国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

真の意味で基本無料のゲーム

nanashiさん

・基本的に無料
従来の無料ソーシャルゲーム、無料オンラインゲームのように無料を謳っておきながら課金を行わなければ満足に楽しめない、という事は一切ない点。特に、レアリティが高いキャラ、能力が高いキャラも課金の有無にかかわらず入手可能。
一部課金要素もあるが、艦娘(ゲーム中軍艦擬人化キャラの通称)保有枠の拡張(無期限)、修理施設と建造施設の増設(永続)など極々一部。有料アイテムの一部は任務の報酬などでもよく配られるので、全く課金せずに楽しむこともできる。

・レアリティに関わらず全てのキャラを育生・運用可能な点
他のゲームのようにレア度がコモンのキャラがただのハズレ、戦力外ではない。コモンであろうがホロレアだろうが、育成すれば力を発揮することができる。そもそも艦これにおけるレアリティの高さは能力値の高さと比例しない。
見た目は好きなのに強くない、レアリティが低いから使うことができない、と他のゲームで嘆いていた私にはこの点もとても魅力的であった。

・キャラ一人一人にバックとなる歴史がある点
実際に存在した軍艦を擬人化したキャラであるので、それぞれのキャラにそれぞれの歴史がある。建造された場所、時期、戦歴、最期などがキャラの見た目や言動、属性、ステータスなどに重厚に反映されており、モチーフとなった軍艦を知れば知るほど愛着が増していく。

・対人要素が最小限である点
演習・ランキング以外の対人要素はない。悪く言えば協力プレイができない。オンラインゲームとしてはどうかという意見もあると思うが、僕は同じゲームをする同好の士と争わなくて済むので良い点としてみている。

・イベントの頻度が低い点
このゲームのイベント、大規模作戦は大体三ヶ月に一度位の頻度で行われる。息をつく間もなくイベント続き、その度特効レアカード集めなどに疲れていた私には、このクール期間があるイベントはとても良かった。またこのイベントも対人競争ではないので数の決まったレアキャラというパイの奪い合いではなく、攻略すれば手に入れる事ができるのでそれも良かった。

プレイ期間:1年以上2015/06/21

他のレビューもチェックしよう!

ゲーム性の面だけで評価します
結論から言うと時間と運だけが必要なゲームです
時間をかけて資材を貯め、目的の艦娘と装備が出るまでひたすら建造と開発
運よく目的の艦娘と装備が揃ったら、今度はレベリングにそれ以上の時間を割く
戦闘は攻撃する相手を選べません・・・そう全てオートで勝手に戦闘が繰り広げられます
与ダメや被ダメの幅もひたすら運で、一撃で大破させたりさせられたり、避けたり避けられたり
おいお前ら残りHP3のやつに集中砲火して全部攻撃外してるけど大丈夫か?
というお約束のゴミAIもしっかり搭載!
プレイヤーはどの艦娘をどこに出撃させるかを決めて後は画面を眺めるだけ
ネトゲ要素はランキングを眺めたり、12時間に1回更新される5人の他プレイヤーとの対戦
もちろん戦闘はオートで繰り広げられるのでプレイヤーは画面を眺めるだけ

課金しなくても遊べるとかよく聞きますが大きな誤解です
課金してもしなくても遊べる要素がどこにも無いクソゲーなだけでした

プレイ期間:3ヶ月2014/08/11

「一般プレイヤー丁型」氏は実質半年で古参になれると豪語しているが、「止めておきなよ」氏はプレイ暦半年で無理な強さと運ゲーとレビューしている。

もちろん、どちらが正しいかは火を見るより明らかだ。
邪推になるが暦半年で「甲難易度」は選択しないであろう。
普通に考えれば、艦これのレベリング効率はかなり劣悪なので「丁」「丙」がいいところではないか?と思う。
ランカー装備無し、まともな装備改修無しで「低難易度クリア不可能」なんて普通はありえない事態だ。それこそ異常事態だ。
12/31の時点で最終海域突破率が45%というのがそもそもおかしい。
古参勢が多く参加しているイベントで半数以上がクリアできていない。
最終海域は12/10に追加されている。
3週間たっても半数以上がクリアできていない。
「一般プレイヤー丁型」氏は半数以上のプレイヤーが「正しい努力」怠っていたとでも言いたいのであろうか?

確かに、どのゲームでも新規勢にとって最初のイベントは敷居が高いものだ。
「キャラが育て切れなくて勝てない」「装備が整っていない」「参加条件を満たせていない」がほとんどだと思う。
しかし、それらのゲームのプレイヤーの半数以上がイベントを完走できないというわけではない。
新規勢にとっては高いハードルでも、古参勢や中堅勢には片手間でもクリアできる状況になるのが当たり前だ。
デイリーやレベリング等、正しい努力をしてのんびりと「イベントを楽しめる」ことこそ本来のゲームのあり方だ。

艦これで「正しい努力」を積み重ねても決して報われない。
運営がルールを無視して「敵の先制雷撃」を行うようにしてきたり、「友軍がありえない特効倍率でボスに3桁、取り巻きに4桁ダメージをたたき出す」状況を作ったりする。もちろん、プレイヤーの艦隊ではカスダメ当たり前だ。
「艦隊これくしょん」ではなく「友軍艦隊これくしょん」にでも改名してはいかがだろうか?
イベント攻略が友軍ありきなんて常識では考えられない

プレイ期間:1年以上2021/01/02

 五航戦っていったら、錬度はクソで作戦に失敗してばかりで旧日本海軍の恥そのものじゃねえか。名鑑ぞろいの艦これでは実装されてるのがおかしいレベルの艦。はっきりいって、五航戦は崇高で完璧な存在である艦これの汚点でしかない。にもかかわらず、五航戦が艦これから削除されないのは、田中様が寛大な心をお持ちだからだ。他のゲームなら削除されても当然なレベルの産廃を持ち上げるなんて考えられん。田中様の寛大な心に気付かす、五航戦が他の艦と同等の価値があると思っているなら、艦これから消えてしまえ。そういった考えは、五航戦以外の艦に対する侮辱でしかない。

プレイ期間:1年以上2018/02/13

まあ確かにプレイスタイル次第ではまだまともな評価になるよ?

64戦隊なくても丁難易度ならあまり関係ないだろうしランカーやらなければ除外とかも関係ない

でもさ、自分の艦隊が強くなればなるほど高難易度で挑みたくなるのがゲームってものだろ?

自分はこういうプレイスタイルだからと言って他人のプレイスタイルに口出すのはどうかと思うよ

プレイ期間:1年以上2019/12/17

君らのコンテンツが腐乱死体だからって、他のゲームまで汚染しようとするのやめてくれます?
ブルーオースのクソやらかし運営擁護してんの移住してきた艦豚ばっかりだし

新作ゲームでも運営甘やかしてクソゲー化させるつもりですか?とくさんらは何年経ったら成長するんですか?
短プル運ゲーにしがみつくのは勝手ですけど、収容区画から出てこないでください
低徳さん達が艦これサ終と同時に絶命する事を心からお祈り致します

プレイ期間:1週間未満2020/04/22

話題の艦これを初めて早1ヶ月、正直な所よくこのようなゲームが流行ったと実感しております。最初の頃は新しい艦娘やレア艦娘の入手などで面白いと感じたこともありましたが、ゲームが進行すればするほど艦娘の修理に手間取り、レベルが上がって改造を済ませた艦ですら容易く中破・大破してしまい、そのたびに長い修理時間を要求されるのは苦痛です。やはり、強力な敵の出現するのに合わせて、プレイヤー側にもそれ相応の便宜がはかられていれば良いのですが、残念ながら不自由なプレイを押し付けられるというのが現状です。どうも、こういうシステムは私に合わなかったようであり、熱意も冷めつつあります。しかし、特に課金せずとも多くのキャラクターを手に入れることができ、それなりに遊べたのは事実であるため、星三つとさせて頂きました。

プレイ期間:1ヶ月2015/08/26

艦これはパチンコの液晶演出と非常に似ている、というか似すぎており
ゲーム開発や運営方法はパチンコをかなり参考にしているのではないだろうか?

最近、某ウェブメディアのパチンコと依存症についての記事を見たが
1996年のパチユーザーは2900万人で市場規模約31兆円であったが
2014年のパチユーザーは1150万人で市場規模約25兆円であった
ユーザーが半分以上も減ったにもかかわらず市場規模は2割減に留まっている
それは、売上の8割は2割のヘビーユーザーから得られるからなのだとか

もし、艦これがゲーム以外の部分もパチンコと同じような構造だとすると
無課金、微課金の客が辞めてしまっても売り上げが破滅的状況にならないので
外野の喚き声なぞ気にせず過酷なイベントを打って重課金者に吐き出させれば良く
そして、ついて来れず引退者が多数出ても鯖管理コストが減る嬉しいオマケつきだ

最後に
パチンコ打ちの2割がヘビーユーザー
ソーシャルゲームの課金率は25%
2割と25%、数字が妙に近いのは偶然なのか依存症の割合がこうなのか……

プレイ期間:1年以上2015/12/15

新潟の事件を見て、オタク=犯罪者という意見が散見するが
オタクという時点で全員性犯罪者予備軍だ。

艦これみたいなゲームを見れば分かるけど、擬人化したキャラは女だけ
大破すれば服はボロボロ、女性を物とか思わない様な人間が考えた吐気を覚えるゲーム。

女性キャラも幼い容姿のキャラが多く、キモオタの性欲の捌け口になっている


下に書いてある投稿を見ればわかるが、文面から察するにキチガイしかおらず、どれもこれも普段は大人しいフリをしたオタク特有の陰湿さを感じられる

この国の将来を考えれば、こんなゲームはさっさと消そう
ゲームもアニメも内容を見直し、健全な国を取り戻すそう

その為にはオタクという民度の低い犯罪予備軍共をどこかに隔離する必要すらある。
過激な発言をするなら殺処分すら厭わないと考えている位だ

今回の事件も、今後はオタクバッシングは激しくなる
政治家もマスコミもこぞってオタクを叩く

艦これなんてゴミは早々に消えていくだろうよ
いや、消さなきゃならない

オタク共からこの国を救うために
オタク共から未来ある子供たちを救うために

お前らに居場所なんか無い

最後に、真人間に戻るチャンスはある
早々にこんなゴミゲームを辞めて
就職し、社会貢献をすれば生まれ変われる

そうすれば、自分がいかに愚かな人間だったのか思い知るだろうし
そこからまた生まれ変われば良い

このまま続けて生きたい奴は
いつ他の人間に迷惑になるかわからんから、さっさと消えろ

プレイ期間:1週間未満2018/05/17

みんなタナカスが嫌いなことは分かってるから〜
艦これアンチさんそこまで嫌いなら関わらなければいいじゃない、大っ嫌いなゲームの事に対してわざわざ反応しなければストレス溜まらんぞ?え?何?たまにTwitterのトレンドにのったりしてイラつくだって?おいおいそれってアンチがいつも言うオワコンとかじゃないっていう証拠じゃん、言いたい気持ちも分かるけどさー
過敏に反応し過ぎてるんじゃない?

おっと一応言っておくが艦これは一切悪くないわけじゃないぞ、普通にタナカスは消えて欲しいし変なファンもいるからそこも考えろよ?まぁ勝手に艦これ信者がやった事を運営の所為にするのもどうかと思うけど、艦これ自体にも問題がある事は確かだからな?

まぁ結論言うと、過敏に反応して炎上させようとしても無駄というかただの阿呆だし、だからといって艦これにも何も問題がある事には変わりないんだから、単純に自分がしたいものをすればいいんだよそれにわざわざ文句言う奴は可哀想な奴と思っていた方がいいぞアンチも信者もな。

プレイ期間:1年以上2020/11/11

本来は★1としたいが

平松タクヤさん

嘘松タクヤとか言われたのでまじめにレビューします

ストーリー ★1
まずストーリーというものが存在しない。というか運営もおそらく明確なストーリー構想を考えてない可能性が高い。時系列がバラバラで史実順になってない

キャラ ★3
唯一褒められるところがあるとすればキャラがそれなりに充実していることだが運営が二次創作を安易に取り入れて台無しにしたり瑞鳳の卵焼きネタをごり押ししたり、史実での汚点である五航戦をプッシュしたりと運営がキャラを台無しにしている。

戦闘システム★1
やってることは短冊プルプルなのに無駄にシステムが複雑。それゆえ新しいシステムが実装されるとほぼ確実にバグが発生する。死にステも多く回避に至ってはレベル99も165もほとんど変わらないように思える。ケッコンなんておまけ

課金面 ★2
昔は無課金か数千円出せばまあ何とかなるくらいの母港拡張が必要なだけだったが、艦娘も増え、課金ダメコン需要も増大したため昔のような財布に優しいゲームではなくなった。少なくとも無課金で遊べるゲームではなくなった。

難易度 ★1
難易度が無駄に高くもはや理不尽の域。やってることが運ゲーでしかないのに難易度を上げ過ぎたらそれはストレスにしかならない。それだけならまだいいのだがゲームテンポも大変悪く再出撃に時間もかかる。道中大破するたびに舌打ち必須。

外部展開★1
映画もアニメも成功とは程遠い出来。唯一褒められるところと言えばアルペジオコラボ

史実再現性 ★1
製作者の趣味前面に出し過ぎ。それと製作者の史実への理解も浅く初歩的な間違いが数多くみられる。くわしい間違いは検索すればいろいろ出てくる。

運営 ★1
批判意見で気に入らないものはブロック。サイレントメンテでゲームの根幹にかかわる部分を無断修正。メンテ遅延は当たり前。テストプレイすれば気づくようなバグを数多く出していることからテストプレイもしていないのだろう。また限定グラは無課金でもいいとアズールレーンに対して対立をあおるようなことをする。最悪クラスの運営とみてもいいだろう。

民度 ★1
批判とか不満を圧殺するかのようなマウント取りたがる信者。このレビューサイトにおけるりらはんたのような人が実際にいます。それも少数でなく。

UI ★1
運営が意図的に不便にしている部分もあるとインタビューで語ったようにUIにおいては最悪クラス。21世紀のゲームとはとても思えない。

以上のことからこのゲームは本来★1が妥当なのだが田中謙介様が神様なので★5とさせていただきます。

プレイ期間:1年以上2018/03/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!