最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
呪 勲章必要数60突破
バレットさん
何度も言われた事だけどここまでくるともう新規にゃ薦められんわ。
タイトルの意味がわからない人に説明すると「勲章」ってのはある種の通貨みたいなもので勲章4つで「改修設計図」ってのと交換できる。「改修設計図」ってのは他のゲームで言うところの「進化の石」のことで強力なキャラクターの強化に必須なもの。
で、何が問題かって「勲章は課金では入手できず、一月当たり最大5つまでしか手に入らない」ことと「改修設計図を必要とするキャラが14人(内一人は設計図二枚必須)居るって事」
つまり、どんなに頑張ろうともキャラの最終強化体をコンプリートをしようとしても少なくとも
15(枚)×4(個/枚)÷5個(個/月)=12(月)
=1年 は掛かるってこと。
しかも、毎月5つの勲章を手に入れるなんて相当長くプレイしないとできないから、まず新規はこの倍は掛かると考えた方がいい。
普通に考えればキャラゲーでここまでキャラの強化に制限掛けられたら誰だっていやになるよね。
プレイ期間:半年2015/10/01
他のレビューもチェックしよう!
ふくふくさん
艦これについてはもう駄目の一言。
田中謙介氏の一存で坊ノ岬関係のキャラにキャラ性関係なく田中謙介氏の好みの【片足ニーソ】、【鉢巻】を装備され(例:初霜改二、霞改二乙、朝霜改)、ゲームにしても去年から運が悪ければ新キャラもイベントクリアもできない仕様になり、最近では基地航空隊に課金を促し敵側にも連合艦隊を実装する始末。:改二実装も少なくなり、実装されても強さを実感できないものばかりで中破イラストも差分と思われても仕方がないと思われるものも少なくないです。(つか色気がない、霞改二(乙)、大潮改二、阿武隈改二や限定グラフィックほぼ全て)更には実装されるグラフィックのキャラはほぼC2Pお抱えの絵師ばかりでありその贔屓が見えます。
開催されるイベントもゲームでのコラボではなく、現実イベントの集金イベントばかりでもうゲームの方はどうでもいいと思われても仕方のないレベルです。
新規が今始めようとしても図鑑は埋まらないし(特に装備)、改修や連合艦隊の助けになる装備が手に入るには相当な苦労が必要でありイベントを丙であろうとクリアできない可能性のほうが大きいです。
そしてDMM、こちらに関してはいきなり無警告無期限の利用停止をし違反をしていないと証拠をあげてもサポートセンターの人らは無視を決め込みます(菊池、三上という人は特に)。課金が反映されない、購入したものがない等送っても無視されます(または答えにならない返答がくる)。ネットに書かれている酷評がここまで当たるのも珍しいぐらいに酷いです。
それでもやりたいのならば
1.自分の好きなキャラがボイスやグラフィックなどで改変・改悪(上記片足ニーソなど)をされてもいい
2.ゲームがどんなに理不尽なものでも受け入れる(問い合わせで文句を言うと何故かDMMが利用停止にしてくる場合もあります、もちろん艦これ運営からも)
3.課金関係やゲーム利用にあたりDMMからの助けがないことを承知する
以上が絶対に守れるのならやってもいいかと思います。
私から言えば艦これに関してはゲームはエアプで二次創作を楽しむのが1番楽しめる方法だと思います。
プレイ期間:1年以上2016/10/19
爽さん
今回のイベントで引退する決心がつきました
皆さん言われてるように新海外艦をドロップの枠に入れてプレーヤーに掘らせるという意地悪さや報酬内容が酷すぎること
プリンツと秋月に至っては連合堀を何百週回っても出ない人がかなりいます
今から始めようという方は絶対やらないほうが身のためです
時間を大切に
プレイ期間:半年2015/11/24
グレッグさん
とうとう2度目の裁判の準備か
そのうちまた☆5がキチってること書くだろうから先に書いとく
自作ゲ-ムを良くしようとする姿勢を作らず
否定意見改善要望からは逃げ続編けて
他所に喧嘩吹っ掛けるような信者を囲っていい気になってる作品
今の艦これってそれなんだけど
実際Twitterブロックする運営って他に聞いたことないしね
菱餅のイベント批難されまくったから矛先逸らそうとしてるようにしか見えないんだけど
無理やり持ち上げてるけどさ
じゃあ艦これの何がいいのか言ってみたら?
火消し5はノルマとかほざいてたけどそれ楽しいんじゃなくて工作と何が違うの?
唯一の良心だったキャラクタ-にしたって絵師の起用率の異様な偏り等
何かおかしなことになってるし
艦これのモチベとか意味分からんものがタグで出たり
・・・もう本当に楽しいと思ってないんじゃないの?
でなきゃモチベがどうこうなんて書かれないでしょ
何より7年目にもなって未だにメンテにしろお詫びにしろ何からなにまで対応が杜撰なのみて人気にあぐらかいてと殿様商売してただけにしか見えない
過去に殿様商売こそユ-ザ-に塩対応こそ成功の秘訣とか書いてたのいたけど
んなわけあるかボケ
ユ-ザ-フレンドリ-な対応しない公式とか見限られて終わりだっつうの
ゲ-ムの欠点はもうさんざん書かれてるし今更書かなくていいでしょ
プレイ期間:1年以上2020/03/26
社会人さん
今回のイベント難しい。手間が掛かりすぎる。
丙作戦でも今までのイベントと比較し、明らかに道中の大破撤退率が多くなってる。
ゲームバランスおかしくなって来てないですかね?
他の人と同意見だが、しっかり攻略を練っても運に左右されるばっかり。
編成した艦船の平均レベルで80はあり、装備もあって改装もキチンとやってるのに
今回はボスが固すぎてE-5突破できそうにない・・・
E-4の突破でもかなりの日数をロスしたし。
今まではこんな事無かった。
丙作戦、って何???
かなり手間をかけてギミック解除しないといけないから実質大規模作戦と
変わらないでしょ?
出撃のたびに禿る思いをし、ストレスが溜まるばっかり。ちっとも楽しくない。
イベントの残り日数と作戦の進捗を考えると焦りと絶望感を味わう。
本当に初心者でも参加できて楽しめるイベントを要望します。
もう疲れたので引退しようかな。
プレイ期間:1年以上2016/12/04
運営都合のイベ日程さん
公式アカウントまで使って『受注の限界に達してしまいました』とか報告いるか?
この手の販売日程は守るくせに
イベント期間が延長に次ぐ延長なのはどういうことだ?
今までの運営の行動は以下のものになる
5/22
運営「イベントは3週間を予定だぞ インフレ装備が欲しければ甲クリアしろよ」
↓
約1週間後(5/27)
運営「(前段突破率が30%以下とかやべぇ・・・)1週間延長して4週間な」
↓
さらに4日後(5月末)
運営「E2に友軍を投入するわ」
運営(悔しいから初期設定は『支援不要』にセットしておくか ついでに特効艦を使ってた場合は強い友軍が来ないように嫌がらせしたろ)
↓
イベから15日経過(6/6)
運営「E3とE4にも友軍を出すぞ」
↓
まとめで運営は対地すら理解していないエアプと書かれ
wikiでは
『誰一人として対地装備を搭載していないため、割合削りが関の山。北方棲妹を始め陸上型は自力で倒すしかない』
と書かれる
↓
その17時間後(6/7)
運営「(友軍弱くしすぎて叩かれてる)E3とE4に強い友軍出すように検討するわ」
運営「(出すのは1週間後でいいか)来週の半ばにはE5にも友軍出すぞ」
運営「友軍到着後に10日間延長するぞ」
運営「(突破率が上がるか不安だし)+αで延長するかもしれないぞ」
まとめると
5/21開始~6/11終了と3週間予定だったはずの春イベがまたしても延長
最速で6/24に終了と5週間にも延びたことになる
遅ければ6月末~7月にまでずれ込む可能性が高い
客観的に言わせてもらうが
運営は最初から7月までイベントを延ばす予定だったのではないだろうか?
ズイパラだレッパラだとリアイベにかこつけて春イベを遅らせる予定だったのが
ユーザーから叩かれて仕方なく5/21に開始
高難易度と友軍で終了日をジリジリと伸ばして7月に終了
運営の決まり文句としてはこうだ
「19春イベが思った以上に長引いた為に備蓄を考えて初秋イベに変更」
要するに運営側としては夏イベをやりたくないという事だ
GWに10連休をとったことからも分かる通り盆休みで休業する算段
つーか艦これ運営連中のゴリ押しコラボのせいで
シュークリーム屋は盆休みも取れるか怪しくなってきてるからな
転職して物作りの厳しさを学んで来い
プレイ期間:1年以上2019/06/07
針姫さん
wikiという名の攻略本をチラチラ見ながらボスまでいける編成を組んだり、レシピもwiki通りにしながら淡々と周回したり建造、開発するだけのゲームです。
既に出ている情報を元にシナリオ通りにプレイするだけのゲームの、どこが楽しいのでしょうか?
去年の2月に着任しましたがネタバレが日常的に行われているゲームに嫌気がさし、今は運試し程度に大型建造するぐらいしかする気がおきません。
プレイ期間:1年以上2015/05/02
人生は送りバントさん
星1レビューにするが
誤解しないでもらいたい。私は艦これが憎くて憎くて嫌いだから低評価にするわけではない。艦これを苦行や修行のための装置ではなく娯楽を提供するゲームという観点から見ると残念ながら星1が妥当なのだ。
私自身は2013年9月から2017年8月あたりまで艦これやってましたよ。12月からアズールレーン始めましたけどあちらはちゃんとゲームしてました。
艦これも最初の頃は本当に楽しかった。今以上に不便なUI,今と変わらずポチポチゲー。正直当時からゲー無と言われる部類に属するゲームであることには気づいていた。それでも楽しかった。メンテごとに新しく実装される艦船、メンテが毎週だった時期は毎週今度はどんな可愛い子に出会えるのかなあって心待ちにしていました。
不便なUIとかだって当時はユーザーフレンドリーだった(2014年あたりからそんな運営は見られなくなった)運営とかがユーザーの意見は宝物って雑誌のインタビューにわざわざ書くくらいでした。実際2013年初期の運営さんは本当に丁寧にユーザーの意見聞いてましたよ。テンプレ回答じゃなくてちゃんとメッセージ一通一通に目を通してテンプレ文じゃない回答をしてくれました。そんな運営だったから不便なUIとかゲームの問題点はだんだん改良してくれるだろうって信じていたんですよ。
ユーザーの意見にいちいち返信するのはさすがにユーザー数が増えた後で求めるのは酷かとはおもいますが、いつごろからか、ツイッターで批判的な意見を具申する方が運営の気分次第でブロックされるようになったんですよ。ユーザーの意見は宝物というかつてのインタビューの発言からは明確に矛盾してますね。UIの改良とかはほとんど行われずつい最近まで一括解体という初期から望まれていた機能すら実装されませんでした。またメンテ延長は当たり前、Flash移行の大幅な遅延(現在進行形)など約束はほとんど守ってくれません。
コミュニティ内部の民度も大変酷く、不平不満を言ったら甘え、嫌ならやめろ、雑魚など罵倒が当然のように飛び交ってきます。またつい最近ではアズールレーンという艦隊擬人化ゲーを攻撃するような言動をするような過激派も多いです。別に艦これが楽しい、神ゲーとか言うのは否定するつもりはありません。否定しませんからよそまで来ないでください。自分の中で誰にも迷惑をかけず楽しんでください。中華ゲー?それがなんですか?中国だろうが日本だろうがアイスランドだろうが約束を守らない人は信用されない。ただそれだけのことですよ。中華企業よりも信頼されていないから金を落としてもらえないという現実に気づきましょう。
でもねえ、艦これはよくここまで頑張ってきたと思いますよ。土台がゲー無なのにここまで大規模なコンテンツを数年間よく築けたものだと褒めたい気持ちもあります。しかしコンテンツの疲弊がもはや隠せなくなってきていると私の目から見て思います。老朽化が進みに進んでます。運営自体は年数だけは長く頑張れるかもしれませんがゲームコンテンツとしてはもう末期でしょうね。でもねよく五年間続いたよ。もう眠らせてやれこのコンテンツ。
自分の文章力ではまだ言いたいことが山ほどあるのですが要約が下手なのでもうこの辺で終わらせます。
プレイ期間:1年以上2018/06/14
あのさあ…さん
張り付かなきゃ人権ないってかロクに遊べないぞこれ
前の人達も言ってたけど、まったりなんてやってたら新艦娘を含む新しいコンテンツからは完全に門前払い
課金は一回の額は少ないけど、イベントに挑もうと思えば、ジワジワとボディブローのように財布に効いてくる
でも課金したところで簡悔と激絞りのせいで、多くの場合はイベント目標を達成できないし、通常海域も途中で詰むことも珍しくなく、EOもほとんどクリアできないことが多い
ふざけてんのかと感じる人は多いはずだ
さらに双六×キャラロスト×(難易度インフレ+複雑化)の組み合わせが異様に相性が悪い
よっぽどの頭田中謙介じゃなきゃ、現状のお船に高評価なんかつけないぞ?さてはここも謙兵が沸いてるな?
プレイ期間:1年以上2017/06/30
流浪の民さん
一年以上やってはいたが、これ以上の改悪に耐えられなくなり引退しました。装備を作るのも、艦娘を揃えるのも運であり、肝心のバトルも陣形選択以外純粋に運でしかない。よく自分のペースでやればいいなんて意見があるが、本当にそれでやると揃えたり進めたりするのに年単位で時間がかかり下手をするとサービス終了までコンプリート不可能な事態になりかねません、
さらにこのゲームの最大の魅力であるハズのキャラも、台詞等の改悪で別キャラや没個性になったりでキャラですらも殺しにかかってます。
レベルにほとんど意味が無いのも呆れる一方です。言いたいことは山ほどありますが、アニメや二次創作から入ろうと思う方々へ
某ロボットゲームのオペレーターの台詞より
「全速で退避だ!近づくな!」と言わせて頂きます。艦これをやるより他の後発のかんぱにガールズ、俺タワー、刀剣乱舞等をオススメします。
プレイ期間:1年以上2015/05/01
宿毛マクロ一心さん
明日からイベントだというのに、まったく盛り上がってませんな。前回の夏イベでかなり人が減っていると考えられます。エアプ信者が、15夏イベE-7なんて丙なら簡単ってバカなこと言ってますが、ランカー装備をそれなりに持ち、主力艦はあらかたLV99の自分でもゴミックのせいで2日かかりました。まあ、運営がクソなのでこれ以上課金する気がないので、レベル解放してないんですけどね。まあ、どうしたら簡単と言えるのか、ご指南をお願いしたいですわ。
大型建造しないと決めている方は、備蓄さえしっかりしてれば、乙丙程度なら時間をかければそれなりにクリアはできるでしょうが、忍耐力を試されることになります。
羅針盤の運ゲーを容認できる方は、ニートか学生でしょうね、社会人には無理だったので人離れが起きています。
昔は着任制限がありましたが、今はフリーです。それも300万人以後、登録何万人かを運営が言わなくなるほど始める人が減っているのだと思います。
まあ、新人は柱島一択なので、ランカー争いはきつくなると思います。ある程度やりこまないとイベントクリアは難しいです。直近のイベントは小手試し、次のイベまでに艦と装備をそろえ挑まないと丙でも完全クリアは難しいと思います。
他の人も書いていますが、中身が薄いのである程度進むとやることなくなります。やることなくさないために、ボスの装甲を395にして、イベント報酬艦を到達するのも難しい糞海域のボス限定S勝利激マズドロップ率にするしか調整できません。おまけに0時リセットのゴミック付ときたら、もうね社会人はお手上げですよ。
新規で始める人におすすめできる品物じゃありません。ごみ以下です。この糞運営と7.7mm勃起豚タナカスが改心する日は絶対にこないので、このまま終わりに向かっているゲームだと思います。
アーケード、Vitaについても延期の連続、本当に能力があるとは思えません。ほんとうに「おわこれ」ですよ。
プレイ期間:1年以上2015/11/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
