国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

自分にとっては面白いゲーム

ぽっぽさん

とりあえず、良い点と悪い点を挙げると

【良い点】
①グラフィックが高画質で美しい。また、さまざまな絵師が担当しているのでグラフィックがひとつひとつ違い、飽きが来ない。
②ボイスがかなりしっかりしている。またBGMの種類も多くそのすべてがただ聞くだけでも美しく感じる。
③システムがわかりやすい。チュートリアルや、運営が解説してくれたりする。
④運営の対応が丁寧。多少のコミュ力は必要だが、コンタクトを取りやすい。
また、公式アカウントがしっかり動いている。
⑤キャラデザインが史実に基づいていたり深みがある。

【悪い点】
①人を選ぶゲームになっている点。
②運要素が大きめ。
③上級者が多いサーバーもあるので活躍しにくいことも。

【総評】
非常に良作ではあるものの人を選ぶ仕様ではある。
個性があった人ならば非常によく楽しめるだろう。
やってみもいいかもしれない。

プレイ期間:1年以上2020/06/14

他のレビューもチェックしよう!

このゲーム擬きってもう七周年だったのですか!?
知らなかったですわ……。

えっ、なんで知らないのですって?
そんなの、答えるほどのことかしら?
まったくやってないからに決まってるでしょ?

えっ?
やってなくても情報が来る、ですって?
んん~まあ確かに来てましたけど……そんなに華やかだったかしら?

ツイッターで他の方がリツイートだかなんだかで流していらっしゃいましたけど、そもそも艦これ運営の流すツイッターの情報には華がなくってよ。
あと単純に見づらいですわ。
なので読む気が失せるんですの。
それに……真面に読んでも内容、大したことありませんもの。
もっと分かりやすく、端的に、そして華やかさをもっておくんなさい。

あとイラストレーターの方々が描いたりする分にはいいのですが、艦これ大本営の情報が来ること自体が不愉快ですわ。
それらをリツイートだのいいねだのでわたくしのタイムラインに流れてくるだけで嫌気がさしますの。
この御人はまだ艦これに毒されていらっしゃるのだわ、とね。

実際にこのゲーム擬きをやってた時でさえ大したことはありませんでしたが、まったくやらなくなったらもうほんとになにもありませんわ。

でも、これでいいんですの。

このような汚物、早くお棄てになりなさい。
手元に置いておいても、心が穢れるだけですってよ。

プレイ期間:1年以上2020/05/05

日本の恥部 艦隊これくしょん

伝説のゴミゲー艦これさん

無能のカスが運営するゴミゲーには犯罪予備軍の屑がよく群がる
カスにゴミで屑が集約する特異点 それが艦隊これくしょん

こんな恥知らずなコンテンツが何時までも過去の栄光に縋ってデカいツラしてるのが本当に恥ずかしい
既にみっともない存在なのだから、その事実をキチンと認識して運営も信者も謙虚になりゃいいものを

艦船の擬人化コンテンツとしても後発の中華ゲーの方がよっぽど精力的に取り組んでるし、マトモにゲームに取り組み気がねえならとっととサ終しちまえよ

まあ空母信濃の擬人化の決定版は既に存在するので、今更実装しなくてもいいですわw

プレイ期間:1年以上2021/03/17

制空権確保とはw

艦むす(だけは)は魅力的さん

制空権について意見が出ていたので自分も自論を言わせてもらうと、
「制空権確保」とは敵機の脅威がまったくない状態の事で、敵攻撃機が
自艦隊の防衛圏内に入ってくる事自体おかしな事だw
砲戦ではシステム上いたしかたないが、開幕航空戦で敵機からダメを
もらう時点で確保してないやん!と突っ込みたくなってしまうw
しかも確保+対空CI出て、ワンパン大破もらうと更にイライラは積りますなw
こういった些細だが些細でないことの整合性とかをまず直してほしい。

ま、どうでもいい意見述べて目汚しして申し訳ない。

プレイ期間:1年以上2016/11/30

ゲームの難易度は増していってる、それだけではなく運営の誠意のなさと熱心にここで無駄な工作してる艦豚の無神経さがクソなんだよねぇ。積み重ねがーとか言ってる奴もいるけど結局は時間だろw随分暢気というか悠長というか…
工作レビュー見て思うのが、状況を全く理解してないことが分かるしやっぱりクソゲーなんだなぁ~とつくづく思う。こーいう奴等が便乗してゲームを駄目にしてるしゲームの質そのものも下げてる。なんていうか社会のルールや常識を理解できない非常識で社会知らずな狼藉者に向いてるゲームなんだろうな
だから無意味な工作は止めときな見苦しい、現実を直視できないのは勝手だけど普通の人は馬鹿じゃねーんだ。善悪の区別もできなけりゃ事実を歪めるこの運営と悪質ユーザーの猿芝居にはただでさえ心底うんざりしてんのに

プレイ期間:1年以上2020/07/01

萌えとミリタリー

にゃるらさん

箇条書きで。

GOOD
・旧日本帝国海軍の艦艇を、女の子に擬人化。みんな、かわいい。フルボイス。
・お気に入りの艦船の話題で盛り上がる。ファンのイラストもネットで多数見つかる。
・史実を元にしたキャラ設定と、ニヤリとできるセリフ。ミリタリーネタでも楽しめる。
・艦むす以外のイラストもいちいちかわいい。
・課金なしですべてのカードが揃う。
・課金要素は、資源追加、内装、施設増設、即修理、カード保有枚数up、カードロスト回避など。無課金で問題なくプレイできる。
・運営の対応が早い。システム改善、アナウンスなどで好感が持てる。
・ダメージを受け続けると服が破れるイラスト&ボイスが、全艦むすに用意されている。
・必ずしも強い艦隊だけで戦えばいいわけではない。
・すごい速度で帝国海軍の艦艇を覚えていく。
・ばるんばるんしよる。

BAD
・サバ増設や回線の軽減化などが頻繁に行われているが、ユーザー増えすぎで20時~24時は重い。
・UIがもっさりしていて、使い心地が悪い。ソート機能、検索機能なども不十分。
・DMMアカウントなので、職場などでログインすると誤解される危険がある。
・砲撃、魚雷戦、夜戦、航空攻撃など戦闘フェイズにバリエーションはあるが、やはり繰り返しなので飽きてくる。戦闘スキップができない。
・個人プレイ向きのシステムなので、協力・連携・戦略性などは少ない。
・せっかく複数艦隊(最大4艦隊)があっても、第1艦隊を戦わせ、ほかは資源集めに「遠征」をまわすだけ。これを生かした戦闘などもあれば。
・帝国海軍ネタだけに、今後、謝罪とか賠償とか反省とか騒ぐ大清國属ネット市民がやってくるかも。

etc...etc...
・キャラが可愛そうで不要カードが破棄できない。
・無理に戦場に突っ込ませると、カードを失う。無茶をしなければ防止はできる。
・チャット、フレンド、メールなど、プレイヤー間で連絡手段がない。同盟などもない。ランキング報酬などもなく、まったり。
・課金要素が少なすぎて、経営が成り立っているのか心配するレベル。
・お布施として課金するユーザーも多数。
・角川のバックアップがあるので、今後メディア展開などもあるかも?
・ヒラコー閣下の精神衛生が心配。

プレイ期間:1ヶ月2013/06/24

艦これは神ゲー???

引退済みさん

なるほど、艦これは神ゲーだよね!
これ以上類を見ないくらいの最低最悪の意味でね。
なあ、教えてくれよ?今って冬だよね?なんで意地になって秋イベ(笑)とかほざいてんの?季節感覚ガバガバ所の話じゃねえだろ(笑)
そして最近の公式のなんだよアレ。何?初心者は新キャラ入手するなってか。悪意あるってなんだよ!
第3者に濡れ衣着せようとする魂胆見え見えにしか聞こえないんだが?なあ、コレクションってなんだよ
お陰様で案の定信者さん(笑)が他所の艦船擬人化にまた難癖付けにいってますけど。
なぜそんなに一々ネガキャンしないと気が済まないんだ?そういう病気なのか?そもそも艦船擬人化に限らず、丸パクリは確かにダメだけどさ、パクリ云々なんて挙げたらキリないぞ。なんで割り切れないんですかねえ?
あまりにも舐め腐ってんだよね運営とその取り巻きはねえ。
後、信者の皆さんに言いますけど、艦これは義務ではありませんよ?18歳以上のゲームで脱衣ゲーのどこが義務なのか丁寧に教えてくださいねwww
ゲームはそもそも娯楽ですよ。ここ履き違えちゃイケナイでしょ。

いやー本当に神ゲーだね(笑)
あ、艦これは芸無だったねほんとごめんwww
まあ、サ終まで頑張ってね豚さん(笑)

プレイ期間:1年以上2019/12/13

若干名出来の悪いアスペが湧いてますがまあ放置安定ですね 水掛け論にしかなり得ません

まずは「ハンカチ皇太子」先生の御言葉についてですね

1と3に関しては、何も艦これに限った話じゃないよねってことで
世界中のゲーム会社に向けるべき御言葉ですね
4に関してもソシャゲじゃ普通にある話だし
大和型全部出しちゃったら目玉が無くなっちゃうからコンテンツの延命のために出し渋るのも当然の権利
こういう決断ができないコンテンツは息切れ起こして淘汰されていくんですよ

2に関して、甲難易度が運ゲーなのは当然
このゲームの戦闘システム自体運による要素が大きいのに それを突き詰めたらどうなるかなんてのはやらずとも分かります。
重要なのは それ以外の難易度は準備すればクリアできる真っ当な難易度設定であること
甲の運ゲーが嫌なら選ばなければ良いんですよ
プレイヤーにはいつでも難易度変更できる権利があって 甲を強制されているわけではないんですから
物好きがやってればいいだけの難易度にわざわざ首突っ込んで運ゲー!クソ!って騒ぎ立てるのは論外 当り屋の所業

「引退勢」は半島人か支那人ですね 恐らく半島だとは思いますが

「引退宣言者に罵詈雑言を投げる」
捏造です そんな事実ありません 勝手にコリエイトしないでください

「運営やゲームに対して僅かな批判であっても許されない」
捏造です 「僅かな批判」とやらですが 大抵の場合「欠陥を捏造したり」「自分の責任を艦これに押し付けたり」「大したことでもないのにそれを大げさにあげつらって艦これに罵詈雑言を投げたり」していることがほとんどです。
ここのアンチコメとそれに対する反論のやり取り見てれば嫌というほど分かると思います
艦これプレイヤーは大抵の場合その諸行に対する正当かつ理性的な抗議をしているに過ぎず 
それをここに湧いているようなエセ信者とアンチが方方で暴れまわって熱心に印象操作し あたかも艦これプレイヤーの民度が低いように見せ 不利益を与えているのです
「責任転嫁して理由もなく他人を攻撃するファン」などとのたまってますが責任転嫁して理由もなく艦これを攻撃している人間の方がおかしいのは火を見るより明らかです

日本男児として 日本の井戸に毒を放るのが大好きな半島人の卑劣なロビー活動に騙されませぬよう

最近では支那のbilibiliから明らかに艦これの深海棲艦をパクった作品が登場するようで
本当に日本に寄生するのが好きな会社ですね ニコニコをパクるだけじゃ飽き足らずアズレンだのブラックなんちゃらだの生み出しよってからに
アズレンのときには「艦娘」という呼称すらパクろうとしてましたからね図々しい
ライセンス料でも払ったらどうなんですかね 正統であれば誰も文句言いませんよ正統であれば
せこい手段とってばかり居るから批判されるのに それすら艦これプレイヤーの民度が云々と騒ぎ立ててこっちが悪いかのように言う
ほんっと被害者ヅラするのが大好きですよね 半島人って

艦これは言わずもがな神ゲーです まずは1年プレイしてみましょう

プレイ期間:1週間未満2021/03/16

ここで「運ゲー運ゲー」とレビューされてるユーザーの方々はよほど運がない、運にに見放されてる人ばかりなのか、読んでてかわいそうに思えてきます。

まず始めに、このゲームについてですが、短気な人やストレスを感じやすい人、思い通りにいかないことが嫌な人にはお勧めしません。
なぜなら短期間で結果が出にくく、ある程度戦力が整ったとしても思い通りにいかないことの方が多いからです。
建造、開発、マップでのボス到達、ボス撃破とゲームの重要な部分で一定の運を求められます、ですが確率である以上は収束します。
要は一定期間やっててよっぽど運が悪くなければ全部は手に入らなくても海域やイベントを突破するレベルには到達できます。
入手できないものは代替案を考えましょう。
どうやって穴を埋めるかなど、wiki等を眺めながら考えるのもこのゲームの面白い部分です。
必須装備や必須艦種はあっても開発、入手が容易だったり、基本的に固有の必須キャラはいないため、難易度は変わりますが十分代用できます。
また、今回のイベントより3段階の難易度を任意に選択できるようになったため酷い運ゲーといわれる要素は減りました。
ただし、最高難易度は今後更に難化すると思いますがそれはそれで必要な要素です。
高難易度の無理ゲー、運ゲーを望むユーザーを満足させないとヘビーユーザーはいなくなってしまいなすから。

新規と古参の差が縮まらないことや、イベント等で先行実装されるキャラの本実装後の入手難易度等、課題も多くありますが、初期に比べてだいぶマシになりました。

何かしらがきっかけで興味を持ったならプレイしてみてもいいと思います。

艦これはキャラの魅力ありきで、キャラゲーとして見れば他作品とは頭一つ抜けています。好きなキャラが出来ればそれなりに長く遊べますよ。



プレイ期間:1年以上2015/02/16

結局の所こんな酷い運営、ギミック、仕様他諸々なのは何でと言ったら散々擁護したお前らが悪いとしか言えないですね、ようは自業自得なんですよここでやりながら文句言ってる人もね自業自得なの

俺は問題ないから良いという考えが染みつきすぎた結果自分に被害が回ってきたらかつて自分が叩いた相手のような文句や不満を言い結局今度はまた別の信者に自分が叩かれる、ただこれの繰り返しをしてるに過ぎない

あと自称硬派だ史実に忠実だ悲壮感だ「それに比べてアズレンはー」とか言いながら運営がwiki頼りだったのは死ぬほど恥ずいね、それもだけど今起きてる不具合やバグに対しても「お疲れ様です」なんてよく言えたもんだね半年、半年だよ?マトモに大型イベントをしてないのにあのレベルの低い絵師の艦娘とこのバグ地獄よく擁護出来たもんだよ

さてボロクソに言ったけど「もうこの運営には愛想が尽きた」と思い辞めて離れてる人もいるだろう、もし離れて別のゲームをやるもとい移住をした際は艦これの運営とユーザーを反面教師にして欲しい何でも擁護しゲームを遊んでる上での本当に真摯な不満を突っぱねて出来上がった今の艦これを、別のゲームで繰り返しちゃいけない

プレイ期間:1週間未満2020/07/16

6年プレイしました

蒲焼きさん太郎さん

始めたのは2014年頃だったかなぁ

あの頃は楽しかったなぁ

イベントとかも常識的な難易度で、ルート縛りとかお札とかキラ付けとか、余計なこと考えずに好きなキャラで艦隊編成して気楽に挑戦できたし、新規実装艦の入手も今みたいなワンパンマス1%ドロップとかじゃなかったし、もし取り逃しても再入手のチャンスはたくさんあった

それが今じゃあ、イベントに備えてバケツとボーキを溜めることがゲームの目的になっちゃって、ようやく溜めてもいざイベント始まったら100倍の速さで消えていくんだもんなぁ

トータル100回近く出撃してようやく攻略の方針が見えたところでバケツ切れで身動き取れず、そうなったらリアルマネーでバケツと資源を買うしかなくて、結婚艦60隻をフル動員してようやく丙クリアして、やれやれと思う間もなく掘り作業。

課金要素がないとかどうとか言う人いるけど、よほど上級装備が充実してない限り、期間内にクリア+新規艦コンプするにはイベント毎に1万~2万の課金は必須だと思うよ。

イベントに拘らず、通常海域でただキャラクターを愛でるだけで満足できるならやる価値はあるかもだけど。

クレカの明細見るのが鬱になって引退しました。

プレイ期間:1週間未満2020/05/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!