最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ここのレビュー酷いね
うそつきが多いねさん
ここでドヤ顔でアクティブユーザー数を計算している方がいますが、大ウソですよ
「戦果が完全に0の人はこのゲームから離れた人、1の人は何らかの形でゲーム内容に触った人となります」
これはウソですね
私は今夏のイベも含め3~4カ月一度もinしませんでしたが、先ほどinしたら戦果5でした
あと艦コレのランキングは少し変わっていまして、同じく戦果5の方でも同順位にしないで
1番づつ順位が変わっています
さも客観的に評価しているような書き方ですが、こんなもんですわ
一事が万事、自分に都合のいいような事実のみを見て、自分に都合のいいように解釈しているだけですね
アホらし
プレイ期間:3ヶ月2015/09/17
他のレビューもチェックしよう!
丙てーとくさん
「またダメだった。辛い」が多い。ものすごく多い。
ゲームしてるはずなのに辛いっておかしい。
・プレイ時間が長い。
PCでしかできないのに、プレイ時間も要求しすぎている。
※イベント自体も長いが、それをプレイするための資材を集める時間もたすと
100時間を超えている。
・戦闘描写
戦闘が始まるとあとは祈るだけ。でも高速化もスキップもできない。
※攻撃する敵くらい指示できていいと思う。あと一撃が別の敵に当たるのはやっぱりかなりストレスが溜まる。
(潜水艦を優先攻撃するなど、完全なランダム目標ではないので意地悪をされている気がしてならない)
・説明不足
運営電文に新システムの説明が足りない。
※艦娘を集めるゲームなのに、よくわからないシステムばかり実装されて
そのシステムの説明も足りない。
プレイ期間:1年以上2016/05/06
平松タクヤさん
かつては殿様商売はゲーム業界においては好ましくないものであると認識されていました
しかし近年ではむしろ殿様商売というのは効率的な商売であると
数多くのゲームクリエイターが気がつき始めており
今では殿様商売こそが理想の商売方式であることを疑いません
数々のゲームクリエイターが殿様商売により成功しています
そもそもゲーム作りにおいては
しのぎを削りながらしのぎあっているライバルのプロの批判のみが意味をなし
ただ単にゲームをただ乗りして遊んでいるだけの素人の意見は全く意味がないのです
ただ遊んでいるだけの分際で文句を言うような人の意見はただの外圧です
こういった外圧を徹底的に無視すること。これが成功の秘訣であると数々のクリエイター
例えばFGOの塩川さんをはじめ多くの人々が主張しています
つまるところ無産の分際で批判するな
素人の分際で批判するな
ゲームを作ったことがあるプロの身が批判する権利があるってことです
別に素人が批判してもいいけど当然無視しますよってこと
プレイ期間:1年以上2018/04/14
名無しさん
課金の必要はあまりないと思います、そこについては評価できると思います。
ですが、課金があまり必要ないのに人より強くなる方法がプレイ時間の長さのみです。
レベルを上げるのにも暇さえあればどうにでもなりますし資材を貯めるのも同じです。
言い方が悪く楽しんでいる方には申し訳ないですが暇人がより強くなれる自己満足のクソゲだと思います。
南西諸島海域の沖ノ鳥海域、通称2-4までは楽しめると思います。
ですがそれ以降、「最強の無敵艦隊を作ろう」と言っている割に縛りがかかったりします。
私も最初の方は楽しく遊んでいましたが、
今となってはレベ上げのと資材を貯めるために時々遠征に出すだけです。
このゲームの資材というものに関してですが、
新しい艦娘(このゲームのキャラ)を入手するのに必要だったり攻略するにも必要になり
その資材を入手するためには先ほど出した遠征というものが必要になるわけです。
遠征は時間が短いものから長いものがありますが基本的に短いものの方が効率がいいです。
ゲームを進めてクエスト(任務)をクリアすると
その遠征に出せる部隊のようなものが増えます(艦隊といいます)。
その遠征に出した時間は基本的に放置、主力艦隊の出撃等以外は放置です。
要するに暇人の方がすぐに強くなります。
課金についてですが、レベルキャップ(99Lv)以降のレベルにしたい場合は
課金しなくてはならないというクソシステムです。
その上レベルもあまり関係なく、自己満足の世界なのでプレイ開始してみようと思う方は
課金せずやったほうが後悔せず出来るのではないでしょうか。
自己満足ということに関してですが
このゲームは他提督(プレイヤー)とあまり関わりがありません。
SSを取って友達に自慢するにもやっている友達がいなければ意味ないですし
Twitterや2ch等のSNSで自慢して褒められても正直虚しくなると思います・・・。
プレイヤースキルをで強さが上下せず、暇人ほど強くなれるこのゲームは
星1.5の評価として、星2にさせて頂きます。
プレイ期間:半年2014/03/30
良い子のおにーさんさん
【序盤】
楽しいです。
深く考えずに適当にプレイしても先に進めて、空いた時間の暇つぶしに最適。
手軽にプレイ出来るブラウザゲームとして非常にいい感じです。
かわいい艦娘が色々と喋るのもGood!
【中盤】
このゲームは羅針盤と呼ばれるルーレットを回して行き先を決めます。
複数の分岐先にさらに分岐がある様なマップでは、プレイヤーの行きたい場所に行くのが非常に困難になります。
プレイヤーが関与できない”羅針盤”のおかげでマップ攻略の失敗が続くので非常に『不愉快』な気分に。
戦闘シーンのスキップ機能も無いため、同じ画面を延々と見せられる羽目になり、”イライラ”しながらゲームプレイ。
【終盤】
ゲームバランスが崩壊し、”運”のみに左右される世界に。
もはやゲームとしての体をなしていません。
『やるだけ時間の無駄』としか言えません。
【結論】
このゲームは無課金でプレイしても全然不自由はしないです。
なので、『完全無課金で序盤のみプレイし、後は放置』が一番正しい姿だと思います。
もしも新規着任が困難な状態なら、手間暇かけて新規着任するまでの価値は、このゲームにはないでしょう。
中盤以降をプレイすると「なんだ、このクソゲーは!」と憤慨することになるので、良い子の諸君は「序盤、無課金」でやめとこうね。
おにーさんとの約束だよ!
プレイ期間:半年2014/01/24
移し変えさん
アンチの捏造と先程から言ってるけどキミの言う「アンチ」って何なの?
☆1評価した奴?キミを馬鹿にした奴?それとも「捏造」した奴?
最も不思議なのがさキミは何をもって「捏造」だって断言してんの?
このゲームはマスクデータが多く今有る情報すら公式が開示したものではなくプレイヤーの推測と検証によって得られた「比較的」信憑性の高いものだけど一つのデータに対してこうもハッキリと「捏造」だと断言できるものでは無いでしょう(特にドロップ関連)。そう断言できるデータを持ってるのかい?
最後にキミは勘違いしているから端的に言うけど。別にアンチだ工作だとか関係なく半年近くも粘着しているキミって正直どうかしてるし、そんなのが居着いてるゲームってなんかヤダねって話だよ。
プレイ期間:1年以上2015/12/18
冬イベは破滅ださん
秋イベが終わって、運営会社のサクラのバイトの人による各所での火消しが、増えてるみたいですね
今回の秋イベでは、丙すらクリアできなくて引退に追い込まれた古参提督も結構見ましたよ
初心者に完走なんかできるわけないじゃないですか、見え透いた嘘も大概にしておきましょうよ
会社を辞めて毎日10~12時間以上プレイして張り付いて、そんな人生を犠牲にしたプレイ方法でも、一発の不運で運営から無駄無駄されて水の泡になるゲームだし、しかもそこまで急激にやり込もうが、今から新規で始めたんじゃもう追いつけません
新規には入手不能な艦や装備が前提になっている調整だからです
最近は出撃艦全員に穴女神前提の調整なので、課金額もバカになりません
沼ると課金ガチャゲーと結局変わらないくらいの額を使わされます
戦闘までガチャの、超運ゲーで、です
入手機会が無い艦は、いくら待っても復刻しないまであります
アイオワの復刻については、もうサービス終了の方が早いかもしれません
加えて運営はTRPGでいう吟遊GM体質で、プレイヤーを自分の楽しみのためだけに存在し消費される駒としか認識せずに見下している上に、声優や絵師に対してのリスペクトすらないので、本当に対応が杜撰です
詫びアイテムやログボなんてありません、一切
他のどんなゲームの運営より対応が酷いです
とにかくデイリー任務がものすごく時間がかかる上に、ルーレットにハズレ続けると日によってはイザナミだ!されてしまいます
なんでもクリアしようとする任務を受けるとその任務がクリアしにくくするように確率変動させているらしいですし、例えば愚直に毎日30回以上2-2を回るなど、バカな事をやってるとしか言いようがありません
建造やドロップの確率操作も当たり前です
悪質なパチンコ屋のようなものです
二期はあってもすぐ終わるかもしれないし、運営さんに要望メールを送り続けても全て無視されます
リアルイベントでの声優さんの発言から類推すると、運営はあらゆる要望を一切読んでいないみたいです
ツイッターで要望リプを送ろうものならブロックされます
人によっては、運的な意味で、どんなに頑張っても全ては無駄に終わります
次の冬イベで艦これ史上最悪の地獄が現出した後に第一期が終了し、それに合わせて大量に辞める人が出てコンテンツ自体が終了すると言われていますので、今更始めたり復帰するのは推奨しかねるゲームです
プレイ期間:1年以上2017/12/14
GGさん
面倒な任務がいっぱい。もう何が何やら。サラリーマンでは無理ゲー化してる。しかも、最近の実装は初心者お断り状態である。
運営は何がしたいのか、まったく不明。下手すると今後の課金収入もアフィ目当ての攻略サイトも消えると思われます。
プレイ期間:1年以上2016/12/14
最近ちまたではさん
イベント攻略に対して
パクり編成してる奴はksみたいな風潮あるけど、お前らRTAでもない癖にどの口が言ってんの?
言う奴に限って数隻変えただけの、なんちゃって俺様仕様編成とか思っちゃってんの? しかもちゃんと特効艦まで使っちゃってさw
とりあえず人の鎮守府に文句付ける奴は自分がどれだけの人間なんだと思ってん?
そんな事言ってっから初心者だっていなくなる訳よ
まずノーヒントでイベント攻略してから言えな。なんちゃって俺様仕様編成ども
人の艦これにいちゃもんつけるななんちゃって上級者ども
プレイ期間:1週間未満2019/06/14
柱島の元ランカーさん
もう不満点上げるのもつらくなるくらいにはつらい
艦娘は好きだしあまり画面触らずとも遊べる点も好き。リアイベも楽しい。
でも運営は大型アプデの度に取り返しのつかない装備等を入手させまいとしてるのか入手手段をめんどくさかったり楽しくないやり方でやらせようとする。正直言って悪意を感じる。
ユーザーからの不満だってほとんど無視。
好きだからつらいんです。お願いだからこのゲームを嫌いにさせないで
プレイ期間:1週間未満2020/03/08
熟練提督さん
何が面白いかというと…
0からスタートして、課金とかそんなのじゃなくて
本当に手探りで手間暇かけて育てていって
自分の艦隊がどんどん立派になっていく感覚が楽しい
手間暇かけてやっていくことが前提なので
失敗を繰り返しながら成功していく感じになる
それを楽しもうとするスタイルをもてなければ
たぶん合わないと思う
なので、別に戦闘がメインのゲームじゃないよ
レベルや装備、誰を出撃させるか?とか
準備がメインのゲームだね
あと、戦闘BGMはなかなかいい
じっと見てるだけでつまらんという人もいるが
BGMを聞いててもいいと思う
運ゲーな所も色々あるけど
その中でも本当にシビアでつらい運ゲーなのは
そうあってしかるべき所であり
なんでもかんでもがキツい運ゲーってわけじゃない
この辺に関しては過剰に言われすぎ
でも、ヤバイのは本当にヤバイ運ゲーになる
しかし、そういうのがあるからこそ
ネタに尽きず逆に面白い
最後に、課金で強くなるゲームじゃないが
キャラをたくさん持つためには課金を強いられる
これは定量的な課金なのでガチャ課金のような
ハズレで終わるようなことはないけども
しかし、この点だけはマイナスかな
(多少シビアでもいいから、課金以外の手段が欲しい)
プレイ期間:1年以上2016/11/12
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
