最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
努力と苦労をしても基本的に水泡に帰すゲーム
終焉を見届ける者さん
ダイスやルーレットで戦闘結果や進路が決まるボードゲーム式のゲームで簡悔をやると、ゲームとして成立しにくいということがよくわかるゲームだ
クソガキの双六と同じ、単なる理不尽
難しいのではない、やり応えがあるのではない
ただの理不尽だ
努力と苦労をして地道にやるゲーム?イベント海域の簡悔で、そういう努力は大抵は水泡に帰す
努力や苦労をしても、無駄に終わることの方が圧倒的に多く、レベルも飾りなので、強くなったという実感が沸かない
たまたま運が良くて勘違いして俺ツエーと思ってるイキリオタクが高評価レビューをつけているが、実態に気付いたプレイヤーは、低評価レビューをつけたり引退して他ゲーに移ったりしている
それが全てさ
騙されて後悔する人がこれ以上増えないように、そして田中謙介が早く失脚して業界を追われクリエイター生命を絶たれるようにという願いも込めて、評価1をつけさせてもらう
プレイ期間:1年以上2017/08/04
他のレビューもチェックしよう!
法は約款より重いさん
グラブルで2016年、同ゲームのガチャが大問題になり、消費者庁へ通報、返金運動に発展、結果としてとなり、自主規制(確率表記を含めた対応)で場は収まったものの、広告の虚偽や誇大広告に近いと見方が強まりました。
一方、艦これを含むDMMのゲームは自粛する姿勢に回った団体に属さしていない為、このガチャ騒動を受けても無視を続けています。多分ガチャは非課金でも課金者同様、ハンデはあるものの回す事ができるという言い訳でしょうが、課金アイテムでガチャができるなら、その言い訳がはたして通るかは司法の判断です。
実際、今回武蔵の建造アップ、ならびにデイリーとウイークリーの機銃クエ実装後の出現率の推移を有志含め調査しました。武蔵に関しては、殆ど差異を見出す事は残念ながらできませんでした。私は武蔵未所持提督ですが、半年分の資源備蓄がゼロになっても武蔵はおろか未所持艦(401やあきつ、瑞穂など)すら出ませんでした。出るのは既存に所持している金剛型・扶桑型・まるゆなどばかりです。
多分、所持してるかどうかで確率が変わると公言している仕組を逆利用したブロックですよね。こういう逆の確率操作は合法なんですか?
また、機銃クエ実装後の動向は、当初機銃を持参してくる睦月や天竜型のドロップ率の上昇が一時的に確認されました。が、現在では元に戻り、開発に至っては悪化したように思えます。開発のall10、10/10/30/10、10/10/20/20などの機銃レシピでの機銃割合を調べました。結果は酷いものです。同レシピを50回試行し、機銃0という考えられない結果が一人に留まらず複数出ました。
運が悪いだけで片付けるのは簡単です。しかし、同じ現象が私以外のプレーヤーで確認されてるのであれば、告知しなければ不当表示や優良誤認の疑いに変わると思います。
第三者のフリをしたレビュー、第三者を装ったwikiの書き込み、公式掲示板での都合の悪い書き込みに対する一方的な削除情など、これらに対して「やっていない」証拠、もしくは根拠を出して頂きたい。
wikiであれば、書き込み者のIP表示(若しくは公式が運営する正規wikiの作成)、レビューであれば悪い点に対する論理的な反論、公式掲示板の意見に対する削除は基準となるガイドライン提示。一方的にルールを押し付ける割に、不都合があると変え、挙句反論できないと消すという子供のような行為に映ります。
ここ最近、白猫も問題になり、艦これに至っては今までの鬱憤が蓄積、決して順風ではなく超逆風という状況に置かれている事を理解して下さい。良い事を言って騙し★1が大半を占めた代償は決して安くはありません。
プレイ期間:1年以上2018/01/13
丙提督さん
にわか・気軽民を大事にする業界は発展する。
一方にわか・気軽民を排斥する業界は衰退する。
上記、Twitterのタイムラインで見て、衰退する方は艦これかなと思ったので書き残しておく。
TV放送時からプレイを始めて、最初の1年くらいはまともにイベントをクリア出来なかった。というか、レベリングにかかる手間や時間は膨大だし、編成も艦隊編成パターンが実装されても装備は相変わらずちまちま装備を変えなければならないなど結構手間がかかる。
イベントも特定の装備や史実艦でないとダメージが出せずに何度も周回する運ゲームとなったり、公式からの説明の少ない攻略情報。そしてギミックでの足止め。更には掘りという文化。
過去のイベントを何らかの形で再びプレイ可能にすれば救いはあるのだろうが、未だにそういった救済措置は無い為新規艦を手に入れられないと当分の間は手に入れられない事になる。
イベントで特になのだが、知識不足などで古参プレイヤーからDiscordのグループなどでは聞いていないのに結構な辛口コメントが返ってくる。まあ、確かに大して調べもせずに基本的な事を聞いてくる新規プレイヤーもいるのだが、それに大してえらく突っかかってきたり、説教をたれたりと会社の嫌な上司のようにやたら偉そうに言っている。
もっと仲良くやらんか?
そして、艦これ運営は今後どの程度このサービスを続けるつもりなのか?
プレイ期間:1年以上2020/01/29
ルキフゲ・ロフォカレさん
イベント始まったのに僕のTLでは話題を全然見かけないし、2chのスレも今んところいちいち探さない限り見かけてない
攻略情報が出るのも、イベントを経るたびに遅くなっている
春イベ開催中にも関わらず、話題はグラブルとかFGOとかデレステとか戦艦少女Rばかりなので、これらに客を取られているという現状がよくわかる
もし夏イベでレ級や装甲395を含む深海オールスターズのチョモランマ盛り原爆級うんこを投下しようものなら、今更残っている人達まで出て行って、オワコンとすら言われなくなるくらいには話題にならなくなるだろうね
それもこれも田中謙介の身から出た錆、今までのやり方やゲームの改良を怠ってきた態度が招いた結果だね
もはや楽しみはレ級flagshipがいつ出るのかということと、田中謙介が辿る顛末だけ
コミケ覇権もいつまで続くかな?まあ夏コミでいきなりサークル数1位から陥落するとは考えにくいけどサークル数は激減してそうだし、冬コミは本格的にいろんな意味で楽しみだね?
プレイ期間:1年以上2017/05/05
いあさん
辞めてもわざと外さず、運営動向を観測するツールとしてもつかわれていますので、支持数とは限りません。
やめた側の場合
「あー、こいつらまたメンテ延長かー進歩しないな」
「まーた外部に注意そらしの広告ですか」
「後段作戦がようやくアップデート終えてTwitterが凍結?トレンド入り?出来すぎてないか?臭うな」
「サーバーダウン?また?しかもここのレビュー評価の数日後で3月1日に?でグラブルとかも?なんかしらじらしい感がする」
とまぁこういった用途でも使えるので支持数とは限らない。
あとは復アカウント捨てアカウントで水増しして大きく見せるなんて造作もない。
デイリーランキング一位も誰かがいっていましたがログイン時間の累計を稼いで大きく見せてるだけ。
今や90万以上もアクティブユーザーではないのですから。
その答えは簡単、プロデューサーが元電通社員であり
そこで情報操作のノウハウを学んだためそれを応用しただけ。
長時間のログイン時間を強いる作りにして
大量の非アクティブユーザーを産んだとしても
次のイベントで更に時間のかかる作りに水増しして抜けたアクティブユーザーの分の皺寄せを残存ユーザーに押し付けてストレスをあたえて、またアクティブユーザーを減らす
その繰り返しです。
結局はごまかしを繰り返して、自己顕示欲を満たしているだけ。
中身が時間がかかるパチンコ化したすごろくですから
プレイ期間:1年以上2018/03/04
かんくやさん
よくあるソシャゲと比較してみましょう
ハード
・艦これ
ブラウザゲーのため、わざわざPC立ち上げないとプレイできない 泥版あるけどせいぜい遠征回すぐらいしかできず、出撃などには向いてない なぜかシェア5割越えのiPhoneには対応せず(できず?) 刀剣はできてたのに
・他ソシャゲ
スマホのためいつでも手軽にできる
ガチャ
・艦これ
無料で回せるが、資源の回復に時間と手間がかかりすぎる あと何の救済措置もない
追加ペースが非常に遅いため、はっきり言って死にコンテンツ
・他ソシャゲ
有料ではあるが、すぐに回せる 救済措置があることも多く、回し損になりにくいよう工夫されている 復刻などで過去のキャラが手に入ることも多い
保有枠
・艦これ
1000円で10枠と非常に渋い おまけにそれでしか拡張できない アホなの?
・他ソシャゲ
無料配布石などで拡張でき、無課金ユーザーでもストレス無く遊べる
戦力
・艦これ
戦力が更新されることなんてほぼ無い ただし、制限によってこちらの手札が非常に弱くなるため弱体化することのが多い
・他ソシャゲ
程よいインフレなら刺激にもなる
イベント
・艦これ
同じ海域を何十分もかけてぐるぐる回り、ひたすらに作業 テンポの悪さがさらにイライラを募らせる 攻略に失敗した場合、資源を失うだけで何も得られるものはない
・他ソシャゲ
重課金ユーザーは報酬狙えばいいし、無課金でも到達報酬は狙える
基本的に参加し得
最後に
PS求められないからって、UIを不便にしたらいいもんじゃないよ
プレイ期間:1年以上2016/09/18
ころすけさん
一見ギャルゲーではありますが、非常に複雑な内部数値やシステムを採用した奥の深いゲームです。もちろんブラウザゲームということもあり、表面上は少ない数値管理や操作で遊ぶことができます。
多くのユーザーが運ゲーという言葉で批判してますが、このゲームは戦闘時に支持入力で介入できないことや、確率表示がないこともありシステムを充分理解するするには時間がかかかります、そのため実は間違ったことをしていても気づかなままプレイしているユーザーがかなりいるためだと思われます。
もちろん、理解度がある程度あっても目的を達成できるだけ試行回数を行うことができるように、資源管理やレベル上げ等をおこなっていく経営シュミレーション的な側面が強く、日々の積み重ねこそが最も重要な部分と言えるでしょう。
もちろん好みは人それぞれで、合わないと思えば、お金をかけることにより確実な成果を得るタイプの課金システムのゲームをお勧めします。
このゲームは結構な時間がかかりますが、キャラクターをそろえるということではほかのゲームほど不条理に難易度が高いということはないと思います、ライトな遊び方でも充分楽しめます、ただwikiを含めた情報収集だけはプレイ上必要です。
人口が多いゲーム故に、上手くいかず八つ当たりの低い評価するユーザーが多いように思えます。鵜呑みにして手を出さないのはもったいないゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/07/18
出荷さん
イベントを追っていく度に縛りが追加され自由度がどんどんなくなりつつあって
つまらない。13秋イベは鬼畜難度だったが、練度なんてほぼ関係なくクリアできたし
編成にも自由度があった。それに報酬もよかったので我慢してプレイできた。
しかし年が経つにつれ、実装できる艦がもう少ないことを考慮しても
難度と報酬の釣り合いがとれていない。今回のイベントなんかは特に酷い
最終海域をクリアで駆逐艦1隻に勲章、他の海域でも大半の報酬はおにぎりに
カードにパンチ穴を空ける課金アイテム、全海域クリアで取得できる艦は
補給艦1隻、駆逐艦3隻というしょぼさ、しかも最悪だと思うのはE6の報酬で
五抗戦を改2にするためのアイテムが乙以上の難度でないともらえない。
つまり初心者は取得がほぼできず改2できない。しかも運営は今後の取得にも
ノーコメント、まぁ簡単には渡さないことが推測されるので初心者や新参が改2に
するには厳しい道を辿ることになると思います。
満足にコレクションできない。改2にもできない。装備も満足に揃えることもできない。
今から新規で始めても、古参には絶対に追いつけませんし、プリンツオイゲン
秋月、照月あたりは、もう本実装されないことも覚悟したほうがいいです。
よく優良なブラゲーと言われますが、真っ赤な嘘です。
例えて言うと、優良物件を紹介されて入居したが、中がゴキブリだらけ、
お隣(信者)におかしい人が居て騒音が酷い。インフラがボロボロ
大家にクレームを言うと、お前が悪いと言われ、嫌ならでてけ但し家賃はおいてけ
と暴言を吐かれる。そんな感じです。もう旬は過ぎてもう廃れるだけですので
プレイせず適度に2次創作で満足したほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2015/09/02
オアリムの詠唱さん
大前提に嘘か自業自得があるアンチが何か言ってますな
無課金でいける
曖昧ですねアンチの言葉遊びです
エアプじゃない現役ユーザーが教えます
完全な無課金でも甲勲章は取れるでしょう
しかしそれはとても不便です
母港 修理・建造枠拡張 編成記憶枠拡張
利便性に課金するか不便を受け入れるかはユーザーの選択
運営をボランティアか何かと勘違いしている頭のおかしいのが居ますが
彼ら運営は霞喰って生きている仙人か何かではなく
社員だけじゃなく声優や絵かきにも報酬を払っている
完全な無課金でやりたいなら課金者より不利な事は理解すべき
不可能ではないから無課金を意地でも貫くのは自由
無課金で始めて必要になれば課金するかしたくないからしないか辞めるかは当人の自由
やっべ指輪買わなきゃ(笑)掘りでリーチかなり増えたし
☆5
プレイ期間:1年以上2015/12/05
引退提督さん
大勢がほぼ確定しているため、好印象や高評価を持ってこのゲームに接する人がもういない前提で書きます。
書いてある内容が何であれ、✧1に対してGOODを付けなければ、評価が低いことにはなりません。
同じく、
書いてある内容が何であれ、✧5に対してBADを付けなければ、評価が低いことにはなりません。
あえて分けて書きました。書いてある内容が何であれ、です。
ぱっと見のグラフ統計はこのようにGOOD/BADを付けなければ、逆の評価、つまりは高評価になってしまいます。
酷いゲームだ、やれたものではない。✧5→BAD
本当に楽しい、皆もやるべき✧1→GOOD
これが(大勢のとおりでは)正しい判断です。感想の内容に思わず逆を入れたくなる気持はわかりますが、それが「感想と✧数の意味合いを真逆にレビューしている連中の狙いです」
つまりは「✧5にGOODを付けたい」わけです。
皆さんどうか冷静に。
プレイ期間:1年以上2019/01/27
いちまん6せんぐらいさん
たいていのソシャゲは時間ほっとくと開発資材的なものが大量に配布されて
ガチャ回せるけどこれは毎日かかさず幾つもあるつまらない小クエストをこなさないともらえないのでそもそもゲームを続けたいという気がそもそもなくなる
以上 ごみげ
これを楽しい楽しいと連呼してる人は課金した金がもったいないから自己弁護してるだけのかわいそうな人たち
そもそもソシャゲあいてに本気で課金したら負けだから
プレイ期間:1週間未満2020/05/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
