国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,202 件

劣化バトルステーションズ・パシフィック・パクリ版

早くも劣化っぽいさん

ワールドオブタンクスが劣化し、廃人に仕切られている現状
遅からず劣化が始まると予測してテスト段階で参加
「酷い」の一言、共産圏の人間にとっては知らないだろうけど、これ「バトルステーションズ・パシフィック」のパクリ劣化版
ここまでシステムを真似るとかさすがに西側ではやらない。
日本人でこれをやっているのはXboxのハードも買えない低所得層の人間
案の定艦これのユーザーがやりに来ていて「ぽい」を連呼、ああうっとおしい
味方を魚雷で撃つ奴、砲撃の盾に味方を使う奴、マップ境界線に頭を突っ込んで出てこない奴
使う船のグラフィックスはさすがに研究をよくしているが、ただそれだけ
ゲームシステムも全く改善されず、というか運営が直す気も無い
クソプレイヤーを運営が黙認するから卑怯プレイ増加の一途
せっかくいい船がいっぱいあるのに使っているユーザーのクソプレイでゲームが台無し。
Tire8あたりからべらぼうに値段と修理費が上がって、毎回空母にカモにされる「空母至上主義ゲー」でも運営は何もせず、意図的にゲームシステムに対する投稿をフォーラムとは名ばかり、一括削除に使うには非常に都合のいい場所で、たまると1まとめにして一括削除。
海戦とは名ばかり「卑怯行為やり放題のただのいじめゲーム」
ワールドオブタンクスもユーザー層と重なるから期待するだけ無意味
オープンβになってから廃人プレイヤーが増えて急激に劣化した。
日本艦をクソプレイヤーに使わせるとかこの船に乗っておられた方に失礼
どうせ境界線に頭を突っ込んだまま砲撃して前進・後退とか海戦もあったもんじゃないから、ソ連の船だけで撃ちあうゲームで良かったんじゃない?
それを平気でやるユーザーが多いチームの方ばかりが勝つことで、早くも引退する人間が出始めている。
境界線に頭突っ込んでる大和とか見ると国辱を感じる

プレイ期間:半年2015/08/29

他のレビューもチェックしよう!

言わずとも良いですよね

まあそれをダダ下げにするのがマッチング
マッチングも昔に比べれば良いけど船の性能、プレイヤーの勝率、クランや分艦隊で片方だけ固められてる、索敵や占領をこなす駆逐の数は揃えないとか改善しないんですから叩かれても文句言えないでしょ
それを放置し不満を持ち、付きまとう人を量産してるから評価低い

マッチングの表を見てもう勝敗がわかってるとかいう状態は頂けない
かなりの確率で予想が当たるのはなあ

百歩譲って許容したとして一方的に勝つか負けるかという試合が続くのは運営が操作してると言われても仕方がない
勿論本当かどうかは知りませんけど
ある日は連戦連勝、ある日は連戦連敗っておい

船自体は何故buffしたとか何故nerfしたとかあるけどバランスで見ればいい方かとなりますから良いですけどね
(可哀そうな子はいますけど)

空母が未だに強すぎ言う人や課金すればとかチートとかはどうなんでですかね
少なくともこのゲームは課金すれば確実に強いということはないですし
フリーで飛ばすことはできますけどフリーためるのにも時間かかりますし何よりそんな腕で上がると人間じゃねぇ人のたまり場である高ティアでボコらる

課金艦も尖ってるからなぁ
愛宕とかティルは安定してるけど無双はないし、ベルが来てアトランタとかいう可哀そうな子が発生してますし

チートに関してはよくわからないから何とも
近距離なのに弾が当たらないとか自分だけ抜かれるとかは乗ってる船の性能で幾らでも変わるからさ

プレイ期間:1年以上2017/03/06

もしも初心者やこのゲームを始めようという希有な考え持った方がいらっしゃるのであればこれだけは頭に叩き込んどいてください
「課金しても勝てません」
以前まで売られていた「ベルファスト」というとても強力な船は、その一隻だけで駆逐艦、巡洋艦、戦艦全てに対応し更にいとも簡単に沈められるほどの能力を持っています。
なんて文章読むと馬鹿でも使えるだろうと思えるかもしれませんが大きな間違いです。アイテムの使うタイミング、加減速、正確な偏差射撃・・・他にも諸々必要なPSがあって初めて上記のような強力な船になれるのです。
逆にそれを持ってない人が使うとただの的となるか後ろで遊覧してるだけになります。
更にベルファスト等の強力に成りうる課金艦はヘイトが非常に高く、見つかった瞬間に近くの敵全員から狙われるリスクも持ち合わせています。
現に初心者が愛宕という船を購入、出撃して大和にや武蔵にワンパンで沈められている光景をよく見ています。

なので始めたばかりの人は課金はタブ論だけに抑えて戦い方が分かってきたり慣れてきてから購入したほうが絶対に楽しめるということを覚えておいてください


蛇足:上記で紹介した愛宕に乗ると最高Tierである10とマッチングする可能性が非常に高いので本当に慣れてから(欲を言えば最上に慣れてから)乗ることをお勧めします。即沈してクソゲーになるだけですからね

プレイ期間:1年以上2018/02/14

先の人の言うとおりである。

通りすがりの艦長。さん

まず、本格的な艦対戦ゲームではないです。

すぐ前の方の言うとおり、激強チームが存在してますね。

何故なら、同じ艦を持っていても、明らかに攻防力が違い過ぎます。
さっきも参戦して来たけど、まるで相手になりませんでした。
ナントかサラリーマンさんの言うように、上手い下手の次元じゃないです。

あと「隠蔽」と言う機能が在って、事も在ろうか姿を消せるのです。
つまり見えない相手から、攻撃を受ける訳です。
これは、もう正当な艦戦ではなくなりますね。

このゲームを賞賛してる人は、強い方の勝ち組の人達でしょう。

まあっ、無料でも遊べるし、グラフィックも良いので、星二つです。

プレイ期間:1年以上2016/09/12

このゲームシリーズはデータ更新時間にメンテやアプデを行いますが、その時に乱数の確率がシャッフルされます。
±25%で変動するので殆どが今現在、自分のアカウントに彫られている乱数値で勝敗は確定します。また、課金を促すためにそれらの乱数割り振りにも極端な偏りが見られます。
±25%というと、スペック値の75%〜125%となります。
スペック値なとあっても無いようなものです。
125%の乱数を得れているアカウントは連勝します。
15連勝などザラです。しかし24時間後の更新時間で75%の乱数との なると20連敗となります。もしくは連敗しなくも1勝3敗が120戦ほど続いて結局は一定の速度でしか勝率が上がらない仕組みとなっています。課金すると一定期間高い乱数が得られて進捗速度も非常にスムーズになります。
対戦ゲームだと思ってやりこむ人は乱数の確率シャッフルと言うパチンコに似た仕組みにうんざりします。
どのプレーヤーもどのアカウントにも公平に平均的に乱数確率がシャッフルされれば良いのですが、アカウント毎にデタラメなほど極端な差があります。
評価的には対戦ゲームでは無いと言う結論なので星1つです。

プレイ期間:1週間未満2017/09/16

クソゲーとはゲームとして成り立たないのにゲームと称して供されるものである

このゲームは遊ぶということに関して成り立っていない
駆逐艦が強いとかそういう問題ではなく、ただ単純にゲームプレイヤーの質が低い
そういう意味で長くプレイするほど嫌になってくるゲームだといえる

ことの起因はマッチングに由来する
この問題を解決するようにプレイヤーが再三求めてもゲーム運営が答えたことはほとんどない
なんでかはわからないが改善しましたと嘘を言う始末で、本当に対策しているのか疑問に感じるくらいには改善されない

そもそもプレイヤースキルが違うのは、このゲームではかなり大きなアドバンテージになりうる
何もわからず突撃して敵にダメージを与える前に沈むのと、しぶとく生き残り敵に少しでもダメージを与え沈むのとでは同じ沈むのでもだいぶ違う
違うんだがいつまでたっても初心者と一緒にされ、開幕突撃死亡をやられしらけさせるのはいつまでたっても変わらない
でもそれがここの運営には理解できないらしく、批判や提案を受けてもまったく動くことはしない
上位tierが初心者とベテランの境界線代わりかと思えば、対して質は変わりません
当然ですね長くやれば経験値がたまって船が買えるんだから、低成績とか成長とか関係ないです

そうしていつまでも低次元なゲームを提供してくれるおかげで、イベントやろうが人口がまったく増えず横ばいのままで推移し続けている
新参が入ってもそのまま途中で、理不尽さを感じていなくなってしまうのはまあ仕方がないことだろう

10戦して味方にアホがいないのは1戦がいいとこ、あとはみんな突撃か腹見せて一撃食らって役に立たない巡洋艦が多数でる

一番つらいのは幼稚なことに付き合わさ得ることだ
そういうことを理解するにはいいゲームかもしれない
だが普通に遊びたい人間にはクソゲーでしかない

プレイ期間:1年以上2016/11/12

勝ちと負けを周期的にバランス良く回してるだけの擬似対戦ゲームです。

ゲームシステムも幼稚なのでアヒューズ行為もやり放題。
戦闘開始ボタンを同時に押せば同じ戦場に入れる。
だから2PCで同時押しして敵味方に別れたらAFK放置と言うのが基本。
だいたいAFKで最後の最後まで動かない奴はこう言った連中の2キャラなので解りやすい。
AFKがいて相手に分隊が居たらそいつらが怪しい。
これはスパイが潜り込んでるのと一緒でAFKキャラの画面上で相手の戦力分布や進行ルート、居場所まで解った上に相手の戦力-1だからね。

ニコ生でも糞クランが
「同時押しやるよ!」
とかヌカして同じ戦場へ複数分隊で入って自分達の思うがまま戦場を操作しやりたい放題してるのが垂れ流されてます。

いま流行りのレールガン・高速弾バグを悪用しての不正プレイを指摘されたら
「直さない運営が悪い!」
「運営が告知さえしないのだから使うのは自由!」
「勝率悪いnoob共の僻みだ!」とクランぐるみで開き直る屑クランも有るしねぇ。
この騒がれてる町屋だか町田だかの某有名クランのリンクサイト友好クランに名を連ねてる所もイカれた連中の巣窟なので同じ戦場に居たら注意が必要。
クラン名を要チェックしておきましょう。

コイツらは高勝率高ランクの日本人ランカー連中がメンバーを占めてるが
上の様なバグ悪用やエイムアシスト等チートなMOD類を多用し、同時押しによる戦場を身内で固めたイカサマでソロプレイヤー達をボイチャ連係、数の暴力で牽き殺し戦績をかさ上げしてご満悦に浸ってる連中なのでマトモな性格や頭をしてる訳がない。
クラン機能実装後のクランバトルの前哨的な意味もあったであろうチームバトルモードを
お構い無しに荒らし回ってにわか編成のチームを殺しまくり
速攻過疎らせたのもだいたいコイツらのせい。
お陰で次回のチームバトル開催は未定だそうな。
そりゃそうだわ。
一般プレイヤーはオマエラのエサになる為にやってんじゃねぇつーの。
ガチクランはガチクランだけでやってろや。
(まぁ、友好クソクラン同士で自主オナニー大会を定期的に開催してるみたいですがね。自分達は特権階級だと思い上がってるんでしょうね)

まぁ、今まではクラン機能が無かったから自称クランで群れてるだけでバレなかったろうが
前アップデートから仮実装されて名前の後ろにクラン名が明記されるようになったので解りやすくなりますがね。
それなのに堂々と
今まで通りバグ悪用プレイをしてそれをTwitterで自慢気に発言、んで指摘されたらクランぐるみで擁護に走った挙げ句に最後は開き直り大炎上とか・・
バカッターの面目躍如ですな。
そもそも、リプレイ録画機能がゲームクライアントに標準装備されて証拠動画がばっちり残り
誰からKillされたか、MOD入れれば今のダメージは誰からか?まで解ると言うのにクラン名入りネームで堂々と不正ツールやらバグ悪用プレイ出来るよなぁ・・低脳過ぎだろ。。。

こいつら特権勘違いクラン以外の他のクランにしてもね、一時期ゲームの楽しみや一緒に遊ぶフレンドが増えれば良いかなと思い自称クラン時代に何ヵ所かHP公開してる所へお試し入隊してみたが・・
在籍してる奴らと言えばガイジやコミュ障、慢性火病にいい歳をして中2病を拗らせた奴など目を覆いたくなるようなイカれたのが集まった所ばかり。
マトモな会話すら成立しないありさま。
まぁ、こんなジャンルのゲームだから民度もたかが知れて仕方が無いのかもしれないが2度とクランなんか入ろうとは思わなくなりました。

こんなイカれた運営と自己中のイカれたプレイヤーだらけのゲームなので
どうしても今からやりたいと言うのならソロ無課金でちょろっとやって飽きたらポイするのが無難ですよ。
今日のアップデートで更に新人と長期プレイヤーの差が拡がる形になりましたからねぇ。

プレイ期間:半年2017/01/19

WGイギリス支社破産おめでとう!

WGイギリス支破産さん

他の方も書いてあるとおり、WGのイギリス支社が破産したようで、経営の悪化が露骨になってきております。
スポーツマンシップにのっとったeスポーツにするとか言いながら、結局はバランスが取れず、自分たちのやりたいこと優先でユーザーの声を聞かなかったため、スポーツマンシップもクソもないゲームとなり、バランスは崩壊。挙句の果てeスポーツには拘らない、やらない。と言い出す始末。(他の方も書いてます)
プレミアム鑑定はTier8までと言いつつTier9プレミアム艦艇を実装。これが最後といいつつプレミアム艦艇Tier10を実装。
ことごとく言うことを手のひらをあっさりと返し、誰もが口を揃えて言うゲームバランスの修正はなく。
過疎るいっぽうです。その中イギリス支社が破産との事で、大変おめでたい話なのですが、今課金するとお金をドブに捨てるか燃やすくらいの事をすることになるので、絶対に辞めておきましょう。
いつ潰れてもおかしくないです。
課金はやめましょう。
多分ARP大和が最後の回収源だと思われます。
始めてもいいけど、課金はダメだね。

とりあえずイギリス支社破産おめでとう!
イギリス支社はドレッドノートは取れなかったみたいだね!
果たして連続攻撃を食らうのか。はたまた大口径を取られてしまうのか。
ん?今は災害誘発されてる感じかな??
色んな意味で今後が楽しみですヽ(‘ ∇‘ )ノ

プレイ期間:1年以上2021/02/25

色々と変?

あああさん

索敵範囲、おかしくないか・・・?
敵艦が射程範囲の半分くらいまで来るまで、気づかないとは。。。
ダメージを受けると、索敵が狭くなるのか。
もうしばらくやらん。
開始時のアップデートも長いし。。。

プレイ期間:半年2016/04/24

アップデートのたびにふざけた艦が追加され嫌気がさします。

同じティア帯で何故か戦艦の副砲だけをを異常に強くして同ティア帯の巡洋艦の主砲火力を余裕で上回る艦を追加してきます。

しかも加速力も隠蔽も、なぜか同ティア帯の巡洋艦以上になっておりゲームの仕様上副砲はコンピューターが勝手に打つのでプレイヤーは何もしません。
攻撃される側は全力で戦っても、何もしていないプレイヤーに簡単に溶かされてしまいます。

なのでマッチングからはツリー艦の巡洋艦が消え副砲特化の戦艦ばかりが幅を効かせて同じ艦ばかりのマッチングとなり、ただただ副砲を撒き散らかしている馬鹿な戦艦乗りだらけの戦場になっています。

ゲームからはどんどんプレイヤーの技術的な面が無くなり、ただでさえ艦の固有の強さだけで勝敗が決まっていた物にますます拍車がかかっています。

運営は何を目指しているのでしょう?何も考えずに火力の高い1.5万円以上もする馬鹿げた金額の課金艦の購入者を増やすことだけを目指しているのでしょうか。

プレイ期間:1週間未満2024/11/17

過疎りすぎ。人がいない。
もうだめ。今から始めるなんてだめ。
人がいないからT10のプレ艦売っちゃったし。
はじめたての下手くそ君がT10で訳の分からないことをしてる。
もうそこまで人が減ったと言うこと。
今から始めるのは間違いなくお勧めできない。
やってもいいとは思うが、課金だけは絶対にするな。
もう手の施しようがないところまで腐っている。

プレイ期間:1週間未満2020/12/07

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!