国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

なんとも

一見さんさん

タイトルにまで低評価者煽りをしながら艦これオススメしてる人って何考えてるんだろう
レビューは星の数じゃなくその人の書く内容を参考にする人が多いだろうに
この有様でいくら星を多くつけてもただただ面倒くさいジャンルだなぁと思われるだけで新規に良い印象は与えられないと思うけどね
公式からしたら味方(信者)に後ろから撃たれるとはまさにこの事だろう

プレイ期間:1週間未満2015/09/30

他のレビューもチェックしよう!

評価に文句のある方はサ-バー名と低匿名を晒しましょう。
まずはそれからでしょ?
やめた方、やめる方は痛くも痒くもないでしょ?
もちろん晒すのは擁護される方もですよ?
このゲームを愛してるのなら出来るかと。
ここは2chではないのですから。
あと業者さんの書き込みが多数あるみたいですね。
(あと未成年も・・dmmは18歳未満はダメですよ~)
✩5なのはあくまで私の感想です。
他の方がどう感じるかはわかりません。私は貴方ではありませんので。
確かに高評価、低評価の方の言い分はあるかと思います。
ですがほとんどが大人の発言とは思えません。
もともとレビューってゲームをしてその感想を書く所ですよね?

個人評価です
タウイタウイ泊地 提督名 ゆめ[タウイ] Lv104 未婚・・
基本的に短気な方、時間に余裕の無い方には不向きです。
ゲームバランスはかなり評価が別れる代物です。(運ゲーですので)
(一気に全海域クリアしない方がいいです。作業ゲーになります)
キャラクターも個人の感性で別れます。好みなんて人それぞれでしょ?
(私は好きですが)
イベントは年4回は妥当だと思いますね。(資源を貯めないと・・)
(新人提督に最新部は危険です。クリア出来る範囲がいいかと)
イベントドロップ かなり苦労します。(最新部で2~300周の報告有)
(私も春イベE-6掘りで苦労しました・・)

ここまで書いて初めて信頼出来るレビューだと思いますが、どうでしょう?

プレイ期間:1年以上2015/05/27

艦これは他のゲーム以上に「資源」に気を配らなければなりません。
課金することにより増やせる資源はそんなに多くはなく、それに比べ、出撃、新しい艦の建造、装備の開発、キャラクターがダメージを受けた際の修理などでの消費がかなり大きいです。
自然回復もありますが毎日更新される任務の報酬と遠征による資源獲得が主になります。
もちろんそんなことをしなくても艦隊の規模が小さいうちは遊べます。
しかし、規模が大きくなるに連れて自然と資源の運用に目が行くようになっていくでしょう。
苦労して資源を集めて頑張って育てたキャラクターに愛着が湧いていくと思います。しかし、このゲームではどんなに強く育ててもダメージを受けすぎれば完全にロストしてしまいます。
このシステムがキャラクターに感情移入しやすくし、同時にキャラクターをロストに対する恐れを生みます。
ここまでは、資源の要素が強いキャラクター育成ゲームなのかなと思われるかもしれません。
しかし、イベントを考えるとこのゲームは長い1サイクルのウォーゲームへと豹変します。
イベントでは、先行配信されるレアな艦娘が報酬として登場します。
この艦娘たちは、イベント終了後でも入手できる可能性がありますがイベントを攻略することに比べて遥かに大きな労力がかかる可能性があります。
これまで遊んできた事で資源運用の大変さがわかっているプレイヤーはこの機会に少しでも多くの報酬を手に入れようとします。
しかし、奥に進めばそれだけ資源を消費し、ダメージを多く受ければさらに消費します。
イベントの後半にいけば行くほど消費量が増え、イベントではない時の数倍のペースで消費されてしまいます。
これによって、プレイヤーは進撃によって得られるリターンと、艦娘のロストや資源の浪費といったリスクの間で葛藤することになります。
少しでもリスクを回避するには、イベント前に少しでも多く準備をしなければなりません。
つまりはイベントまでに資源を含めいかに効率よく強い艦隊を作り、運用していくかが大切なのです。
艦これにのめり込んでいくとイベントまでの準備期間、そしてイベントを合わせて1サイクルのゲームだということに気が付きます。
最後は確かに運ゲーです。プレイヤーがやるべきことはその運をつかみとるために平時から人事を尽くすことであり、それがこのゲームのすべてなのです。

プレイ期間:1年以上2016/09/20

多くの人が勘違いしいますが、このゲームにおいてのプレイヤーは司令官です。部隊長や前線指揮官ではありません。
すなわち、補給を整え、装備を整え、艦娘を訓練し、という司令官としてできることを行って勝利を目指すゲームです。
ゲームの本来の目的は、名前の通り「これくしょん」です。艦娘や装備は勿論の事、イベントにおける最高難易度「甲」を目指すのも、甲勲章という限定アイテムをコレクションする為です。(実際、甲勲章を取っても使わないでいる人の方が圧倒的に多い)

自分で操作できないとか、狙った敵を攻撃できないとか、そういう事に文句を言うのはゲーム本来の遊び方を理解していません。
自分で操作したい人はアーケードの艦これを遊びましょう。

合えば続けたらいいし、合わなければやめたらいいです。
全て自己責任ですよ。

私は楽しいから続けますが(笑)

プレイ期間:1週間未満2020/05/17

強くなる過程が楽しい

秋月おめ!さん

最初は駆逐艦一人からスタート。
なにもかもが手探りで、頑張って資材集めて、戦艦や空母作ったり、潜水艦を取るために必死に周回したり、航空機を揃えるためにボーキサイトの消費に涙しながらも開発しまくったり、色んな作業があります。
基本的に作業ゲーであり、この作業をこなして、強くなっていく過程が楽しいです。
初心者不遇といっても、強力な役割を果たす空母の赤城は任務達成による全員配布キャラになっていますし、戦闘終了後のドロップ(金剛・北上など)が充分に強いので戦力面で困ることはないと思います。

ただ、特定のレア艦を初心者がいきなり手に入れることができるか?というとそれは厳しいです。でも、それはどのゲームでも普通だと思います。イベントでも、初心者がいきなり全ステージ完全クリアするのはほぼ無理です。それも、ゲームとして普通だと思います。

このゲームは作業ゲーです。まじめに作業すれば誰もがある一定の強さに立つことはできます。そこに至るまでの道のりは結構長いです。けど、この強くなる過程の期間が楽しいもので、否定意見を言う人の中でも最初はよかった!と言う声をよく聞きます。ですが、その一定の水準に達した後には、リアルラックが絡む要素が大きくなります。これに対して、エンドコンテンツだから長く遊ぶために必要でしょ!のんびりやってこう!と思えるか、運ゲーすぎてやってられねぇ!と思うかです。当然、自分はこのエンドコンテンツをまったり楽しんでます!

まあ、とりあえずは初心者不遇という意見がありますが、強くなる過程が何より楽しいゲームです。今以上に初心者優遇していきなり強くなっちゃうのならこのゲームまったく面白くありません。

プレイ期間:1年以上2015/11/12

よくできてると感じる

どさんこさんさんさん

札束で殴る脳味噌停止ゲームはいい加減卒業しましょう
いや、恐らくそれに嫌気がさした人がこのゲームに集まっているのでしょう。
お金がある人も無い人も愛があればそのユニットを使い続けることができる
コレクション系ゲームに一番必要な要素が入っている素晴らしいバランス。

無理に課金せずに長く続けられる唯一のコレクトソーシャルゲーム
これぞあるべき姿といった感じ
このゲームは純粋に面白い
時間が無くちょろっと遊びたいゲームを探してる人も
一つのゲームをしっかり遊べるのを探している人にもオススメ

育成要素は骨太で、装備もコツコツ強くできる要素が個人的に大当たりでした。

プレイ期間:1年以上2020/06/14

ながらプレイで、まったりプレイで、マイペースでやればいいという方はちょっとありえないかと。
艦これでの最悪の事態、「轟 沈」はそういうところから起こっています。
これに泣いた提督は少なくないはず。
緊張感出すためにわざとセーフかアウトか確認しづらくなっているそうな。
あともうひとつ必須アイテム貯めるための30分ごとの操作もありますね
これはまた後ほど

プレイ期間:1年以上2015/11/05

過度の批判される程なのかが分からん
結婚がなんたら言うけどさ別に結婚する必要が無いじゃんwww俺もしてないしwww
資源とかも普通に時間で回復するから特に課金とかしなくても良いし
時々inするレベルなら充分成り立っていくしさwww
やり込みたい人にはオススメしない
やり込むと悪い課金とかの壁にぶち当たるからさ
ランキング上位とか目指さずに自分のペースでやりたい人には良いと思うよ

プレイ期間:1年以上2015/07/17

●良いところ
・史実を活かした世界観、設定
・BGM

●悪いところ
・ゲーム性が皆無
・周回プレイを強要する鬼畜イベント
・選択ボタンの配列(進行・撤退、はい・いいえ等)がバラバラなためミスクリックを誘う不親切なUI


イベントは回を重ねるごとに悪化。
新規のキャラはイベント報酬で追加されますが、イベントでは周回プレイでボスのゲージを削り、最終的にはボスを撃破する必要があります。
しかしゲージが少なくなるとボス編成が強化され撃破が難しくまさに沼状態になります。
以前は情報収集と運で何とかなるケースもありましたが、この仕様によりほぼ攻略が無理な状況に陥ることもあります。

新規キャラは期間を開けて建造できるようになるサイクル…のはずが最近は全く追加されないため鬼畜イベントでのクリア獲得が前提になります。同様にイベント報酬限定の装備も入手機会はほぼありません。
キャラゲーのはずが新規キャラが手に入らないという根本的に方針を疑いたくなる設計のため、ライトユーザーはまずついていけません。


残念ながら今から始めたところでこれまでに出たイベント限定キャラ、装備は入手できないため、他プレイヤーとは圧倒的な戦力差があります。
こういう層に対して運営もあまり気にかけていない様子なので、今後のケアもあまり期待できそうにありません。

不要なストレスを得るくらいなのでこれから始めようと思う人は上記を踏まえたうえでカジュアルにプレイするか、手を出さない方がいいでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/08/30

過去のイベント報酬もしくはイベント海域でドロップした艦娘他の入手状況(2015/08/12)

 2013
 春 震電改 入手不可
 夏 大和   大型艦建造
 秋 武蔵   大型艦建造
 秋 矢矧   大型建造、6-2
 冬 伊401  大型艦建造,6-1
 2014
 春 烈風改 入手不可
 春 明石   2-5,3-5,6-2
 春 天津風 3-5
 春 酒匂   6-2
 夏 春雨   6-3
 夏 大淀   1-6
 夏 時津風 入手不可
 夏 雲龍   6-3
 夏 磯風   入手不可
 夏 早霜   4-5
 夏 清霜   4-5
 秋 秋月   入手不可
 秋 Prinz Eugen 入手不可
 秋 野分   4-5
 秋 朝雲   1-6
 冬 U-511  入手不可
 冬 香取   6-3
 冬 天城   入手不可
 冬 山雲   2-4、3-3、3-5、5-3
 冬 朝霜   4-5
 2015
 春 葛城   入手不可
 春 Littorio 入手不可
 春 秋津洲 入手不可
 春 ローマ  入手不可
 春 高波   入手不可

入手不可でも新たに開催されるイベント海域でドロップする艦娘はありますが
開催されたイベントが終了すれば、残念ながら入手不可になります
よって、通常では入手できない艦娘と装備は入手不可となっています

艦これプレーを考えている方は、上記の入手出来ないものがあるので
“コレクション”の銘に惑わされることのないよう注意してください

プレイ期間:1年以上2015/08/12

我が忠勇なる元提督達同士よ。
今や艦これ運営は自らの行為によってユーザーの九割が海に消えた。
この事実こそ運営の無能さの証拠である。
徹底的打撃を喰らった艦これ運営の実態は既に形骸である。
敢えて言おうカスであると。

それら無能の集団が艦これを復活させることは出来ないと私は確信する。
艦これは自身の管理運営改良されて生きれるのかどうかである。
しかし、もう遅い。艦これをやり続けたら人生の存亡に関わるのだ。
艦これ運営の無能なる者どもに思い知らせ、
明日の未来のために、我々社会人は艦これを辞めなければならない。

プレイ期間:1年以上2019/08/05

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!