最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
カノジョがなんか聞いたことあるセリフを言ったw
摩耶様さん
艦これ歴2年だが、運ゲーもあるがさすがに飽きてきた。そんな9月のあたまに引退するような出来事があった。
俺が艦これプレイ中、突然カノジョがアパートに来てPCを見られた。艦これは聞いたことあるようだったんで、しょうがなくプレイしながら説明してたら目つきが変わった。
そして、この第六駆逐戦隊が人気あるんだよ~と絵を見せたら一言。
「◯◯(俺の名前)・・・・あんた、ちょっとキモい!」
まあアニメやゲームに全然興味ない女の子からすれば幼女やガチレズっぽいセリフ言うキャラは受け入れられないのはあたり前と思った。
リア充続けたいんで艦これやめるのを約束させられた。まあ飽きてたのもあるけど。
仲間受けでスタート時母港を監禁部屋で谷風中破絵によくしてたが、プレイ中だったのが不幸中の幸いだった。
カノジョも摩耶様みたいにハキハキしたタイプ。
止めたから手のひら返して言える。艦これは童貞オタク廃人ゲーム!
プレイ期間:1年以上2015/09/27
他のレビューもチェックしよう!
ぽじぽじさん
万人受けしないとタイトルで認めつつ最高評価☆5を下してるレビューが矛盾しすぎ。
レビューとは客観的な評価を下すものであって、自分は100%楽しめてるから☆5、
嫌いな人も居るし嫌いな理由もわかるけど僕は好きだから☆5、とかおかしいだろ。
【良い所】
・2000円も課金すれば十二分にゲームコンテンツを遊びきれる。
課金限定のガチャが存在しないので時間さえかければOK。
・流行している=ユーザーによる二次創作コンテンツが大変豊富。
・数時間プレイすれば全システムを理解できる簡易さ。
【悪い所】
・ゲーム性が皆無。プレイヤーが介入できる要素は艦娘の編成と装備構成のみ。
司令官なのに進路も攻撃目標も選べず全て運任せとか常識的に考えてありえんだろ。
・史実に関係ない部分で運営が特定キャラを優遇。
・運営がユーザーの二次創作ネタを公式に持ち込んでゲームの没入感を損なわせる。
・基本的にアップデートは延命目的の目くらましばかり。
艦娘のボイスを数個追加したり、絵と数値を変えただけの改二(最近は史実と乖離)
を追加したり、装備の並び順変えたりするだけ。
・オンメンテにより確率その他弄り放題なので運営が信用できない。三隈や瑞鳳、連撃
の弱体化など前科が多い。
・Twitterでホラを吹くことが多い。結婚カッコカリの実装時期、矢矧の通常落ち、航戦の
改二実装、などなど。
・大型建造が最悪。コレクションゲーなのにコレクションさせてくれない賽の河原。
【総評】
プレイ始めたばかりの頃はかなり楽しめたのは事実なので評価は☆2
プレイ期間:半年2014/02/14
Eさん
ここ数年の札束で敵を叩くゲームとも呼べないゲームに嫌気がさしていた頃に始めたクチですが、結構どっぷりハマってます。
リアルマネーを使い始めたら他の重課金ゲーも真っ青の仕様だけど、あくまで「資源買いまくりの米帝プレイ」だけの話で、普通にやる分には無課金or少しの課金でも十分すぎるほど楽しめます。
イラストレーターの無駄使いとも言えるようなキャラ数だけ多く、そのほとんどがただの素材、カード合成ダメージインフレゲーとは違い、ちゃんとゲームになっているのがハマった原因かもしれない。
突き詰めるとストーリーもなく、艦娘を集めてそのレベルを上げるだけのゲームなのだが、なんとなくジワジワくる、そんなゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/07/20
ユーザーその1さん
取り敢えず、コピペ内容で連続投稿している人が多い。あと、そういう人に限って訳の分からないレビューとなっている…。例えば、「オナニ式大艇」とか「クソ提督」とか。何で田中さんが絡むんだよ、レビューに全く関係ないだろって話なんですけどね。
ここのサイトの運営さんはきちんと仕事したほうがいい。
こういう意味不明の投稿でゲームそのものが分かりづらくなっている。しかるべき措置を取るようにここに明記しておきたい。
さて、個人的な艦これの感想だが、一言で言えば「地道なゲーム」となろうか。
戦闘も決して華やかとは言い切れず、ユーザーのコマンド入力という要素もないため、「観戦」に徹するしかない。
そのかわり、課金要素はほとんどなく(母港やおフロの拡張で6千円程度?)、時間さえあれば、誰でも、平等に遊べるものとなっている。
ただし、それは裏を返すと、「時間が余っている人間ならば、やり込める」ということでもあり、地道な作業が苦にならない人ならば続けられるだろうが、それが苦手な人はすぐに飽きるかも知れない。
ちなみに私は、1年ちょっとで飽きてしまい、ログインもしていない。
たまに行われるイベントで少し顔を出すが、イベントは毎回運営側が何かやらかすので、さっさと新艦娘をゲットして終わるようにしている。
堀りはアホらしいからやっていない。それでも秋はグラ子と嵐は攻略中に出たから、かなり運が良かった。
プレイ期間:1年以上2016/02/03
暇潰しさん
田中さんは神。田中さんは頑張ってる。田中さんは最高のクリエイター。田中さんこそ日本の総理大臣にふさわしい。田中さんにノーベル賞を。田中さんに芥川賞を。田中さんは次期米国大統領。田中さんはキリスト。田中さんはブッダ。田中さんはムハンマド。田中さんはゼウス。
田中さんの作った硬派なゲームが楽しめないやつはやめたら艦これの空気はよくなるのに
プレイ期間:半年2016/01/20
如月提督さん
特に書くことはありません。最低の運営に愛想が尽きて引退しました。
このゲームもどきのおみくじに時間を使うくらいなら他のゲームをプレイした方が良いでしょう。
アニメ以降は不満が溜まっていましたが、今回の夏イベントで決定的になりました。
轟沈バグ騒動の説明も一切無しで、運営の適当さがわかりますね。
プレイ期間:1年以上2015/08/23
とある漢字鯖の提督さん
2度目のレビュー失礼します。
先のレビューでも申す通り、現在もプレイするプレイヤーとしてレビューをします。
現在展開している2019夏(?)イベントに甲作戦にて参加していますが、
相変わらずの意味の分からない“運”要素が非常に強い設定となっており、
自分の艦隊より練度の低い提督が甲クリアするという、ゲームにあるまじき状況が展開されている感じです。
レベリングをしているのに、より難しくなるゲームってどうなんだろうか…と思います。
例えば本来のスタートからラスボスまでは、最低限のレベルの要求があり、ある一定のレベルや装備があればクリア出来る。しかし、隠しボスに関しては限界に近いレベルまで上げなければ倒せない…。
個人的にはこれが従来のゲームとしての条件だと思います。
レベルを上げる程難しくなり、しかもレベルや装備がクリアの前提条件ではなく、“運”があるか無いかでクリア出来るゲームってゲームなんでしょうか…?
あとは、まとめサイトや攻略情報を提供している提督もKY過ぎて情けなくなります(お前リアルの友達いるの?と思います。
新規勢がその艦娘を持ってますか? その貴重な装備を持っていますか?
建前は攻略情報を提供しているようですが、古参が新規勢に対する無意識・無自覚のマウント行為以外の何者でもなく、比較的古参の自分でも悲しくなり、新規勢に申し訳なくなります。
前回のレビューの信者提督の発言、行動、運営に対しての信仰崇拝、不快極まりないことです。
私も今回のイベントで、自身が設定した目標を達成できなければ、
提督業引退をいよいよ宣言したいと思います。
前も言いましたが、本当に好きな艦娘がいるから続けているだけです。
あと相変わらず運営を擁護する信者さんは『艦これ愚痴スレまとめwiki』で検索し、そこでまとめられている記事を熟読する事をおススメします。
それを読み自身の行動が恥ずかしい、世の中に対し申し訳ないと思うなら、あなたはまだ人として引き返せる地点に立っています。
しかし、熟読しそれでも運営を擁護する信者なら、あなたは“艦豚”というヒトの形をしたナニモノかです。
またここのレビューを読んでも提督デビューをしたいというなら、それはまさしく茨・修羅の道です。ご覚悟をお持ちして着任してください。
今回も駄文・長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2019/09/05
パスタ砲さん
評価は人それぞれですが、上手くいくかいかないかが不確定の中で試行錯誤をするものなかなか面白いと思いました。
装備を揃えてレベルを上げればクリアできるゲームは、あるところに到達した時点で飽きます。
このゲームはどれだけやっても100%に届くことがないため、保証というものがありませんが個人的にはそこが気に入っています。
難しい、理不尽と言われながらも最後はクリアできる程度の難易度であるため、ゲームバランスが破綻しているとは思いません。
要は楽しんだもん勝ちですね。
プレイ期間:1年以上2015/07/25
あさん
キャラクター性以外は全部だめなゲームになってしました。
最近では絵の季節差分でユーザーを釣る以外、できないのが現状です。
現在、三越とのコラボで百貨店ブランドで下駄履いた感を出していますが、言い換えるとゲーム本体ではユーザーを動かせない、ということです。
さて、このゲームはゲーム的にはイベントの最終海域を攻略できるか否か、が全てです。
イベントのない間は延々とレベル上げと他ゲーで言うスタミナに代わる4つの資源を溜める作業ゲーです。そこに工夫はありません。経験値に1.5倍などのユーザーを有利にさせる運ゲー要素が一切ないのが尚更単純作業に苦痛をプラスしてきます。
その程度ならキャラの可愛さでひっくり返せるのですがついに、過去イベント高難易度マップの高難易度敵編成、の限定報酬がないとギミック攻略ができない、という難易度設定をしてきました。
にもかかわらず、中規模(同じマップで二つのミッションをこなさせる実質2マップ制を導入する嫌がらせ込)らしいです。
笑えるのがこの~規模という言葉、難易度的な意味なのかマップ数的な意味なのか、定義されていません。
普通、この手のゲームは課金すれば楽になる(ダメージ軽減だったりレベルアップ効率上昇などの、金で時間や確率を買う)システムに介入するアイテムが手に入りますが、艦これではそのための素材しか手に入りません(装備強化用アイテムや被撃破回避用アイテム(敵を倒すことが目的なので、そのための手段でしかない被撃破回避は直接のお助けアイテムにはならない))。
ポチポチゲー全盛の時代に不自由さと時間と運と、そして敵AIのほうが優秀で敵自体も強いというストレスを要求してきます。
嫌だったらイベントやるな、と仰る方もいますが上記のようにやらないといけない状況を作られる以上、やらざるをえません(ギミックを攻略しないでイベントに臨むのは、ギミックを攻略しようと考える人たちにとって、あり得ない行為です)
他にも何周年記念クエストで報酬よりも消費が多くなったり、とライトユーザーや時間の取れないユーザーを苛め抜いていきます。
そして何よりも許せないのが、艦これのイベントが始まるとDMM全体のログインサーバーが落ちること。
他のゲームのユーザーに迷惑をかければ当然ヘイトが溜まります。
おもしろいと噂のアーケードゲーを逆輸入してくれるのを切に願ってます。
プレイ期間:1年以上2016/11/25
暇潰しさん
5ー2も1ぱつ(笑)まじかこれ
対空カットイン最初以外(空母居ない)全部のマスで朧が決めた
秋雲は装備同じなのになし
旗艦優先だっけ?
朧翔鶴瑞鶴隼鷹阿武隈秋雲
なんだ戦艦いらねーじゃん
村田取得っと
順調に秋の準備が出来てご機嫌
3ー2強化?2013年のはなしかな
それだと始めてすらないから何とも思わない
強化後に駆逐艦6で苦労したんだが
軽巡いいなあと
序盤に駆逐艦6即戦力にしろとかキツくね?
1軽巡混ぜれるなら48で改二に出来る那珂とか球磨や長良で今はいいのか羨ましい
3-3敵の熟練度?かわった?確保楽になったし春のE-4甲乙やイタリア戦艦の改のパスタ高角でもいいから雷巡に対空カットイン+甲標的と空母5で事故ほとんどないんだけど
春E-4なんてボスが三式が効くわんこだしかなり楽だったからパスタ高角は比較的沢山の人が持っているんじゃないかな
もしかして名前が同じな違うゲームしてますか?
プレイ期間:半年2015/10/03
呉提督さん
第二次世界大戦の最大の戦犯であり、常の他の艦の足を引っ張り続けた旧日本海軍最大の汚点である翔鶴型は艦これから排除でべきです。また、翔鶴型は最悪の欠陥空母として有名で艦船擬人化の頂点に立つ艦これには相応しくないです。英霊への感謝、そして艦これが事実を大切にしてるという事を世界に示すために翔鶴型を徹底的に虐待し艦これから排除しましょう。
プレイ期間:1年以上2019/10/12
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!