最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もう……
提督()さん
まともな人は残っていない
甲勲章をもってない人を煽りまくる廃人達
好きな艦を優遇しまくる運営
前イベントで取得できる艦が事実上必要なイベント(新規は帰れといわんばかり)
まぁサービス開始からけっこうたってるしコンテンツとしての寿命でしょうな
ブラゲとしてみれば十分成功した部類でしょ
ただ今更新規で始めるのは辞めておいたほうがいい
イベントはほぼ防空艦必須だが新規は秋月型手に入れるのはもう無理だし
摩耶での代用はカットイン率が劣るし、ならカットイン装備駆逐にでも積めばといっても
新規が装備開発して整うまでそれなりに時間かかるし
要するに新規はイベントあきらメロンというゲームなのである
プレイ期間:1年以上2015/10/03
他のレビューもチェックしよう!
楽しみさん
難しくあるべきところはクリア困難となり、レアなキャラは中々手に入らない。
というのは普通のことです。別に艦これだけの話じゃない。
初心者がいきなり完全クリアできるゲームなんてそもそも達成感0でやる意味がないし、レベルMAXまで上げれば余裕勝ちできるゲームはそのうち飽きます。
こういうゲームとは真逆の方向にあるのが艦これ。
とりあえず、今回のイベントも苦戦しましたが一番難しい難易度でクリアできました!でも、レア掘りはうまくいかず。ですが再入手の機会に取れればいいな程度のキャラです。(他キャラで充分) だったら次に挑戦すればいいだけ。
完全クリアとか完全コンプとか目指すのは自由ですけどそういうのは困難であって当たり前の世界と思います。そういったものに囚われないすぎないように遊ぶのが艦これを楽しむ秘訣です。
プレイ期間:1年以上2017/02/26
頭おかしいさん
艦これと言う火は消えたらもう二度と灯らないでしょう
しかし其れもしょうがないそれで良いと思う。
艦これは好き。運営は嫌い。
いや少し違うね。艦これは人が数字が集まる
だからこそ深くまで遊んでいた人は皆疲れたんだ。
憎む事に疲れ果てた。意味のない課金アイテム
明石と秋津洲の泊地修理。此れが無限に使えるならばまだわかるが
一回二百円も掛かる。そんな消耗品を作るくらいならば
其処の青の静かな海というそのエリアに拠点を作れる方が良い。
その作成した拠点から出撃出来る様にすれば良い。
現実だと何で修理した先のエリアにネ改など置くんだ?
壊されるだろう。一撃で吹き飛ぶ。何で素直にボスに行けないんだ。
全てが裏目に出てる悪い部分になってる。其れが艦これです。
ですのでイベントが楽しくない。だから新人さんも居なくなる。現実を知り
クリアさせたくないのだと。それと個人的推測ですが敵も味方も
基本的AIが雑魚を狙えになってる。全てが敵に有利に動く。
その習性を利用してPT小鬼など実装して此方を苦しめる。
敵からしたら主力の戦艦や空母に攻撃が飛ばないので此方を好きに
大破させる。連合艦隊もそう。此方のバケツと資源が飛ぶように消える
数が多くても空襲マスで簡単に大破してくる。此方にメリットが無いなら
敵にもデメリットを産むのだ。其れでバランスが取れる
敵のゲージが修復材の数。だからゲージが無くなったらHPを回復出来ないように
すれば良い。何でこんな簡単な事が解らないのか?作った者が艦これを知らぬから
艦これは古代の物です。しかし古い物故にシンプルな一枚の絵で判るように出来てる
ならばAIの切り替えを手動で出来ればかなりマシになる。
無理に近代化を図るなら。先ずは自分たちが古代の物であり古代で有るが故に
許されてる事を知る方が早い。古い物也に出来る事も有るだろう。
プレイ期間:1週間未満2020/09/10
熱風さん
このゲームを一言で表すなら「型落ちのスマホ」、昔は高性能でコンセプトもよかったけどそれは昔の話、今は金の亡者と化した運営とDMMが金を搾り取るゲームとなっている。人気キャラである赤城や加賀の改造ですら初心者には無理ゲーとなっている、新規のプレイヤーを増やさないコンテンツに未来はありますか?既存のゲームをどんどん改悪する運営とDMM、基本は変更せずに全く別のジャンルのACを開発したSEGA、どちらが優れているかは一目瞭然ですよね?進化なくしてこのゲームの存続はあり得ませんよ、今後に期待します。
プレイ期間:1年以上2020/08/30
クソゲー大賞さん
まず、会社勤めの方は会社を辞めましょう。
バカみたいに時間を拘束するゲームなので、まともな社会人は続ける事はできません。
時間がいくらでもある人なら、多少大破撤退が続いてもイライラしません。
疲労で出撃できなければ、30分寝てから再出撃すればいいのです。
運営に対して媚びる事ができる卑屈さも大事です。
神だの何だの言って、とにかく褒めましょう。
月末に色々くれます。
普通の企業なら有り得ない対応ですが、ここの運営は同人サークルに毛が生えた程度ですので、媚びて気持ち良くさせればタダで装備が貰えます。
要は、このゲームは卑屈なニート向けのゲームなのです。
貴重な時間を無駄にされてイライラしているようでは続けられません。
まともな人間は、プレイしない方がいいです。
時間がもったいないです。
プレイ期間:半年2019/05/31
りらはんたぁさん
奴等は勝手に艦これから盗んでる輩だ。
悔しかったから嫌がらせしたんだ!
間違いない!
艦これからアズレンに行った奴は必ずと言っていいほど艦これを愚痴る
コイツらが束になりアズレン運営も加わり凍結しやがったんだ
姑息な奴等め!
そんなに艦これが憎いか?
艦これが原点だと忘れたか?
派生がいくら騒ごうが派生なのだ
原点には勝てぬ
中華からの侵略国家に負けるかよ
俺たちは強いんだ!
大和魂があるんだよ
舐めんなよアズールレーン!
プレイ期間:1年以上2018/02/22
運子さん
簡単にクリア出来たら誰もやらないからと、ただただクリアしづらい運要素で固めてみました的なのが艦これです。子供が作った運任せの適当なゲーム運子。それが艦これです。他の方がおっしゃっている通りマップをクリアするのは運です。その運を少しでも上げる為にLV上げたり装備揃えたり共食いさせたりしますが、どんだけ強くしても運が悪ければ大破して帰らなくてはならなかったり、ボスでこっちの戦艦はどうでもいい敵駆逐艦ばかり攻撃し、こっちの駆逐艦はよせばいいのに敵戦艦を攻撃しカスダメ。あちらの戦艦はちゃっかりこちらの戦艦を狙ってきて運悪ければ大破。まぁ、なんだかんだ言ってもボスでSは取れますが、イベント限定の艦は運が悪ければ何回やっても出ません。運が悪ければあきらめましょう。昔、城がどうこうというゲームのイベントでボスがランダムで出てくるというのがありまた。どんなにこちらが強くなっても倒してクリアのボスが出てこい為、クリア出来ないという頭がおかしいイベントです。艦これというかDMMが運子かもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2015/09/05
笑止さん
艦娘を強くする要素が追加されるたびに、敵は倍速で強くなります。基地航空隊もプレイヤーのみ有利になるとは限りません。空襲が来たりします。新規ではイベントをクリアする事はまず無理です。というか新規に入る余地はありません。最近はリアルイベントやリアルコラボで残存提督から稼げるだけ稼ぐための猶予期間だったので大規模イベは久しぶりになりますが、冬イベではついにレ級がイベント海域に解き放たれてます。敵のステータスも相変わらずSFです。また、このゲームは基本的に理不尽ばかりの苦行です。まともな神経をしている人には続けられないゲームになってしまっています。
プレイ期間:1年以上2017/08/04
疲れたさん
辞めたので投稿しようと思います
ゲーム性
運ゲーですオート戦闘なので誰がどの敵を攻撃するか指定できません、回避ステも防御ステも意味がない場合が非常に多く、いくらレベルを上げても意味が無い場合が多いです
逆に運さえよければ低レベルのキャラだけでもあっさりクリア出来たりもします
また、編成の縛りが非常にきつく特定のキャラを入れないとボスマスまでたどり着けないとかざらに有ります。
キャラ
イラストレータの方も複数いてキャラの性格もプレイヤーが大好きな子、フレンドリーに接してくる子、事務的な子、罵倒してくる子、姉妹艦が大好きな子、と多種多様で非常に良かったです。
課金
課金しなくても一応遊べますがかなり不便なのでキャラの保有出来る数を増やすアイテムはいくつか買った方が良いです。
ケッコン(キャラのレベルキャップ解放)は個人の好みで、私は思い入れの深かった呂500、香取、天城だけでした、して無いキャラがいてもクリアは出来ます、運ゲーですから問題ないです。
運営
最悪の一言です。
イベント追加キャラで直ぐ再獲得する機会がある子もいれば一年以上再獲得のチャンスさえ無いキャラもいます。
自分たちのミスで起きた問題は直すといったのにほったらかしにしたり(烈風(六〇一空))
都合がいい時は史実を利用し都合が悪いとゲームだからなんて設定はしっちゅうです。
とにかく行き当たりばったりで芯が無く自分たちに都合の悪いことは知らんぷりでお話になりません。
コミュニティ
艦これはゆるやかなソーシャル推奨していて情報は最低限しか出さないからツイッターなどを使って皆で攻略してね。っと言っていてまとめサイトやwikiや掲示板が無いとまともに攻略出来ません。
私もイベ等で先行し攻略情報を出してくれたり新しい仕様の検証をしてくれる方には大変お世話になりました大変助かりましたが、私はこのコミュニティに嫌気がさしてゲームを辞める事にしました。
まとめサイトwikiなどは、運営様万歳、運営様最高、こんな素晴らしいゲームを非難する絶対奴は許さない、こんな感じで愚痴すら言えません。
今度は愚痴をはける掲示板に行くと、愚痴は言えるのですが、当時の民間人と艦これを合わせて小バカにしたり、気に入らないキャラを叩いたり、2次創作をしてる人のツイッターを晒してを叩いたりと。
皆が皆こうでは無いのですが、コミュニティ全体がやたらと攻撃的でどこ行っても疲れました。
愚痴っぽくなってしまいましたが、もし今から艦これを始めようかと思ってる方は難しいと思いますが、最低限の情報だけ見てゲームをする事ををおススメします。
プレイ期間:1年以上2017/11/15
ニトロンさん
僕(22歳・大学生・男)の艦これに対する評価を書こうと思います。
艦これは提督Lv101までプレイし、プレイ期間は1年半ぐらいでしょうか。
もし良かったら見ていって下さい。m(__)m
まず、簡単ではありますが、僕が考えた艦これの【良い点】と【悪い点】をまとめてみました。
【良い点】
①基本無課金でプレイする事が可能。
(艦娘をコンプリートしたかったり、作業効率を上げたいなら微課金は必須)
②プレイ時間に制限が無い。
(サーバーメンテナンスや緊急メンテ時は当然だが、艦これはプレイ出来ない。)
③艦娘の絵が非常に可愛い。ボイスも全艦娘に用意されており、フルボイスである。
④期間限定で季節に合わせて、艦娘に専用の追加ボイスやグラフィックが実装される。
⑤季節ごとに大きなイベント一個ずつあり、非常に盛り上がる。
⑥プレイスタイルに縛りが無い為、自分の好きな艦娘を育成する事が出来る。
⑦艦娘は基本女性のスタイルをしているが、大破絵は全員が露出が多い服装では無く、絵師によっては『女性の肌の露出を好まない人』も居る。
よって、肌の露出の少ない子もきちんと居るので女性の肌の露出が気になる人でも安心にプレイ出来る。
⑧艦これに存在するBGMの一つ一つがかなり優秀。どれも良い曲ばかりで、イベント時に盛り上がる要因の1つになる。
(とある家具を部屋に設置する事で、家具コイン(ゲーム内マネー(?))を支払う事でBGMを聞く事が可能。)
⑨プレイ人口が多いので、リアルでも話せれるケースが多く、また同人作品やゲーセンの景品でもよく見かけるので、ゲーム外でもコレクター要素を楽しめれる。
【悪い点】
①完全に無課金で全艦娘を保有する事は不可能である。
(所持枠が100人を越える為)
②海域のルート固定が無いMAPでは羅針盤によって、連続でボスに辿りつけないケースがあり、準備万端にしてもボスと戦えずヘイトを溜め易い。
(ルート固定用の艦娘は過去のイベントでは『明石』や『あきつ丸』と居たが、どちらも戦闘に不向きな艦娘なので、艦隊全体の攻撃力が落ちてしまうので、一概に良いとは言えない。)
③作業恋宇率を上げたいなら、入渠数を増やす為に2000円必要であったり、母港数を拡張するのにも+10人で1000円必要、という事。
・・・続く。
プレイ期間:1年以上2015/07/12
斜陽さん
新規参入者に優しくない?
居ない人には優しくしてもしょうがないんですよw
もう新規参入者は減少の一途で
そして彼らは根付くことがなく中堅や古参にならないんでしょう
攻略やコンプリートの難しさがエスカレートしていくのは
プレーヤー主力のベテラン勢向けの延命策であり
新規参入者を意地悪で狙ったものではないです
でも、政治的に大を選択し小を切ってますから
優しくないないんですけどねwほんとごめんwww
まぁ、ビジネスと言うわけですw
というわけで、今からわざわざビジネスに巻き込まれる必要はナッシングなのです
プレイ期間:1年以上2015/07/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!