最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クソゲー
名無しさんさん
クソゲーこの一言で十分
でもゲームに失礼だな。これただサイコロ振っているだけだし、しかもグラ賽
ギャンブル中毒者にはいいんじゃないですかね。少額で博打が楽しめますし
↓はなんでしょうかね?艦これにはまりすぎて頭がおかしくなったんでしょうか?
こんなキチガイになりたくなかったら艦これなんてやめて違うちゃんとしたゲームを
しましょうね。艦これは害でしかないです。
プレイ期間:1年以上2015/09/04
他のレビューもチェックしよう!
ゲームクレーマーさん
まず。艦これ7周年おめでとうございます。よくここまでサービス終了せずに生き長らえていますね。
さて、7周年なんだしなんか色んなイベントとかユーザーに嬉しい配布とかあるんだろうなぁ〜
え?!あるのは……任務? は? (威圧)
ままええわ、で?どこ行くん?
は?5-5?はぁ〜つっかえ!誰があんな所行きたがるねん!ほんまつっかえんわ〜
はぁ…(クソデカため息)
ままええわ(器のデカい人間の鏡)
で?他に何があるん?
え?比叡改二丙?そう…(無関心)
他には?
薄雲…?あぁ…芋ね…はいはい
で?他には?
え?それだけ?!少なっ!?
他のゲームとかではよくやる新しいイベントとかは?課金アイテムの値下げとかは?キャラクターや装備の復刻や配布とかは?ないの?!うせやろ!?
何が7周年やねんお前…ほんまつっかえんわぁ…
7年ゲーム運営やっててそんだけってお前恥ずかしくないのかよ
プレイ期間:1週間未満2020/04/23
レインドッグさん
否定派の方が書いている通り、ゲーム性は好みが分かれるし、UIも古めかしさや不便を感じる所もあります。
手間と時間がかかるのが批判の対象になっていますが
その手間や不便に理由があるコトも知ってもらえると判断の一つになるかと。
UI部分の不便さは敢えてのようなので改善を期待するのは難しく、慣れるしかないかもしれません。
今回イベントで特に批判の多いギミックや戦闘の多さも、制作陣の史実知識の深さと強い拘りがあり
その理由を知ると、納得を超えて感動すら覚えます。
これは今回イベントについて、下は否定派の方から特に悪評高い(笑)2つのまとめサイトより。
http://kancolle.doorblog.jp/archives/52541101.html
http://kanmsu.com/archives/34245
今回イベントのみならず、全てにおいてこの拘りが最優先されるため、先にも書いたように好みは分かれますが
ただ単にキャラクターが可愛いだけのゲームではないので、そういった史実部分にもし興味が湧いたなら是非始めてみて下さい。
プレイ期間:1年以上2017/12/05
暴れ艦豚wwさん
艦豚は都合の悪い意見はSNS上だと総叩きにして潰すかレビューサイトでは連投してトップページから流すって特徴があるんだけど
高評価連投される前までさかのぼってみたら艦これやりこんでるやつほど発狂しそうなレビューがあったね
2020/05/13
レビュータイトル
「多くの人が艦これから離れていった理由」
以下引用
>>なんで他の人が気軽に周回できること、再出撃の時間やスタミナの回復が早いこと、課金すれば比較的楽に攻略できる/キャラが手にはいることを重視してると思う?
何年もずーっと艦これに貼り付いて艦これ中心の生活送ってる信者と違って多くの人はゲーム以外にもやることあるからだよ笑
>>本気で攻略するには毎日コツコツ資源貯めてイベント時は貼り付いてそれをずっと続けるとかさ
ガラケーで流行ってたようなショボいゲームに時間使うくらいならもっと楽しいこと/身になることするわ
まあ今さら引けないんだろうね。ここで辞めちゃったら今までかけてきた時間は全部無駄になっちゃうし、もっと色んなことできたはずの時間を犠牲にしてつぎこんだものが周囲の評価がいまいちの粗悪品だって認めたくないだろうし。
多分この部分が琴線に触れたんだろうね。実際ゲームなんてやめてしまえば手元に何も残らないし。
高評価レビューって事実と真逆のこと、肝心な部分は触れない、抽象的、どのゲームにも当てはまるような事柄をさも艦これ特有の良い点のようにレビュー、テンプレがあるのか過去の高評価レビューのコピペ
こんなんばっかり
>>理不尽だと騒ぐ人、逆恨みする人が、なぜ発生するか。
それはやはり、艦娘や装備をコレクションできないという事が大きいでしょう。
先行実装が、本実装となることが非常に少ない。だからみんな、無謀な挑戦をするのです。
>>これまでのイベントを含め、「自分に無謀な難易度選択」を運営の責任にする人や、それを逆恨みしてあちこちに吐き出す人。
これ自分で書いてておかしいと思わなかった?笑書いてる通り先行実装詐欺があるから欲しい人は高難易度でやらざるを得ない仕様じゃん
最終的に運でしか解決できないから甲クリアした人と同じ編成でやってもクリアできない人はできないし堀だってドロップしない人は何百回周回しようとでないよね
これで「無謀な難易度を選択した人の自己責任。逆恨み」とか言われても失笑しかないから
高評価レビューって時間と金に関して具体的な数値って一切出さないよね、おおよその数値ですらも
マイペースだの初心者でもコツコツやればとか言ってるけど実際に今0からスタートとして1年後、半年後、数か月後にイベント参加できるまでやりこむなら具体的にどれくらいの時間がかかるわけ?
昔からやりこんでて装備も資源も充実してるプレイヤーですら運の前ではクリアできないイベントはおおよそどのくらい時間使うの?
イベントのための資源集めですら古参も毎日ルーチンワークにしてやらなきゃいけないのに初心者~ライトユーザーは資源集め以外にどのくらい時間割くの?
キャラ保有数って初期値何枠?それに対して現在何キャラ?枠の拡張は何キャラ分でいくらかかるの?最大キャラ数ピッタリ枠数あればイベントは不便なく参加できるの?資源っていくらするの?レベル上限解放に金かかることはかかないの?
「イベントは無理して参加しなくてもいい」とか「通常マップで十分楽しめる」とか言われるけどさ、
欲しい艦娘・装備がある→日々努力(笑)してイベントに参加しろ
欲しい艦娘・装備がない→代り映えのしないバナー広告みたいなもんが動く戦闘をひたすら繰り返す
何が楽しいの?笑
遊ぶためにかける時間や課金に対して他のソシャゲと比べて楽しさとかリターンが少なすぎるからみんな見放したんだとじゃない?浅はかで短絡的な人間ほど何にもならないゲームに普通じゃ考えられない時間使ったりするし笑
仮に数か月後準備して貼りついてイベントクリアして得られるものって何?画像データだけでしょ笑
これに関しては全てのゲームに言えることだけど、やりこんだところで特に得られるものないんだよ(ゲーム実況者とかは別として)。だから気軽にできるゲームにライトユーザーが流れるのは当然の流れ。他の擬人化ゲームが人気なのは単純に多くの人に受け入れられるシステムだったってだけの話なんだからさ
ここまで書いといてなんだけどゲームを楽しめるかどうかって個人の好みの問題になるから合う人はプレイすればいいと思う
自分は何をするにしても時間だけがかかって戦闘画面やシステムも個人で作成してる同人ゲームにすら劣るのでつまらなかったです
プレイ期間:1ヶ月2020/05/17
ガラドボルグさん
新しいコピペのパターンこれかな?
☆5になりすまして悪印象を植え付けようとしても
ワンパ過ぎでミエミエなのがw
要約するとこのゲームは
MAPごとの安定ラインが満たせないなら 運ゲーです
イベントとイベントの間に戦力を揃える
イベントがテストイベントが無い時が準備期間
育てた艦隊の戦力を試すミニテストが〇ー5での勲章取得です
安定した3・4・5-5勲章取得がイベント完走の目安です
3-5まで安定すれば完走だけなら十分狙えます
編成や装備や練度が満たせないと赤点落第者が運ガー棲鬼となって電子の海を彷徨うわけです
運で幅があるだけで実態は装備とレベルが大きく影響します
仮に 大和武蔵ビスマルク401呂500伊8とケッコンして
道中・決戦支援は反抗キャップ江草な?
と言われて二つ返事でそろえることが出来れば5-5もそんなに運の要素はありません
これならルートも固定できますから
18隻キラ付けが面倒なので私は毎月5-5なんてしませんが
4-5なら大和武蔵ビス・大鳳鶴姉妹甲と重婚で艦攻は村田友永だけな?
でもいいかな
実際はその中から2~3艦居れば後は重・航巡とかケッコン扶桑改2で十分ですが
あくまで準備の基準としてやりすぎなぐらいに戦力を揃える方が運の要素は減る
オイノリガーオミクジガーの連中は模倣しか出来ないからたまたまラッキーでクリアできた編成と安定すべき編成の区別がつかない
6-4や一部任務縛りで無い限り続く大破なんてのは99%自己責任
私でも1・2-5あたりで1割ぐらいの事故はありますし、装甲3桁でも1-5初戦ワンパン貰う事はありますが
ここ8ヶ月ほどの1・2-5試行回数各3桁の統計で道中大破率が10%超えたことはないですね
当然レベルは無駄なんてのは回避と命中の観点で
頭のおかしい連中の戯言なので
最低90台基本はジュウコンで固めますけど
運を言い訳にするやつほど
負けるほうが珍しいレベルに準備をしていることはまずないです
彼らは半端な戦力で自分でストレスを抱えにいく縛りプレイをしているのであてになりません
各自の戦力でここまで見える世界が変わると
同じゲームをしているとは思えない感覚にとらわれます
初めて2-5夜戦で先例を受けた頃彼らのような気持ちになったことがあるけど
そこから何も進歩しなかったんでしょうね
プレイ期間:1年以上2016/05/01
元ショートランド在住さん
下のレビューが余りにも提灯記事なので突っ込み
>友人に勧められて艦これを始めたのですが、
>艦これに初めて触れた時、世の中にこんなに素晴らしいゲームがあったのかと感動したのと同時に
>艦これをもっと早く始めなかった事を後悔しました。
切欠ともかく、どの辺が素晴らしいから感動したのか具体的に教えて欲しい。いやこれ真面目に。
BGM?キャラ?ゲームシステム?
>たった1回の出撃に様々なドラマがつまっており、涙無しで艦これをプレイする事はできません。
要約すると大破するかしないか、目当てのキャラがドロするか否かしかないんですけどそれは
最初のうちはそれに一喜一憂するけどその内無感情になってくるよ・・・ボス撃破に至る労力とドロ率が余りにも酷くて。
そう言う意味では涙なしには出来ないかもね。
>そして、年4回行われるイベントは史実を基にした重厚なストーリーで構成されており、
戦略・時系列等ガン無視、イベ毎の繋ぎも全く無く、作戦要綱にそれらしいこと書いてあるだけなんですけど
史実を中途半端に切り抜きなぞる、これのどこが重厚なストーリーなんですかね・・・?
>艦これのイベントを経験すると他のゲームが楽しめなくなる程です。
そうだね、このゲーム真面目にやると時間掛かりすぎて他の事出来なくなるもんな
準備することが多過ぎて尚且つ時間を異常に食うし(キラ付け・資材備蓄・装備改修・レベリング・・・)
>今から始めてイベントを楽しめるかという心配はいりません。
>艦これの運営は初心者の事をとても考えているので、一番下の難易度なら今から始めても問題なくクリアできます。
はい大嘘。初心者(着任数ヶ月と仮定)が昨今のイベントをまともにクリアするのは相当厳しいと思う
着任数ヶ月の提督が基地航空隊や防空関連、対地攻撃用の装備を実戦レベルで揃えるのは無理だろ
>このレビューを読んで艦これに興味を持ったら、是非始めて下さい。
>後悔してからでは遅いです。最高のブラウザゲームと呼ばれている艦これを一日でも早く楽しんで下さい。
今からプレイした方が後悔すると思うんですけど(名推理
最高のブラウザゲーム・・・どこで誰がそんな呼び方してんの?真面目に教えてくれません?
プレイ期間:1年以上2018/01/27
サラバンバさん
本当に、うん、酷いな
アンチと信者共に工作員が居ると思うんだけどさ、もうさ、見てて痛々しい
低評価の人で気になったのはやる価値が無いとか、時間の無駄だとかを押し付けないでくれ、運ゲーでくそがって思う事はしょっちゅうだよ、羅針盤なんざぶっ壊したくなるよ
信者は信者で一々低評価に噛み付くなよ、書いてある内容が気に食わないからって
お前らは艦これで遊ぶのが好きなんじゃなくて本当は誰かにイチャモン付けたいだけなんじゃねぇか?悪いけど俺にはそう見えるんだわ
他の人のレビュー見て思わず書き込んじゃったけど、みんながみんな艦これを高く評価する訳じゃないんだからさ
俺はゲームとしての評価は星2だよ、どうよく見てもこれ以上は現状評価出来ない
でも未だにプレイはしてる俺はアンチか?低評価付けた側から見たら俺は信者か?
星2の理由はやっぱり運が絡み過ぎることかね
好き勝手攻撃して大破されたらそりゃあねぇ
運営のサービスも首を捻りたくなるような感じだしな、それ二次創作で良いんじゃね?っていうのを公式でやられるとなんか萎える
ただまあなんだかんだでプレイしてるのはやっぱりコツコツレベリングとか好きだし、例え改二になる見込みが今後薄そうだとしてもお気に入りのキャラが入れば案外やっていけるもので
これ一本で朝から晩まで出来ないけど、他の人の言う様に他に何かしている最中にポチポチ出来る位置にあるのが丁度良いんだよね、ゆるくやっていけるから
というかゆるくやって行こうよ、5年後までプレイしてるかも分からないんだから
要望があるとすればもう少し運が絡まなくともなんとか進められるようになってくれないだろうか、羅針盤とかせめて羅針盤とか
最後にもう一つ、間違いなく神ゲーですさん
煽るな、そうやって関係無いジャンルを引き合いにだすな
お前が艦これが好きでもなんでもなくただ対立させたい為だけに煽っているのは分かったから
下に書いた管理人さんへの呼び掛けに便乗するようだけど削除するならレビューでもなんでもないこの人のから削除して下さい
プレイ期間:1年以上2015/04/13
迷惑千万さん
とうとう、低評価レビューが続くのは嫌がらせとまで抜かす輩が出てきたので少しだけ言わせてもらいます。
他ゲームに執拗に嫌がらせするほど、艦これ以外の他ゲームファンは暇じゃないし歪んでいない。
そしてもう一つ、違った観点から何千も低評価レビューがつけられるのにはそれなりの理由がある。
なぜこんなに評価が低いのか、胸に手を当てて考えてみろ。
ゲームの内容ですか?建造、開発、戦闘とガチャの嵐です。とても薦められません。
プレイ期間:半年2019/11/28
本日引退さん
楽しんだもん勝ちならPCの前にへばりついて一人で勝手に楽しんでろよ。人が増えてる?良かったじゃん、ならこんな寂れたレビューサイトでクソっていわれても笑ってすませろよ。どんなに不自然に高評価つけてもすぐに低評価されて余計に順位さがってんぞ?わかってんのか?それともお仕事か?アニメも文字どうり終わったもんな、でもBD売り上げが残ってんだからそっちにいったほうがいいんじゃねーの?新宿のビックでだだあまりだったぞ。
これだけだとただの煽りになっちまうからな。個人的なことだが今日のアプデで冷めたよ。
例をあげれば弾着観測の低下、冬イベ前あたりから感じた夜戦時のカットイン、照明弾等の低下、最近の対空カットイン低下、マジで下方修正しかしやがらねえ、運ゲー?それ以下だろ、ただクリアされにくくしているだけの下手すりゃイカサマ博打だろーよ。これで戦略シミュレーションとか片腹痛いわ。ただただわずかに残ったユーザーの工夫の余地を虱潰しにしていく、開発の想定したプレイ方法しか認めない、楽しませることなどできないからストレスを与えることしかできない、今まで僅かに希望を持っていたがもう限界だわ。こんなクソに時間をかけるのはやめて家ゲーに戻ります。後はサービス終了まで好きなだけブヒッてろ。
プレイ期間:1年以上2015/03/27
艦豚これくしょんさん
土台のシステムがダメなんだよ これがダメだから上に何を乗っけても完全に無駄
システムの根幹がダメなのは平方根を多用しすぎること
コレはリミッターとして非常に優秀で、これを設定されるとそれ以上の力は発揮できません
例えば年収200万の艦豚、400万の一般、1000万の勝ち組がいるとします
しかし何を思ったか艦豚のキング、ネルソンボッキブタが200万以上は平方根というルールを作りました
負け組艦豚は200万で変わりません
一般人はオーバーした200万が平方根で1414円になりました
勝ち組は800万が3162円になりました
わかりますか? 800万がたった3162円です
平方根はここまで強力なリミッターとして動くんですよ
このクソゲに戻ると、回避や火力といった重要なステータスで平方根が大量に仕込まれています
そのせいでキャラは全員クズみたいな役立たずばかりになってしまう
個性も何もかもリミッターで塗り潰されるので平坦な存在になります
ステを上げても平方根で塗り潰されるので無意味です、10上げるのに100も必要ですからね
回避がすでにキャップを余裕で越える駆逐だとレベル400程度上げないと回避の上昇をデータですら見つけることはできません、当然体感は不可能です
現在のキャップでは完全に不可能なんですがね。
クソゲがクソゲたる理由はその根幹が大きいということはこういうことです。
プレイ期間:1週間未満2019/01/20
平松タクヤさん
このゲームが成功した最大の理由
それは知識も経験もない外圧の意見を一切無視したことです
批判というのは確かな技術と経験のあるプロ同士がお互いに高め合う
ピリピリとした競争状態の中でのみ意味をなし
知識も経験もない素人の意見ははっきり言って騒音なのです
一切無視して構いません
ゲームクリエイターの常識となっているのですがあまり徹底できているクリエイターはいません
しかし田中謙介さんは違いました
田中謙介さんは軍事もゲームクリエイターとしても確かな知識や経験を持つプロであり
知識も経験もない無益な存在の外圧を一切無視してきました
これにより艦これは大躍進を決めたのです
五航戦は艦これの癌なので轟沈させましょう。提督の義務です
プレイ期間:1年以上2018/03/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
