最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これ以外やる事がない艦豚ども
引退提督さん
期間限定海域のE3はレベリングに丁度良いらしいけどさ・・・、馬鹿でしょww
他のゲームはアイテム使って一気にレベルが上がるのに、艦これはマウスをポチポチクリックしてずっとパソコンの前に張り付いてるww
キミら他にやる事ないの?資格勉強やら筋トレやら読書やらやればいいじゃん。
今の時代、アイテム使ってレベル上げができないのは拘束時間をいたずらに増加させるという問題点を生じさせるが、その問題点を素直に受け入れ、付き合ってる艦豚も愚かだよねww
ちなみに艦これを引退して一か月経ってますが、当然艦これに費やす時間がなくなりすごく時間に余裕が持てるようになりました。正月休みが終わり、朝六時に起きる生活がまた始まりましたが、やはり艦これやめたおかげで長期休み後の出社でもスムーズに出勤できました。
艦これ楽しんでる人に苦言を呈するつもりはないが、どんなに楽しんでいたとしてもE3レベリングやってる奴は例外なしで馬鹿。E3だけじゃなく5-2-1、5-3-P、7-1レベリングもゴミ。アイテムでレベリングできない時点でこのゲームはオワコン。
プレイ期間:1年以上2020/01/09
他のレビューもチェックしよう!
艦これアレルギーさん
キモオタや艦豚がやるクソゲー
googleの画像検索を荒らすクソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
プレイ期間:1週間未満2016/09/06
怒れる提督さん
回せ 回せ 海域回せ
イベント海域に悪魔は宿る
憎しみをもたらすギミックに
闇と破滅の糞運営
止めろ 止めろ ポエムを止めろ
糞運営にポエムは宿る
意味不明過ぎる 呟きで
腕組み ドヤ顔の 謙介君
サービス続けるのか?
ピリオド打つのか?
タイムリミット タイムリミット
タイムリミットは近い
タイムリミット タイムリミット
タイムリミットは近いも
※超人機メタルダーのED「タイムリミットは近い」の替え歌です
タイムリミット?んなもんねーよ!
糞運営は滅びよ
プレイ期間:1年以上2019/07/03
横須賀の万年元帥さん
横須賀で最初期からプレイしてきました
最初の頃の方は楽しかったです
新艦を手に入れるたびにどんな子なのだろうとワクワクしたし
魅力的なキャラがイベント限定とかではなくすぐ建造落ちしましたから
運営さんも今よりもずっと丁寧な対応をしておられました
ユーザー間の間でギスギスした争いもなく平和だったのですが
運営が甲勲章など対立をあおるような要素を追加したり
運営でもないのに他人の不満を封殺するようなマナーの悪い輩が現れ
艦これ界隈が荒れてしまいました
このレビューサイトのレビュー欄がその対立の縮図と言っていいですね
星5も星1もひどいですね
人格否定ばかりでまともなレビューをしていません
業者を騙って嘘をつくもの
レビュー主がプロデューサーと誤認させるような目的の文章を意図的に書く悪意
角川や三越を騙った対立煽り
女性や大戦の遺族を侮辱する胸糞の悪いレビュー
暴言や下品なレビュー
五航戦を否定するレビュー
星5のレビューが悪意に満ち溢れていて本当に醜いですが
ある程度正当性もあります
引退したならレビューするな。この論ですが引退して数年とかそういう引退して久しいような人はレビューを自粛すべきだと思うんです。規約には書いてませんが艦これを数年前に引退したようなクズは現場の艦これに対してはエアプと言ってもいいわけです。今エアプの引退者よりは今現役でプレイしておられる提督のレビューの方が信憑性がありますしそういった方のレビューのみを求める姿勢というのはそれほど不合理なものとは思えません。
甲13以外レビューするな。この論ですがやはりゲームを真面目にプレイしている甲13の意見の方が甲なしのクズどもの意見よりは断然価値があります。ゲームを真面目にプレイしていないクズどもの意見よりも断然ゲームを真面目にプレイしている人の意見の方が参考になりますよ。当然一週間で止めるような忍耐力のない方のレビューなどなんの参考にもなりません。最低でも三年はゲームをプレイして全甲くらいしてレビューすべきです。
私自身はこのゲームは星2くらいが相当だと思うのですが色々楽しませてもらった思い出補正で星4にします。
プレイ期間:1年以上2018/05/12
ファイトさん
イベントが始まったらすごいレビューの嵐っすね。さすが、人気のゲームと思えます。
ちらほら見てみると、新キャラがドロップしない。難しすぎて攻略できない。だから、クソゲー!なんてのばっか。おいおい、それはちょっと違うだろう。
簡単に新キャラがコンプリートできて、簡単にイベントをクリアできたら、もうそれでやることがなくなっちまうだろうに。
そもそも、艦これに限らず、ゲームで完全コンプリートしてクリアするなんてことをやろうとしたら、とてつもなくつらい道のりになるのが普通でしょ。
ソシャゲーみたいに新キャラ取らなきゃキャラのインフレに負けちゃうとか…そういうゲームじゃないんだからさ、あくまで戦力的な面でだけ考えれば取れなくても問題ないじゃないか。
そりゃ、俺だって新キャラ全部欲しいし、甲でオールクリアしたいよ。けどだからってヌルヌルの難易度で何のやりがいもなく取れてもなんだかなぁと思う。
確かに今回は最初から最後までかなり難しい。でも、たまにはこういうのがあってもいいじゃんと思う。難しいなら難しいで、じゃあその中でどこまで自分が戦えるのか挑戦しよう!って感じでやってればいいんだよ。
もう一度言うけど、ゲームにおいて完全コンプリートクリアなんて本来は究極的廃人が挑戦するような厳しくてつらい道のりになるのが普通だよ。やれる所だけ頑張ってやればいいのさ。
プレイ期間:1年以上2015/08/17
艦これのプロさん
困難なことに挑戦してみたい!っていう人向けのゲームですね。
初期のステージとかは努力と工夫で余裕で勝てるようになります。しかし、どんどん進んでいくと思うようにはいかなくなります。具体的にどうなるのか?は他の方のレビューで詳しく書いてありますのでそちらを!
まあ、色々とシビアなんですよw。
そういうシビアなゲームには挑戦する楽しさってのがあります。勝てるかどうかわからんので、イベント時には緊迫感と緊張感があります。だから、楽しい。それに、キャラも可愛いので一石二鳥の楽しさ!
あと、このゲームは味方キャラがインフレしません。今、育てたキャラを未来永劫使っていくことができます。だから別に、新キャラを無理して狙う必要はないんです。難易度選択できる以上、装備だって普通に手に入るもので勝てる見込みとしては充分です。限定品で固める必要はありません。
このゲームは昔っから「無理だろw」っていうステージを出してくるゲームです。つまり、前提として「無理」なんですよ。そこを今までやってきた努力と作業、そして何度も何度も繰り返し挑戦することで、奇跡の勝利を掴めるか?というゲームです。
頑張れば誰でも勝てる、課金すれば勝てるとか、そういうジャンルじゃない。「挑戦してみる」ゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/12/19
クソゲー発見機さん
こんなものゲームではありませんね。時間を置いて画面を眺めて絵札を集めるツールです
こんなのを面白いゲームとか思い込んでる人は頭に欠陥を持っているので関わらないようにしましょう
お金をかけずにプレイできる?むしろお金をかけようがかけまいがこれっぽっちも楽しくないのにわざわざお金を払うわけがありませんよね^^;
プレイ期間:3ヶ月2015/02/15
名無しさん
と に か く 無駄が多いです
あらゆる手間と親切(皮肉)が際立ちます
ざっと上げるだけで、転換 バケツ 補給 疲労(航空含む) 等なんの意味もない、しいて言うなら嫌がらせのようなマウスクリック要素ばかりでダルい
テンポ悪すぎでしょ、これ 序盤やる気あっても後に続かないよ
面白味の前にシラけて飽きる
UIも何年たっても大した変化なし、もう二期ですよ 呆れますね
ぶっちゃけ難易度とかどうでもいいんですよ、どうせ回数こなせばいいだけだし
周回するにあたっての 面倒な要素 が凄まじくやる気を削ぐってのが問題
昨今のブラゲでここまで退廃的なUIはそうないですよ
とにかく面倒、これをやりこみ要素とはき違えてるのも実に滑稽
二期はどうなることやら・・・ 他所に流れたユーザーをどれだけ戻せるのか、ある意味楽しみですね
革新的なUIの実現、お願いしますよ クリック音を轟かせるのはもう勘弁です
プレイ期間:1年以上2018/02/23
提督初心者さん
俺は楽しんでるから問題ない
無勝常敗の艦これプレイヤーになりすます艦これアンチには呆れますねえ
取るに足らない輩共が7年騒いだんだって?ハハッ無駄な人生ご苦労様!
もう8年目見えてきちゃってるし〜
俺もこの流行の帝王始めて楽しんでるし〜
艦これヘイトなんてダッセーよな!艦これエンジョイが楽しいぜ〜
システムもキャラも至宝の逸品!こんな最高峰がなんと基本無料!
金も心も貧乏な底辺艦これアンチはそうやって無駄な努力していればいいよ
ご苦労様
プレイ期間:半年2020/06/16
じらいさんさん
今回のイベントですがリットリオ獲得、イタリア装備獲得、秋津洲獲得までは良かったんですが、E-6クリアしてからローマを掘るのがあまりにも苦痛すぎました。
資源が0になるほどドロップ入手を狙って繰り返し繰り返し資源消費の膨大な連合艦隊で出撃してもローマは入手できませんでした。
他のプレイヤーの話や報告をまとめると入手率は1%程度という結論です。
ドロップ率1%の掘りをするのに連合艦隊で、かつボス戦で入手狙うなら支援艦隊推奨という恐るべき仕様のため、丙レベルの場合、まともに入手を狙うと期待値推定で燃料弾薬10~15万が必要という計算値が出てしまいます。
甲レベルで勲章取れるほどやりこんでいる提督だけが圧倒的に有利で、あまりにも初心者に優しくないイベントでした。
何が問題かというと「運が良い提督が報われる」「毎日何時間も資材貯蓄とレベル上げをやりこむ提督が報われる」「運がなく時間のないプレイヤーでも課金をする意味はない」という昔から変わらないゲーム性です。
確かに運の要素は大事だと思いますが、資材には限度というものがあります。資材がなければ何回も出撃ができず運が最強に良くない限り、目当てのものが入手できない。
資材を入手するためには時間が必要です。一日に何時間も画面に張りついて寝る時間も惜しんで遠征や資材掘りをしなければならず、仕事をしていないようなろくでもないプレイヤーが圧倒的に有利です。
真っ当な社会人がこのゲームを遊んだら1日1時間が限度でしょう。
そういうプレイヤーを補助するためにあるのが課金で、ソーシャル・ゲームはそうして成長したわけですが、艦これは残念なことに、金の力で理不尽な現実を変えることができません。
課金をしたら一瞬でボス到達、一瞬で全回復、ほしいカードを即座に入手なんてのは今の時代ゲームには当然求められていることです。金を払うからには当然都合のよい結果にならなければなりません。
ニートや学生が無料で何百時間やりこむと勝てるゲームは時代錯誤が過ぎるでしょう。
要は「難易度が高いならせめてお金で解決させてください」ということですね。
それができないなら敵艦やドロップの難易度はもっと下げるべきです。
連合艦隊の異常な資材消費だって、燃料や弾薬を10000につき1000円で売ってくれるならそこまで苦痛には感じませんよ。おわり。
プレイ期間:1年以上2015/05/17
きぃのんさん
引退したじゃねーよ戻ってこい・。・
銀河ほぼ無料配布中ですよ 引退してる場合じゃねえぞ戻ってこい・。・
遠征 毎日の改修 デイリー
とりあえずこれだけはやってくれ ネジ1で改修できるやつあるだろ?
デイリーなら30分で終わるだろ
君たちには期待している
ガッカリさせないでくれ イベントは放送頼むぞ
盛り上げてくれよ
プレイ期間:1週間未満2020/01/27
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
