最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ライトユーザーには丁度良い
茨木童子さん
スピーディで派手な、簡単操作の爽快アクション。
キャラクラスによって若干の差異はあるものの、総じて緩めの戦闘バランスとレベル上げ。
アニメを見る感覚で楽しめるストーリーパート等、軽く遊ぶには丁度良い感じ。
同じシステムの「エルソード」の様に、スキル&アイテムスロットの2列目を開くのに課金、インベントリや倉庫の拡張に最初から課金、これが無いと火力が出ないと言うアバター(永久)の入手にも課金、兎も角何を置いてもまず課金と言うぼったくり要素は今のところ皆無。
まぁ、このゲームは純粋に装備性能だけで何とかなるが。
基本的にはソロプレイ、特別防衛ミッションや討伐レイドバトルでのみ、PTプレイが要求される。今のところPVPは無し。
故に、廃人プレイヤーにはかなり物足りないかも。
プレイ期間:1週間未満2015/08/25
他のレビューもチェックしよう!
みぃさん
はじめは面白い!とおもったのですが疲労度がないのでずーっとダンジョンと町をいったりきたりしているだけというのが感想です。初日にして20レベル近くまでやり飽きてしまいました。ダンジョン内のプレイはさくさくなのでとても楽しいのですが、単調だなぁという感想です。
プレイ期間:1週間未満2015/08/30
きのこにさん
前半は殆どのプレイヤーが評価5の高評価を付ける優秀なゲームだったのだけど
後半になると内容が一気に変わってしまう。良い部分もいっぱいあるのだけど、それがだんだん崩れてきてるイメージです。(前半は私も評価5つけました)
①使いまわしが多い
少し変化はあるが、「またか」って思う部分が増えてくる。
気にしないで遊ぶしかない。
②装備と敵の強さのバランスおかしい
適正レベルの装備が手に入らないので低レベル装備で高レベルの敵と戦う羽目になる。大体のプレイヤーは47レベルの武器で58レベルのボスを相手にしている。一応、レベルに対しての敵の強さは適正なのだけど、なんせ装備が手に入らないので強すぎると感じてしまう。
③装備作成は何百周または何ヶ月単位の必要アイテム数
普通にプレイしているだけでは装備一つも作ることもできない。とにかく闇市で買いまくるしかないが、皆が皆アイテム足りないためとんでもない値段になっていて買えない。RMT業者やチート利用の業者の方には天国です。
40レベルの特殊シールド装備が欲しくてメインクエストやりながらアイテム集めしていると、いつの間にかカンストしていて50以上の装備が作れるようになっている感じ。自力で必要アイテム集めるには仕事辞めてニートになるしかない。
④レベルがメインクエストの途中でカンストしてしまう
課金の経験値ブーストの意味が無い。(笑)
⑤アイテムのドロップ数UPが欲しい
クエスト以外のアイテムは必ずドロップするわけではないので1週間収穫無しなんて事もある。繰り返しクエストでアイテムは手に入るのだけど、後半になるとすべてのステージの入場回数に制限がかかってくるため課金必須になる。リアルマネー出せば何回でも入れて繰り返しクエストでアイテムも稼げる。ただし、必要アイテム数がどれも多すぎるため、課金したところで装備が作れる保証は無い。
⑥封印装備が増えてくる
やったーレジェンド装備出た!ってアレ?追加性能少ない→制作を確認(封印解かなきゃならない)→超時間かかった…けど封印解けた→制作を確認(次の段階がある上に更に次の段階もある。しかも必要アイテム数増えてくる)→モジュールやシールド全然無いし、これ一つにどれだけ時間使うんだよ…もう辛いよ。
殆どの人がここで辞めます。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/08
クローザーさん
とりあえず暇潰しにはなりそうな
ゲーム
課金要素はあるのはあるけど
別にしなくても遊べる
というかただのソロゲーだ
PTプレイするほど人居ない
武器その他強化が完全に運ゲー
課金沢山してなくても
運が良いだけで強くなれる
(強化値の意味で)
特殊ダンジョンのPT募集は
たまにある感じ
キャラは最初から数人全てのキャラ
選べる
複数のキャラを育てる方が
バフが付く
これがくせ者
多分普通に同じ事繰り返すクエストのため
まず飽きると思う
武器その他の強化も
次の武器その他が出るとまた
運任せの強化をするはめになる
以前の武器より強化が上がらない
とかもありえるため
新しい武器手に入れても
過去の武器にすがる人も居そう
強化は運でしか強くならないから
あとはキャラ着せ替えゲーム
観賞用なら
良いと思う
たまにプレイする程度なら
楽しいかもね
プレイ期間:1ヶ月2017/12/15
最近始めたお兄さんさん
今のところは楽しくプレー中です。
横スクロールベルトアクションでアニメコミック風の3Dキャラが動き回るところはなかなか可愛い!
女性プレイヤーとかはこういうアニメコミック系キャラが動き回るゲーム結構好きなんじゃないかな?(妄想)
アクションもよくできており、スキルの演出もなかなか派手でかっこいい!
操作はそんなに難しくなくむしろ簡単な方、なにより声優さんが素晴らしい!
おかげで全キャラ作ってしまった…
面倒じゃないなら全キャラ同時進行で進めてみるのもありかもよ?キャラ別に会話の内容が変わるし(ストーリーは変わりません)、キャラ間の人間関係もわかってくるので主人公や登場人物の関係性とか興味ある人は結構おすすめの方法です。
僕はそうやって進めてるw
新しく実装されたばかりなのでレベルキャップは浅くカンストは早いです。(確か今の最高レベル41だったかな?)
本気でやれば1キャラ1週間もあればすぐカンストします。というか1週間もいらない…
キャラ固定で横スクロール系のアクションゲームに抵抗がないなら一度はやってみてもいいかも、課金はそれほど過剰ではないし無料でも全ステージソロでクリアできるぐらいの難易度なのでオンラインゲーム初心者でも簡単にプレーできます。
★4にした理由は僕、初横スクロール系アクションゲームがエルソードというゲームだったので、それに比べれば拠点が狭くたくさんのプレイヤーが入乱れるマルチフィールド的なものがないので、そこがちょっと残念だなぁと思いこの点数にしました。
プレイ期間:1週間未満2015/08/31
華極さん
クローザーズ、始めたばかりの頃はサクサク
進むし、アクションも楽しいと思います
ただ後半、特にレベルカンストする頃
今カンストレベル58です
ダンジョンの敵が強くなります
このゲームはPTプレイは可能ですが
サークルに入ってもイミテーション以外は
ほとんどソロプレイです
サークルも意味あるんか?
という仕様ですね( ̄ー ̄)
イミテーションは野良PTでも自動でマッチング
しますし
そして、武器強化ですが
これもまた、理不尽な仕様です
このゲーム、ゲームマネーが非常に貯まりにくい
仕様なんですが
武器強化レベルある程度になると
失敗した場合は強化が0に戻る
汚染して使えなくなる
等のハイリスク仕様です
運がいいかどうかこれがすべてなゲームですね
レベルは簡単にカンストするのは
いいのですが
レベルでは強くならないゲームでもあります
言い方変えたらやりこみ要素があると言えるかも
ですが
少し悪意は感じますね( ̄ー ̄)
まぁ飽きたら止める
こんな感じでプレイしてはいかがでしょうか
私も課金は少ししてますが
いつまでモチベ持つことやら( ̄ー ̄)
プレイ期間:1ヶ月2015/11/24
揚げ豆腐さん
キャラかわいいし、操作は簡単だし、爽快感はあるしで割と楽しめます。
自分はいまだに装備のあれこれがよくわかっていませんが、序盤は適当な装備でも全然楽しめそうです。
BGMも戦闘にあっていると思うのでこれもグッド。
悪いところは、同じようなマップを何周もさせられて、マンネリ化してしまうところですね。
あと、武器や防具の強化にお金がかかるのはいいんですが、ちょっと高いイメージです
これくらいでしょうか?
プレイ期間:1週間未満2015/12/29
たーさん
さすがセガ。おもしろい。爽快感がある。豪華声優陣。無課金。
だがそれだけじゃない。
とにかく飽きさせない。飽きさせない工夫がすごい。
さすがセガ。企業努力が半端ない。
ローディング中にちょっとしたチュートリアルとかが表示されるのはどのゲームでも同じ。
ただキャラクター設定がしっかりしているので、キャラクターについての行動などが表示され、そんなことゲームプレイには関係ないと思いつつ、つい目が行ってしまい、いつのまにかキャラクターに愛着を持たせられる。
あとは踊ったり笑ったりの感情表現もキャラクターによって全然違うみたい。踊っている姿がおもしろい。
あとは豪華声優陣。いま旬の声優さんがもりだくさん。
あ、この声、あのアニメの人だとか沢山ある。エルソードよりも豪華な気がする。
爽快感もある。無課金でもちゃんと強いスキルが増えていく。
アバターも増えていく。レベルもあがる。
ガチャの確率も割といい。ちゃんとアバターでる。ガチャがキャラクター別なので
違うキャラのアバが出るとかいうこともない。良心的。1回300円。11回3000円。
友達つくるとさらに楽しいとおもう。
いつ初めても遅くはない良ゲーム。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/24
gsだdさdささん
グラフィックはアニメ調で入りやすくキャラもかわいいしかっこいい
課金要素はほぼ皆無、装備強化以外使う所はアバターぐらいで倉庫やインベントリ拡張はゲーム内通貨で出来る
インスタンスダンジョン系で疲労度システム無し、好きな時にやって好きな時にやめれるので今日疲労度使いきってない!とかにはならないので気軽に出来る
SEGAが運営とは思えないくらい課金が良心的なので暇つぶしにやるのにもかなり最適
10月4日現在ではプレイ出来ませんが再開したらプレイしてみると良いかもしれません
(2015年10月6日(火)~10月9日(金)の間にサービスを再開する予定)
プレイ期間:1週間未満2015/10/04
辛口プチゲーマーさん
正直な所、爽快感はあるが、同時にスキルエフェクトの無駄使い。
敵に当たってなんぼだが、進行方向に切っている(撃っている)のに、別スキルが逆方向向いてたり、ジャンプが高すぎて、打ち上げが届いてないなど無駄なエフェクトだけが映える。
また前後左右の幅が広く、狩りがめんどくさい。
特筆していいところは全然見受けられず。
装備開発など強化もお金が高すぎるのと、素材が揃いにくい(入場制限付きID内からしかドロしない素材もあるので)
総評的に題名にも書いたけど、某ゲームの真似で作られ、その中身までは真似出来ないという感じ。
4キャラともに(槍は未実装・キャラは作成出来る)カンストしたけど、面白みが全く感じられず、このままアンスト予定。
どうせ課金様を重視した作りなのだろうし、無料でやる分にはいいが、課金してまで周りと差を付けたいとは思えないゲーム。
プレイ期間:1週間未満2015/08/21
アレイン5さん
面白い、何か色々な武器とかもろもろあるけど、任務こなしてれば割と強いのも手に入るし、オークションもあるから金貯めれば色々買えるからいい。
金もLvあげて土曜日、日曜日のイミテーター、一回で10万~20万位儲けるから、100万とか貯まるのは思った以上に早い、ただPVPがないのは、物足りない部分。
とにかくやれば楽しさがわかる。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/15
クローザーズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!