最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
手軽にできておもしろい
アイマさん
ちょっと時間が空いたときに気軽にできるのでちょうど良いかと思います
強いカードは出にくいですが、それで良いと思います
簡単に出たらすぐに飽きてしまいますよね 皆が同じサムネだったら面白くもなんとも無いと思います
すぐには出ないけど根気強くやってれば、それなりに満足できる物は必ず出ますからその時はほんとうれしいです
音楽も効果音も雰囲気ありますし、レスポンスも良いのでガンダム好きにはたまらないゲームだと思います
プレイ期間:3ヶ月2012/09/12
他のレビューもチェックしよう!
バンダム焼き討ちさん
現在、エースガシャおよびチャンスガシャSを、これまでにないくらいに絞って、レアが出る実質的な確率が大幅に下がっている。
バンナムの決算を前にして、この余裕な対応がまたムカツク。
おそらく、このままだと今月の課金収入は激減間違いなし。
それで、運営責任者らがどこぞに飛ばされれば、まだ改善の芽も出てくるんだろうが、この無能な企業にそんな考えはないだろう。
この状況が続くようであれば、先は長くない。
今からこのゲームに登録しようとしている方は、考え直した方がいい。
まして、課金なんて詐欺に会うようなものなので、絶対におすすめしない。
どうせ、こんなゲームつぶしても、会社に与える影響は微々たるものと思っている輩が運営してるんだからな。
決算前に、課金が減っても鼻で笑えるような連中に騙されるな!
レビュー評価0があれば、0にしたいわ…
プレイ期間:1年以上2016/03/02
バンナムに天誅をさん
300万ほど使いましたが、3-10なんて1枚だけで、無課金と大差ありません。
おそらく課金すればするほどガシャの確率は絞られロクなカードが引けなくなります。
将来的には規制されるでしょうが、こんなブラック商法を上場企業の子会社がやって
るとは情けないにもほどがありますね。
ガンダム大好きでも好きなカードはまず出ないと思った方が間違いないので、今から
やろうと思っている人は絶対にやめておいて方が良いと思います。
プレイ期間:半年2013/04/04
amanojyakuさん
このゲームは課金無しで先に進めたり、良いパイロット、機体が手に入るようなものでは断じてありません。また、課金しても余程高額にしない限りやはり途中でだらけます。
間違いなく運営でしょうが、問い合わせにまともに返信せず何しているんでしょうね。公式サイトで宣伝しているレビューポイントが上がっているから見に来てみたら、まず付くはずのない5ポイント評価とは。
以前の無課金なら、とうたっていたレビューもせいぜい3か4までだったのに、この怒涛の5ポイントは間違いなく自作自演です。内容もひどい。プレイ内容ではなくただの宣伝ですね。バンダイもここまで落ちたか。
プレイ期間:3ヶ月2012/10/08
sumomさん
かなり酷評多いが、皆ホボ真実だ。
だが、基本無料のゲームなのでゲーム内容の薄っぺらさはコンナモノだと割り切れば。過度の期待をして大金つぎ込むべきではない。只でだらだらやる分にはそこまでヒドくもない。
いわゆる倍機といわれる総力戦コンテンツで威力を発揮するユニットは有料ガチャかなの産出で、コレがないとまともにコンテンツを遊べない。だが、チーム員の誰かが持っていれば4時間おきにでも使えるので、いわゆる寄生というやりかたで倍機使用を味わえる。
せっかちな方やつぎ込んだお金の分楽しませてくれよという方にはお勧めはできない。
また、コントローラー握り締めて画面凝視してやるゲームでもない。まさにまったりー。
プレイ期間:1年以上2017/02/22
ばかやろうさん
まず運営がRPGというわりには、ワールド追加が8か月もなくて11月中旬ようやく追加があった。
当初ひと月に1回ワールドを出して行きたいと豪語していましたが、今ではなかったかのようになっています。この分では次のワールドは来年の夏以降ですね(1年に1回のペース)
そして追加されたのがZZ後半のワールド。驚くことに前半で消化したはずのマップをワールド半分までもう1回やり直すという手抜き。
またもう何か月も前にGガシャという超ガシャの上位ガシャのようなものを作りましたが、未だに実装されません。きっと何も考えずに発表したとしか考えられません。
こんな運営ですからユーザーの意見なんか取り入れません。
某、艦〇れの運営と比べたら月とスッポンです。
プレイ期間:1年以上2013/12/01
へろさん
WEBリコメンド経由にて始めて合計10万程度課金。
判らないなりに始めて2週間でイキナリリーダー。
なんじゃそりゃ?と。
皆様の投稿通り、版権行使のプレイヤー搾取ゲームです。
課金3240円11連エースガチャとか単発・複数回しても、
ゴミクズユニット出現が殆どで…。
☆2Lv1(☆:レア度)、☆2Lv1、☆3ドップ、☆3コアファイター、
☆3コスト6ドム、←ダブり、☆2Lv1、☆3コアファイター…(省略)
こんなのが実情です。(9720円分回して☆3コスト7以下ダブりが定石)
バランス調整で☆4以上の出現率を1%→3%とか稀に行いますが、
全く無意味で大勢に影響なく、↑のように進行します。
ガンダム無性に大好きで無課金で閉鎖覚悟の通年プレイを
お望みなら or ガンダム世代でR30以降の課金マゾな方はお奨めします。
まぁ、お奨めしませんが本音ですが。
プレイ期間:1ヶ月2014/10/26
ネトゲは結構やってたさん
開始してすぐに無課金で手に入る最強のユニットが手に入ったので続けています
が、
とにかくスパンが短いので、それこそ30分毎1時間毎にログインしてちょこちょこ操作しないと、すぐに暇な方々にレベル抜かれます。
他のゲームだとじゃあ課金でということになるんですが、課金しても無課金と差をつける機体が全くといっていいほど出ません。課金しようがしまいが運が全てになってます。
なので、好きな作品が出てるし無課金でちょこっとやってみようというなら始めてもいいと思いますが、上目指すぞって人は他にいったほうがいいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2012/11/23
オルガノさん
まだ始まって間もないゲームなので今後の成長がどうなるか・・・ですが、課金は悩む。
というのも、1回300円のガチャと10回3000円でレアユニットが必ず1枚でるガチャがあるが。普通に考えて1回100円ではないだろうか。
ユニットは合成で強化できるが、パイロットはスキルの合成のみで強化ができないので、好きなキャラより、能力重視になって偏る。
まぁ、ガンダムだからやっているだけで、いつまで続けるかな
プレイ期間:1ヶ月2012/08/11
せがるどさん
ガンダム好きにはたまらない、今までのガンダムゲームの中でも最高傑作だと思います^^
飽きさせないゲーム性、続々と登場する新機体、豪華なイベントなどなど挙げればキリがないです^^
無課金でもそれなりに楽しめますが、制限があるため、課金すればするほど強くなれます^^
今から始めたとしても課金さえすればすぐに上位に行けます^^
そしてチーム戦があり、個人ランキングもあるため、課金をして貢献すれば上位チームからのスカウトもあります^^
課金ガチャから出るカードも無課金では手に入れられない良カードであふれているので絶対に後悔はしません^^
さらに今よりレアリティの高いユニットもそのうち実装されますが、それまで育てたカードが無駄になることはなく、機体合成システムがあるので、新しくゲットした期待に合成すれば育てた分だけレベルアップが可能です^^
ただパイロットカードだけはガンダムバトルでポイントを稼がないといけないので揃えるのが困難かもしれませんが心配はいりません!
BPチャージという缶ジュース感覚で飲めるお得なドリンクがあるので、課金をしてグビグビ飲んで欲しいパイロットをたくさんゲットしちゃいましょう^^
さぁ今からでも遅くはありません!さっそく登録してこの史上最大級のガンダムゲームに没頭しましょう^^
プレイ期間:3ヶ月2012/09/28
哭きの龍さん
このゲームを始めて約2ヶ月近くになりますが自分がプレイした感想は
下記のとおり。
まずこの手の課金制のゲームは、お金をつぎ込むとドツボにはまることはわかっていたので自分は今までに1万~2万近くで抑えています。
ガチャはたまに単品で3枚ぐらいして良いカードがでなかったら直ぐに止めます。
このゲームの良いところは、15分待てば1バトル出来るので無課金でもプレイ可能なところ。皆さんが投稿している暇があればプレイ出来る
ところ。但し、ゲームの内容は満足出来るものではありません。
特に自分がプレイして納得いかないのは
・パイロットガシャをするとクズキャラが多く出るのは仕方がないが
とにかく同じキャラばかり出るところ。もういいかげんにしろと
言いたい。
・パイロットスキルの合成がとにかく失敗する。確率60%になっているが
そもそもこの合成を失敗させることになんの意味があるのかよく
理解出来ない。
・とにかくコンピュータのバトルのやり方が下手すぎる。
攻撃の仕方が下手すぎて頭にくる(多分、みんな自分で操作した方が
ましと思っている)特に頭にきたのがあと1パンチで絶対やられる状態
で何故か攻撃UPのブーストを自分にかけるところ。ブーストせんで
相手を攻撃しろよ!と言いたい。
運営側にはもっと考えてゲームを作ってもらいたい。
プレイする側も所詮データ上のゲームであって運営側がやめてしまえば
何も残らないことを理解して過剰な課金はしないことをおすすめします。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/29
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!