国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

五航戦がいなければ最高のゲーム

甲13提督さん

 艦これは2期になり格段に進化しました。グラフィックもとても鮮明になり戦闘の迫力も増し、そして各海域の難易度も調整され新規から古参まで楽しめるようになりました。現在、艦これの目覚ましい進化に悔しがり、タナコロやアズガイジどもがデマを流していますが、騙されないでください。艦これは素晴らしいゲームです。艦これが楽しめないなら他のどのゲームも楽しめません。
 しかしこんな欠点など存在しないような艦これにも1つだけ欠点があります。それは五航戦の存在です。五航戦は史実で全く活躍せず他の艦の足を引っ張ってばかりのゴミだったくせに艦これでは優遇されています。このような行為は慰霊と鎮魂をテーマにした艦これでは許されません。我々にできる事はドロップまたは建造された五航戦を徹底的に虐待してから轟沈させ、運営に五航戦を削除するように要望を送る事です。また五航戦いじめを普及させる事も慰霊と鎮魂に繋がります。艦これが艦船擬人化の原点にして頂点にふさわしいゲームになるように、艦これから五航戦を排除しましょう。

プレイ期間:1年以上2018/08/26

他のレビューもチェックしよう!

酷いクソゲーです。時間の無駄。

運ゲーだしクソゲーですよさん

キャラ絵が良いという人が居ますが私はそうは思わない。
デッサン崩れ・塗りの汚さ・平面的な顔の描き方など、明らかにイラストの
観点からして技術不足のイラストレーターが多い。
そのデッサンの無さや線画の汚さの事を味があるとか、
そこが良いなどと言う意見は低画力の誤魔化しだと思います。
艦これの絵は嫌いな絵(絵師)(キャラクター)が多いです。
声優は良いのでそこは評価します。良いと思います。

ゲームが糞すぎましたがアニメは面白かったです。
原作ゲームのイラストの酷い部分がアニメのキャラデザインでものすごい改善されています。
キャラデザインが非常に安定してます。

ゲーム性については他の方と意見が重なりますが自分で決められる部分が少なすぎる上に
ほとんどが運要素で全く面白くありません。半年前にログインすらしなくなりました。
時間の無駄です。クリックがただの作業でアホらしいし、馬鹿馬鹿しいです。
どこまで進んだかと言うと、(これを調べる為に約半年振りにログインしました)
まあ、皆さんからしてみれば呆れるでしょうが、ステータス書いておきますね。
艦隊指令部レベル8・保有艦隊数2 バケツマーク?4 
釘2本?のマーク13 艦娘保有数33
どこまで進んだかですが、鎮守府海域の南西諸島防衛線 までです。

これ以上進めようと全く思いません。運ゲーすぎてばかばかしいので。
やりこんだことないのに低評価するなとか言う人居ますが、
クソゲーすぎてこれ以上進む気が起きないくらいクソゲーってことですよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/04/11

やってみた感想

ラッスンコレナイ感さん

【いい点】
・艦娘は可愛いので攻略などを自分の好きな艦娘でしたくなる。

【悪い点】
・資材がないとゲームが出来ないので、資材を貯めながらプレイをするのですが、それが全く面白くない。ですが、その資材を効率よく集めないと後々が大変なので嫌でもやらないといけない。

・攻略は序盤は好きな艦娘と攻略できたりするのだが、後半&イベントは攻略に必要な艦娘を指定してくるので、嫌々プレイするはめになる。
戦闘もただ見てるだけと言うい物なので、好きでもない艦娘と行くときは「早く戦闘終わらないかなー。」状態でした。
自分はオンラインゲームの基本構造はわかっているので、自分の持っている戦力と相談し、足りなければ装備を補充したりなどでコツコツと攻略していきましたが、「面白い」とか「面白かった」と思ったことはありませんでした。ただ見てるだけですから。

【総評】
難しいか?簡単か?と言うよりただただ面倒臭いだけと、やらされている感の強いゲームです。色々なシステムがあるように見えるがブラウザーゲーにしては底が浅く、この程度ならスマホゲーでいいのではないかと思ってしまいました。

キャラゲーを売りにしているような見た目なのに、そのキャラゲーとしての要素を全然生かしきれていない。声が出たりキャラが可愛いだけでは今やキャラゲーで売って行くには無理があります。

ゲームを辞めて正解だったなと思うゲームの1つに入りました。
巷では「嫌なら辞めろ!」などと言われていますが「面白くなくつまらないゲームなので辞めました」が自分には当てはまるかと思います。

後はプレイしてみて、合うなら続ければいいし、合わなければ辞めればいいんじゃないのでしょうか。そして、最後にあえて言う。自分は「面白くなくつまらないゲームなので辞めました」

プレイ期間:半年2016/02/16

続・7月18日のアプデ内容がスカスカ

いつものメンテ延長さん

ほとんど中身のないアプデと予想した者です。
さてさてアプデが終わりましたね、フタを開けてみましょう・・・。

はい。
11時~20時半とただでさえ他と比べて長い事この上ないメンテ時間をゆうに延長し、21時17分ごろ開放。
アナウンスしていた21時10分を超えてもだんまりで、アプデ内容を告知し続けては反感を買うことしかできない無能っぷりがまたもや露呈する始末。

事前告知では中身スッカスカなアプデ内容はどうでしょう。
マンスリー遠征は成功すれば報酬は美味しそうですが、まだ報酬データがまとまったものがないので後日にでも。
にしても月1回しかできないって・・・悔しさがにじみ出てる。

「交戦型遠征」なるものも追加されたみたいですが、説明では遠征させた艦隊に被害が出るのだとか。
今回に限らず、基地の転換時間やら友軍の無能装備やらムダにリアル。
一応「ゲーム」として触れ込んでいるわけだから、十把一絡げに「蛇足」と呼ばれる要素はプレイヤーへの嫌がらせでしかないんですよ。
艦これ運営が一番忠実に再現しているのは当時の大本営の無能さですから。

新任務の【「羽黒」「神風」、出撃せよ!】がクソすぎる件。
二期海域のくせに2-2、2-3がランダムでボスに到達できない事があります。クソです。

新グラはしずま、イチソ、ZECOの描いた計3枚のみ。ショボい。
余談ですが毎年のように記念イラストを描いていたbobが、今年の6周年記念では描いてないそうで。
ついにbobも艦これ運営寄りの絵師ではなくなったのかもしれませんね。

何より、遠征画面が更なる改悪を施されました。
去年もUIを変更したといって全体的にこじんまりとした表記になって見づらくなったのに、今回の超改悪でなおのこと見づらくなりました。
ムダに情報量が多く、終了までの残り時間が老眼の人には見えないほど小さくなっています。
運営の善意なのか悪意なのかわかりませんが、遠征を達成する条件のヒントとして必要な艦種とその数を視覚化していますが、これもまた小さく、如何せんわかりづらい。

いかがでしょうか・・・所詮こんなレベルの運営です。
こんな駄作に付き合っていたら思考も衰え、感性も衰え、ついには視力も衰えるようになるので触れないほうが最善です。

プレイ期間:1週間未満2019/07/18

このゲームはよくあるソーシャルゲーのように、基本無料で課金要素ありのゲームですが、そういうゲームってたいてい、新規追加キャラがどんどん強くなっていって昔使ってたキャラは少しずつダメになっていくのが普通です。
しかし、艦これは新規追加キャラが登場しても、それがゲーム攻略で絶対必須となるかというとそうではありません。普通に手に入る既存のままのキャラでも戦っていけるゲームです。こういったコモンキャラは決してゴミではありません。私は普通にそのコモンキャラで戦っています。
また、イベントなどでは、〇〇のスキルや△△のスキルをもったキャラが攻略で必要なため、それを持っていない自分には攻略不可能になる。ということはありません。確かに持っていた方がいいキャラはいますが、それを持っていなかったとしても、クリアできるチャンスがあるゲームです。それが例え、とんでもない低確率であったとしても、最初から0であるのと、そうでないのとでは大きな違いがあると私は思います。
私は艦これのここを大きく評価したい。
レア装備やレアキャラが集まらないのでダメ。という意見もありますが、レアなんですからそう簡単に集まらないのが普通です。艦これのいい所はそれらを入手するために使う「資源」をゲーム中で普通に集めることができるという所です。「資源」は他にも様々な「用途で消費するものであり、これをどのようにして使っていくかを決めていくのも楽しみの一つです。「資源」を簡単に集めることができるのに、レア装備・レアキャラすら簡単に集められるゲームだったとしたら、それこそすぐ飽きるつまらないゲームになるのではないでしょうか?こういうものは何度も挑戦して、苦労して手に入れることに意味があると思います。

プレイ期間:1年以上2015/11/28

理不尽と簡悔さにおいては最高のゲー無

ネノレソンタッチさんさん

>今日、運営のtwitterで甲の挑戦者がかなり多い事が発表されました。
そりゃそうでしょうよ、だって特濃信者しか残ってないんだから
甲挑戦者が多いのは当たり前だよなあ?
それに多い言ってるけど実数は大分前から伏せられたままだよね?
多分発表したくても出来ないレベルのAU数だからなんだろうけどね!
普通の感性を持ってたらこのゲー無はプレイし続けていられません

>この事から今回のイベントが理不尽だとか簡悔だとかいうのは
>全てアンチが流したデマであり、
イベント海域5しかないのにゲージが10、札が6
ってのはどういう事なんですかね?充分過ぎるほど理不尽じゃね?

>本当は多くのユーザーが甲に挑戦できる
>ユーザーが楽しめる事を目的とした良イベだという事がわかります。
良イベとかクソワロタ
やってる事はもう何年も前から変わってないやんけ
(基地航空隊・輸送ゲージ・ギミック・ルート固定)
多くのユーザーは煩雑なこのゲー無に愛想を尽かして
他の楽しめるタイトルに移行しちゃったと思うんですけど(名推理

>また、ゲーム内だけでなくリアイベでもユーザーを楽しませようとしており、
集金目的のリアイベですね、わかります

>ただ広告を打つだけのエロゲーであるアレとは大違いである事もわかります。
アレってなんの事ですか?

>そして、アレは後1年ももたないでしょう。
アレってもしかしてアズールレーンのことですか?
一年持たないって既に一周年なんですけど
ねえ今どんな気持ち?

プレイ期間:1年以上2018/09/22

艦これは最初期からですが、ゲームとしては
かなりシビアな部類のゲームでした。

 ・レベルを上げれば絶対勝てる
 ・対策をすれば絶対勝てる
 ・課金をすれば絶対勝てる
 ↑こういった類のゲームではありません。

プレイヤーは勝率を上げる工夫を凝らし、
勝つまで時間を掛けて周回するゲームです。

つまり、「苦労した上で勝つ」ことを楽しむのであり、最初からこういうコンセプトでした。ジャンルとしてそういう位置づけにしてるんだと思います。ある意味、他にごまんとある別のゲームと差別化できる要素だと私は思っています。

反体意見を言う人たちは、努力や工夫で楽に勝てたり、爽快感を艦これに望んでいるんだと思います。ですが、それは艦これが最初から目指している方向性とは全く違っているんです。

個人的には、淡々と楽勝な勝負をするゲームよりも、艦これのように「苦労した上で勝つ」のが好きです。結果的に負けて終わることも多々ありますが、こういうシビアなゲームなんですから、負けは
恥でも何でもないし、むしろそれが普通です。そしてそんな環境の中で、「苦労した上で勝つ」ことができれば、やっぱりすごく嬉しいし、他のゲームでは味わえない醍醐味だと感じています。

反対意見を言う人たちも、「一年以上プレイ」
という方々が結構います。
その方々は艦これがいかに理不尽なゲームか?
を事細かに正しく説明されています。
しかし、そこまで理不尽だと思っているゲームを
果たして「一年以上プレイ」するものか?
何度も言いますが、艦これは最初期からとても
シビアで理不尽なゲームでした。
(それをクリアしていく醍醐味を味わうゲームです)
こういう人達でも「一年以上プレイ」するっていうのは
結構すごいことなんじゃないでしょうか?

プレイ期間:1年以上2017/11/24

こんな場所にまで宣伝に来るとはよほど追い詰められていると見えるね

初期の頃ならまだしも
二期からプレイしやすいという事は絶対にない

二期では通常海域にもイベント並の嫌がらせが入った
ルートが複雑になった上に敵艦隊も強化
5-3とかヤケクソにマスを増やされてわけが分からなくなってる

クソ海域として知られる中部海域は1期とほぼそのまま
つまりは中部海域のマップを作った奴が全マップに改悪を加えてたってことだろう
レベリングもしにくくなったことで牧場するのも大変になった

今イベで使ってる声優も
C2事務員のタニベユミ(他の声優の仕事が一切ない)
アニメでモブ役ばかりの白城なお
声優暦は長いがほぼ仕事無しの宮本侑芽

安いギャラの無名声優ばかり

ゲームで順風満帆に行っているかどうかは絵師と声優で大体分かる

艦これが黄金期だった2015年までは
大和役に竹達 彩奈
天津風役に小倉 唯
大鳳役に能登 麻美子
天城役に堀江 由衣
鹿島役に茅野 愛衣
といった豪華声優を当てて大盤振る舞いをしていた

2016年のバグ祭りで艦これからユーザー離れをしたことで豪華声優を使えなくなった

同じく2015年まではドイツ艦をフミカネ担当
2016年まではアメ艦をしずまが担当していた
しかし2017年からドイツ艦やアメ艦をしばふが担当するという経費削減に走るようになった

なお運営に金がないという話を天龍絵師の人がばらしていた

富士急やらジャズといったゲーム外イベントは角川が金を出してるから関係ない
角川は元々外部で収入を得る考えのため収益は全て角川のもの

ゲーム運営するC2本体の金がないという事だ

それを裏付けるように
角川が行うジャズイベントに手作りのおみくじを持ち込むのだそうだ

コミケ等に参加しているサークルなら知っていると思うが
普通グッズ関係は専門店に頼んで作ってもらう
おみくじで1万部だと20万前後
20万をケチって手作りで済ますほどに資金調達に切羽詰っている

秋刀魚の物販サイコロ詐欺についても
予約人数分のTシャツ制作費を用意できず10枚程度しか作れなかったと考えるべきだろう

今まではイベントの母港拡張で自転車操業していたが
それもできなくなってきたということか

もはや火の車なのはあきらか
このゲームを今から始めても金をドブに捨てるようなものだ

プレイ期間:1年以上2019/01/02

社会人提督でゲームにかけられる時間はせいぜい1日1時間あれば良い方です。ジャブジャブ課金したりマクロを使えば埋めらるのかも知れませんが、私の様な時間の取れない人間には無理です。

あと、気になったのが、公式掲示板、wiki、某攻略サイトなどなど、出入りされている方は、文面のクセ・特徴・改行・言葉遣いがいつも同じなので自演がバレますよ。

あまり、こういう事は言いたくありませんが、DMMの他のゲーム、神姫PROJECT(エロブル)で自演が発覚してましたよね。

加えて、カオスサーガもスクエニへの著作権侵害が発覚しました。

こういう事が起こるのは企業の体質ではないですか?

艦これは違う!と反発される方もいらっしゃるかも知れませんが、艦これも、けいおんのトレースで炎上しませんでしたっけ?

運営の態度、メールへの対応、公式掲示板、ツイッターでのコメントどれも上から目線で気分悪いです。

2ch全盛の2000年台初旬なら知的財産やコンプライアンスに対して、認知度が低く寛容でしたが、今は改ざんや隠蔽がバレたら即賠償責任を取られます。

もう2chや某○○動画の時代を引きずってもそんな時代じゃないです
慢心はダメと説教するなら、まず運営が守りましょうよ
毎度毎度、メンテの終了時間すら守れない。慢心以外の何物でもないじゃないですか?

wikiを見ろ、エスパーしろ、文句言うな。昔のドラクエは村人がヒントくれましたよ。連合艦隊や基地をイベントに組み入れるなら、初期のチュートリアルくらい作りましょうよ。ゲームのアップデートに対して、そういった説明がゲーム内にないから文句が上がるのだと思います。

作戦要綱・艦娘・用語、これらの殆どが昔のまんまです。
アップデートするならまずここを変えた上でアップデートして下さい

プレイ期間:1週間未満2017/12/07

下の批判って

釣れてますか?さん

ファビョっててなかなか面白いですね
お隣の国みたいな愚痴で理解するまで大変でした

どのルートにいくのかによる難易度選択・・・・イベの難易度選択と能動分岐がそれにあたるんじゃないでしょうか?要望とはかけ離れてたとしても何千回も意見したのを取り入れてますよよかったですね

高評価の人は詐欺師で異常な人が多いといいますが意見を何千回もってことは一日何回要望出してるんですか?ここまでくるとクレーマーと変わらないしやってること異常ですよ?自覚しましょうよ

しかも自分の意見が通らなかったから角川の株価が落ちてる?お前何様ですか?
君がDMMや角川の株主で意見が通ってないなら株主総会で改めて言っていくべきだと思いますがどうでしょう?そうでなくただ意見してるだけなら異常者すぎます

いろいろ書き込もうと思ったけど異常すぎて笑えたからついついツッコんでしまいました

プレイ期間:1年以上2015/07/15

いやー本当にひどいですね

元ショートランド在住さん

暴力提督さんが色々な面で本当に心配です。
いい病院紹介しますよ。
鉄格子の嵌った窓がある病室に入院出来ると思います、高確率で。


何度も申し上げたように
時間と言う貴重かつ取り返しのつかないリソースを
湯水のように消費させる劣悪な運ゲーの集合体、
それが艦これ。

このゲーム自体もはや死に体の域。
今から始める奇特な方ももう居りますまい。

来週末からイベント開催するみたいですが、
どれほどのユーザーが海域を突破するのか
一度運営さんにガチの数字を出して欲しいものですね。
今まで◎◎%とか曖昧な数字しか出してなかったのは
何か不都合な理由でもあったのでしょうか?

プレイ期間:1年以上2018/02/10

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!