国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

マイペースとは一体

無能提督さん

マイペースでやれるからいいとか言い出したらどんなゲームにもあてはまるんですが
それなら艦これよりもっとマイペースで進めれるゲームなんか沢山ある
それに期間限定のイベントをどうやったらマイペースで進めれるのか
語るならもっと真面目にやってもらいたい

プレイ期間:1年以上2015/10/30

他のレビューもチェックしよう!

後悔する

引退提督さん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm27742510

一度しかないイベントでこういう風に死ぬほどがんばってもクリアできない、目標を達成できない、キャラ貰えない
そういう目にあっても自分の運が悪い、クリアできなくてもまったりやればいい、などと納得できる人なら初めてもいいと思います

プレイ期間:1年以上2016/03/20

出すと言ってから随分時間が経ってようやく出た加賀改二ですが相変わらずの改装コストの重さ。ユーザー離れを防ぐ効果に正直少し期待していましたがダメでしたね。もはや艦これを中心にした生活をしないととても設計図や強化アイテム等の入手は困難です。特に今回のイベントの酷さにユーザー離れを加速させた後のこの仕打ち。重いのはもう何年も前からなので仕方ないが新規がおいそれと目指せるものでは無いというのは致命的では?嫌がらせとまでは言わんが求められる物が多い割に入手手段を制限するのは辛いです。これだけ長い間サービスが続いてるゲームだったら新規応援で設計図あげたりとかそういうのあってもいいでしょ。古参も離れた現状をもっと見直して欲しい。

プレイ期間:1年以上2020/09/14

艦これの存在価値は消滅した

オース!指揮官くんさん

ブルーオース海域にも着任したのでこれで三つ目の指揮官兼任になりました、金ジャブ艦これACと違いプレイしてるだけで金を吸われることないから安心して遊べるブルーオース楽しい

んでもってブラウザゲー艦これって、今や艦これACに艦娘を提供するだけの存在に成り下がってるよな。立場変わって寄生してるって感じ
ストレス与えるだけのゴミゲー艦これがちゃんと遊べるAC版の存在がセットで辛うじて認められてる感じ

でも、艦これACポータブル版とも呼べるブルーオースがサービス開始されたことで、AC版すら要らなくなったんだよなあ
そこには芋臭い艦娘赤城もいない、ブルーオースに存在するのは美麗な姫武者のような赤城だ
同じようなシステムなら見た目では完全にKOされてる艦これを遊ぶ理由が無いんだぜ

艦これ二期をブルーオースくらい劇的に進化出来てりゃ、付け入る隙すら与えることも無かったろうにw、そりゃ流石に不可能か
無能開発を更迭できないC2機関も、さっさとCS等に展開せず胡座をかいてたセガも落ち度があったから、こういった新興勢力の台頭を許すことになるのは、アズレンの頃から全く学習しとらん
次々と現れる脅威により艦これに関わるもの全てジリ貧になるがいいさ

あっそうそう、くれぐれもC2機関もセガもブルーオース訴えないでくれよなw
折角新たなプレイフィールド提供されて楽しんでるんだからさ

プレイ期間:1年以上2020/04/10

設定が細かくて面白い

魏志倭人伝さん

初心者ですが、とても楽しいです!

まず、(ある程度)史実に基づいて装備や艦娘ごとに詳細にパラメータが設定されていて、勉強になります。
フィット砲や持ってくる装備がそれぞれの艦ごとにきちんと設定されているので、調べると面白いです。私はあまり詳しくないですが、船オタクの友人の解説を聞きながら楽しんでます!

次に、しっかり情報収集して準備しなければ負けるところが好きです。艦隊のレベルが高くても、対地装備、対潜装備、艦載機を適宜装備させなければあまり勝てません。
自分で情報を集めて、考えた結果勝てたらとても気持ちいいです。
私のように、お金さえかければ強くなれるゲームはあまり好きではない、かといってアクション(FPSなど)は疲れる…という人にオススメです。

イベントの難易度に関してですが、私はこんなものでいいと思います。私はまだ2回しかイベントに参加しておらず、丁でE2-3まで突破した程度です。しかし、ここまで突破して周回するだけで、普段は手に入らないレア艦をたくさん入手できます。
よくイベントが難しいという話を聞きますが、初心者なんだからクリアできなくて当然です。
「しっかり育てても運ゲーさせられる」という点に関しては、まだしっかり育ててないので分からないです!ごめんなさい!
初心者でもある程度美味しい思いをできる、という時点で、割と優しいと思います。

一方で、不満な点もたくさんあります。
・演習、すでにクリアした海域の戦闘をスキップまたは4倍速してほしい
・任務を自動で受理してほしい
・進撃・撤退選択時に艦隊の状態を見たい

めんどいんですよ。

また、以下の点も改善してもらえると嬉しいです。
・初心者用のレベリング海域を復活してほしい(1期の3-2-1のような)
・未入手艦のドロップ率に上昇補正をかけてほしい

イベントをクリアするのにイベント限定艦・限定装備が必要という点を緩和してもらえれば、もっと初心者が参加しやすいと思います。

不満な点もありますが、基本的に艦娘が可愛いので楽しませてもらっています!胸が大きい子もちゃんといるし…!始めるか悩んでいる方は、軽く始めてみることをおすすめします!

プレイ期間:1週間未満2021/05/21

リンガサーバが立ち上がって直ぐに着任し、現在キャラALLコンプ、ALL甲クリアした甲3提督になります。
ドックや保有枠最大拡張済みなのでそこそこ課金もしています。
これである程度の古参提督だと分かってもらえたかと思います。
さて、そこそこ艦これをやりこんできたという自負はありますが、それでもこのゲームに低評価をつけます。

既に勢いは落ち、ゲーム自体が殆どが惰性といっても良い状況です。
確かに有料ガチャは無く、チートといわれるキャラは味方には居ないため、「このキャラが居ないとクリアできない」というのはありません。
しかし逆に言えば、どんなに強いキャラを用意しても簡単に負けてしまうので大差が無いのです。攻略に必要なのは只管に運で、上手くボスのところへ損傷せずたどり着き、上手くボスを撃破できればクリア。ドロップ狙いの場合はそれに加えて上手く全滅させ、かつドロップ率1%のキャラを狙うという非常に細い綱渡りを強要されます。
戦略ゲームに見えますが、中身はただの運試しであり、サイコロで当たりを引いたらクリア、ハズレを引いたら失敗を只管繰り返します。全く同じ構成でも、運が良ければ突破、悪ければ失敗です。一応キャラ構成を考える必要は有りますが、ある程度煮詰まれば後は試行回数で強引に突破するしか方法はありません。

それでも敵が弱ければ爽快感がありますが、敵の能力値は絶対的に味方キャラより高く、どう足掻いても勝てません。基本的に一番弱い艦種類は駆逐艦で、一番強いのは大和型という扱いですが……敵のボス級駆逐艦は味方の大和型の能力値を凌駕しています。装備も味方と比べれば文字通り桁違いの性能な物を乗せています。
それでいて味方は常に連戦し、戦えば戦うほど燃料弾薬が減り、ボスに着く4~5戦目になると能力低下状態になっていますが……敵側は味方より強いパラメータを持ちながら常に初戦の全快状態で掛かってきます。味方はボス前だと1キャラでも大破になると、システム上撤退しなければなりませんが、敵にはそんなものありません。つまり味方は敵の攻撃をまともに受けずに抜ける必要はあるが、敵側はこちら側のキャラを1キャラでも瀕死に持ち込めば事実上の勝利という扱いです。
ボス戦の場合は、僚艦が倒されてもボスが倒れなければ事実上ボス側の勝利という状況なので、勝利条件すら敵側有利なのです。
味方側に有利な特殊能力や状況は存在せず、味方が出来ることは基本的に敵も出来る上、敵にしか事実上出来ないことすらあります。
ボス前まで無傷でたどり着いたとしても、場所によっては羅針盤によって逸れ、ボスにたどり着けず丸々無駄になるという状況も頻発します。

戦闘だけでもこれだけバランスが壊れていますが、現状酷いのはキャラの扱いでしょう。
古いキャラが出ない。これに尽きます。
初期の頃はイベント実装キャラでも直ぐに建造で出るようになっていたので面白かったのですが、最近の出し渋りは異常です。前は出ないと言われても5%程度の確率だった気がしますが、今は1%程度とかなり下げられています。
通常建造で最近追加されたキャラは存在しません。1年以上前にちょっとしたキャラを実装した後、更新がありません。大型建造というのもありますが、これもシステム的にかなり狂っていますがこちらも1年近く更新がありません。

以前はイベント報酬は先行実装だと言っていましたが、現状手に入らないキャラもちらほら居ます。去年実装されたとあるキャラは、未だイベントですらドロップしない有様です。
新しく出来たサーバなどは、手に入れる手段が皆無のキャラすら居ます。
強い装備を持ってくるから牧場できない様に中々実装しないのでは、など言われていますが、はっきり言って多少強い程度なので大量にあってもバランスは一切崩れませんと断言します。それくらい敵の強さは狂っています。

そして現在最も終わりが近づいているというのを感じるのが、キャラのネタ切れ感でしょう。
既に日本海軍の戦艦空母なのど強い艦は出尽くしており、精々信濃が控えているくらいですが、むしろそれしかない程ネタ切れしています。外国艦にシフトしていくのでしょうが、そもそも最強の戦艦である大和型が既に出ている時点で、それ以下にしかならないのが確定しています。
最早どれも似たり寄ったり。駆逐艦も多すぎる割には差がありません。

まだまだ色々と問題点は多いですが正直全く書き切れません。
それほど終わりに近づいているゲームだと言えましょう。
近いうちには、ある程度非難されたとしても大幅なシステム変更に持っていかないと、確実に終焉は近いと断言します。
今じゃ中国のパクリゲームの方が面白いよ、と言われてきている時点で終わりが見えてますね。

プレイ期間:1年以上2015/09/20

終焉を感じます。

7年提督さん

現在絶賛クソイベ中なのにレビューが全然ないの見ると本当に末期なんだなって思います。
昔ならイベント開催してる時はここも怨嗟の声で埋まってましたけど今回もクソイベなのにまったくレビューが伸びてませんね・・・。
まあ理不尽に理不尽を重ねてきた結果、ユーザーが次々と去っていったからしょうがないのかもしれません。今回のイベでも潜水(空)マスとかいう超絶クソマスをウキウキで配置してユーザーの心をバキバキに折ったり、相変わらずの持ち物検査で上位難易度に挑むことすら許されなかったりと何も変わっていません。どころか悪化してますのでこれから始めようと思っている人は悪いことは言いません。

やめとめ時間の無駄だ

プレイ期間:1週間未満2023/03/25

見て解る通り低評価は建造失敗、海域攻略出来ないと鬱憤を晴らす為に
評価してる方が多い。

ゲーム自体は兵站ゲー。
システムも骨太で課金してロケットスタート出来るわけでもなく
シッカリとした戦略と兵站の計画がクリアにつながる。

難易度の高いステージは多い。しかしそれを避けて最善の選択をするのも
プレイヤーの在り方だと思います。

運は多分にありますが基本十分なレベリング+十分な兵站+十分な兵装+しっかりとした編成。これらが全て出来て初めて運うんぬんを語るなら良いと思います。

二年目に突入しても未だプレイするには抽選があるといった状況。
有名人のプレイヤーも多く、ツイートで某国営放送のランキングを独占してしまった事も
ある。

信者?面白い物を面白いといって進めるのが信者なら喜んで。
そもそも運営に対する苦言はプレイヤーでも可也多い。何でもかんでも右向け右の世界でも無く私も運営に意見をメールしたこともあります。
万人受けとは言えませんがテレビで特集されるぐらいには面白いと思います。

信者の工作で二年以上続いてブラウザゲーで300万オーバーの狂った数字を叩き出せ各方面に多大な影響を与え、「艦これ特需」と言う言葉で艦艇プラモ業界で
40年ぶりに新作金型を製作させる程の工作技術ならそれは凄いですねwww

プレイ期間:1年以上2015/06/23

短絡的な批判が目立つなぁ

すき家会員さん

頑張ればぜったい良い結果が得られるゲームではありません。

でも、そこだけに着目してしまい、艦これをクソな運ゲーと批判するのは短絡的且つ、早合点でしかない。別にイベントをクリアしようが、しまいが、両者の間に生まれる差はまったく変わりありません。戦力的には日々の通常プレイで手に入るものが充分強いからです。言ってしまえば、イベントはエンドコンテンツ的なもので、その報酬はオマケです。なので、イベント報酬は無くても戦力に問題はありません。
また、イベントキャラは、一定期間待てば別の入手機会が得られるのでその時に挑戦すればいいだけです。そして、それを逃してしまっても、また別の機会があります。
なんかよく分かりませんが、クリアできなかったり、入手できなかったらもうオシマイ。みたいな風に書く人がいますが、全くそんなことはないです。

それに、今は不幸が起きてるかもしれませんが長くやっているのであれば、過去にはラッキーなことだって体験しているはずです。それなのに不幸なことだけを取り上げて批判するのはどうなのでしょうか?

また、個人的な見解ですが、特定の条件を満たせば絶対勝てるようなゲームより 、万全を尽くしても勝てるかどうか分からないゲームの方が燃えますし、面白く感じます。言ってしまえば勝って当たり前な勝負をやって、それで勝ったとして、何が面白いのか?ということですかね。それに、昨今では「特定の条件を満たせば絶対勝てる」の特定の条件が課金であったり、もう手に入らない限定レアキャラを持っていること!とかっていうゲームがありますよね。私としてはそういうゲームの方が遥かにクソゲーだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/25

運ゲー

元ランカーさん

最初は早起きして家を出る前に遠征や休憩時に遠征などもやるほどハマってたけど
大型建造で数百万資源消し飛ばして結局何も得られなくて、引退
戦略もなく建造も全て運
キャラはかわいいし、アプデも多いが
やることは戦略性もないハムスターが滑車をまわすようにひたすら周回してレベル上げや資源集めたりするだけ
建造しても狙ったものが来なければ、また集めて運ゲー
1運2運3運4、5も運

基本無料でなんでもできるけどガッツリやると飽きが早いかもしれない

プレイ期間:1年以上2015/02/07

幸福なゲームです

ハッピー田中さん

艦これは幸福の塊だ
出撃ィ!S勝利!幸福だ
何?!C敗北だと!ならば編成装備考える…ああ幸福だ…
そしてS勝利!おほおほ幸福やってくる〜楽しい〜
おい新たな海域現れたし〜これも幸福〜
ヤッタ!レベルアップだ!んおお〜幸福がまたやってくりゅ〜
イベだぞ勝つぞ掘るぞ押し寄せてくる幸福!ハッピーハッピー幸福ピ〜!
見よ!この甲勲章を!これぞ幸福の証!楽しいな嬉しいな

これが艦これ幸福の法則
艦これに文句つけた嫌な奴らは幸福ぢゃない
気の毒ですね

プレイ期間:1年以上2020/07/19

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!