最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
時間の無駄
ヤマデさん
話題に乗ってやってみましたが、想像以上のクソっぷりでした。
完全な運ゲー、異常な敵の強さ、代わり映えしない艦娘etc。。。
実質半年もやってないですが、いくらツイッターで話題になろうともログインすらする気もありません。
コレクションするだけならその辺の絵描きが描いたイラストでも集めてたほうが万倍良いです。
プレイ期間:半年2015/06/12
他のレビューもチェックしよう!
最近サントラを買ったさん
他ゲーに浮気しつつ適当な感じでだらだら続けていますが、ゲームの発売スケジュールの隙間を埋めてくれるなかなか有り難い立ち位置のゲームです。
初期の育成と攻略に時間をかけてしまえば後は適当にプレイできます。
コンプやランカーをやるなら話は違ってきますが、自分はそういうのに興味がないのでだらだらやります。こんなんでもイベント攻略には支障が出たことはなく、義務感や使命感を持ってプレイしている人も多い中、こういうプレイスタイルが許されるのは良いですね。やりこみの差もプレイ時間に比例しない点も適当ユーザーにはとても助かります。
それ故に休止から復帰しやすい点も◎、長期間同じゲームをやる場合、そのゲームとの付き合い方は大事で、これをうまくやらないと長く楽しむということはできないでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/01/24
零時迷子さん
キャラクターは可愛いですが、それ以外いいところは皆無です。
このゲームはほとんどすべてが運と作業で成り立っており、
プレイヤースキル、個人でできる工夫はほとんどありません。
特定のキャラクターを所持し、適切なタイミングで使用しなければこのゲームは
クリア不可能でしょう。
戦闘は殆ど運で決まり、高難易度のステージはサイコロが何回も同じ目を出るように祈るだけです。
また、可愛いキャラクターを全部集めるためには課金しなければいけません。
倉庫を増やす手段が課金以外ないからです。いわゆるログインボーナスというものがなく、作業を多少快適にするだけでお金がかかり、その効果も微々たるものです。
キャラクターの絵を眺めるだけの方がストレスも溜まらずに楽しむことができます。
プレイ期間:1年以上2015/08/13
乙うううううさん
プレイヤースキルなんか要りません。何時間かけたか+いくらかけたかだけの双六です
自分自身、昔は信者だったので必死にそれを否定しましたが、目覚めました。今までかけた時間を否定されることは辛かったですし、艦これだけが人生だった人ならもっと辛いでしょうがこれが現実です
(今回のイベントに限らず)今の艦これのバランスは下みたいな感じです
・連合艦隊(12隻編成)+ガチ支援を前提にしたマップ&ボスで資源の減りがすさまじい。一回↑を出すと石油弾薬が1000以上吹っ飛ぶが、少なくとも一日2回はログインして色々しないと1000も貯まらない
・攻略中は一隻でも大破すればアウト。装備で大破艦+駆逐艦を撤退させて進撃することができるが、その時点で夜戦でボスを落とせないことがほぼ確定するので無意味。課金アイテムで一回は回避できる。
・起こりうる最悪をそつなくこなす敵と頭が狂ったとしか思えない行動を取る味方。プレイヤーは眺めて居るしかない
・出撃制限がかかることが多いのでローテーションできるだけのキャラ育成が必要。ライト層だと1年はかかる。基本強い一部と下位互換なので殆どのキャラの個性が死んでいる。運営側が意図的に弱いキャラを入れさせたり装備を縛って無力化させるのが常態化している。編成を工夫する余地なんかほとんどない(ひどい時は6分の5が固定キャラ縛り。残り1枠も艦種縛り)
・信者「課金はいらない」(ドック開放+母港枠適宜を除く)。まあ「これくしょん」しようと思うとその「適宜」で1万円近くにはなります。しかも上述の轟沈回避アイテム(使い捨て)用の装備枠ができたので(もちろん有料)、いつの間にか「ガチャゲーよりはいい」にトーンダウン
・しかしランダム入手キャラの入手率は難関海域限定の2%程度。これを逃したり配布に間に合わないと、再入手は最難関海域ボスS勝利限定0.01%なんてことも。いくら金があっても暇か運がなければ入手不可なら、金で買う方がまだマシともいえます
・今でこそ噴出する不満を抑えきれなくなったものの、昔は批判をすると他のゲームの工作員扱い。要するに言論統制で、有益なはずのバグ情報を提供してくれたユーザーも何故か脅迫(住所特定をしようとしたり、殺○予告をしたり)。運営もなかったことにして、問い合わせた人に対し「これ以上メール寄こすなら規約違反でBANするぞ」という趣旨の警告を返信
プレイ期間:1年以上2016/02/23
鬼面さん
なんで辞めるの?じゃねーよ。
てめぇらみてぇに「つらいなら辞めろ」とか言ってるくせしていざ「辞めてやらぁ」と宣言したらば「なんで辞めるの?」かよ。
しかもきぃのん、てめぇは艦これ関係なしに人として、人間として言ってはならねぇことを言った。
人種差別するのは艦これ信者以前の問題として人としてクズだ。てめぇは艦これユーザとしても狂ったほどの奴だが、人間としても最低な野郎だよ。
そういった、自覚のねぇてめぇらのとこなんざ、誰が戻るかってんだ。
ふざけるのも大概にしろ。
プレイ期間:1年以上2019/12/16
元横鎮提督さん
今回のイベントで引退を決めましたが、原因はイベントの難易度ではありません。イベントも難しければ低い難易度を選ぶようにしていますし、なによりサービス当初からプレイしているためキャラに愛着があり今まで引退せずにきました。
しかし、今回のイベントで一気に熱が冷めました。艦これのゲーム性は他のレビューを読めばわかるようにとても悪く、キャラに愛着が無い限り続ける事ができません。にもかかわらず、今回のイベントで運営は瑞鶴に限定グラを実装するという暴挙にでました。瑞鶴は、建造されてからずっと他の艦の足を引っ張り続け、最後の囮任務さえ失敗した正真正銘の役立たずです。旧日本海軍で最もいらない艦という話題になったら、翔鶴と並んでツートップになる位の艦です。翔鶴に限定グラが実装された時から限界だったのに、瑞鶴の限定グラまで実装され、運営のあまりに行き過ぎた贔屓に残ってたキャラへの愛着もなくなりました。さらに、エンディングで姉妹揃って武蔵に礼を言わないクズっぷりから顔を見るのも嫌になりました。そして、昨日、翔鶴と瑞鶴を轟沈させてから引退しました。アカウントは一応残してあるので、二期で翔鶴と瑞鶴を消してくれれば復帰を考えます。
プレイ期間:1年以上2018/02/25
エンジョイ勢さん
2chのスレやツイッター等で他のプレイヤーと関わらず
一人でチマチマor身内とわいわいやる分には楽しめるとは思う
艦これに限った話じゃないがゲームはどうしてもキチガイが一定数沸く
そいつらに関わったらストレス溜まるばかりでまずいいことがない
そして艦これはその中でもキチガイが多いことで有名
今新規で始めるなら完全にコンプリートするのは実質不可能である
だが一般的に有名所の艦(大和や武蔵等)が入手可能なので割り切ることが
できるのであれば十分楽しめるレベルにはある
イベントも3段階のレベルから選べるが一番難易度低いのであれば新規層も参加は可能
甲という難易度高いのをクリアしてないプレイヤーを煽るアホもいるが
そういうのは艦これ以外他に自慢できることがないかわいそうな子だと思って
生暖かい目で見てあげましょう
プレイ期間:1年以上2016/03/27
演習だけしてる提督さん
土左衛門提督さんが「艦これすごいと思って10年」みたいなことを書いているけれど、10年も経ってたっけ?
6年くらいじゃないっけ?
また、衰退さんのレビューがなぜあんなにマイナスが多いのかがわからない。
真実を列挙していると思うのだが。
ゲーム内容についても書かないと、ここレビューページですからね。
一向にゲーム性を変えようとせず、任務は手動、報酬の一括受け取りすらできない。
フレンド機能が無いのは良いことだとは思うが、それは他のゲームにもある。
イベント海域は、何度も言われている通り、難易度と理不尽を履き違えた作りにする。
メンテのたびに任務をアホのように乱発する。
しかも任務内容と報酬が釣り合わないことが多い。
ゲームでストレス溜めさせてどうするんですかね。
他のゲームだとイベントマップがストレスマッハだったという意見が多ければ、ストレス軽減するように作り変えるし、任務もそれほど困難なものじゃないし、報酬もそれなりに釣り合う物が来ると思っている。
外出自粛が言われている今の時期、キャラボイスに乗り越えようセリフを追加したというのはありかもしれないけれど、カレーの歌というのは何だろうか。
あれで和めというのだろうか。
喜んでいる人たちが、艦これキャラとは無関係の落書きキャラで盛り上がるというのよくわからない。
今望んでいるのは、早くサービス終了してほしいという事である。
プレイ期間:1年以上2020/04/16
ぺにー大股さん
放置ゲーとしては面白いレベルなので毎日
仕事の合間など暇つぶしには最適と感じる。
ただイベント関連はもはや差別レベルで
古参しか参加無理だろと思えることばかり。
つい最近参加した人は完全にスルーする空気が運営にあるため
古参オンリーイベントばかりで萎えてる人も少なからずいる。
イベントの内容さえクリアできれば暇つぶしゲーとしては
なかなかの出来なのに勿体無い。
プレイ期間:半年2015/04/28
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!