最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しめますが…
ぽんさん
さすが人気タイトルだけあって楽しいです。
しかしFPS好きじゃないと続かない感じですね。
うまい人相手だと一方的にやられるだけで面白くありません。
FPS好き、ゲームのヘビーユーザー向けです。
それ以外の場合はオススメ出来ません。
プレイ期間:半年2015/11/04
他のレビューもチェックしよう!
新兵さん
私はこのゲーム以外ほとんどfpsをやったことがありませんしこのゲームもまだ始めて少しですが間違いなく良いゲームです。
武器が豊富でサイトやアタッチメントもかなりあり、ガジェットもたくさん。
ただ問題なのは、CS版の民度が低いことですね。ハンドガンサーバーなのにメインの武器を使ったり、説明欄に書いてある禁止武器を使ったり、敵を煽るやつがいたり。
それ以外は特に問題はない(弾抜けはたまにありますが)ので、ゲーム自体は間違いなく良ゲーです。今までfpsをやってきた人にも、初めてfpsをやる人にもおすすめできます。
プレイ期間:3ヶ月2017/10/15
翠さん
そこそこのスペックを必要としますが、プレーするサーバーさえちゃんと選べば、不具合等で落ちたりもなくなり、分隊行動もスカイプ等で連携組んでカバーしながらプレーすると面白いです。
最初のなれないうちは先陣を走らず、後ろから援護しながら、敵陣へ進んだり、分隊行動で縦横無尽に歩けるので、遠回りして相手のうしろから襲撃したりなど、ほかの狭いマップとは違うゲームが楽しめます。
プレーになれてきたらクランに入れてもらってますますリアルな感じのFPSゲーになるとおもいます。
ただし、PC版だと入るサーバーの選択ミスをするといきなりサーバー管理者にキックされたり、強制的にチーム移動をくらったりするので、慣れてきたらサーバー管理者がしっかりしているサーバーを見つけることが大事です。
個人で所有してるようなサーバーだと意味不明な自爆(なにもしてないのにいきなり死ぬ)や、優位に立った瞬間相手のチームに管理者がいると強い順番に消されます(キック等)
なのでサーバーを選んで安心してプレーしましょう。
プレイ期間:3ヶ月2014/04/02
うまるこーさん
私たちアジアサーバーを利用する方はわかるだろうがアジアサーバーラグいですよね 何故ならばアジアサーバーを管理している会社が二社しかないからです あとルールを守れないがきも多いゲームですがとにかく楽しいです手に取ってやってみないと損だと思います
プレイ期間:1年以上2015/05/18
Kさん
オンライン主軸のFPSなのですが、サーバーにはいって数秒間は、キャラクターが銃を打てず、唯の案山子同然の状態でした。
また、復活(リスポン)後、3秒以内に後ろからCQC・・・。
サーバーによっては、SG(ショットガン)
禁止の部屋もあるのですが、それも守れない民度の低さ。
こういったものを笑い飛ばせるくらいの器量がないと、ストレスを溜めるだけです。
大人の対応が出来るなら割といいゲームだとは思います。
よく、エラーが起きるとレビューにはありますが、自分はあまりありませんでした。
ゲームの内容としましては、弾が重力で落ちるようにしてあったり、オブジェクトを破壊
(例:ビルの倒壊など が出来るようにしてあり
様々な戦術が出来るようになっています。
動画サイトには、多くの動画が上がっていますので、視聴して参考にするといいでしょう。ただ、時間帯にもよりますが初心者狩りをするクランが複数存在します。
各自で、気をつけるといいでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/03/22
戦闘機に知る者さん
間違いなく神ゲーだと思います
ここまでやり甲斐のあるゲームは初めてです
今までbfそのものに全く興味のなかった私でもFPSにのめり込むことが出来ました
1つ気になる点
悲しいことに戦闘機のリアリティはクソですね
グラフィックや形状に問題がある訳ではなく空気力学完全無視のありえない機動には腹が立ちました
あくまでシューティングゲーですので仕方ない事なのですが戦闘機を本気で愛す方にはオススメしません
プレイ期間:3ヶ月2017/07/14
PC/PS4さん
このゲームで民度低いとか言ってるのはPS4でやってるEnjoy勢()さまだったりするので、基本PCの話でします。
良い点
本編MAPが基本的にいい
兵器や大人数でのマッチング
悪い点
PS4・PC問わず悪質な鯖が多い
ラグが発生しやすい
要求スペックがそれなり
[次作はおそらく]i7-4790k gtx960くらい最低必要かも
プレイ期間:1年以上2015/08/13
芝さん
キャンペーモードでは物陰に隠れていると仲間に押し出されて殺されるは、マルチプレーはまるででたらめ。特に香港系サーバーでは自軍の範囲内でしか参加できないのに、金さえ出せば敵軍のど真ん中に出現できるなど、ルール無しの全くでたらめ。
こんなゲームが販売されていると、PCゲーム、オンラインゲーム全体の評判を落としかねない。こんなゲームは排除すべきだ。
購入をお考えの方は絶対に購入しないほうがベスト。お金をドブに捨てるようなものです。
プレイ期間:1年以上2016/10/28
名無しさん
ず~っとやってますけど、BF4に限らずBFはゲームバランスが酷い。ロッカーメトロのような室内戦歩兵オンリーマップが大人気で、普通の野戦コンクエストは兵器に乗って敵をいじめたい人しかやってない。誰もいじめられたくないから歩兵オンリーマップばっかやってるんですよ。わかります?実質歩兵だけの32人チームと戦車戦闘機ヘリ攻撃機戦闘艇歩兵の無敵編成32人チームのワンサイドゲーになることがしょっちゅうなんですよ。どうしてそうなるって立ち回り上手な人が一人で複数の敵を相手に戦える乗り物に乗るからです。それが一人ならまだしも、複数人の強い人が乗り物に乗ったらもうお手上げ、さあ32人コンクエストフルマラソンの始まりでぇ~す!爆撃されて死にたい人だけ戦車に乗ってください、エースパイロットに落とされたい人だけ戦闘機に乗ってください、ヘリコプターに機銃掃射されたい人だけ陣地にダッシュしてください、強いチーム相手にどう立ち回ればいいのかって?ゲーム離脱してサーバー変えてやり直しですよ^^
プレイ期間:1年以上2018/06/16
これまた…さん
20レベルまでやってみての感想
良いところ
新しいマップ
新しい武器
そして広くて自由度の高いマップ
悪いところ
ラグ
操作性の悪さ
良いところがテンプレしかないところ
私個人としては買って後悔してます
何が楽しいのか分からない(´・Д・)
プレイ期間:1週間未満2015/05/23
たにぃさん
まず3版でしてる人が低評価するのは筋が違うと思う。「3版くそすぎwww」とか言ってるが、それはハードの都合上仕方ないことで、本格的にやりたいならPS4かPCをお勧めします。xboxone版はまずまずプレイヤーがPS4やPC少比べてないからあまりおお勧めしません。CoDをやってましたが、キャンペーン以外は面白くないです。CoDはどっちかというとスポーツ系のゲームなんで、誰がどれだけ多く、早く敵を殺すかというものです。BFシリーズは大人数でのマルチなんで、協力れ連携しないといけません。兵器や武器なども数多くあり、ミリタリー系な感じが特徴ですね。結論言うと、普通に面白いです。は少ししかやってないのにクソゲーとか言うのはやめましょう。ランクが上がっていき、武器も解除されていくと面白くなるものです。
プレイ期間:1ヶ月2016/02/18
バトルフィールド4(BF4)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!