最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営気取りのプレイヤー
カス提督さん
↓の方とか一体何と戦ってらっしゃるのか
批評もしないでふざけて☆5レッテル張りだけだから鮮人とか言われるんですよ
確かに駆逐多めのクリアはありましたが難易度一番下の丙
それに自分で縛ってやってらっしゃるのでなにも言うことはありません
普通にクリアできるとはなんでしょう?夜戦までに旗艦だけにできなければ普通にクリアできるとは言えない。クリア目指して調べているときにそのような状態でクリアしてる人にお目にかかったことはない
間違いなく運ゲーとラストは超運張り付きゲーです。低評価の方はクリアできなかった悔しさもあるでしょうが真面目に信じてやってたからこその評価ですね
新規の方、人気ででからの艦これは運営気取りで同じプレイヤーを下にみるプレイヤーが増えすぎました。そのような声だけを聞いて艦これはもっとひどくなっていくと思いますよ
プレイ期間:1年以上2015/11/03
他のレビューもチェックしよう!
艦これ好きさん
艦これイベ新人ですがやってみました!
なるほど☆1付けている方のレビュー納得ですこれ無理です。
最初は楽しかった最初はね・・・資源を貯めて建造、海域ドロップで未取得艦の取得、改造、Lvアップ等
でもね途中から急激に敵が強くなってほぼフル改造状態の艦でも道中一撃大破あたり前になってこれでは何の為に改造させてるの?これじゃ艦むすのレベルや改造なんて関係無いじゃん過去記事読めば運営の度重なる改悪や敵艦の設定が行き過ぎた事が原因みたいだし
長い事やってるあなた達古参はいいよねイベントに必要なキャラクターや装備をもう持っているのだから!でもね今から集めないといけない新人たちはあなた達古参の集めた頃とは比べ物にならない位入手がしにくい状態なんだよ今は
では☆5をつけて自慢をしている方々に質問です今イベントをしているのですがE1のボスが対地装備が必要みたいなんですが新人なのでそんな物持ってませんどうやって倒したら良いでしょうか?(攻略サイトも見ましたし艦むすLv60以上まで上げましたが丁でもボス削り切れませんでした)
それでは☆5をつけているベテランの皆さん出来れば艦これを続けたいので今回のイベントを装備もろくに持ってない新米提督でも可能なクリアの方法を教えてくださいお願いします^^
きっと他の新人提督達もその辺が知りたいと思います。
あ当然ですが課金は無しで。
それと個人の評価ですので装備も持っていない新人でもクリア可能という結果が出れば運営もきちんと新人の事まで考えてくれていると判断して評価を変えます。
プレイ期間:半年2019/12/02
漢字鯖提督さん
比較的初期の方に実装された鯖でやってます。古参の部類でしょうか
他のレビューでも殆ど語りつくされたことですが
【とにかく時間が掛かる】ということ
重課金ゲーじゃないからいいじゃん。という意見もありますが、ほどほどという言葉を知らないのか、こっちは何を差し置いてもプレイ時間です
毎日何回もログインして資源とバケツを貯めておかなくてはイベント攻略(掘り含む)は不可能に近いです。物凄く運が良ければ別ですが…
本当に「気軽にできる」と言えるのは自分のような古参だけです。それでも日々の遠征だけはしっかりやらないとそのうち資源が底をつきます
当たり前ですが時間って買えないんですよ。課金で何とかなるゲームなら個人の財産をどう使うかの問題ですが。艦これはもともと忙しくてゲームに時間を使えない層は切り捨てですから、せっかく手軽にできるはずのブラゲーをプラットフォームにしておきながら勿体ない。もっと言っておけば、課金ゲーと言われてるゲームだってコツコツやっとけば無課金プレイもできます。でも艦これで時短プレイは出来ません。よって一番購買力がある社会人は手を出しにくく、新人は絶対に古参には追いつけません
あとは【ゲーム性の薄さ】もありますね。正直言って、意図的に弱い編成にしたり不自然な装備にしない限りあとは全プレイヤー横一線です。一応レベルの差(=掛けた時間の差)はありますが、一定のライン(丙なら70くらい、甲なら85くらい)を超えてしまえば誤差の範囲です。あと出撃制限が多く、嫁を使えないということも多々あります。
【キャラの出し渋り】も激しいです。過去のイベントで目玉だったキャラの再入手機械は1年後ということもあります。ブラウザゲームで1年と言ったら結構な期間ですし、全体では人の入れ替わりも多いでしょう。にもかかわらず「○○が欲しい」という意見は「乞食」と認定されてバッシングの対象になります。また、キャラゲーであるはずなのに「××で代用可能だから出す必要はない」という意見も散見されます。強いキャラじゃなくても可愛いと思ったキャラで攻略したいという要望は強い筈ですが
好みが合えば面白い。と言ってもここの評価やあちこちでの衰退ぶりを見るに好みに合わないユーザーが多いんでしょう。懐古厨と言われたらそれまでですが昔の艦これはもっと楽しかったです
プレイ期間:1年以上2016/01/10
疑り深きトマトさん
あらかた、丁作戦実装とここでの複垢自演まで使った工作レビューで、未経験者を新たな金蔓にすべく騙して勧誘しつつ、後段作戦の難易度を跳ね上げて、現有ユーザーから集金するんだろう?
実にオークらしい…もとい田中らしいやり口だ
あ、いや、田中と比べること自体、オークに失礼だったか笑
また、新しい金蔓募集には、信者ユーザーも一役買おうとしているな
奴ら曰く、半分はイキリ散らしていて、半分はコンテンツへの新たな資金供給者を募る意味で、なのだろうが、冬イベの前段作戦はヌルいらしい
…が、ちょっと待ってほしい
PT小鬼夜戦マスが、E2から出るのに?E4にもあるのに?
道中ではないとはいえ空母BBAも前段から出てるのに?
ダブルヲー、ヌカス、ツカスや潜水祈りも健在なのに?
相変わらずギミック解いたり特定艦編成にしなきゃまともにボスマスにも行かないのに?
これがヌルい筈があるだろうか?
甘い言葉に騙されちゃいけない
15夏以降、艦これはネジ課金や女神穴課金で金を搾り取りつつ、無慈悲に新規を甚振る、地獄の釜と化している
最初は課金があまり必要ないことを謳っていたが、最近は下手なガチャゲーと変わらんくらいにはバカにならない額を要求してくる為、アンチジャブジャブゲーとしてのアイデンティティも崩壊した
何より、どれだけ準備しても結局は運に跳ね返されることがほとんどだ
運以外の要素を埋めるのは定石?なるほど確かにそうかもしれない
そうして最後に純粋に運が残ったとき、最高のギャンブルになる?
だが艦これはどうだろう?他の低評価の人も言っていたが、「運要素があまりにも巨大過ぎて、どれだけ頑張って運以外の要素を埋めようが、ガバガバなギャンブルになってしまう」のだ
悪質なパチ屋だとか、カイジの沼だとか、まさに仰る通りで、こちらの努力を嘲笑うかのような設計を、運営はしてきている
要するに、ギャンブルとして見ても、意図的に大味なものにされていて(そのくせ嫌がらせだけはヤケに細やかだ)、運以外の要素をいかに埋めようとも、無駄無駄ラッシュで迎撃されてしまう作りなのだ
このゲームをプレイしていたとき、一番胸に去来した感情は、虚無感だ
そして引退した際に最も強く感じたのは、トラウマと、同時に解放感であった
未経験者の方は、ツイッターのイキリト提督やここの複垢自演レビュー工作員の甘い言葉や、運営の罠に引っかからないよう、注意してほしい
運営は、上げてから落としたり、甘い蜜で誘い込んで地獄を見せることに関しては、業界屈指のプロだ
無駄に上手い
だから、本当に、未経験者は気をつけて、プレイするか検討する際も、慎重に考えてほしい
個人的には、決してこのゲームをプレイすることは、オススメできない
プレイ期間:1年以上2018/02/19
あやかわさん
細かいパラメーター設定とかはなく、1つ2つ指示するだけなので
そういうのが苦手な初心者でも、すんなり世界に入っていけると思います。
反面、近代化改修(合成)やレベルアップは最終的にいきつく数値は同じなので
パラメーターを自分で割り振ってオリジナルな能力艦を作ることが出来ず
火力特化や防空艦など、自分だけの艦娘を作れないのは物足りないところ。
ゲームバランスもどうなのかなと思うところがあります。
クリアした当時よりも上等な装備を整え、Lvもぐーんと上げてから
MAPに行きます。
普通は快勝ですよね。
でも、このゲームは時に中破・大破させられてしまうのです。
戦いには勝つけどスラ○ム相手にボコにされるような現象が起きます。
Lvとはなんぞや?と思わずにはいられません。
最後に運営について。
初期は頑張ってくれてるな!って応援してましたが変わりました。
告知はどんなに意見してもツイッターだし、白書のお詫び冊子配布についても
特に告知することもなくスルー。売り出し前は宣伝してましたよね?
他にも都合の悪いことはダンマリで、さらに公開オンメンテ。
他のゲームでもオンメンテでこっそり修正はよくあるけど、大胆に修正かける
運営は初めて見ました。
ゲーム自体は嫌いじゃないです。
一括解体と戦闘スキップさえ実装してくれたらUI的には満足なので点数は甘めです。
気になったらやってみてもいいと思います。
資源・資材は大切に。
プレイ期間:1年以上2017/07/13
忠さん
ネトゲの運営は実質的な神だよ
ゲームの世界の中で起こることの全ての権限を持ってる
ユーザーの要望をちゃんと聞いてくれる運営もあればそうでない運営もいるってだけ
ユーザーが選べるのは、続けるか辞めるかのどちらにしますかってことだけ
誰も居心地が悪い世界なんていたくない
艦これの運営は後者で、運営はユーザーの声を聞かないし、大元のDMMも株主総会がない会社で好き勝手できるもんだから組み合わせが最初からアレだった
艦これはなるべくしてこうなった
ここからがもっと笑える話で、ゲームの中でどうしようもなかったから、一部のユーザーが運営やユーザーの行動を監視して社会的に叩き、晒しに走り始めたわけ
運営もアレ、ユーザーもアレ、お願いだからサービス終了しないでほしい。
プレイ期間:1年以上2020/05/18
crazy謙介さん
他の方の言っている艦これのダメな所は99.99%正解です。
さて、個人的な感想ですが進歩してませんね。
最初のヒット時に「何故ここまでヒットしたのか」そして「今後どうすればこの人気が続くのか」をしっかり考えれば良かった物を、阿呆な勘違いと履き違え更には慢心と自惚れがご覧の有り様です。
「努力すれば報われる」と中々に頭お花畑な事を言っている方がおられるようですが、その努力が「運」等という不確定要素に邪魔されているんですが?
そもそも、高火力の主力が何故相手の主力を狙わない?他ゲームなら最低でも簡易作戦ぐらいは選択出来るんですが(例えば旗艦を狙えとか、○○の敵を狙えとか)
挙げ句の果てには運のせいで全て台無し。
あの〰ゲームをやってるのであって、神社仏閣に祈願をしている訳じゃないんですよ。
それともアレですか。雨乞いの儀式よろしくモニターの前で攻撃必中という名の雨乞いをしろと?
180度方針を変えるわけではないし、戦闘開始時の命令指示を追加するだけでも大分変わると思うんですが。
難易度についても、ただ難しくすれば良いって訳じゃないんですよ。難易度を上げるというのはしっかりとゲームを作り込んだという条件があればこそで、ゲーム未満ないし以下の状態でやってもただの自己満足なんですよねぇ。
「ぼくのかんがえたサイキョーのかんたいこれくしょん」ってやつですか?プロデューサーさん(笑)
本当に見つめ直して下さい。これを楽しみ、プレイしている人達に唾を吐くような真似はお止め下さい。手遅れと思いますが
一番手っ取り早いのはTを更迭して入れ替えですかね
プレイ期間:1年以上2017/09/14
2つ下の☆5レビューに科学的と書いてありますが
そんな論文どこの学会に発表されたのでしょうか?
元研究者なので気になります
どこの学会に発表されたのか題名と内容の詳細を求
艦これのゲームですが
キヤラは魅力的なのもいますが
ゲーム自体がダメ過ぎて全く面白くないです
過去のイベとかも復刻とかもないので遅く始めたプレイヤーの救済等なし
本当にこれゲームか?と思うほどつまらないです
プレイ期間:1年以上2021/07/23
金田舞二郎さん
運です。
全て運なのです。
ここでクソゲーだの仰る諸兄どもは運が悪いのです。
稀に味方の砲撃がいいとこに飛んで行く時もありますがこれも運です。
その時、盛大に喜んでおきましょう。
来る羅針盤に弾かれ、目に見えた行き止まりの迷路を突き進む姿が目に浮かびます。
どんなにLVを上げても、数段格下の相手にワンパン大破食らいます。
撤退するのも面倒だと考え進軍したら攻撃を食らい轟沈しました。
いつもヒヤヒヤ、スリルと不安とストレスが隣り合わせの最高に楽しいゲームになっております。
LV上げてもあまり恩恵を感じませんねぇ。特殊能力か何か習得でもできたら少しは育て甲斐も出るんでしょうが。
あと、海域により縛りが激しいのも頂けませんね。折角何百という艦を持ってるんですから自由に編成させていただきたいものです。
ルート固定により自由度が制限されます。それも羅針盤のルート固定だったりと、一体何と戦っているのか分らなくなるのもこのゲームの醍醐味でしょう。
本日初出撃。
一戦目で戦艦からの攻撃でLV99の正規空母が大破しました。
入渠時間、約24時間となりました。
本日の出撃は終了。
プレイ時間5分でした。
私はかつてこれほどまでに早い戦闘を経験したことはない。
3日後また会おう。
プレイ期間:1年以上2015/11/10
97さん
短時間で結果をだしたい人より、時間をかけてプレイする人に向く。
続けるには好きなキャラの存在は必須で、死にキャラが少ない仕様上、色んなキャラの育成が可能であり、長期間のプレイと相性が良い。
追加されるキャラも魅力があり、入手時の達成感は本当に大きい。
かわいいは正義を実感できるゲーム。
中堅や古参になると辛くなる?、その人はそうだったというだけ。
プレイ中は運が良かったり悪かったりの繰り返し、良い時のことを忘れて悪い時ばかりを嘆くようになればつまらなくなって当然。
自身の舵取りは大切だ。
プレイ期間:1年以上2015/12/04
3つめの甲勲章さん
イベント制覇、甲勲章も手に入ったので満足です。
つまらないと言ってる意見のありますが、楽しんだもん勝ちなので関係ないですね。良いイベントをありがとうございました。
今日から任務をこなす日々に戻ってますが、艦載機が強化されたことで、楽になる部分も増えると思います。、イベント中は攻撃機の撃墜されることが多く、艦戦や索敵機以外は恩恵を感じづらかった部分も減ると思うので、今後に期待します。
プレイ期間:1年以上2015/08/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!