最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ほどよく温いゲーム
czさん
実力が関係ないという意味では艦これはヌルゲーだと思います。
攻略するための準備と時間を用意すれば誰でも勝てるのですから、そこをいいと捉えるか悪いと捉えるかはそれぞれですが、私は前者ですね。
マルチプレイのように誰かに気を遣わなくていいですし、イベント以外は自分の好きなようにプレイしても支障はありません。他のゲームとの兼任でも問題がないのはいいですね。
自分さえ良ければいいというユーザーが多いのはどのゲームでも同じです。
これがマルチ協力、マルチ対戦になれば、自分のチームさえ良ければいいになるだけですからね。根本的な部分は同じです。
演習もかなりの数をやりましたが煽りコメントなんてほとんど見たことはありません。
コメント欄で〜と言ってる人は定期的にコメントチェックでもしてるのでしょうか?。
嫌がらせ編成はありますが、時間が経てば相手が変わりますし、任務には支障がない程度で済んでますし、気にしたところでしょうがないと思います。
結局は楽しんだもん勝ちですね。
プレイ期間:1年以上2015/09/24
他のレビューもチェックしよう!
ゲームですらないクソゲーの極み。究極のクソゲーやりたい方向け
クソゲーハンターさん
えーこの変態これく・・・いや艦隊これくしょんってゲームですがはっきりいってゴミ貯め(クソゲーハンターの私からしたら奇跡の産物)です。
まずプレーヤーが操作できる部分が殆どありません。強いていうならばキャラに何のアイテム(装備)を積ませるか、次ステージに進むか進まないか選択するくらいです。戦闘中は簡単な指示も飛ばせず死んだ魚のような目をしたキャラの死んだような立ち絵のBB先輩劇場を見守るだけです。はっきり言ってくら寿司のちびまる子ちゃんお小遣い大作戦やビックラポンの方がゲームしてます。
また運営が糞です。延期を毎回のようにし、ステージの成功確率を下げるうえ経験値は貰えないし、改悪しかしません。好きなキャラで勝てるのが触れ込みのゲームなのにキャラの能力格差は大きいです。しかも前述の通り死んだような立ち絵。しかも最近は他ゲーのキャラデザをしてるイラストレーターをリストラして自分の運営内のイラストレーターしか立ち絵を描かせてませんので新規絵が絶望的なキャラが大勢います。さらに本作品はアニメになっているのですが未だにアニメオリジナルのキャラが参戦できてない状況です。期待している方も大勢いると予想されるのになぜ出し渋るのか。
最後に結論だけまとめます。はっきり言って一般人にはオススメできません。クソゲー初級者も絶対に手を出してはいけないでしょう。第一ゲームはリラックスするための娯楽なのに本作はストレスしかありません。こんなのをやったらストレスで胃潰瘍か癌になるでしょう。しかしクソゲーを極めた方、並大抵のクソゲーでは物足りなくなった方には声を大にしてオススメできます。地獄の苦しみ、これは本当にゲームなのかという混乱という新しい世界を体験できるでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/09/03
おすすめしないさん
運ゲーが好きでないなら
絶対にはじめないでください。
ゲームがお祈りすぎて
すぐイライラになって
投げ出したくなります。
お好きでしたら、まずは
マニ車をまわしてください。
ゲームでストレスためるってバカバカしい
プレイ期間:1年以上2015/09/07
ポプテピックさん
艦これは正直空母信濃を切り札にしてるけど今年がタイムリミットだからな(下手したら半年位)
理由として今回のアズレンのイベントで信濃の名前が出ている事、それとまだ島風が出てない(恐らく信濃と一緒に来る可能性も)
それとアズレンはミズーリも実装予定と言うか今年位に実装したいらしいので下手したら信濃来る前からミズーリやらも来かねない(あと大和と武蔵もまだ出てないからね)
艦これはこれを上回る艦娘出さないとマジでヤバいよ
プレイ期間:1週間未満2020/01/01
本棚さん
ブラウザゲームのくせにけっこう面白い。
駆逐艦や戦艦など多数の擬人化された艦むすを集めて戦うゲームだが他のゲームであるような課金ガチャのようなものが無い。
全てがイベントやレアドロップ、建造で手に入るので、レアを手に入れるためにリアルマネーを散財するなんて事をしでかすプレイヤーは艦これではまずいないだろう
アップデートを重ね登場キャラ数が150近くいるので初期所持枠100では収まらず、長く遊ぶこと、艦むすを集める事を考えるなら10枠1000円の所持枠拡張だけは必要になるかもしれない。
ゲーム自体も編成や装備、そして運に左右され試行錯誤するのが面白い。
大破状態から進軍をして再び攻撃を食らうと轟沈しそのキャラをロストしてしまうのでそれを恐れて撤退したりというスリルや適度なストレスも魅力の1つと言えるだろう。
初めてプレイした時は無料のブラウザゲーでこんなに遊べちゃっていいのかと感じたものだが今でもそのスタンスは変わっていない。
気に入ってハマっていけば自然と課金してもいいかなと考えてしまう、そんなゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/02/24
くくるさん
思うんですけど、理不尽理不尽ってそんなに甲がきついなら難易度落とせばいいんじゃないですか?
今回のE-4の甲乙で入手できる艦載機も烈風よりちょっと強いぐらいの艦載機でしたし、乙以上だとギミックも面倒くさい、さっさと涼月ゲットして伊400堀りに移りたかったというのもあって自分は丙で行きました。そうすればある程度準備出来てる人ならダメコンも使わずキラ付けもラスダン以外は支援艦隊の旗艦のみ付けておけば割と余裕で回れましたし(道中支援の確率は減るし、道中大破もたまにありましたが)
甲が理不尽なんて今に始まったことでもないですしね、女神課金等してでもクリアしたいと思うかは自由ですけど、買ってずっと継続する母港課金等はともかく使ってもクリアできるか分からない女神課金プレイはする気になれません。自分は艦これのグッズ買ってた方がいいという考えですね。
丙でも完走出来ない人はまだ通常海域や任務等、色々やれることが残ってると思いますのでイベント時はやれるとこまでやって、色々艦娘や装備を揃えていって徐々に完走できるまで持っていけばいいんじゃないかと。今回のイベントの新規艦三隻は早めに再入手の機会も訪れるのではないかと思いますし。
そもそも艦娘が好きで毎日コツコツとレベル上げたり任務こなしたりが個人的には一番好きなところなので、イベントの時も装備報酬よりは新規艦入手をメインでやってますしね、その点では今回のイベントはドロップ率はけっこう高くしてあったみたいでほとんど堀り周回せず出てくれました。
UIは色々改善してほしいとこはありますけど楽しめてるので☆4としておきます。また高評価は信者とか工作員とか言われそうですけど、低評価にもアズレンの信者や工作員みたいのいるのでもうなんとでも言ってもらっていいですw
プレイ期間:1年以上2017/12/08
艦これクソゲーさん
高評価を付けるゴミクズ共はレビュー書いてみろよ
人がこーだからあーですみたいな他人のレビューに一々噛みつかず自分がプレイして思ったレビューを書く場所なんだろここは
つまらないからつまらないってレビューしてんだからそれに文句言って評価操作すんなよゴミクズが
艦これなんてクソゲーを高く評価してるゴミクズは今後艦これ意外ゲームするな、もう死ね
すぐ死んで良い、今すぐ死ね、さっさと死ねゴミ
一秒とこんなゴミに時間を掛けてはいけない
やるだけ無駄、キモオタしかやらないようなゲームに人生を無駄にするな
このゲームが始まってから良いことなんて1つもない
クソみたいなゲームを運営する会社は潰れろ、社員全員死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
俺は君たちの20年後を見ているぞ
プレイ期間:1年以上2015/06/07
乙提督さん
2013年秋から遊んでいるが、長く続いた弊害でバランスが現状に合わず所々破綻している感じです。とりあえず色々と・・・
2期に入ってからの経験値入手量の下方修正。
ステージの深部まで進まないとまともに稼げない為に、時間と資源の消費も大きく昔より大変になった。
せめて1日の演習回数増やすとかやれなかったものか。
資源入手・貯蓄量が現状に見合ってない。
遠征での資源獲得量が初期から変わらない為、上で書いたように今の環境でレベリングすると消費が激しい上に、最近のイベントでは支援艦隊の他に基地航空隊・空襲での消費もあり、普段のプレイを控えめにしないとイベントで使う資源を確保できない。
建造・開発の新規追加が滅多に無い。
イベントステージでの報酬装備・限定ドロップ艦等は、一度拾い損ねると再入手の機会を年単位で待たなくてはいけない。私もグラーフ・ツェッペリン拾えたの最近だったしな・・・
入手方法が限られたキャラを、イベントでのルート固定・特攻要員にするから、後発・新規の人がイベント参加するのに高いハードルになっている。
流石に初登場から3・4年経った秋月型や海外艦なんかは、もう建造解禁でいいんじゃないかと思う。
多くの人が上げているが、最近のイベントの複雑化。
一回の出撃に使う時間が長くなりすぎて、手軽に遊べるブラウザゲーの利点が無くなっている。
たまには2013年冬のアルペジオコラボ程度のヌルゲー入れていいんじゃないかと。
リアルイベントは色々やってるが、ゲーム内にもその労力を回して現状に合ったバランス調整入れて欲しい所です。
リアルで何かデカイ事やっていても、田舎在住な当方にはローソンコラボ位しか縁が無いww
プレイ期間:1年以上2019/01/13
丙提督さん
今年の2月に着任した新規提督です。羅針盤システムや道中大破など
運要素が強いゲームですが、始めのうちは、まあこんなものかと
割り切って進められました。(多少イライラしましたが)
2-4や3-2、5-3といった高難度マップを突破できたときには
頑張ってレベリングをした甲斐があった、めげずに開発を粘って良かったと
それまでの苦労やイライラを越える喜びを感じたのを覚えています。
そして2015春イベ、自分にとって初めてのイベだったのでもちろん丙で挑戦。
全ステージをほぼストレートでクリア、可愛い報酬艦もゲットでき、
今回の夏イベも未所持である秋月の姉妹艦・照月が貰えるということで
開始前からかなり意気込んでいました。改二艦も増え、ホロ艦載機も沢山揃え、
主要メンバーはLv70を越えていました。そしてE7に手をつけるまでは
イベ中でも欠かさず遠征を回し資材キープ、バケツもなるだけ回収し
万全の状態で臨みましたが、結果は惨敗。
削ったところでクリティカルすら通らない防空棲姫、ボス前のフラヲ2体、
加えて攻略サイトを見なければ分からない装甲軟化ギミック、潜水艦マス…
プレイ中、「あれ?これ丙だよね?」と確認したくなる場面に多々遭遇
しました。それでもなんとかラストダンスまで持ち込めたものの、何度
やっても全くボスに攻撃が通らない、それどころかボス前大破撤退が
多すぎてせっかくつけたキラも支援艦隊も水の泡。
給料艦も購入しましたが使用した途端今度は羅針盤が荒ぶり出す始末…。
運だかなんだか分かりませんがあまりにも理不尽なボコられ方、同じ丙にも
関わらず春とは段違いな難易度…次第に怒りの矛先が艦娘に向き、その時点で
一気にこのゲームをやる意味が分からなくなりました。
防空駆逐艦は魅力的ですが、秋月やプリンと同様いつ建造・ドロップで落ちるか
分からない(どうせ随分先だと思いますが)、そして手塩に掛けて育てた
艦娘を大破進撃させてまで入手したくないといった理由から泣く泣く
諦めました。
ゲームにおける「イライラ<楽しさ」というバランス調整は難しいかと
思いますが、今回のイベント(特にE7)に関してはそれがめちゃくちゃに
崩壊していたように思います。今後どうなるか分かりませんが、運営さんには
そのあたりを是非今一度見直していただきたいです…。
プレイ期間:半年2015/09/07
てんさん
今回のミニイベントは、もう駄目だ。
任務で菱餅を集めるのはやっては駄目だよ。
しかも、任務の内容はひどいし、まだ駆逐艦や軽巡とか簡単に手に入る艦を使う任務はいいけどさ、艦で建造もできない海防艦を使う任務あるの?
一隻ずつしか持ってない提督にはやるなってことか?
これなら、去年までやってた周回の方が数万倍ましレベル
後、任務にしたせいで、社会人の人無理だよね?
まだ周回だったら、スマホとかで固定編成作って出撃したりして昼休みとか使えるよね、でも任務だとそれができないんだよね。運営はマジで何も考えてない。
むしろ、ミニイベントでイベント海域出すくらいならイベント海域で菱餅ドロップでよかったのに。
プレイ期間:1週間未満2020/03/09
胡麻さん
このゲームは普通のゲームとは違いレベルがただ高かったり装備が強いだけでは
絶対にクリアできるものではありません
このゲームはほぼ運ゲーです
まぁある程度、編成や装備やレベルで運の要素を少なくすることは出来ますが
それでも6割くらいは運に頼るしかありません
レビューの中に運ゲーじゃないといっている方が何人も居ますが
運ゲーです!!
特に5-3という海域では間違いなく運ゲーの洗礼をもろに受けること間違いありません
どんなに装備を整えても、レベリングしても一発で大破するのは当たり前
ボスにたどりつけても敵旗艦を倒せず終了。
まぁとにかく運の要素しかないゲームであることには間違いありません
なので十分に資源を貯めてごり押しするしかないクソゲーなわけなんですが
それでも艦娘達が可愛いのでまだ救いがあります
それと最近の新キャラはドロップがほとんどです
S勝利限定で1パーセントにも満たない確立ドロップです
艦隊コレクションなのにコレクションさせる気がありません
簡単に出たら意味が無いと思われるでしょうが
前回の秋イベントでは4時間ほど各地の提督たちがドロップしないということがありました
これは推測ですが運営がドロップ率を途中でいじっている可能性があるという事です
それに付け加え敵に攻撃が当たらないというバグも発生、お詫びの印がなんともしょぼい・・・
最近の運営は売れたことに胡坐をかき適当になっているところがあります
なのでこれから始められる方はこんなことにも負けない!!
という気持ちが持てる方のみプレイすることをオススメします
正直に言うとやらない事をオススメします
やっても絶対に課金はしないことですね
プレイ期間:半年2016/02/07
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
