国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

信者の言うことはいつも同じ

クソゲーさん

キャラゲーやコレクションゲーに代替なんて無いよ 実装しないのはただの延命工作にすぎないから 信者のお決まりの呪文「妙高で代替可能 コモン艦でも十分強い 大型無くてもクリア可能 無課金でも遊べる」特に妙高で代替可能はそんなこと言われなくても皆わかってるよ キャラゲーでそんなこと言われても困る 

プレイ期間:1年以上2015/09/24

他のレビューもチェックしよう!

wiki依存かwなるほど

暇潰しさん

会話合わない訳だわ
あそこ依存なら運ゲーだわ
縛りプレイして批判する姿勢が素晴らしい

自分で4-5や5-5に突っ込んで批判とか感動ものだね
難易度を情報から判断出来ないって自己紹介
頑張れ

秋刀魚がやばい嵌りしない限り極力茶番に付き合うからどうぞどうぞ

っと言うように自分の戦力から攻略の判断が出来ないユーザーがやればこうなる
情報は大事で自分での検証も必要なゲームだから向き不向きははっきりするね
wiki依存だと情報が古くて事故増えるマップかなりある(さっき見て来た)
wikiを非公式チュートリアルぐらいに思えないと効率が下がる

一番無難なのはイベが完走出来ない動画を先に見てくる
人の失敗を見て自分ならやれると思えばやればいい
向いて居ない奴が続けた末路はああなる(笑)

プレイ期間:半年2015/10/12

……。

oxoさん

呆れてお話にならないレベルです。
●まずプレイ時間よりも、入渠修理やら疲労抜きやら…待っている時間の方が圧倒的に長い。最早時間の無駄です。
そして我慢に我慢を重ね、待ちに待った出撃も、皆さん仰る通り、お神籤運ゲーの前に一蹴され、またひたすら待つのみ。
こんなシステムで、皆よくやるな…と呆れています。
●攻略は「艦これWiki」なる情報サイトに100%依存です。自力での海域突破は中盤以降一切できません。編成や装備、敵の陣形に至るまで詳細に記載されています。些細な色づけ以上のことしかできず、攻略サイトの言いなりプレイをしただけで、やれ海域クリアだの甲勲章だのイベント突破だの…さも自分の力で成し遂げたような気になっている哀れな人の何と多いことか…目も当てられません。攻略に於いて全く「自分」のないゲームです。
●艦娘集めにしても装備にしても、初期の緩い時期に揃えるだけ揃えられた古参が圧倒的に有利で、現在入手手段のない強力かつ有用な艦娘・装備も多く、新参者には余りに不親切です。
●このゲームに批判的な方々でさえ、キャラクターが可愛いと仰る割合が高いように思われますが……絵は下手です。アニメレベルでとは言いませんが、せめてもう少しくらい洗練されたイラストにできなかったのでしょうか。もっさりした田舎臭いタッチの絵師が多く、アニメから入った人はがっかりすることでしょう。
●声優さんの演技は、エヴァンゲリオン~深夜アニメ黎明期の声優達が完成させたテンプレ演技で、いかにも現代アイドル声優と言った、無個性で、既にどこででも何度でも耳にした類のものばかりです。
●これもよく書かれていますが、多くのプレイヤーの民度が低過ぎてお話になりません。他人と全く関わらずにプレイしていても、ゲーム内のコメント、前述のWiki、Twitter、などなどあらゆるところで、言いなりプレイの達人さん達が、改善を求める人や日の浅い提督達を排斥しようと、口汚い書き込みをしているのが何度も眼に入り、段々と、こんな低レベルな人達と同じゲームをしているのが苦痛になります。

いかなる不快な運ゲーか、どれだけ操作性の悪い古いUIかは、かなり詳しく書かれている方が多くいらっしゃるので、そちらを参考にされるとよいでしょう。

システムも運営も民度も…あらゆる面で救いようがありません。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/04

まずゲーム性という根本を否定できる、ゲームとも呼べない粗悪品です。

戦略シミュレーションを謳っているものの、戦闘ひとつ切り抜いても蓋を開ければどの敵を任意に攻撃できるかという選択すらできず、どんどん複雑化したり改悪されたりサイレント修正されたりする戦闘システムを見れば、それはただの「戦闘ガチャ」としか呼べない代物だと気付かされます。

弾着観測射撃、基地航空、対空砲火など・・・どれを取ってもマスクデータの応酬であって、戦闘システムが増えるたびに投げるサイコロの数が水増しされるだけです。

他の戦略シミュレーションと比べるのも失礼なレベルでゲームとは呼べません。

プレイ期間:1年以上2018/09/01

低評価だらけで草

元横鎮提督さん

見事に低評価だらけでワロタwwwwwwwwwwwww
まぁクソゲーだから仕方ないよなwwwwwwwwwwwwwwwww

サービス開始当初は楽しかったのにな(´・ω・`)
あの頃の運営はもういない(´・ω・`)

さっさとサービスクローズしようぜwwwwwwwwww
クソ運営wwwwwwwwwwwwwwwwwww

プレイ期間:1年以上2019/06/30

アズールレーンの売り文句、「これが君の望んだ海戦(ロマン)」だとか。
意味わかんない弾道・物量の砲弾をバカスカ撃って、自分が操作する艦隊は左右に並行移動するというあり得ない挙動をして。艦船はあんな動きしないし、昼に駆逐艦、巡洋艦を敵の近くまでいちいち突っ込ませる戦いしないし。あんな至近距離(衝突も普通にあり。そして駆逐艦がほとんど損傷を受けずに相手を撃沈なんてこともある)で戦うなんて、海戦とはどう見ても言えないわ。

正直、軍事要素のかけらもない、ギャルファンタジーシューティングゲーム風情が、「海戦」とか、「浪漫」を騙って登場した時点で、アズレンの運営がいかに身の程知らずかっていうのが見て取れますね。

だいたい、アズールレーンのキャラ、特に水着グラとか、胸ポチがあったりしますよね。なので、あれは艦船の擬人化ではなくって、あくまで艦の名前が付けられたビッチ、尻軽女、ラブドール、みんなのオナホ、つまり性的な目でみるものであり、結局このゲームの根幹はよくあるエロゲーのコンシューマー版みたいなものなんですよ。

明らかに軍事的知識のない素人が艦これブームに便乗して凡ゲー作った結果、エロゲー好きの豚どもがそっちに移って、その豚どもは、胸ポチのない、正統派かつ本格的なミリ萌えゲームである艦これに対して、自分の無知と性癖を晒しながら艦これのネガキャンしてるだけ。結局、胸しか見ていない「自称ミリオタ、ミリ萌え好き」ってことなんですよ。アズールレーンに行ってるやつらは、のけ並そういうやつらばかりなのです。普通の人間だったらそんなやつらと同類になりたくないでしょうから、信頼のmade in Japanかつ、艦船擬人化ゲーの頂点に立つこの艦隊これくしょんで、正しい海戦・正しい軍事知識を身に着けて、中国共産党に心を売った豚どもに恥をかかせてやりましょう。

プレイ期間:1年以上2018/04/24

艦これから逃げた提督達とよりを戻す方法

もう提督には戻らないさん

リアル犯罪者に成り果てた艦豚の醜態を見学してきました
ゴミゲー艦これがあまりに叩かれて遂に気が触れた末の犯行みたいですな

艦これ叩くの辞めないとアズレン声優脅迫するだの、さすがの艦豚です
犯行動機がもうね

謙介の駄ポエム全開なカレー歌だけでもお腹いっぱいなのに、艦豚は燃料投下し過ぎ、ちったあ休ませてくれやw

なお、そこでアクティブ激減艦これが引退済み提督に復帰して頂く策を講じてましたが、田中謙介が退いたくらいでは到底無理ですわ
C2機関そのものが無能集団なので、頭を挿げ替えたくらいでは艦これ復活は不可能で〜す

クオリティ高い中華ゲーに触れた後では艦これの仕様自体が現在のソシャゲの基準に満たない事が分かっちまったからな

それでも艦これ復活させたいってのなら
簡悔でユーザーが嫌がる事をするのが至上な田中は当然更迭
芋ブスしか描けないしばふも勿論更迭
40年くらい時代錯誤してる古臭い絵しか描けない藤川、人物画の顎が鋭角なる病のdrew、目を異常にデカく描き過ぎでワオキツネザルみたいなロリキャラ擬きを量産する赤坂ゆづ
この辺りも必要ないねえ
底クオリティな短冊プルプル程度の更新にやたら時間がかかる、システム技術のスタッフも当然要らないなァ
パクリ曲を厚顔にも発表し、それすらネタ切れ気味で既に枯渇してるサウンド担当大越も変えたいよね

なんだC2機関層取っ替え人事が必要じゃん
要は他所に制作して貰うならチャンスがあるんじゃないかな?レベルの話だが、あまりに艦これと艦豚がやらかし過ぎて悪印象が拭えないんだよね
更地にした方が手っ取り早い

そもそも、カレー歌にしても全然全く面白くない
C2機関が面白い事、興味を抱かせることを企画できない無能集団だってことが確定しちゃったもの、今更だが
このカレー歌がウケると本気で思ってたのだろうか?
だとしたら感性のズレは最早修復不可能なレベルですよ
まあ、昔から面白いこと出来ない集団だってことは知ってたけどさ

プレイ期間:1年以上2020/04/21

今時時代遅れのUIに短冊プルプルのどこが楽しいんですかねえ
運営も苦痛とストレスしかあたえることしか考えてないし
このゲームいまだに続けてる奴はおかしいですね
信者は甲18やランカーで甲??だの自慢してるがただのネトゲ廃人の証では??
まあクソゲの中でせいぜい強くなってサービス終了までクソゲやってろよな
そこから出てくるなよな。あの中華ゲーのが百倍マシだから

プレイ期間:1週間未満2020/01/13

凄い!

通りすがりの電提督さん

たった今着任しました!
なかなか初期艦の子が決められませんでしたが、電ちゃんにしました!
かーっわいいです!とっても!
けなげで真面目なのが素敵!><なのにちっちゃいのがたまらないです><
んっ?勿論電ちゃん以外の艦娘もみーんなかわいいです!ドロップした球磨ちゃんにもメロメロฅʕ •ﻌ• ʔฅクマーฅʕ •ﻌ• ʔฅ
すごいゲームですよ、これは
けっこうゲームは色々プレイしてきた方だと思いますが、斬新なアイデアでありながら
しっかりした作りとなっており、誰でも楽しめます。そして何より艦娘がかわいい!><プレイの片手間に史実のことも調べられますしね♪
ねんがん叶ってやっとできた艦これ!存分に楽しみます!これくしょんするぞー!^^

プレイ期間:1年以上2015/11/30

出逢えて良かったと思えるゲーム

コンバットロックさん

マニアという程ではないですが、艦船含むミリタリーが元々好きで艦これを始めました

動画サイトでアンビリの工藤艦長の動画を探していた時
たまたま関連画像で上がった駆逐艦雷の有名な二次創作漫画を見つけたのがきっかけです

漫画を観て感動して艦これの事を調べ、元々ゲームはほとんどやらないのですが居ても立っても居られず
当時は着任が抽選で、そういう事が苦手な私が艦これに触れたい一心でなんとか無事着任できました

始めてみるとゲーム音痴の私でも出来るし、間もなくきっかけだった雷と出逢えた事もあり、すぐにハマりました

他のゲームにあまり触れた事もなく、ゲーム音痴の私がいうのもなんですが
同じような方もいらっしゃるかと思いますので参考までに

反射神経を要したり、ボタンを連打するゲームがとにかく苦手な私にとって
皆さんがネガティヴに捉える、準備をして出撃したら後は見ているだけ、という部分も私にはぴったりで
その為に時間をかけて最適解を自分で調べ、運の部分を最小限に抑えたり
任務消化や備蓄等の作業部分もゲームをあまりやらない私にはむしろ新鮮で、全く苦になりませんでした

そして新しい艦娘と出逢う度にモチーフになった艦の事を調べる楽しさ
子供の頃にプラモデルで作った艦をまた思い出せる喜び
ちなみに私が小学生の時初めて作った、WLシリーズの伊勢が、艦これでウチに来た最初の戦艦でした

仕事をしている身なので、プレイにはそれ程時間もとれず
始めて2年経ちますが、全艦コンプや甲勲章など程遠く
先にも述べたようにゲーム音痴の私ですが、2回目のイベントからは丙ならクリア出来るようになり
皆さんがいう難易度のインフレもほとんど感じた事がなく(16春はキツかったですが)
今回の夏イベントも空いた時間を使い丙ながら無事クリア
ここで書かれている、「丙でもクリアが難しいクソゲー」には、多少首を傾げており
なおかつ着任当初は掘りに行く事すら出来なかったグラーフ・ツェッペリン等欧州艦も手に入れ、大満足のイベントでした

ある程度続けていればこうして未所持艦も手に入るし、そうして出逢えた時は喜びもひとしおです

始めて2年程の空いた時間でプレイするエンジョイ勢ですから、古参の方から見ればまだレベルも低い私ですが
まともな攻略サイトでは、ちゃんと相談に乗ってもらえますし
新規や丙攻略前提で書いてるサイトも多数ありますので、これから始める方には役立つはずです(過去の他質問等を見れば判断は容易かと)

なにより一番思う事は、艦これに出逢えて良かった
これを今始めるかどうか悩んでいる方に知って欲しく、稚拙な文章ながら、書かせていだきました

もし判断の参考ななれば幸いです

プレイ期間:1年以上2017/09/19

艦豚とタナカスは死刑にしろ

艦豚しばき隊さん

タイトル通り。レビュー?そんなん他の人が散々書いてる通りだから割愛で。
もうね、この不毛な争い終わらすにはそれしかないのよマジで。法改正して艦豚をぶっ頃して財産没収しても良いみたいにすれば、艦豚は物理的に居なくなるし、経済も回るしwin-winっしょ?
ってな訳でどーすかね安倍ちゃんや?この法律作れば次期も安泰やで?あ、タナカスは問答無用で死刑にする法律もよろしくww

プレイ期間:1週間未満2020/08/03

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!