国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

プレイスタイルは人それぞれですが

Palookさん

プレイスタイルによって印象が変わるゲーム。
既存ユーザーはたまに触る程度のライトプレイでも話題にはついていける。
廃プレイすると時間効率は悪いながらも、差をつける程度には出来るので、やり込みも可。

惜しむらくは、ゲーム中にやり込みを自慢することがほぼ出来ないこと。
外部の掲示板やTwitterなどを使用して画像を張りつける他なく、良い面悪い面が出てくる。

また、ブラウザゲーにしてはシステム理解を非常に多く求められる。
最適解は簡単に入手できるが、自発的に入手しないと攻略不能になることも多い。
失敗すると少なくない資源(=集める時間)を失うので、適当にプレイするのも難しい。
実際にプレイしている時間より、情報収集の時間の方が大事であったりもする。
中盤まではほぼにらめっこになるだろう。

後半に進むにつれ、攻略難易度よりもどれだけ効率よく行動できるかが焦点になる。
ライトプレイでは問題にならないが、廃プレイでは顕著だ。
戦艦を使えば簡単に攻略できる。
しかし資源消費は膨大。
ならばランクを落として重巡で攻略しよう。
ランクを落とした結果、キツくなってしまった。
では編成を変えよう。

こういった試行錯誤の中で、装備による数%UPの差が、攻略の可否、1か0かに関わってくる。
ランクを上げれば10%単位でUPする。だから攻略だけなら装備は安くてもいい。
効率を求めたときに必要になる、この装備。
これが非常に入手が難しい。

イベント毎に入手できる装備がこれまであったが、現在では入手不可能なものがほとんどである。
それらは例外なく代替不能な高性能装備であり、先ほどの効率に直結する。
無くても良いのだが、効率が悪い……。

実はこのゲーム、こういったバランス取りが非常に多い。
大型建造に躍起になった結果、運ゲーが嫌だと感想を述べる人は多いだろう。
得られる艦が、効率に直結するからである。

効率を追求した先に何があるのかと言うと、月ごとのランキングがある。
このランキングで上位に入ると、効率プレイに有効な装備が手に入る。
装備内容は運営の気分次第といった適当さだが。
この争いが熾烈なので、少しでも効率的に動かないといけないのである。
廃プレイは大変だ。

逆にライトプレイは簡単で、時間が経てばある程度資源が回復するので、適当に遊んで、尽きたら放置でいい。
それでもちゃんと進むので、バランス取りは良いのかもしれない。
大型建造なぞしないので、運ゲー云々もあまりない。
攻略するだけならレベルも必要ない。

プレイスタイルで大きく変わるが、話題についていくだけなら楽である。
ファン活動と併せて、東方Projectに近いものがあるかもしれない。
アレもやり込みは大変だが、間口は広いので。

プレイ期間:1年以上2017/07/13

他のレビューもチェックしよう!

まあね、最初は俺も面白いと思ってたし信者さんが言うような神ゲーだって思ってたよ。
でも本当にそれは最初。やればやるほど運営の醜悪な部分がよく見えてくる。そしてこの界隈にいればいるほど信者の言動に嫌気が差してくる。
新人さんは悪いこと言わないから今すぐ辞めな。で、もしクライアントが変わるようなことがあったら、戻ってきてもいいんじゃないかな。少なくとも今の運営よりずっとマシ。そうでもなければ本当に時間の無駄。
俺は一日も早くC2が運営を手放すことを祈るけどね。

プレイ期間:1年以上2020/06/13

新鯖が出来ても一瞬で埋まる。
新鯖にはちゃんと他鯖のプレイヤーが掛け持ちできないようにしてあるのだろうか?すごく疑問。
そうでなくても暇なニートが別垢つくって掛け持ちしてるのが大量にいることはまず間違いない。
だから新規は開放時間に待機しても全く始めることが出来ない。
既存ユーザーは、入れないの文句言うなと言いつつ新規鯖すらも自分たちで埋める程度の実際はそんなに人のいない狭い人気のゲームです。
2次創作に触れる程度にして他ゲームやりましょう。

プレイ期間:1週間未満2014/03/04

ゲームも信者も最悪

ゲームも信者も最悪さん

ゲームイベントも艦これ以外はするなと言わんばかりの難易度となり、さらに深海棲艦と戦っているという以外はストーリーもなく、他のゲームをやってる人からすると通常ステージもすくないです。イベントも復帰新規お断りで、運営もアクティブユーザーや信者以外は捨てる方針にしました。キャバクラカレーするならそれでゲーム改善なりすればいいんじゃないのかね?運営も信者も他の艦艇ゲーム(特にアズールレーン)に露骨に敵意むき出しで、艦これユーザーや実況者、声優が他艦艇ゲームをやると裏切り者とかいいだします、なんでお前らに縛られにゃならんのや?

艦これを今からやるなら、イベントを完走するとかの目的がないならいいですけど、それ以外の人は復帰新規お断りなので素直に別ゲーやったほうがいいです。

プレイ期間:1年以上2019/12/29

公式コミュニティ内でいじめやストーカーがあったって?
だから何?いじめやストーカー、強姦とかさあ
される側が悪いんだろ。いじめられたりするのは
やられる側に原因があるって当然の考えになぜ至らないの?
どうせいじめられるようなことやったんだろ?
つうかいじめられるほど弱いのが悪いんだよ
弱いこと自体が罪なんだよ。被害者面してんじゃねえ甘えるな
やられたくなきゃ強くなれや精液の詰まったゴミ袋ども
おめえらの大和魂は飾りか?俺たちは皇軍だ
弱い奴はいじめ抜け。徹底的に嫌がらせしろ

五航戦乗組員のことはどう思ってるって?
別にどうとも思ってねえよ
国を守るために戦った?で守れたのか国は?
今となっちゃただの老ぼれに過ぎない乗組員になぜ配慮する必要がある?
もう役目は果たしたんだよあいつらは。死を待つだけの存在だろう?
死にぞこなった生きる屍になぜ配慮する必要あるの?

真面目にレビューします。艦これは神ゲーです。星5

プレイ期間:1年以上2018/05/06

今の艦これは新規、初心者の再開はあまりおすすめできません。
やるなら最初から諦めと妥協がなくては厳しいでしょう。

私が始めたのが2016年秋ですが、その次の2016年春から基地航空隊システムが実装され難易度による装備の差がさらに広がってしまいました。とくに基地航空隊は行動半径により存続のものを代用するにも厳しいです。資材の消費もその分減ったので、大型建造のハードルも高まったかもしれません。

運営は行動半径を伸ばすアイテムこそ実装していますが、その分スロットが潰れる上に初心者が簡単に取れる装備ではありません。
先制爆雷機能により意識して対潜艦も揃えなくてはいけませんが、早い練度で爆雷が出来る駆逐はそこまで多くありません(イベント限定、あるいは練度が90代必要)

地道に育てて強くなろうとしても、勲章というキャラクターの強化アイテムや練度、資材の余裕はすべて時間がないとどうにもなりません。任務は日ごと、週ごと、月ごとに更新のものもあるので、単純な時間総数よりも昔からやってて同じくらいの人の方が強いのは当たり前なんですよ。4周年にこそなりましたが、運営は3年目くらいからのプレイヤーの扱いはほとんど無いものと思っていそうです。引き離されていく一方です。お祈りゲーのままなのも確かなんですけどね。基地航空隊分お祈りの回数が増えましたね。

ここで評価をあげてる人たちは相当最初の頃からいるか、時間があるか、イベントに関わっていないか、マゾだと思います。当時は当時の苦労があったとか、少しずつやるゲームでそんなに時間使わないとか、嫌ならやめろなんて発言がありますが、本当に時間の溝を感じますね。

イベントを回すのに資材がいる以上資材を溜める時間は必要です。課金の資材なんていうのは焼け石に水です。そんな時に艦娘が大破、攻撃を外すをするのです。遠目でキャラを見ている人はこのままでいて欲しいとさえ思います。

地道にUIのアップデートや家具を凝らしてもイベントをどこかで始めても、ゲームのイベントを作ってる人がクリアさせまい、ただクリアしないと後々この装備ないと不利だよ、とプレイヤーを追い詰める方向にいるので、盛り上げようとしてる人達、制作に関わってる人達が不憫だなと思います。敵見方問わずキャラもBGMも好きなのですが、流石に疲れてきました。

プレイ期間:1年以上2017/06/03

まず戦闘。標的を選ばなくていい自動戦闘システムだから、進軍と撤退を押してるだけで勝手に進む。勝手に戦闘が進むのでめんどくさがりの人にはとても楽。ただし他のタブで何か調べものしながら戦闘結果待ってたりすると急激に画面の進みが遅くなって張りついてる時より時間がかかるのがネック。


キャラクター。経費削減のため、発展途上の絵師を多数採用しているので、不安定な絵がかなり多いです。これほんとにプロが描いたの?と思うかも知れませんが、実際プロではないので何も問題ありません。最近の綺麗すぎるグラフィックに飽きたという人には、この雑さが堪らないと思います。


イベント。週1でやるミニイベントのようなものは一切ありません。3か月に一回の大きなイベントで勝負を仕掛けるのが艦これです。ここでしか手に入らない限定艦なども存在するので、他の何をおいてもイベントだけは攻略したほうがいいです。ただし難易度はかなり難しく設定されているので(3か月に1回のイベントなので当然ですが)始めたばかりの人やライトユーザーにはかなり厳しいのが現状です。


コミュニティ・艦これは基本1人でやるゲームです。よくあるギルドや連合のようなものはありません。演習というシステムで他の人を見かけるくらいですが、これもあまり旨みがないのでほとんど機能していません。なので他のユーザーは敵でしかなく、いなければいないほど良いです(ランキング1~500の人には月1で専用装備が手に入ったりもしますし)。なので嫌ならやめろ、雑魚は消えろなど他人に対して酷い言葉をかけることに抵抗のないユーザーが多く存在しますが、他人と慣れ合わなければ何の問題もありません。周知の通り総ユーザー数はかなり多いので、wikiなどの攻略情報サイトは他のゲームとは比べ物にならないほど充実しています。なのでそこさえ見ていれば1人でどんどんプレイしていけるのが強味です。



総評・とにかく全てが他に類を見ないほどオリジナリティの高いゲームです。単純な作業ゲー、運ゲーの極地とも言えるゲームですので、そういうのが大好きな人にはこれほど面白いゲームもないでしょう。このレビューを見て面白そうだなと思ったらぜひ艦これを始めて見てください。オススメですよ。

プレイ期間:1年以上2015/09/17

なんだかなぁ・・・

ブルーさん

艦これを初めて早一年。様々なイラストレーターのキャラを集めてコツコツレベルを上げて高難度のステージを目指していたころは非常に楽しく、胸が躍るような楽しみがありましたね。
 今では当初の楽しみを忘れイベントに向け、ただ効率的に資材とアイテムを貯め、好きな子ではなくより強く、使いやすい子を育てていく作業ゲーに変化しました。(当初から同じ作業をしているはずなので感じ方が変わったからでしょうか。)
 今回のイベントでは新キャラの入手率も低いのかなかなか手に入らずストレスが貯まる一方、アイテムや資材は減っていく現状。それが嫌ならやめれば?といわれてはそれまでですが・・・・・。なんだかなぁ・・。このゲームに対しての情熱が前回の夏イベントと今回の秋イベントの件が合わさり失せ始めてしまったようにも感じます。
 結局はこのゲームが楽しいか楽しくないか、それは人それぞれだと思います。私もまだそれなりに楽しんでいます。気になる方は一度やってみたらよいのではないでしょうか。個人的にはお勧めしませんが。

プレイ期間:1年以上2015/11/20

雑誌のフラゲで赤城改二の実装が決定されました。 
これで旧日本海軍の恥にして艦これの汚点である赤城の糞芋化が決定されました。 
これで艦これはさらなるゴミになります。tnkや艦豚なんて鎧袖一触です。 
赤城加賀のようなゴミがのさばる艦これはさっさとやめて正解でした。 
赤城加賀が艦これから完全に排除されても、すでに引退した提督は戻ってくることはないでしょう。 
tnkや艦豚は無駄な努力をやめて日本から消えてください。迷惑です。 

プレイ期間:1週間未満2019/02/08

 運営のやってる(やらせてる)事があまりに非合理的過ぎるんです。プレイヤーも物考える人間なんですよ。ペットや家畜じゃない。合理的でない事を強制的にやらされるのは非常に苦痛なんです。その過剰な苦痛(ストレス)が★5みたいなイカレた信者と呼ばれる人種を産む。考える事を放棄した運営の哀れな家畜、ペットですらない。教祖を崇めつつ、次のイベントではやらかさないでくれと心の中で怯え、祈る。当の教祖の本性は自分で反面教師だと言ってるキチガイプロデューサー。彼、炎上してなんぼなんですよ。平和なイベントじゃアカンの、荒れまくってなんぼ。改善なんかする訳ないじゃないですか。炎上が収束したらつまらないでしょ?話題にもならないのは絶対NG。ゲームの合理性とかプレイヤーへのレスペクトとか全然関係ないの。ある意味ここまで徹底してやり続けてる事が彼らのスゴイ所とゆーか特異性なんでしょうね。
 
 このゲームを楽しめるのは上級装備と高い条件検証力持つ一握りの提督とどんな不条理な事を強制されても流せて尚且つ自我を保てる強靭な精神力を持つ方。あとはひたすら狂祖様を拝み倒す脳死してイカレた哀れな家畜信者(★5実はアンチだろ?)。この3種類のみ。艦娘がただただ好きでーなんて言ってる中途半端な提督は止めた方がいいよ。このゲームの基本志向は絶対に変わらないし、エンジョイ層に対する配慮は一切ない。今回なんとかやり過ごしてもまたやらかす。しかも意図的に狙ってね。

 どっちにしても一般提督に変える術はない。ただただ脳死祈願して精神崩壊して続けますか?信者になって彼のオモチャになる?彼、実は信者の事なんか何とも思ってませんよ。彼の目的は合理性とか時間とか一切考慮に入れない一部の熟練提督との超真剣勝負のみ。彼にしてみれば今までのイベントなんか本当はまだ手ぬるいんじゃないんですか?彼のゲームコンセプトからすればまだユーザー対応している方だと思うんですよね。ハッキリ言ってイベント終盤の基地航空投入とかは中途半端なザコ提督に対する延命緩和措置にすぎないんですよ。イベントは実質最初の2週間で終わってる。後は炎上具合を見ながらの人数調整してるだけ。それも狂祖様からすれば楽しいでしょうねぇ。ゲームをやってる実感があるのは一部の勝ち組だけだろうね。
 
このゲームは変革するタイミングもとっくに逃しています。甲だ掘りだと発狂しながら運営の家畜になるか他により所を求めるかいい加減決めたら?アレは知らんけどsteamとかで探せば信じられない位安価で良ゲーがたくさんあるのに。艦娘ロスの特効薬はマトモなゲームに出会う事だと思いますよ。
皆さん、ゲームをして楽しみましょうよ。

プレイ期間:1年以上2020/03/10

ゲーム内容の酷さは他の方々が書かれていますので省略
艦これの唯一褒められる点だった艦娘絵と声優も質が非常に下がってきています
2015年までは人気声優や人気絵師のフミカネ艦などゲームに費用を投じているように見えました
費用投入に見合う利益があったということでしょう

ところが2016年からは酷いものですよ
フミカネ氏の新艦は1隻もなし

さらに声優の面々は

・アイオワ・・・橋本ちなみ(声優デビューから3年目 ほぼモブ役)
・ウォースパイト・・・内田秀(養成所生)
・伊13、伊14・・・今村彩夏(声優デビューから4年目 ほぼモブ役)
・春日丸、択捉・・・首藤志奈(ド新人で特に抜擢された役はなし)
・国後、占守・・・咲々木瞳(声優デビューから2年目でモブ役ばかり)

この人達は誰?って声優ばかりです



声優にすら金をかけられないほどに利益が出なくなったと考えざるをえませんね


下の方々の意見には同意です

しばふ絵をゴリ押しする姿勢は異常に見えますね

bob氏のように引っ張りだこならばともかく
しばふ氏は艦これ以外の仕事がほぼない人ですから



また同じコニシ艦でも鈴谷はサンタ衣装が来てイベント前に改二が来て大活躍と恵まれていましたが
運営の瑞鶴の扱いは散々なものでしたね

アニメでは甲板胸扱いにされ性格まで改変
アスペクト比率ミスに加え改二後の15秋イベントで全く出番が無しという追い討ち
未だに1枚も限定グラが実装されない

どれだけ瑞鶴ファンを苦しめれば気が済むのか?


そしてここに来て謎の瑞鶴推し

はっきり言いますが


運営(角川)が推したいのは瑞鶴ではなく野水伊織の方でしょ・・・


2009年から角川事務所のプロダクション・エースに在籍させ角川系のアニメに出演させるも一向に人気の出る気配はなし
方向転換させてアニメの主題歌を歌わせても駄目
ライブをさせても人が集まらない

一方で2010年にデビューした東山さん、佐倉さん、州崎さんは艦これ声優を経て人気声優になり引く手数多の状態


野水伊織という売れない声優を推すために瑞鶴の名前を利用するのはやめてほしいですね

プレイ期間:1年以上2017/06/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!