最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金アイテムはともかく
クソゲーだったさん
母港100で課金で増やしてねは理解できる、そりゃ収益無いとゲーム運営できないしね
それ以外のUIは進化しないし ゲーム性は無いに等しいから飽きる(お祈りゲー)
イベントも貯めた資源で殴るだけ、ニート向けですね
通常海域もランダム多すぎてストレスゲーですわ
プレイ期間:半年2016/04/25
他のレビューもチェックしよう!
ワレアオバさん
運営のユーザー締め上げが酷すぎ。この調子だと早晩艦これは廃れるでしょうね。
支援艦隊と基地航空隊付きの連合艦隊で、膨大な資源を消費して掘り周回させるなんて異常ですよ。
道中大破すれば3艦隊分の油も弾もボーキもキラ付けも全部ムダ。ゲーム性皆無の報われない作業に徒労感ばかりが募ります。
ここまで面白くなくストレスの溜まるゲームは見たことがない。
プレイ期間:1年以上2017/02/25
ごろーうさん
どんなゲームか?
→集める、育てる、戦うの3要素を柱として、それを実行するために
「こつこつ」と資材を溜めるゲーム
そして、大破したら撤退するゲーム
どういう人におススメ?
→「こつこつ」やるのが好きな人
和風チックなBGMが好きな人
簡単なゲームでは満足できない人
暇なので無料で何かやってみたい人
WIKIを見ながら疑問点を解決できる人
どういう人には向かない?
→効率重視で勝ち進むことにこだわる人
忙しくて集中してゲームできない人
イライラをお金で解決したいと思う人
WIKIや攻略サイトとかで調べることが嫌いな人
最強キャラで無双したい人
やることはたくさんあるけど有限なので廃人が満足するほど深くない
俗に言う運ゲーなの?
→色々言われているように運が絡む要素はたくさんあります。
数々のおっしゃられていること間違いではありません。
でも、こういうオンラインゲームって、運が絡む要素はあると思います。
モンハンやパズドラだって良いものをドロップするために
何度も同じことを繰り返しますよね?それと同じです。
ちなみに、この作業自体に課金の必要性はありません。
レベル上げは意味ないの?
→1と99では違いがありますが、80と99では差が感じられません。
レベルは一定以上あることが最低限求められていることであり、
99なら無敵ということにはなりません。
これも、こういったオンラインゲームなら普通の概念だと思いますが
戦闘がオートではつまらないでしょ?
→オートです。ですが、どうしたら勝てるのか?
勝つための準備を行うのがプレイヤーの腕の見せ所となります。
最強キャラがいて、それが入れば必ず勝てるということはありませんし、
場所によっては、非力な艦艇を使わないと攻略できないこともあります。
戦術は装備と編成によってプレイヤーが決める必要があります。
もちろん、これらがWIKIのテンプレ通りの完璧な状態であっても負けます。
理不尽な負けは何度も味わっています。だから、負けて当然。勝てれば超うれ しい
こう考えることができる人向きなんでしょうね。
逆に自分流の編成・装備で突破できることもあります。
悪く言えば、運ゲーになるし、良く言えば、ロマンゲーになるんです。
プレイ期間:1年以上2016/08/05
しるくろちゃんさん
すべては運、新規はマクロ必須です。
みんなKCB改を使ってます
手動でやってる人は大抵ニートです
短冊戦闘羅針盤ルーレットはまさしく賽の河原
戦艦少女の方が楽しいのでそっちをやるかグラブルをやりましょう
あとイラストが落書きですね、しばふとかじじとか中学生の方が上手い絵を描けますよ
プレイ期間:1年以上2016/04/04
薄々わかっとったけどなwさん
2015年7月3日のアップデートで
無抽選で常時着任可能な柱島泊地サーバ開放が開始されました
着任制限による限定商法がついに崩壊しました
また、サーバ間移動サービス開始されました
サーバ統廃合の臭いが漂ってきた感じです
新規の方はもう居ないんですかね?
これも、クソ運営と民度の低い信者の2人3脚の賜物か?
今、艦これは、枯葉散る白いテラスの午後三時といったところでしょうか?
斜陽言われるのも間近な気がしますが
いや、どうなるんでしょうねぇ
プレイ期間:1年以上2015/07/03
継続してプレイ中さん
【1年目】
唯一、星5がつけられる年
運営側は1年で畳むつもりでいたため、春イベントに翔鶴、夏イベントに大和、秋イベントに武蔵の豪華報酬
瑞鶴、熊野といったイベントドロップ艦もすぐに建造落ちする良対応
人気艦である金剛をすぐに改二し、ケッコンカッコカリを実装するなどユーザーの声に応えていた
【2年目】
角川が艦これ改やアニメに着手し始めたため、イベント報酬艦があからさまに渋くなる
春イベントでは空母どころか駆逐や軽巡、夏イベントでは駆逐ばかりでクソゲーに近い最深部も報酬がただの駆逐
ここで一気に引退者が出た
慌てた運営は秋に秋月とプリンツオイゲンを出すが時既に遅し
星は2程度
【3年目】
難易度選択実装により、最深部のクリア率が上がる
ところが、ローマ、瑞穂、グラーフなどは低確率の掘りに回される
建造落ちもなくイベントドロップのみ
14秋報酬の秋月やプリンツオイゲンはイベントドロップに1年も待たされるという出し渋り
未だ建造落ちや通常海域ドロップもなし
翔鶴型の改二は夏イベントに間に合わず、役立たずで終わる
夏イベントは1日リセットのギミックを仕込み大荒れ
UIも3年目にしてようやく入れ替えやプリセットがようやく出てきた程度
星評価は間違いなく1
こうなっている原因は、運営が角川のため
DMM社長インタビューでも、主に角川が担当していると公言
元々角川は、艦これの二次商品で儲けるつもりで開発費を出さず、DMMへ企画を持っていった
ところがここで角川に予想外の事が起こる
ヒラコーショックにより艦これの知名度が上がり、ユーザーが一気に増大
ゲーム課金で70億(開発費の140倍)の売上
開発費を出さなかったことが裏目に出て、課金利益は角川に一切入らない
2013/09/27のシンポジウムで角川会長はほとんど儲からないと語っている
その頃から、アニメや艦これ改を自社で作り始めた
コンビニコラボやカレンダーを見れば分かるように、人気艦の描きおろしは二次商品にばかり使われ、ブラウザの限定グラにはまず来ない
艦これ改に進撃時の状況UI等が先行実装されていることから、UI停滞は艦これ改のせいだろう
どれだけゲームで出し渋っても課金利益の入らない角川には痛くもかゆくも無い
引き伸ばしを続けて、アニメなどで儲けるつもりなのだろう
運営の人間を変えない限り未来はない
プレイ期間:1年以上2016/02/20
はるぼんさん
ああ言えばこう言う奴ばっかりで草
世界のりょうしんAI
俺ってやさしー(笑)時点で頭おかしいんでwww一々そーいうどうでもいいことをアピールしないと盛り上がらないんだったら大人しく艦豚の世界に籠ってればいいじゃんw
態々ここで自分は親切みたいなくどい言い回しはしなくていいんでw正直めんどくさい奴だわ~wやっぱエアプだなお前(笑)笑っちゃうわwwwクソ雑魚底辺なエアプ提督の戯言なんか興味ないんで(呆れ)せめて田中勲章取ってから物申せよw頭が高いわww時間の使い方も分からないとかめっちゃ恥ずかしい奴だな~
・可愛い賢者
それで反論したつもりでいても所詮自己満足なのでw
ほんと呆れた、それは外を見ただけで内を見てないだけ。結局ゲームシステムがゴミだってことに変わりないんで(笑)外だけしか見てない癖に反論したつもりでいるとかマジで卑怯者だな~
・ベルト姫
たかが育成ゲーにモチベもへったくれもないんだけどね
こんなキャラゲーよりかわいいキャラってのは探せば見つかるものだし幾ら屁理屈を語ったところで"お前は何言ってんだ"感なんだよなぁ。ただ思うのはやっぱユーザーの質がろくでなしばっかりしかいねーわwやっぱ辞めて正解だったこんな芸無www
艦豚のしょーもないヲタク語りなんかに興味ないっつーの
プレイ期間:1年以上2021/03/15
ニーカーさん
とても良いゲームです。 ですが味方艦が敵艦に射撃する時の精度がゴミです。 敵艦は精度がかなりいいですが。 そして味方艦はどっか行ってしまいます。なので艦隊としてほとんど機能しない時があります。 個人的には誰かとリアルタイムで対戦できたらいいと思います。 遠征が使えるようになってから艦をたくさん作る意味が出来ました。
プレイ期間:1週間未満2020/06/13
青い配達屋503さん
絵師に予算を融通できないからなかなか新規絵を発注しない
これは誤りです。むしろ運営が高額なギャラを支払っていることに対して感謝の意を述べているのです。ケチっているわけではない。
運営は批判意見をブロックする
これも誤りです。運営は運営業務の阻害となるであるアカウントをブロックしており普通の批判意見に対してブロックを行うことは決してありません。
メンテ時間を守らない
これも誤りです、艦これ運営はメンテ時間をきっちり守ることが有名です
甲13以外レビューすることは自由だ
これも誤りです。公式規約違反です。そもそも甲13以外はエアプなのでエアプにレビューする権利はありません。
甲13は誇れない
これも誤りです。甲13であることこそが偉大なる提督の証拠です。甲13未満は提督とは言えません。〇になさい。
民度が低い
これも誤りです。むしろ艦これプレイヤーはマナーなどに気を使っている礼儀正しい人が多いです
不便なUI
これも誤りです。昔はそうでしたが今は運営の方がかなり改良してくださりかなり遊びやすいゲームになりました
平気で嘘つくねー
上記のこと全部真逆じゃないか!
どれだけ都合の悪いのを一時凌ぎしたいのだろうか
もうバレバレなんですが
・UIに関して「おっそーい!」と島風のセリフ同様今更かよと総突っ込みされまくっててできて当たり前のシステムの見直しが超絶に鈍足だったりまだまだ不便な部分が多い
・甲13というワードに関して
ねこ気質さんの示唆した通り忠実な犬の比喩
最大5年以上やっているしても、5年間同じライフスタイルはないんじゃないかな
その五年の間に役員出番が回ってきたり、転勤転職、家族が増えたり、学生が就職したり、様々な人がいるし、他にやりたいことが出来たりして艦これの長時間と長期間の二重苦仕様が邪魔に感じればユーザーも切り捨てる
全く変わらないとしたらリアルでは何も背負うものがないんだろうし、様々な人と会話しないもしくは会話してても自分基準の上から目線な態度なんでしょうね
これに連動して民度も同じことが言えるし
Twitterブロックの件も艦これ界隈では周知の事実なので改善意見すらもブロックされるのを知りながらわざわざTwitterに突撃する人は知らない人しかいません
で改善意見はどこに出せばいいのか?
タイトル画面下のご意見ご感想フォームがありますが
ここでも否定意見、改善意見はガン無視どころか確率操作をより悪くされたと2016年辺りから何件もこのレビューで見かけました
つまりイエスマンしか要らないという独裁体制なので
ほぼ艦これ界隈は腐っていて退廃な雰囲気です
現実で言えば過疎化の集落で頭の固い老人が寄り集まっているようなものですから
近寄りたくないと思った人は回れ右ですよ
それと成り済まし防止も私も敢行します
今後この名前を使いませんので使っていたら
別人が成り済まししているとお思いください
プレイ期間:1年以上2018/07/21
ボトさん
批判的なレビューを読んでいると時々?と思う時があります、多分他のブラウザゲームをやった事が無い人や、携帯端末のゲームに慣れた人達が言っているのだと思います。私は携帯端末のゲームは一切手を出した事がないし、ブラウザゲームも艦これだけではないので今の所艦これの内容についてはあまり文句といえるとこがないです。レビューはどうしても主観的な意見になりがちです。私のレビューを含めて真に受けない事あくまで参考程度に捉えてください。これから艦これを遊ぼうかと考えている人達は動画サイトに上がっている動画を視聴した方が一番良いと思います。私も新しくゲームを始める前は動画サイトをチェックします、中には編集されている動画もあるので実際のプレイと多少違うと思いますが雰囲気だけはつかめます。
興味あある人はまず無課金で始めてみて、合わなければ他を探せばいいと思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/14
アーケード最高さん
今から始める人はいないと思いますが、現在のブラウザ艦これはゴミなのでやる価値がありません。
時間を無駄にします。
サービスを終了したシューティングガールくらいに酷い課金ゲームになりました。
艦これの評価が高かったのは、母港課金2000円で快適に遊べた1年目(2013年)だけです。
イベントや任務では、真っ先に解体されるような艦が必要となるため、母港課金5000円はしないと難しいでしょう。
装備は改修することで能力が上がるようですが(表示は上がらないため実際は不明)改修ネジは勲章を割るか、特定の任務をクリアしないと手に入りません。
課金だと10本で700円もします。
さらに基地航空隊解放に800円取られるというぼったくりよう。
改二の実装速度も下がり、2014年は1年で24隻来ていたのが、2016年ではたったの5隻と出し渋っています。
艦これまとめサイトには頻繁に課金を誘導する記事を書かせ、守銭奴運営と化していますね。
>あわないなら辞めろ
角川工作員だと丸分かりの文章ですね。
吉野家やフジテレビも嫌なら食うな(見るな)と過去に発言しています。
辞めろと脅してくるのは、常に経営側なわけです。
つまりは艦これ運営(角川)の人間が「あわないなら(文句を言うなら)辞めろ」と書き込んでいるわけです。
運営のモラルの低さがよく分かる一文だと思いますね。
プレイ期間:1年以上2016/10/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
