最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
危険!個人情報が狙われている!
糞運営はホロン部さん
このゲームはLINEの流出騒動で噂になった韓国旧NHN開発の集金&個人情報収集装置です。
ちょっとプレイしてみても・・・の時点で電話番号を要求されるため、よく規約を読みプレイするかどうかを慎重に判断すべきです。
よくあるゾンビ撃ちゲーから武器を減らしてスキルを入れた感じです。
スキルといっても大した種類はないですが。
スキルや武器の種類が貧弱で個性あるRPSとして楽しもうと思うと課金装備でステータス数値をいじっていくことになります。
課金装備は重課金合成ゲーなので宣伝に騙されて無課金でも十分遊べるなどと思わないように。結局仕様上量産型合成カードゲームと大差ないです。
プレイ期間:半年2015/10/17
他のレビューもチェックしよう!
狩人さん
オンラインゲームなんてどれも同じかも知れないけど、
楽しく伸び伸びやりたいならクランに入って仲良くプレイするのがおすすめ。
ある程度レベル高いとか、上手い人なら別だけど、それ以外の人だと野良でラッシュの多いステだとグレラン装備してなかったら部屋から追放、レベル低ければ無言追放とか良くある話。かと言ってレベル低いのに難易度高いステ部屋建てたら誰も来ない(上手い人なら別)。
誰も下手糞な人の部屋には入りたくないよね。
単発制限、レベル制限部屋が多い。逆に制限無い部屋は下手な人が多く集まりクリア出来ず時間の無駄になったりする。
ある程度このゲームやってる人にとっては楽しいゲーム。
新規で始めるならまともなクランに入ってプレイすれば楽しいゲーム。
COOPでもPVPでも、例えこちら側が悪くないとしても逆切れして文句言ってくる人が居るのも事実、その辺流せる人向け。
新規の人にお勧めの兵科、火力で選ぶなら、偵察と特殊。
火力無い代わりにスキルで選ぶなら、援護。
プレイ期間:1年以上2016/02/21
くそざこなめくじさん
今は難易度調整で新規も取っ付きやすくなっている
課金要素も無課金で全然大丈夫なレベル、そもそも課金武器が最強じゃないからね。
取り合えず新規さん歓迎のクランに入って色々教えてもらうといいかもね~
プレイ期間:1年以上2015/09/20
勿体無いけどねさん
メンテナンスが入って新アイテムが実装→課金
やることが基本増えてないので暇
メンテナンスが入って新アイテムが実装→課金
やることが基本増えてないので暇
強化でもするか~高額な部類→失敗→失敗→失敗→失敗→やーめたアホらし
なんかするか~やることない暇
ゲーム自体は面白いが基本やることが少ない→何回メールしたか・・・・
課金して強くなったところでやることなくて暇
強くなればばるほど、EX向きの装備でチャレンジのデイリー→ちょろくて暇
何をもって強くなる意味があるのかすでに解らないゲーム
強くなればなるほど暇になるゲームに人が居つくのかは謎ですね。
プレイ期間:1年以上2018/11/23
HOUNDSくんさん
PVPについて
確かにPVPモードでは課金者が有利になってしまう
↑でもこれはどのゲームでも課金者は優遇されるので基本無料げーむでは
当たり前のことだと思う。
それにスキルゲーだとか言うけど上手な人は無化金でも普通にスコアトップ
とかとれる。要するにどのタイミングで、どのスキルを使えばいいとかがPSに
なってくると思う。
PVEモードについて
確かに初心者などにはつらいゲームになってるかもしれない。
でもクランに拾ってもらうとか、自分でウィキなど見て調べれば
攻略もできる。死んでしまっていやというならレベルあげればいいこと、
兵科にもよるがレベルを上げればHPや火力も伸び死ににくくなる
無化金でも全然青C武器を強化すれば戦えるレベルになってくるし
COOPスキルもそろって来ればそれなりの火力も出せる。
課金しなくてもゲーム内マネーで課金者からガチャを買えば強くなれる。
↑信用取引なのでレベルなどが上がってないとつらいがゲーム内マネーがたまる
ころにはそのくらいのレベルになれる
バグ利用しないと勝てないとかクリアできないとか言ってる連中は、
ただ単にレベルが低すぎる(そこまでやってないのにgdgdいうな)
PSか皆無
のどちらかだと思う。
それに最近のレベルアップのステータス上昇でだいたいのMAPは
バグなど使わなくても全然勝てる。
結果的に初心者でソロプレイはつらいと思うでも公式のクラン掲示板とかには
初心者歓迎クランもたくさんあるし、自分で少しは調べれば攻略もできる、
現に自分も全くのゲーム初心者さんと一緒にやってるがちゃんとやって入れば
全然楽しくゲームをプレイることもできる。
自分はこのゲームが好きなので悪く言われるのは腹が立つ。
今から始めようと思ってる人は楽しいし面白いからぜひやってみてください!
そしてまず始めたらクランに入るなどしたらもっと楽しめると思います!
プレイ期間:半年2015/04/06
AK47さん
無料のオンラインでできるTPSゲームは貴重なので、重宝して遊んでおります。
RPGのように少しずつ装備を整えて育成していくところは、評価が分かれるとも思いますが、他のFPSなどにはない要素なので、私は楽しんでおります。
あと、ミリタリー的な雰囲気も程よく入っていて楽しいです。ムービーでメンバー全員が銃を構えているところや、キャラクターのカッコイイ装備など、手堅く作られている印象もあります。
オンラインのシューティングゲーとしては、上位の面白さではないでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2014/12/31
まだテストだしさん
システム、操作感、世界観、ボス以外では体術が最強、出てくる敵は全部ゾンビ系etc
まだテスト段階なのでどう化けるかは判りませんが、現状では全部ひっくるめてタイトル通りです。
パクリかと思うくらい似通っています。
難易度がノーマルとチャレンジモードの二種類がありますが、両極端で後者は鬼畜すぎます。
敵AIがお粗末で、ザコもボスもターゲットを一度決めると余程の事がない限り一人を狙い続けます。ザコはすぐ死ぬのでいいですが、ボスは、一人が逃げ続けて他のメンバーが攻撃しまくれるのはまずいかなと思いました。
COOPモードは現在5つしかありませんが、PVPは10種類近くあり、テスト段階とは言え力の入れ方が伝わってきます。そしてプレイ無料(後々アイテム課金実装予定)でこのクオリティは評価できると思います。
一度やってみても損はしないと思います。
プレイ期間:1週間未満2014/02/25
HOUNDS運営糞杉さん
ストーリーは安置を探さないとまずクリアできないし正攻法じゃクリア率が一桁並でやってもいない不正行為でアカウントを永久停止させられる最近じゃストーリーのPVEでしか効果を発揮しない武器やサーバー全体にチャットするための課金アイテムと重課金を強いられる始末DMMゲームランキング1位とか言ってるが内情は糞対応・不当対処・ゲームバランス崩壊と3拍子揃った糞ゲー。正直このゲームやるなら他のやった方がよかったと数ヶ月あとに必ず気づくから他のオンゲをやることをおすすめします
プレイ期間:半年2015/02/05
大佐さん
チートにアビューズに業者がうじゃうじゃ。
運営はメンテ毎に何件対処しましたと公表してるけど、まったく減っていない。
しかも、宣伝ではエイリアンと戦うRPG要素のあるCOOPゲーなのにPVP用の調整をして大会まで開くんだから、マーケティングもあったもんじゃない。
なのでPVEしに来た人が殆どなのにPVPメイン仕様のスキル調整をされて正式始まる前から不満でまくり。
しかも、PVPで階級上げないと強い武器が装備できない仕様のせいで、PVPが下手な人も新規も上手い人も皆が半ば無理やりPVPをやらされる。
更に、COOPではレベルが上がるけど現状はレベルには意味がなく、むしろCOOP中に弾薬補給する際に必要なお金が増える仕様で逆にレベルを上げない方がお得な仕様になってます。
テスト中でまだ正式きてないからと擁護する人がHOUNDS公式掲示板にいますけど、人が物凄い勢いで減って行ってます。
夜はGMが活動していないので、アビューズしたりチートしたりでPVPはやっていられません。
エイリアンを倒すCOOPもミッションの数が少なすぎるので飽きられてます。
正直、PVEメインで調整して皆で楽しくエイリアンを倒すゲームだとおもっていました。しかし運営は対人をさせてたいようです。
韓国産のゲームですがコンセプトはおもしろいので食いついた人は多いです。
しかし、運営がこのゲームをダメにしています。
運営のせいでだめになるゲームが見たければプレイしてみればいいと想います。
正式までに人はいなくなっているとおもいますが。。。
プレイ期間:1ヶ月2014/04/16
walkmanさん
RPG+TPSという謳い文句に惹かれてやってみようかなと思った方はいますぐやめることをおすすめします
最強武器防具は課金でしか手に入りません、トレードも不可能です
キャラクターは成長しません、レベルアップは飾りです
COOPのハードモードはメンバー全員が重課金装備で望んでも正攻法ではクリアできないステージがほとんど
バグを使った方法でしかクリアできません
バグを理解して本来いけないところに行って一方的に敵をクリックし続ける作業をしなければクリアできませんし、非理解者は叩かれます
やるならWIKIや動画でしっかりと勉強してきてください
PVPのバランスもひどいです
突出した武器(適当にクリックすれば殺せるようなもの)があるから皆それしか使わない
課金武器もそれしか買わない
ある程度課金者にその武器が行き届いたところでその武器を大幅に弱体化し、別の武器を突出させる
課金者はそれを購入...それのくり返しです
不正者は野放し、全うにプレイしていた人があるひ突然アカウント停止される
そんなことが日常茶飯事です
また9月9日より携帯電話の番号を登録しなければプレイできないようになりました
HOUNDSの規約にこんなことが記載されています
4.当社は、取得した情報を第三者に提供または共有することがあります。
プレイするかしないかは自己責任ですが
このゲームだけは絶対にやめとけといいたいです
プレイ期間:半年2014/09/12
ハウンズさん
(ゲームの内容は他の方が明記している通りなので割愛します。)
これから新規に始める方には決してオススメしません。
リア友や別のゲームからのフレンドと一緒に移住して身内同士でやるのならある程度は楽しめるかもしれません。
なぜかと言うとこのゲームのユーザーの民度の低さです。
野良で一緒に行こうものなら暴言は日常茶飯事。暴言までは行かないにしても、命令口調やちょっとしたミスで文句を言ったりと余裕が無いユーザーが多いです。
詐欺等も非常に横行しています。
いろんなオンラインゲームをやってみた身ですが、ここまでユーザーの質が悪いゲームは始めてです。
このゲームの運営に関してもユーザーに不利益なアップデートばかりし、どんどんユーザーを離れさせています。バグは放置する割りに、課金要素に関しては積極的に行い新しい課金アイテムが出たかと思えばガチャ、ガチャ、ガチャ、のオンパレード。正直うんざりです。
また、このゲームはアイテム課金制なのですが、何でもかんでも「ガチャ」方式なので武器一つ揃えるのに数万単位が掛かったりします。
アバターやボイスなどいろいろありますが全てガチャです。
余程お金持ちや課金に抵抗がない人意外はまず付いていけないでしょう。
では無課金ではどうなのかと言うと、無課金武器や防具を作ろうとすると、難しいクエストに行かなければ行けません。そのクエストに行くためには課金ガチャをして武器や防具を揃える必要があります。その課金ガチャの方が無課金で作る武器や防具よりも遥かに強いのです。
ですのでガチャをした時点で、いく意味がなくなります。また、無課金ではそのクエストに参加できうる装備条件を満たせないため、部屋主から追放されて参加出来なくなる等いろいろとおかしい事になっています。
またユーザー数が異常に少ない為、現状野良はほぼ機能していません。
クラン(他のゲームで言う、ギルドやチーム等)同士やフレンド同士での身内部屋(鍵付)が乱雑しているだけです。
最後にですが、ここまでひどいゲームを見たのは正直言って初めてです。私はリアルの友達に誘われて始めましたが、リアルの付き合いがなかったらとっくの昔にやめていたでしょう。
これからはじめようとする人は今一度考え直したほうがいいかもしれません。
プレイ期間:3ヶ月2016/03/01
HOUNDSを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
