最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
史上最悪の課金糞ゲー
バンナム大嫌いさん
評価の通りです
史上最悪の糞ゲーを経験して見たい人はどうぞ
このゲームでバンナムが大嫌いになりました
子供に買ってあげるおもちゃもバンナム関係の物は買わないようになりましたね
いい経験をさせて貰いましたw
プレイ期間:1年以上2015/08/26
他のレビューもチェックしよう!
ひでぇなさん
日本オンラインゲーム協会というオンラインゲームの会社の協会があります。
コンプガチャ問題以降、自主的に課金ガチャに関するガイドラインを作っています。
それによれば「期待値の上限5万円以下または排出率1%以上」だそうです。
ちなみにこのゲームでの課金ガシャにおけるオススメユニット排出率は0.01%です。業界の自主規制の実に100分の1の低確率。しかも騒がれるまでそれすら表示していませんでした。
先日、新機能としてリリースされた艦隊戦。何の面白みもなくエラーとバグでまともなプレイはできませんでした。「プレリリース」?「βテスト」の間違いでしょう?
よくこれで「商品」としてお客様に提供できるものです。
他の方も書いてますが、こんな阿漕な商売やってたら消費者庁あたりから指導入るんじゃないかと思う。いや、被害者増やさない為にも指導入って欲しいとすら思う。
バンダイナムコホールディングス全体のイメージが最悪になりました。
運営さんへ
ガ ン ダ ム フ ァ ン な め ん な
プレイ期間:1年以上2014/12/05
nonameさん
ツイッターなどでも言われてる無課金だと高レベルorパイロット登場の総力戦ユニットが出てこないと言うのが本当だと実感しました
期間と回数限定でガシャが1回100円だったので回してみたところ今まで全然出てこなかった総力戦ユニットが出てきましたよ
ちなみに300円分課金した垢では通常のユニット、600円分課金した垢ではパイロット登場ユニット、無課金のままの垢では出てこないままでした
課金した垢も出てきたのは1回ずつだけでその後またさっぱりですけど
これは課金額が足りないと言うことなんでしょうかね
課金者と無課金者で差があるのは納得しないでもないですがこうもあからさまなのはどうかと思いました
課金者は課金することによって課金しないと手に入らない強力なユニットを手に入れて無課金者より有利になるのだからそこで差があるのにここまで差をつけると・・・
課金ガシャを回しても大したユニットが出てこないからこういうとこで差をつけてるんですかね
プレイ期間:1週間未満2012/09/17
通りすがりさん
ハズレばかりのガチャMS。
ランクコストの高いMS、パイロットを積むだけの力押しなゲームバランス。
シナリオを選べない1本道。
原作設定無視なキャラデータや適正。
いろいろと残念な作品。
プレイ期間:3ヶ月2012/08/17
154868さん
自分は3万も使ってしまいましたが、まぁまぁ強くなれたので良かったのですが、欲を持って課金してしまうとパチンコのようにどんどん金が消えます。やりたいと思っている方は、欲を持たず無課金を貫き通すことをオススメいたします
プレイ期間:半年2013/05/05
バンナムは詐欺企業さん
ここまで酷いぼったくりのクソゲは他にない!
ここの運営はプレイヤーに課金させる事しか頭に無いです。
初めは有料ガシャの確率を表記しておりませんでした。
一時ラインナップのほとんどが☆3のカードであったにも関わらず、
実際引くと☆2のカードが大量発生するという詐欺に近い表記をしてました。
その後一番のレアカード群は0.01%の超低確率(期待値30万)であった事を表記…。
プレイヤー達は憤慨したが、既に課金してしまっていたため引くに引けなくなり
期待値30万のカードを時間かけて何とか入手
更に最近になってカスタマイズシステムという
同じカードを4枚揃えさせる究極のぼったくり仕様を実装
これによりカスタマイズ済☆3>未カスタマイズ☆4という図式が完成
せっかく手に入れた☆4達が☆3のカスタマイズに負けるという
プレイヤーを馬鹿にしたシステムが実装された
この先は4枚揃えさせた挙句☆5カードを実装する未来しか見えません。
絶対にプレイをオススメ出来ない、そんなぼったくりのクソゲです。
プレイ期間:1年以上2014/07/05
サヌーさん
SDガンダムの素材は良いのに、運営とサーバが弱い。
新機能追加のたびにサーバが落ち、ゲーム内ポイント配布のお詫び。
課金の違いが、戦力の決定的差ではないということを教えられた感じ
課金の価値が低いし、スマートフォンでも実現できそうな内容なのにフルブラウザ向け。
プレイ期間:3ヶ月2012/10/18
ちょっと待った!さん
ガンダムが好きな方!
このゲームを始めるのは辞めた方が良いですよ!
バンダイナムコ及びガンダムが大嫌いになります。
私はバンナム及びガンダムにお金を落とすことは
二度とありません。
辟易しました。
評価は-です。+なんてあり得ない。
プレイ期間:1年以上2014/10/07
inoさん
そもそもこの手のゲームに課金する人は馬鹿です。
当たる確率の低い、たかがデータに何十万も掛けるのが根本的に間違ってます。
文句を言っているギャンブル依存症の方は搾取されてることを自覚しましょう。
そして、そんな頭の弱い人たちのおかげで無課金でもそこそこ遊べます。
絶対に課金をしないという前提で遊ぶのには最適でした。
私も時間がある時にやっていましたがそれなりに楽しめます。
が、ある程度強くなると明らかにガチャの確率が悪くなります。
何度やってもカスカードばかり引かされ、プレイヤーのやる気を削いできます。
ここで良いカードが出るまで課金する!という人は完全に終わってますので
さっさとゲームを引退するなり、人生を引退するなりした方がいいと思います。
何事も引き際が肝心です。それが理解できない人に遊ぶ資格はありません。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/17
フリダム&ν沢山さん
任意のキャラクターに好みの技能をアタッチメントし、キャラクターとともに技能水準自体の増強もできる自由度の大きいコンテンツです。
加えて、モビルスーツ(MS)等も強化パーツが存在しており、レベル設定がされているなど、バリエーションの高さを誇っています。
以上のような、キャラクターとロボットの組み合わせで選択性を高め、これを用いて強敵(邪獣エレメンタルラフレシアやスペリオルドラゴン)と戦う超総力戦や
対人戦であるガンダムバトルコロシアム(GB)を利用したVPイベントがあります。
。
相手と戦闘するとヴィクトリーポイント(VP)が得られ、これを獲得することで参加者全員がランキングされます。
また、このGBでは、戦いたい相手を選べるため、複雑な戦略を練ることもできます。
なお、アムロレイのガンダムだけでなく、比較的影の薄めのモビルスーツであるゲルググやティエレン、ザータガンダムなども利用できるため、幅広い層に人気があります。
ブラウザゲームに疎い方でもガンダムシリーズを少しでも見たことがある人にはオススメです。
プレイ期間:1年以上2013/01/13
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!