国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

日に日に改悪

さいとーてーとくさん

昨年夏イベあたりからおかしな方向に向いてきた。
重課金でアイテム使用によるキラ付けの手間を省き、1日中いつでもプレイできるプレイヤーはキラ付けとバケツ確保に躍起になり、イベント始まればタイムアタックとなる。
月間報酬だけでなくイベント報酬も総なめにできるのが強みだよなと。

戦闘AIの理不尽さに怒りを覚えてるプレイヤーは多いと思うが、アップデートのたびに数値を改悪しているのではないかと勘ぐりたくもなる。
あと、羅針盤も本当にランダムなのかと疑いたくなるような反れ具合。
ルート固定されてないけど、到達確率が10%以下のエリアとか本気であり得ない。

ある程度カネの回収終わったからそろそろエンディングに向かってるのかも。

これから始めたいって人には酷。

プレイ期間:1年以上2015/09/26

他のレビューもチェックしよう!

戦闘システムが多少変わる程度で全く進化がないゲームです。

【グラフィック】
敵味方共にバナーで表示されるだけです。
現在主流となりつつあるミニキャラでの戦闘ではありません。
立ち絵が出た後にダメージが出るだけです。
背景も海の画面だけでエフェクト自体もしょぼいです。

艦これの戦闘画面
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28475290

フラワーナイトガールの戦闘画面
https://www.youtube.com/watch?v=VGZ_Fmrcxcw

FGOの戦闘画面
https://www.youtube.com/watch?v=6S7YLXoPjUM

見比べれば、艦これの戦闘画面がどれだけしょぼいかよく分かりますね。
課金で70億以上も売り上げているそうなので、グラフィックを一新してくれてもいいのではないか?と思いますが。

【UI】
使いにくいままです。
1.任務選択も最大6つまでしか選べず不便
2.補給後は一度母港に戻らないと出撃できない
3.改装画面(他)はレベル順で表示され分かりづらく、艦種別に並び替えることができない
4.改修工廠で特定の艦を2番目に入れる仕様が面倒(遠征に回していた場合、帰還するまで待たなければならない)
5.戦闘終了後の被害状況が出ない(改にはあるのになぜ実装されないのか?)
6.疲労度の明確な数字表示がない

【艦娘】
13年や14年に実装された艦娘達に比べると、最近の新艦娘はあまり魅力的ではないですね。
次に来る春イベント報酬のアイオワも正直微妙です。

【サイレント修正が多い】
装備など、いつの間にか数値が変わっています。
それに対するアナウンスはないです。

イベント戦でもこの手のサイレント修正があるため、日によって難易度が易しかったり辛かったりの差が激しいです。
年々運営側の調整不足が目立ち、艦これから距離を置く人が増えています。


課金利益の入らない角川側は、ゲームの質を向上をさせることはなく、ゲーム外の企画で儲けに走っています。
やる気の無い角川に、艦これの運営を任せる事自体が間違いなのかもしれませんね。

プレイ期間:1年以上2016/04/28

私はアルペイベのちょっと前位からやっていますが、とても人にお勧めできません。自分でもなんでこんなクソゲー続けてるんだろう?と不思議の思う事があります。

ゲーム内容は「敵が強すぎ、システムが複雑、時間泥棒」です。
 最初のころは片手間でやるには丁度良いのんびりしたゲームだったのですが、イベントの回を増すごとにギミックやTPゲージ、カットイン等どんどん要素が増えていき現在のイベントではややもすると出撃後の戦闘より準備時間の方が長い位です。

 しかも運営は「いかにクリアさせないか?」という方針でゲーム環境を作っている節があり、事あるごとに非常に底意地の悪いシステムやクエストを追加してきます(ユーザーから苦情が殺到するといったん大人しくなりますが見かけだけです)。
さらに悪いことにこれらのシステムに対する運営側からの説明はほぼありません。
各人で試行錯誤するか先行者の投稿記事などから学ぶしかないという不親切ぶりです。 

 そして肝心の戦闘ですがプレイヤーが介入する要素はありません。
最適解と思われる装備と編成で艦隊を送り出してあとは眺めるだけです、そのくせ戦闘シーンはやたら長く(下手すると1戦闘数分が3~4回)、演出も冗長すぎてみているだけで疲れます。しかもキャラもセリフも長く、ほかのキャラのセリフと被るのがもはや当たり前です。

 そして最近の問題として最も大きいのは
「新規キャラクターの入手機会がイベントだけ、しかもその後の入手は絶望的であり、そのキャラクターが何らかの重要イベントのトリガーになっている可能性が高い」という事でしょう。
 このためプレイヤーは前記の底意地の悪いシステム満載のイベントに挑戦せざるを得なくなっており、イベントのたびに運営への非難の嵐と怨嗟の声の大合唱が起こるのが恒例行事と化しています。

 これらの事は公式や一部サイトだと運営の検閲が入っているようなので消されてしまいますが、方々を見る限り運営を憎んでいる人や愛想をつかしてやめていった人、クリアできなくて悲嘆に暮れている人が相当いるようです。

プレイ期間:1年以上2017/12/02

よく言われていることですが、司令部のレベルや、艦娘のレベルを上げたりしても、他のゲームほどの明確なパワーアップが感じられず、また、装備を充実させても強さをダイレクトに感じづらく、上記の様に戦闘時のターゲッティングが、攻撃できない組み合わせなどを除いてランダムな点(作戦・方針も決められない)で、批判を目にすることがあります。
現状の勝敗判定が「旗艦のダメージ」で決まる部分が大きいので、自由に指定できたら旗艦狙い一点になってしまうとも考えられるので、自分は「シンプルなブラウザゲーならこんな所だろう」と納得していますね。
このシンプルさと、趣味性、キャラクター、コレクション性重視のゲームですから、徹底的に本格的な戦闘、というのは逆に合わないでしょう。あえてのシンプル、ランダムさかなと思います。
実際の攻略では、マップの初戦で敵に一撃を食らって大破する(すぐ撤退しないとキャラが戦闘不能ではなく永遠に消失してしまう)ことも多々あり、これは装備やレベル、陣形などではフォローに限界があるという事実があります。
そういう意味では、作戦海域の進行方向を決める羅針盤(毎回ルーレットのようにランダムで進む)も込みで、戦闘もギャンブル的なものだと割りきったほうがいいですね。
もちろん、運ゲーを語るには最低限のレベル上げや改装、武装の充実は必須ですが…
イベントマップでは先行実装の装備や艦娘が入手できますが、最近、その難易度の高さから批判が噴出したことがあります。
もっとも、コンセプトからして"鬼門"ですし、誰でもゆるゆる手に入ったら歯ごたえも達成感もありませんから、特に苦もなく攻略出来た自分からすれば、感情論だけのアンチは甘いと思いますね。
実際の所批判派には、なんでもかんでも「運ゲー」で片付けている根性無しの人が多い気がします。そういった人は、未練一切なく引退して、課金無双ゲーや、時間やパラメータで物を言わすゲームのプレイをお勧めします。
マップによって10近い艦種を使い分け、役割を設け、艦隊を構成して攻略する必要がありますので、シンプルながら意外と奥が深いゲームです。
日本の歴史や艦、海戦の史実にある程度基づいて作られているので、そういったものが好きな人には楽しめる部分もあると思います。
俊敏・精細なゲーム操作は苦手だけど、コツコツ育成や、カード集めなどが好きな人には向いています。

プレイ期間:1年以上2016/08/05

運営のエアプが判明

麻原彰晃さん

今回の秋イベですがPT小鬼群への攻撃が当たらないという少しでもテストプレイする場わかるようなバグがありました。しかもその運営はそのバグの存在を二日も気づかず修正はされましたが運営が極めてエアプに近い状態であることが判明しました。なので星1にします

プレイ期間:1年以上2015/11/25

強気に出られる不思議

ジョッキさん

☆5信者が超強気に食って掛かってるけどさ、何でそこまで強気に出られるかわからんのよ。

まぁ、リアイベ大成功は百歩譲って大成功しよう。
カレー機関も大成功としよう。
なぜなら、信者しか行かないからそれも当然。

でも、「艦これ」はゲームが本体なんだ。
艦これはリリース当初、爆発的な人気でそのフォロワーゲームが多数登場した。
城プロ、刀剣がその最たる例だ。
しかし、そのゲームはユーザー目線でUIやゲームシステムを見直しより遊びやすく発展した。
いまやDMMの看板は刀剣といっても過言ではない。
刀剣のおかげで、リアル方面の刀剣に興味を持つ女性も増えミュージカル等のリアイベも定期的に行っている。
城プロは完全に生まれ変わり、システムはアイギスよりのタワーディフェンスとなった。城モチーフとあいまって、ご当地のリアイベも行う。
双方に共通しているのは運営のプレイヤーへの配慮とプレイヤーのマナーのよさだろう。

だが、艦これはどうか?
リリース当初からほぼUIの変更を行わず、ゲームシステムの見直しもしない。
プレイヤーへの遊びやすさなど度外視したシステム。
信者のマナーも悪く、結婚式妨害、舞浜アーケード占拠と地元民への暴言、よみうりでの児童暴行、慰霊碑での行儀の悪すぎる参拝、元瑞雲パイロットへの暴言と侮辱。
ゲームの改善を要望するプレイヤーは即ブロック。
一向に常設されないキャラクター達。
一向に強化されないキャラクターの多いこと。
これでゲームが良くなるはずがない。

そして問題なのが、「ゲームをよりよくするために何とかしよう」という気概ではなく、「他のゲームの評価を艦これ以下に落とせばいい」という思考回路だ。
そのためなら、劣等人種や工作員、売国奴、犯罪者予備軍などと暴言を吐き散らす。
そんなことをしても、「艦これ」いうゲームの価値は上がらない。

アプリはgoogleプレイストアやAPPストアでの評価される。
なぜか艦これが憎悪しているアズールレーンのやアークナイツの評価を見て見ればどうか?
「良いものは良く、悪いものは悪いもの」、世の中はそういう風に出来ている。

プレイ期間:1年以上2020/03/08

艦これは腐った根性を叩き直す存在だ!

いいか!
艦これは甲勲章持ちが存在価値あるゲームだ!
みんな甲でクリアしてんだろ?
甲でクリアしないとダメなんだよ
丙やら乙やら負け犬だ
艦これやる資格ない
こういう雑魚は田中謙介の前で土下座するべきだな
逃げた負け犬で申し訳ありませんとな
丁とか提督辞める以前の問題だ!
日本人辞めろ!
日本人じゃなきゃ田中謙介に土下座しろ
田中謙介は軍神だ
貴様らが艦これを駄目にしちょるんじゃ!
あとアズレンアズレン ってうるさいわ
さっさとアズレンに行け
そして艦これを語るな
大体辞めたのにぎゃーぎゃー能書き垂れんな!
貴様等雑魚は鉄拳制裁すべき輩なのだぞ?
田中謙介に失礼だ!
俺たちは英霊の為に戦ってんだ!
倒せないなら倒すまで出撃しろ
目当てのが入手できないなら落ちるまで出撃しろ
甘ったれんな
艦これで遊ぶな
時間がないなら時間作れ
休めサボれ仕事辞めろ
艦これは遊びじゃない
二次創作物も甲クリアした、奴だけ許可する
俺たちは憲兵
悪いのは裁く

プレイ期間:1年以上2018/03/11

pixivに五航戦いじめの記事があるように艦これでは翔鶴型の虐待が推奨されている。にもかかわらず、Pのお気に入りというだけで、史実でまったく活躍していない欠陥空母の翔鶴型が改二で赤城と加賀より強くなった。史実を考えれば、翔鶴型の改二は赤城と加賀の改以下で十分だ。この事から、翔鶴型は艦これ最大の癌といえる。艦これは今、二期に移り変わる大切な時期だ。よって、我々は一匹でも多くの翔鶴型を虐殺し、艦これを応援しなければならない。

プレイ期間:1年以上2018/03/29

 ここで信者の言っている事はほとんどデタラメです。イベントの難易度はどんどんインフレしていき、もっとも簡単な難易度でさえ初心者ではクリア不可能です。報酬もイベントの難易度と全く釣り合わないので、自己満足以外ではやる価値がありません。そして、一回の試行にとても時間がかかるため、とてもストレスの溜まるゲームです。
 ただ、五航戦に関する事だけは正しいです。五航戦は史実では一航戦と二航戦の足を引っ張り続けたゴミです。にもかかわらず、瑞鶴は生意気にも一航戦である加賀さんにたてつき、翔鶴は旗艦でなくても同じ艦隊いる艦を随伴艦呼ばわりします。実際に、私の知り合いにも五航戦が嫌で引退した人がいます。五航戦が艦これからいなくなれば、☆3になります。

プレイ期間:1年以上2018/02/24

余裕の無さが伺えますね

半端な元提督さん

そんな大人気コンテンツだと思ってるのなら一々反応せずに堂々としてれば良いのでは?
前回も書きましたけどゲームは娯楽ですから、自分が楽しければそれで良いんじゃないですかね。
何故一々反応するのですか?
そして何故か飛び火するアズレン。
此処以外でも時折見かけるアズレン下げ記事に書かれてるコメント欄のまぁ会話の通じない事、アズレン下げのコメントには高評価が多くその反論コメントには低評価が多い。
どんな人達がコメントしたり評価してるのが実に分かり易いです。
その記事の内容にしても良くこんなの見つけて来たなと思うのが正直な所。
暇なんでしょうか?
そう言えば昨今の艦これはどう考えても真っ当に生活してる社会人には向かない、時間を持て余しているニートか引き籠りしか出来なさそうな仕様ですけど、妙な偶然もあるものですね。
別に何をどう楽しもうと勝手ですけど別のゲームにまで矛先を向けるのは止めてもらえますかね、不愉快なんで。

プレイ期間:1年以上2019/12/28

このゲームの何が一番煩わしいかと言えば
自力でクリアできない点じゃないですかね?

難易度が上がるのは致し方ないと思いますよ
問題なのは、あまりにも複雑化しすぎている事だと
個人的には思うのです

ギミック解除やルート固定など、様々な壁を突破して
ようやくスタートラインですからね
こんなもん、自力でやれるのは歴戦の甲種勲章提督位でしょ

結果、ウィキや攻略動画などに頼らざるを得ず
編成も装備も何もかも丸パクリしてやってる提督が
9割以上なんじゃないですか?

言われた通りにやるだけの作業ゲーと言われても
否定できないと思いますよ
ま、それを楽しいと思うのは個人の勝手ですけどね
作業量が膨大すぎて、とてもやる気は置きませんが

プレイ期間:1年以上2017/12/01

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!