最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
野良の皆さんおっすおっす
VIPがとおりますよっとさん
RPSっていっときながら成長しないって言うけど今度のアプデで成長要素加わるんだよ。それから、このゲームはチャットでもスカイプでもいいけどそういうのができるクランに入るべきだな。ソロでこのゲームやってるときと全然楽しさが違うよ。
マイナスなのは運営だね。ちょっともったいないことしてる。課金するのとしないとではまた変わってくるし、ボス戦とかクリアできないし…。
まあ楽しませてもらってるんで4ポイントでw
評価サイトは文句言う連中があふれてて頼りになんないしねw
プレイ期間:半年2014/08/13
他のレビューもチェックしよう!
無課金さんさん
ゲーム自体は面白いと思います
こういったfps?で他の人と協力できるゲームは他に無いだろうし
無課金でもレベルを上げればほとんどのマップはクリア出来るし、楽しめますよ?
ただ注意したいのはPVPですね、民度が低く暴言を吐く人をたまに見かけます
まったりコープをやる分には楽しいと思います
低評価を入れる人は2chで何かしら晒されたり、BANされて引退した人達のような気がします
どんなゲームかは一度プレイしてから判断しても遅くないと思います
プレイ期間:半年2015/10/13
匿名さん
将来性の無いゲームなので全くプレイしていませんが改善される期待を込めてアップデート等のチェックだけはしていましたが・・・、もうダメでしょう。
良い点
・COOPモードのマルチプレイがあり皆で楽しめる。
・臨場感のあるBGM。
悪い点
・詐欺師顔負けの運営、これに尽きる。具体的に挙げていくと・・・
・βテストの際、個人のプレイデータの削除は無いと公言していたのに急に削除。手に入れた装備や上げたレベルが全て無駄になる。
・テストプレイ一切無しの難易度で、安置やバグといった半アビューズを使用してやっとクリア可能。実際のエピソードとして、ニコ生で運営と出演者が現状最高峰のフル課金装備で挑むもボスにも辿り着けず全滅。
・チート、バグの放置は当たり前で、運営側に不利なバグすら半年放置するほどの体たらく。しかもチートの通報をした方がBANされる被害多数。
・メインであるはずのCOOPモード周りの調整を一切せずにサービス開始。バグ放置、メイン要素であるはずの成長要素が実装されないまま半年が過ぎる。
・COOPモードで課金装備が有利になるような事はしないと公言していたが、超高性能のCOOP専用課金武器を実装。
・対人は昔からバランス崩壊しているので特筆する事はありません。
ほぼ放置の私でもこれだけ書けるのですから相当なものです。新規で始められるのは一切お勧めできません。
プレイ期間:3ヶ月2015/04/19
らいとにんぐさん
ゴールデンタイムに4つある鯖は1つだけが半分以下しか埋まってない位の過疎っぷり
しかも立ってる部屋は半分以上が身内専用のロック部屋
ツールやチート対策がガバガバで隠す気もないツーラーさんすら見かける始末
vPは大半の人がシールドピストルとMSGしか使ってないレベルのバランス崩壊っぷり
しかも通信制度が終わってるのか、ラグを前提としたプレイをしなくちゃならない
廃課金相手には攻撃を倍以上当てないと倒れてくれないもんだから上記も合わせて理不尽さがハンパない
悪いところを挙げようとするとホントきりがないな
取りあえずやってみれば分かるよ
良いところ?挙げようがないかな
プレイ期間:1ヶ月2015/01/08
すええさん
2ヶ月ほどやりました。
ゲームの内容はそこそこ楽しめました。
バランスは良いとは言えませんが、アクションやゲームコンセプトは良かったです。
しかし・・・
バグ放置、不正者放置、そして手に負えなくなったらデータ全消去(ワイプ)した運営。
正式になったら急に良くなるなんてことはないでしょう。
公式掲示板もたまに削除するだけで2chのような酷い状態になってます。
他のゲームやったほうがいいですよ。
プレイ期間:1ヶ月2014/04/23
さっちょんさん
まずゲーム自体は面白いですですが
1 COOP
レベルの高い人たちが当たり前のようにバグを使って攻略しようとする
↑のバグのやりかたを知らないと暴言を吐かれたりキックされたりします
2 PvP
このゲーム 銃、ナイフの攻撃以外に体術という一撃技があります
この一撃技が強すぎてスポーンした直後に体術で殺されるというのが良くあります
また、これを利用してレベルを上げるルームなどもあります
3 全体的に
レベルの高い人が低い人に暴言を吐いたり、
バグを利用したり、強すぎる技があったり、さらにこんな暴言厨やバグを使う人を放っておく運営もどうかと思います
もちろんマナーを守っている人もいますが、運営の対応も悪いので
あまりお勧めしません
プレイ期間:1ヶ月2015/01/31
夏風さん
このゲームを倒しやすさで十段階評価(10が死にやすい)しますとこうなります。
hounds 2-------------8
他のfps -----4--6------
houndsは他のfpsに比べて死にやすく死ににくいということがわかります。
好意的に解釈すれば初心者でも上級者を倒せる、自分の兵科・スキル・装備などに様々な選択肢があり自分にあったプレイスタイルで遊べるということがあげられます。
しかしこの2-8までの異様な幅こそが、houndsがバランスの崩壊したクソゲーであることを象徴しています。
2は何故かというと、瀕死という救助で即復帰が可能な要素がある、防具を防御よりのものにする、スキルを使用するといった死ににくくできる仕様であるからです。
8は何故かというと、即死を与える掴みという技が誰でも使える、装備によって課金によって攻撃防御その他のパラメーターがかなり底上げできることにより火炎弾、収縮、乱射などの高火力な攻撃を耐えられるからです。
嫌われている火炎弾とはどのようなものかといいますと、絶対に見られない、射線も通らないそもそも自分がいることを知られていない、そんなところにいる自分が即死(厳密には高火力のダメージで瀕死を通り越して即死)するスキル攻撃です。例えるなら、気がついたら周りの味方全員がデスの範囲魔法でやられていたというようなものです。
収縮はといいますと、SGから高火力のSRの弾が短い間隔でバンバン精確に飛んでくるようなものです。もちろん一般のプレイヤーは耐えられません。
どのゲームにもプレイスキルというものが求められますが、houndsに限ってはそのようなものはほんの少しあればいい程度です。それは、的が大きい、簡単に殺せるいくつかの手段が誰でも扱える、課金で強くなれるからです。課金により得た防具を強化した人だけが、火炎弾などを耐えることができ戦場を安心して敵中突破していきます。この方々は、上級者ではなく上の人と呼びたい方々になります。
現状は、超強力な武器と防具に身を包んだ人が、SGの火炎弾と収縮をまるでハンドガンを撃つ感覚で撃ちまくり敵陣を縦横無尽に駆け巡る爽快な無双系ゲームになっています。戦場では初心者から上級者まで火炎弾をバンバン撃っています。
上の人の養分にされる崩壊したゲーム、それがhoundsです。
プレイ期間:1年以上2015/06/30
にゃうさん
βの時が一番楽しかった。
今ではもう課金しないとやっていけないレベルです
特に酷かった事がありまして
武器にはⅠ式、Ⅱ式、Ⅲ式とあります
Ⅲ式が一番強いんですけど
レジェのため課金が必要で
Ⅰ式つくるには共用の武器(ガチャにて出るものです)
2個でⅠ式がつくれます
Ⅰ式2個でⅡ式がつくれます
Ⅱ式が2個でⅢ式がつくれます
よってガチャで同じものを8こ出さないと
Ⅲ作ることができませんでした。
確率も低くても1〜7%。
Ⅲ作るのに約10万かけても作れない人は作れないです
そんなに課金してきた人たちに対してあることがきっかけで
引退者がふえました
それはさっき話したとおりⅢ式作るのに8個出さないといけません
それなのにアプデで1こでれば今ではウランというものがあればⅢが
簡単に作れてしまうという……
課金した人はなに??今まで多額に課金してきたのにここでそれ来るか?ってなりまして一気に人が減りました。
運営は課金者を殺しに来た感じですからね
今後新しい武器とか更新されると思うけどもう
やってられないですね
防具は今はうらんのようなもの出来てないけど絶対きそう。
面白いけど詐欺師とかも多いいのでおすすめしないです
プレイ期間:1年以上2016/03/30
りんさん
馬鹿なのかな?
ゲームは楽しいんだよ
誇大広告
後乗せサクサクの利用規約
ゴミ以下の回らない運営
これだけが良ゲーをクソゲーにしてる
課金が高いとか課金が強い
そりゃ、金取るのがあいつらの仕事だもん
半分しゃーなしでしょ
ただ、運営は本当に詐欺集団で
やりたい放題やってウィルス撒いたり
ユーザーに好き勝手やっても
こちらは文句言えないゲームなんですよ。
まともな意見は全部隠蔽するからwww
今はもうユーザーほぼいないから
新規には良いかもねw
鯖が安定するからww
もう一度言う、ゲームが悪いんじゃない
サービスを提供しない運営がどこまでも屑なだけ
プレイ期間:1年以上2015/10/10
GGさん
面白いよ!
低評価レヴューの多くが「課金しないとー」とか言ってるけど
課金者がいい武器を手に入れるのは当たり前の話しなんだよね。
その辺をわかってない子供が多いのかなw
ちなみに僕は無課金だけど現在の最高難易度マップもクリアできてます。
(当然高レベ猛者達との協力プレイ)
ただ、課金するにしても全てが高すぎる!!
これについては全く同意だしむしろ声高に伝えたい。
ホント高いからwww
ガチャはやらないタイプだから放っとくけど、他の課金アイテムなんて半額で適正価格だと思うよ。
実際に半額だったら課金するもんねw
まぁ何が言いたいかっていうとゲームは面白いよ!
でも課金アイテム(ガチャは知らん)が高すぎって事。
でも楽しめちゃうっていうw
ほんと惜しいゲーム。っていうか運営のバカw
あ、あとFPSっぽいけど実際はTPSだね。
RPSっていう成長要素もあるけど微妙wもっと差をつけていいんじゃないかな。
さっきTPSって言ったけど、そのおかげでPvP(対戦プレイ)のゲーム性は結構破綻してるw
興味を持ったそこのお前!れっつプレイ!!
(ただし課金は適正価格に落ちるまでするなw)
プレイ期間:半年2015/08/04
yyyさん
DMMもHOUNDSも18未満は禁止しているけど一応親の同意があればプレイしていいですよって事になっています。
しかし、本当に親や代理人の承諾を得てプレイしているのでしょうか?
しかもオフラインイベントにおいて、場所を提供した主催者が18歳未満は出場してはいけないと言っており、HOUNDS側も公式HPでの募集要項に18歳以上である必要があると明記しています。
しかし実際は、未成年が出場していることを承知していたのにも関らず対処せず、そのプレイヤーの所属していたチームが優勝して優勝の賞品を貰うことになりました。
その後、18歳未満であることがHOUNDSプレイヤーの間で大きな問題になった為か、三位の賞品を貰うことになりました。
本来なら出場資格がないのですから失格で一切何も貰えない筈です。
これに対して多くのHOUNDSプレイヤーから運営の対応が明らかにおかしいとの意見が噴出し、運営に対しての信用がガタ落ちする結果となりました。
更に多くのプレイヤーから運営の神経を疑われる出来事がありました。
HOUNDS運営はアップデートの際などにニコニコ動画で公式生放送をしているのですが、HOUNDSプレイが素人同然の呼んだゲストに超絶難易度の実装されたボス戦を戦わせました。
当然クリア出来なかったし、それはニコ生を見ていたプレイヤーも当然だと思っていましたが、運営がゲストに対して課金のガチャをして強力な武器防具を当てれば勝てるかもしてないと言って半ば強制的にガチャをさせました。
その時点で見ていたプレイヤーは課金しないとクリアできないゲームなのかとゲームに対しての印象が悪くなっていました。
結果的にはボスに勝てることはありませんでしたが、その後の運営の行動が見ていたプレーヤーにドン引きさせました。
なんと呼んだゲストに無理やりさせたガチャの代金を払えと言ったのです。
ゲストは万単位のガチャの金額を払わせられることになり、多くの視聴者からひんしゅくを買うことになったのです。
HOUNDSの運営は明らかに世間一般の感覚からずれており、この様なゲームには関らない事をお勧めします。
プレイ期間:3ヶ月2014/10/22
HOUNDSを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!