最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
おもしろくない
よっしーさん
武器のバランスが悪い。課金武器で差がでる。
チーターやマクロが多いしマナーも悪い。
運営の対応が遅いし、アップデートも少ない
プレイ期間:3ヶ月2012/09/15
他のレビューもチェックしよう!
やんまさん
無料ゲーの中ではいい方なのかもしれないけれど、有料ゲーをやった人から見ると「クソゲー」の一言。
いい所
・無料ゲーにしては頑張った
悪い所
・運営が課金させようとしてくるので、クリスマスBOXが4月に出たりする。
・民度が低い
・課金ゲー
・システムが屑
・運営なんなん?
・いのP死ね
プレイ期間:1年以上2014/06/03
すくちゃんさん
自分はPS2やXBOXで発売していたSOCOMやCoDシリーズをプレイしていて、現在はPC用FPS(BLACK SHOT・BF3・AVA)をプレイしてきましたが。AVAはその中でも遊びやすく、熱中しやすい部類のFPSでした。
特に護衛モード(戦車をゴールまで引っ張る)のシステムは新感覚で、従来の殲滅・フラッグ等のルールを覆した気がしました。
クランにも入り、週5~7のログイン率でしたが、開発の護衛開発が疎かになっていき、どうにもモチベーションが維持出来ずに今では引退となりました。
ですが、1月に1回ほどは顔を出しては遊んでいます。
MMORPGなども結構数をこなしましたが、初めて課金したのはAVAが最初で最後でした。(月額を除く)
やめた自分が言うのもなんですが。結構おすすめです。
プレイ期間:1年以上2013/02/02
ヒロブロさん
売り文句通り、美麗なグラフィックで臨場感ある戦闘が楽しめます。UnrealEngine3.0を使用しているということで、武器の質感や服の生地感も他のオンラインFPSとは雲泥の差です。
ただゲームモードなど内容は淡泊な感じがして、
ずっと遊んでると飽きがくるのが早いですね。
それからグラフィックの弊害とも言えますが、
要求スペックが少し高めなところは、
オンラインゲームとしては評価できません。
往年のFPSの面白さだけはしっかり受け継いでいるので、暇つぶしと考えると最適なタイトルです。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/24
名無しさん
AVA歴1年半、非ガチ勢です。
無料FPSの中では、一番面白いと思いますよ。グラフィックもまあまあだし。クラン戦とかも楽しいし・・・
ただ、運営がねぇ・・・
他のレビューにもありましたが、とにかく誤BANが多い多い・・・
私のフレンドも誤BANを受けたことがあります・・・
(まあその分チートは少ないですが)
あと、SRが簡単すぎ、ストッピングが他のFPSより簡単。
それどころかストッピングなしでも撃てるなSRもあるという・・・笑
また強武器とごみ武器の差が激しすぎる。
最悪、使っている武器が理由でルーム退場させられることも。
プレイ期間:1年以上2015/04/01
lineさん
プレイ人口が多いのでクラン戦がいっぱいできる。
動きがもっさりしていて滑らかじゃないのが残念。
課金重視なのが残念。
ゲーム性はまあまあ。及第点のFPS
プレイ期間:1ヶ月2012/09/25
にっくさん
プレイ人口が多いのでいつでもクラン戦ができる。
最初慣れるのに苦労したが、慣れたら面白い。
確かにマナーが悪い人が多いがそれはプレイ人口が多いから仕方ないこと。
まずまずのFPSで満足してます。
プレイ期間:1年以上2012/09/15
おじいさんさん
面白さがずば抜けています。
【良い点】
・動きやキャラやステージ等がチープじゃない。
・ピョンピョン、ゴロゴロゲーじゃない。
・動きがもっさりしていない。
・課金と無課金で差が付きにくい。(最近は特に武器制限大会等が多いため)
・程よくリアル。程よくスポーティー。
・運営がまだなんとか頑張っている。
・2年近くプレーしてるが、実際にチーターを見たことがない。(動画等では見たことはあるが)
【悪い点】
・武器の値段が高い。
・壁バグ・UAVバグ・ナイフバグ等のバグを中々修正しない。
・サブアカウントを公認している、必要環境を満たしていない低スペPCでもプレーできる為、色んな意味でのプレイヤーの質が落ちてきた。(今は学生さんが夏休みなので特に)
・運営の雑な部分が昔より見えてきた。
昔ほどの人気はなくなったかもしれないが、基本無料FPSの中ではやはり一番面白い。
SF2にもっと人が流れると予想してたが、SF2のオリジナリティのなさにより思ったほど流れなかった。(今のSF2をやるならCODでOK)
オンラインゲームだけど、人と人との距離が他のFPSに比べて近い気がする。
これからSF2と共に競い合って、まだまだ長く続いてほしいと思うゲームの一つ。
今はAVA一筋に楽しんでる。(SF2がオリジナリティ出してきたらもしかしたら移行するかも。笑)
プレイ期間:1年以上2012/07/29
zeruさん
ほぼ毎日浅くやってる自分の感想
良いところ
グラフィックが良い
チートがあまり目立たない
無課金でもなんとかなる(課金有利は当たり前)
初心者でも始めやすい(初心者狩りをしてる人がいるがあまり目立たない)
悪いところ
プレイヤーの質が悪い
課金体制が酷くユーロがもらえるBOXとユーロを消費するBOXが同時に出たりして
課金させようとしてるのが見え見え
低スペPCにはちょっとキツいかも知れない
アップデートがあるたびにバグが生じそれを修正してまた新たなバグが起こる
基本プレイ無料のなかではおすすめできるます
少しやってみて面白かったら課金すればいい
糞AIM等でKILL取れなくて課金ゲーとか言うならFPSやめろ
プレイ期間:半年2014/07/20
アメリカ葡萄栽培地域さん
楽しいです。無課金でも十分遊べる。
たとえば、FN TPSというショットガン(無課金)のカスタムに、
バードショットバレルというのがあり、これをつけてTPSの整備度を
0%にすると・・・ダメージを与えられないというネタも充実。
ラジオチャットの声も面白いです。
もちろん、整備度0%で武器が消滅(笑)なんてことも無いです。
無課金ガチでやるなら、
SA58 Para(課金のFGよりも威力が高い)や、
M4A1 MK.3(高連射超安定)、
Ots-14 Groza(凶悪。一見弱そうに見えるが、
抑制が簡単な反動、音で相手に位置がばれづらく、
防具貫通で相手のヘルメットがほぼ意味無し)などがいいです。
もちろん他にもいい武器はたくさんあります。
課金武器はどちらかといえば、
ギミックの付いたオモチャみたいな感覚です。
右クリックで強制バーストになったり、
同じく右クリックで銃剣を突き刺すなどが代表的です。
(もちろん、課金にも強い武器はありますが、癖があったり
無課金より弱かったりするものも多いです。)
まあ、課金ならではの良さもありますが^^;
プレイ期間:3ヶ月2012/06/04
人口さえいればさん
無料FPSの中ではかなり良いゲームだと思う。
ガチャから手に入るいわゆる課金武器は、毎週開催されるイベントでガチャチケットが手に入るし、そもそも課金武器とユーロ(ゲーム内通貨)武器での差は今では無くなっていて、立ち回りでどうにでもなる。もはや武器の装飾に課金してるだけ。
サブマシンガンで凸って味方にカバーしてもらうもよし、ショットガンでこもるのもよし、アサルトで繊細に立ち回るもよし、スナイパーで射線封鎖もよし、多彩に立ち回れる。
民度は低いかもしれないが自分がこの立ち回りで合ってると思うならそれで正解。
誹謗中傷されても気にしないで運営に通報しよう(そういう通報機能もある)。
新規は撃ち合い勝てないと思う。そりゃ反動制御できてないから。相手の武器が強いわけではない。あきらめないで。
プレイ期間:1年以上2017/06/05
Alliance of Valiant Arms (AVA)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!