最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ネタ切れ感が
古参?さん
また荒らしが沸きましたね…ここでは構ってもらえるから居心地がいいんでしょうね。まあレビューサイトの意味を根本的にはき違えてるんでブログででもやってくれませんかね?
まあキャップとか制空値を意識するのは大事だと思いますが、それすら非公式の外部サイトを使わないと計算すらできないってslgを名乗るゲームとしてどうなんだと言いたいですがw「柔らかなソーシャル」?だっけ。要は説明がめんどくさいんでしょうか。
ゲーム自体は散々指摘されてるとおり壮大な運ゲーです。クリア者の編成装備コピーしてやってもクリア不可ということもままあるものですし。
何よりキャラゲーの癖に一部艦種ではイベント攻略不能とか何考えてるんだと言いたいですね。どうせ敵の方が圧倒的に強いんだから編成くらい好きにさせてもいいんじゃと思うんですが
コミュニティも荒れてるよwwここを見てくれればわかるけど
おかげでまともな人がどんどんいなくなっています。悪貨は良貨を駆逐するってこういうときに言うんでしたっけ?ともかく、某所ではクリアしても消費資源が多ければ「無能、辞めろ」、丙提督には「全艦解体して引退しろ。提督の資格なし」とか普通に言われます。そういうのが続いたおかげでおかげで今はずいぶんさびれました。一周回ってアンチスレあたりが一番まともかもねw草動画でもそんな感じだから実況者がずいぶん減りました。
下の方のレビュー者が言っていますが、「嫌なら、文句言うなら辞めろ」。まあ一理あるんでしょうが、ここで低評価して、ゲームを続けるユーザーや某所で愚痴ってるユーザーって別に艦これ自体が嫌いでもアンチでもないんですよね。基本的に。ゲームは文句なしのゴミだけどキャラが好き、愛着がある…あるいは今後ゲームが良くなってほしい。でもそういう層はいわゆる信者から見ればアンチあるいは「ラーメン屋で蕎麦をだせという」マジキチ客と認定されると。要するに肯定意見しか言わせないというスタンスであっちこっちを荒らして回る「憲兵」が多いので本当に殺伐としてますよw
意見は人それぞれですし、不毛な連投荒らしはやめてここのレビューも一つの意見だと思って欲しいものですね
プレイ期間:1年以上2015/10/11
他のレビューもチェックしよう!
たういさん
リアイベを始めとするコンテンツとしては大成功を収めていると思います。
が、ゲーム自体(特にイベントや高難易度任務)は壊滅的です。
かなり初期から艦これをプレイしていますが、付いていけないほど複雑化する内容に、それに伴わないUI。また、時間が掛かりすぎるゲームになっている
まずシステムとしてはwiki必須です。チュートリアルらしい物は一切なく、自力でwikiを読む以外に手はありません。遠征などの成功条件やルート分岐も公式では一切明言されず(もしくは明記されていても曖昧で参考にならない)、wikiを開きながら逐一確認する必要があります。遠征に対潜や対空値が実装されてからは、ゲーム画面の数字を自ら計算する必要もあります。
イベント関連のプレイ時間も、どんどんと長くなる傾向にあります。連合艦隊や空襲などで一周当たりのプレイ時間はどんどんと伸び、にも拘らず大破が出てば即時撤退の必要がある周回ゲームであるため、プレイに必要な時間は非常に長くなり、和らぐ気配もありません。戦闘の高速化や、道中の中断など、普通のソシャゲでは当たり前に実装しているものも実装する気はないようです。
イベントでの緩和策として難易度選択もありますが、途中で難易度を下げればその海域はやり直しとなります。それ自体は良いのですが、複数ゲージが当たり前になり、難易度を下げると事実上3海域分戻されるというのもザラです。
難易度を下げたとしても、装備の差が埋められないことが致命的です。レベルはまだ努力次第で何とかなりますが、レベルよりも装備が重要化し、その装備も過去のイベントで入手していなければならないため、新規は極端に入りにくい作りになっています。
全体的にゲーム中に改善すべき点があまりにも多いわりに、一切手を付けず、アンケートなども全く取りません。ユーザーが何を望んでいるのか、どうすればゲームが楽しくなるのか、どうすればユーザーのストレスが少なくなるのか。
ユーザーの希望に真摯に向き合えば良いゲームになれる素質は十分にあるのに、一切目を向けません。アクティブユーザーが離れるのも当たり前で、リアイベなどのコンテンツが良いだけに非常に惜しいゲームです。
リアイベの評価も高く、アニメ二期も遠くなく、新規を獲得するチャンスだからこそ、ゲームをより面白くする必要があるのですが、運営はその重要性に目も向けていないようです。
プレイ期間:1年以上2020/03/11
平松タクヤさん
嘘松タクヤとか言われたのでまじめにレビューします
ストーリー ★1
まずストーリーというものが存在しない。というか運営もおそらく明確なストーリー構想を考えてない可能性が高い。時系列がバラバラで史実順になってない
キャラ ★3
唯一褒められるところがあるとすればキャラがそれなりに充実していることだが運営が二次創作を安易に取り入れて台無しにしたり瑞鳳の卵焼きネタをごり押ししたり、史実での汚点である五航戦をプッシュしたりと運営がキャラを台無しにしている。
戦闘システム★1
やってることは短冊プルプルなのに無駄にシステムが複雑。それゆえ新しいシステムが実装されるとほぼ確実にバグが発生する。死にステも多く回避に至ってはレベル99も165もほとんど変わらないように思える。ケッコンなんておまけ
課金面 ★2
昔は無課金か数千円出せばまあ何とかなるくらいの母港拡張が必要なだけだったが、艦娘も増え、課金ダメコン需要も増大したため昔のような財布に優しいゲームではなくなった。少なくとも無課金で遊べるゲームではなくなった。
難易度 ★1
難易度が無駄に高くもはや理不尽の域。やってることが運ゲーでしかないのに難易度を上げ過ぎたらそれはストレスにしかならない。それだけならまだいいのだがゲームテンポも大変悪く再出撃に時間もかかる。道中大破するたびに舌打ち必須。
外部展開★1
映画もアニメも成功とは程遠い出来。唯一褒められるところと言えばアルペジオコラボ
史実再現性 ★1
製作者の趣味前面に出し過ぎ。それと製作者の史実への理解も浅く初歩的な間違いが数多くみられる。くわしい間違いは検索すればいろいろ出てくる。
運営 ★1
批判意見で気に入らないものはブロック。サイレントメンテでゲームの根幹にかかわる部分を無断修正。メンテ遅延は当たり前。テストプレイすれば気づくようなバグを数多く出していることからテストプレイもしていないのだろう。また限定グラは無課金でもいいとアズールレーンに対して対立をあおるようなことをする。最悪クラスの運営とみてもいいだろう。
民度 ★1
批判とか不満を圧殺するかのようなマウント取りたがる信者。このレビューサイトにおけるりらはんたのような人が実際にいます。それも少数でなく。
UI ★1
運営が意図的に不便にしている部分もあるとインタビューで語ったようにUIにおいては最悪クラス。21世紀のゲームとはとても思えない。
以上のことからこのゲームは本来★1が妥当なのだが田中謙介様が神様なので★5とさせていただきます。
プレイ期間:1年以上2018/03/29
平松タクヤさん
口ばっかり達者な頭中学生のまま大人になったようなバカが騒いでますが、彼らはそういう生き物なので理解してやってください。インターネット上で脱糞して糞を投げつけて快楽を得る特殊な性癖の生き物なんです
このゲームなのですが
艦これよりも優れたゲームはいくらでもありますし
はっきり言って今からこのゲームに未来があるとは到底思えません
今着任するのはおすすめはしません。
まずこのゲームは今から始めるとイベントに参加するまでに当たって
乗り越えなければいけない壁がたくさんある
明石を手に入れ大淀を手に入れ基地航空隊の整備など
しかも明石も大淀も攻略には大変重要な艦であるのに
ドロップする海域が少なく確率も高くはありません
特に大淀に当たっては連合艦隊を組むのに必須クラスの装備を持つので重要なのに
そしてイベントですがかなりのコア層向けに甲作戦は作られています
まあ最高難易度の甲ならそれは仕方ないとは言えるんですけど
問題は救済用の難易度の丙や乙でもかなり難易度が高いことです
甲勲章実装時は丙とか提督の恥とまで一部で言われるほどのヌルゲーだったのですが今では難易度のインフレの為その下の丁が作られる始末です。このゲームの乙から上は甲勲章実装前から始めた長年艦これをやっている人を想定して作られているのでしょう。
今から始めた人ができないってわけじゃないにしろ先人の装備や艦、さらには錬度も高い状態で万全の準備を期してもなお厳しい甲作戦の攻略は当然厳しいものになるでしょうね。装備はない、艦はない、錬度も高くないなどのないない尽くしです。
全体的にコアユーザー向けにシフトしたゲームですがコアプレイヤーというのはそんなに多くなく大体適当にしかゲームをプレイしていない甲13も取れないような無能なクズどものようなライトユーザータイプの方々が多数を占めるのが大体のゲームです。当然そういったライトユーザータイプの方々を見捨てるような政策でゲームを作ると失敗するのは目に見えてます。コアユーザーにも居場所を与えるようなエンドコンテンツを作るのは不正解ではないにしろ全体をエンドコンテンツ化させてしまうのは失策ですね。コアユーザーを大切にするのはいいのですがコアユーザー以外を否定してはだめですね。
このゲームは二期が予定されているのですがその内容は単にHTMLに移行するだけの内容です。それだけです。本当にそれだけです。大事なことなのでもう一回いますがHTMLに移行するだけというブラゲならやって当たり前のことをするだけなのです。大幅なリニューアルはないでしょう。今の方向性で舵を切る可能性が高くこのゲームのオワコン化を打開するような内容ではないです。はっきりいってこのゲームの褒められるところはユーザーの声に真摯に応え、いつも丁寧かつ紳士的に対応する素晴らしい運営さんくらいのものです。
プレイ期間:1年以上2018/05/15
評論家気取りさん
他ゲー、それもジャンルやゲーム性が離れているゲームとあんまり比較するのは、確かに論点がズレているような気もする
しかし、それも、他ゲーでも類を見ないような最低最悪の糞運営だからこそ起きる現象だ
個人的には、プロマシア期のFF11を否が応でも思い出してしまうが、そのくらい現在のゲーム業界において、艦これ運営の対応の杜撰さや不誠実さ、怠慢や簡悔志向は目に余るものになってしまっている現実がある
艦隊これくしょんと銘打っているのだから、もっとコレクションしやすくはできなかったのか
双六に近いゲーム性と言われているようだが、それなら何故もっとシンプルで遊びやすいデザインにしなかったのか
キャラクターには光るモノもあるので、ひたすらそれが惜しまれるし、客商売の常識というものが、ゲームクリエイターとして最低限やってはいけないことの認識のタガが、艦これ運営には決定的に欠けている
いっそのこと版権や運営権は、他所の会社に委託すべきだったね
あとプロデューサーの田中も、出しゃばるべきではなかった
後発ゲームの戦艦少女に移行するユーザーが多いが、それもこんなゲーム内容と運営姿勢では当然の結果か
進水式勃起や詫び空襲は、話を知った時には唖然としてしまったよ
プレイ期間:1年以上2017/07/20
E4はゴミさん
艦これは努力や苦労よりも運が遥かに上回るゲームです。
努力や苦労しても勝てるかどうかわからない展開を運のある人が嘲笑うと認識していただければよいかと。
どんなに努力しても報われることがなければプレイヤーは諦めていきます。
信者がよく言う嫌ならやめろという言葉がそれを体現していますね。
一部レアキャラの性能が高く、居ると居ないのではかなりの違いがありますが、入手できるかも運です。
今回のE4はどの難易度でも簡単ではありません。難易度調整をしくじったいい例ですね。甲 地獄 乙 かなりの運ゲー 丙 とても運ゲー
レベル100以上の艦隊でもこれです。秋月のレベル118に秋月砲Max2 13号対空電探改Maxがなかったら、被害がどれだけ増えていたかわかりません。そもそもこの秋月もレア艦です。
正直このゲームはマゾな人以外にお勧めできません。
声さえあれば完全上位互換の戦艦少女や冬サービス開始予定のあくしず戦記をお勧めします。
プレイ期間:1年以上2016/11/23
引退済みさん
関係無い話からするけど、引退式と称して艦娘解体したり沈めたりする人いますけど、私は損してると思いますよ 具体的には2万〜10万ぐらい だってそのアカウントに金払ってくれる人がいるかもしれないのに易々と捨てるのは勿体無い 人を不幸にするゲームなんだから、最後ぐらいは金になって役に立てと
で、家庭菜園と言いますが、家庭菜園に一日中へばりついてるバカはいないと思いますが?家庭菜園って日常生活の片手間程度にやるもんでしょ?艦これを片手間程度にやっても何にも手に入りませんよ?へばり付きを要求してくるゲームなんですから
その割にはゲーム性なんて全く無くプレイヤースキルなんて関係無いのでひどく退屈ですぐに飽きますが
動画サイトで声とグラ楽しむのが一番の勝ち組ですよ
プレイ期間:1年以上2016/08/21
ジムに向かう者さん
カード切って早速見たら大爆笑してしまいました。
すごいね、発狂芸と嘘八百芸を同時にこなすなんて、次は煽り芸も絡ませた
三位一体芸かな?
まさかヒトモドキの子供が新たな同時展開芸まで進化するとは思わなかったよ。
こんな高評価ガイジshowを見せてくれるとはお得だね。
ツッコミはトマホーク菊地さんが皆が思っていることを全てしたので割愛させていただきます。
強いていうなら、田中謙介について。
いつもの芸人さんの妄想なのか
それとも田中本人の妄想なのか
どのみち妄想族には変わらんけども
果たしてイベント期間にログインした母数が3万切っているか見ものですね。
大昔は艦これ登録ピーク時が100万だったのが
去年夏で94%減衰と聞きました。
6万人しかいない。
この原因が色々あります。
・何しようと時間がかかる
・戦闘は眺めてるだけでこっちのキャラが効率の悪いターゲット優先順でストレスをもらう
・キャラドロップが渋い(これはどこも似通っているが)
・レベルとステータスが飾り
・無課金や微課金でも遊べたセールスポイントが時が経つ毎に意味を成さなくなっていく
・イベントにしろ通常マップにしろ自由度が時が経つ毎に減っていく
・イベントにかける時間と下準備が異常にかかり丙選択でも面倒という仕様。←3・4年経てば生活環境も変わり、以前より暇ではなくなる
他にも原因がありすぎますが割愛。
今となってはニートぐらいしかイベントに時間を割けられないでしょうね。
残った主だったプレイヤーはゲームデザイナー田中謙介と同類しかいません。
その辺でお察しください
プレイ期間:1年以上2018/02/13
きぃのんさん
昨今課金疲れによるソシャゲ離れが話題ですが
艦これに課金疲れはありません
なぜなら艦これは神ゲーで唯一神田中謙介尊師が運営しているからです
もう一度言います艦これに課金疲れはありません
今日のノルマ
ほとんど課金せずにも楽しめる
一番購入したのはケッコンカッコカリ用の指輪かなぁ
無課金で楽しんでいる方も結構いるけど
母港拡張くらいの微課金勢が一番多そう
イベントで無理してでも高難易度をクリアするとかでない限り
ほとんど課金する必要がないのが素晴らしい
プレイ期間:1年以上2019/12/04
微差栗けんちょんさん
酔っ払いなんとかはアズレン批判したけりゃアズレンサイト行けよ
ここは艦これのレビューだろ
アズレン運営の悪口は許さんぞ
テメーらとタナカスけんちょんが畜生以下のちょんなんだよ
アズレンの神運営は大雪の日にユーザーの心配して大反響だったぞ
それに比べてけんちょんはアズレン意識してヘタクソ限定グラの自慢かよw
そんな糞運営とマンセー信者しか居ないゲーム目障りだから早く消えろよ
まあもうすぐアズレンに淘汰されて消えるの目に見えてるけどなw
あと糞信者は艦これ終わっても迷惑だからアズレン来んなよ
プレイ期間:1年以上2018/02/03
通りすがりのドクターさん
艦これは2016年まではやってたなぁ
アイオワイベの糞ぶりに呆れて艦娘すべて解体して引退したわ
あれから数年たつが近年カレー機関だのわけのわからんことばかりやってるので久しぶりにこのサイト見たら爆笑w
艦娘コスプレ写真集
これ調べたらあの田中謙介とかいうキモデブのおっさんがが雇ったキャバクラ嬢に艦娘のコスプレさせた写真集を売って儲けようとしてるんだとか!
アイドルでもなければ知名度もない 誰? レベルの無名の人達に艦娘のコスプレさせた写真集を出して儲けようとしてるとは驚いた
こんな誰得の奇行に走る運営あるんですねぇ
自分さ、艦これリアイベなんて昔すき家で食べたらクリアカードみたいのもらったぐらいしか覚えてないんだがなんでも今はカレーの町神保町に
ココイチレベルのまずいカレー屋出したとか?
しかも入場に身分証明書が必要で店内撮影一切禁止
ぼったくりバーのごとく1回の会計が5000~10000円のカレー機関とやらをやっているとか情報が出てくるんだけど旗から見てる分には笑えるなぁww
ゲームそっちのけでこんなわけのわからんことをやってる運営はちょっと
見たことがない キモデブ田中の考えることは理解できんねw
余談
今はアークナイツに激ハマり
種田ちゃんが声やってるエイヤフィヤトラちゃんはいいぞ!
あと新オペレーターのポプカルちゃんいい子すぎて天使だわ
理性120+自然回復の1日消費理性240で理性30消費ステージ8戦を
寝ながらスマホでやるだけで1日のデイリー含めたプレイが1日30分足らずで終わるお手軽さでどんどんキャラも強くなっていくアークナイツおすすめ
それに戦略次第では☆3キャラで高難易度ステージをクリアできたりもする
艦これにもこういうお手軽さがあれば続けてたかもしれんがね
あんなワンパン大破でふりだしに戻る悪質なすごろくやめて良かったね
ただのストレス耐久テストでゲームですらなかったわ今思うとねw
プレイ期間:1年以上2020/03/01
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!