最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
。。(〃_ _)σ∥。。(〃_ _)σ∥(´д`|||)(´
( ̄~ ̄;)さん
はっ、まずこのゲームをps3でやることじたいがウンコ!そんな、にわかのコメントだなんて評価の対象外。弾があたらないっていうのは、単に下手なだけ。いわゆるゴミだな。fpsやめた方がいいよ。ヘビーユーザー向けのゲームじゃないと思う。Noobサーバーがあるしフツーに開始1時間で、キルデス比2ぐらいになるから。よう!ゴミ!ウンコ!どうせアサルトライフルで200mくらいのやつあてれないとかだろ。このゲームを評価☆☆とか☆にしてるやつ。最近、fpsが流行りだしたからちょっと手出してみただけだな。そういうゴミがいるから困るんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ期間:1年以上2015/11/05
他のレビューもチェックしよう!
シャフトさん
ps4が発売されてから1年以上経ち、続々と様々なタイトルがリリースされて来ましたが、未だにBF4を超えるFPSはないと思います。グラフィック・音響も素晴らしく、ビルを崩壊させられるなどのスケールの大きなギミックなど、リアルを追求しつつゲームとしてまとまっている。多彩な武器・アタッチメントで自分の好きなように装備を整えることができるものの、幾度のアップデートで武器のバランスが保たれており、新規参入の方が非常に不利といったことには陥りません。他のFPSと決定的に違うのが多彩な乗り物の登場です。これが、チームで分担・協力することにつながりますし、歩兵が苦手な人も乗り物で敵を倒すことができます。FPSヘビーユーザーはもちろん、初心者でも仲間との連携をとることで十分楽しめます。ps4を持っていれば是非買うべきソフトです。
プレイ期間:1年以上2015/06/21
アンネさん
酷すぎる。グラフィックを追求しすぎて糞ゲー化。
敵を撃つ致死量まで打った→それでもまだ相手は打ってくる→共倒れ。という感じに終わる。敵を倒す時は不意打ちしましょう。逆にいうと不意打ちしかできないです。同じうまさの人では必ずラグが発生し相手より先に打っているのにも関わらずやられる件がたたあります。自分が使っている機器は非常にスペックは高いはずなのですが、敵に当てても反応せず…不意打ち食らっておしまいです。そういうゲームなのです。戦争ゲームではなくてアサシンゲームに変えたほうがいいですね。名前のセンスなしです。取り敢えずやってみればわかります。敵を撃ってるのにも関わらず当たってない…あっちからは当たるなど砂では当たり前です。ストレスを感じても不意打ちされて怒らないで下さい。そういうゲームですから。
プレイ期間:半年2015/07/01
車両に乗りたいならさん
ps4発売時に一緒に買ってやっている者です。
bf2→bf4と1,3を飛ばしているため2との比較になります。
<良い点>
・武器の種類が豊富
・武器のカスタムが自由にできる。
・課金武器とノーマル武器とでさほど大差がないためソフト一個買ったらステージを増やさずとも長く遊べる。
・2の様にヘリ無双にならない。
・体力表示がありわかりやすい。自然治癒ももちろんある。
・乗り物にも自然治癒がついている。
<悪い点>
・fpsに群がるお子チャマたちが多い。
・オーバーキル(死体撃ち)をしてくる人がまちまち。
・さほどスコアの良くないお子チャマが迷惑メールを送ってくる。
・2の時同様、ラグが酷い。←重要
(例)・段差をジャンプ→5秒たっても落ない→落ちたと思ったら打たれて死んでる。
・走っている時に五歩くらい進むと元の場所に戻っている。
・メインからサブに変えたのにメインのまま。
・鯖落ち多々有り。
<総評>
fpsで乗り物があり、フィールドがここまで広いのは中々ないと思います。
お子ちゃま、非常識人、鯖の不具合等々を我慢できて、スコアが見たくないようなものでもいいという人にはオススメです。また、これからアプデやパッチ当てを繰り返しても鯖がよくなることはないのでマルチをするが、ラグがひどすぎるという人には人が多いゴールデンタイムには行かないことをお勧めします。
プレイ期間:1ヶ月2014/03/29
ノーネームさん
今現在あるFPSの中で一番面白いと言っても過言ではないと思えるぐらい面白いw
FPSが苦手な人でも上位狙えるし歩兵戦が全然勝てない!って人でも乗り物でなら無双出来るかもしれない!こういう風に自分に合った戦い方を探しつつ誰でも簡単にFPSを楽しむことが出来るのでオススメの作品です!
ただ殺しあうだけの個人プレーの塊のFPS(cod)とは違ってBF4は仲間と一緒に勝ちにいけるので仲間の為に行動したことがチームの勝利に繋がることが実感できるので是非BF4をやったことが無い人試してみてください!
世界観が変わって見えるようになります!
また、BF4は何と言ってもカスタマイズの多さが他のFPSと違います。
BF4には兵種(まぁ操作するキャラ)があるんですけど、それは今までのFPSと同じように色を変えるぐらいしかカスタマイズ出来ないんですけど武器のカスタマイズの多さが半端ないです笑なんと、武器のアタッチメントの組み合わせが20億通りを超えます!
これだけ組み合わせが多いのでどういう組み合わせがいいのか悩みます笑
今まで武器のアタッチメントで悩んだこと無くてもう他の人が強いっていう装備が広まってそれをみんなが真似て同じ装備の人ばかりになっていって同じ装備ばかりで楽しくないっていう場面が多かったけどこんなに種類が多いと被る事があんまり無いので楽しいですww
プレイ期間:1年以上2015/06/21
ロゼオさん
これが初のFPSゲームでBO3、虹六しかやったことのないものです(PS4版、ランク114)
良い点
・銃の種類が豊富なのにそれぞれで特徴があるのにバランスが取れている(すべての銃でkillしたりされてますw)
・スナイパーがチート化していない(弾速あり、弾が落下、頭に当てない限り即死しない)
・本物の戦場をゲームにしたので今までのFPSとは一線を画している(某ガンオンの上位互換版)
・アタッチメントがすごい多い(CODとは違う。これ重要)
悪い点
・回線が(人によっては)とにかく悪い
・キル表示が遅い(壁に逃げた!と思ってもキルされたりするのが多かったりショットガンをぶち込んでも1秒待たないとキルしてるかしてないかわからない)
・たまーにチートがいる
総評
ゲームはとにかくいい、CODと同じFPSに何で分類されてんの?といえるくらい良い
民度が低いとか言うがそりゃおまえも初めはそうだっただろと言いたい
「ランク20ですがこのゲーム糞ですね」とネガってる初心者は無視
そもそもこのゲームはランク50超えてからよーやっとなれてくるゲーム
初心者がナニネガってるんですかねぇwwwwwと言いたい
このゲームでのKDはお飾り、今までのCodみたいなFPSとは訳が違う
64人対戦+BO3のざっと20倍の広さのフィールドなのでキルよりかどれだけ味方に貢献しているか=ポイントをどれだけ取ってるかということ
KD意識してる奴らはほっときましょう
そしてこのゲームは作業ではありません
C4ジープ、HG縛り、SR縛り、SG縛り、UCAV解除、1キロ砂、除細動器縛り、ナイフ縛り
ヘリに乗って無双したり(上海で64k2dとかいう人もいますw)、凸砂したりといろいろなことができます。(縛り系列は今までのFPSとは違う経験を味わうことができるでしょう)
しかもまだ過疎ってないです(発売から今年で3年、スプラ○ゥーンより長いww)
やってみてもすぐにはキルできません、ですがランク50あたりから面白くなってきます
「C●dとはちがうのだよC●dとは」(某赤い彗星風)と言いたいです
※PS3版は論外
プレイ期間:1年以上2016/07/03
これまた…さん
20レベルまでやってみての感想
良いところ
新しいマップ
新しい武器
そして広くて自由度の高いマップ
悪いところ
ラグ
操作性の悪さ
良いところがテンプレしかないところ
私個人としては買って後悔してます
何が楽しいのか分からない(´・Д・)
プレイ期間:1週間未満2015/05/23
芝さん
他のゲームソフト(例コールオブデューティー)と比較すると、最低最悪。こんな程度で市販するなんて恥ずかしいの極み。
キャンペーンはプレーヤーが物陰に隠れて攻撃していると、後からきた仲間に押し出されて何度死んだことか。また、物陰に隠れてから2秒以上経っているのにシューティングされて殺される。
マルチプレイでは接続エラー、サーバーエラーが頻繁に発生。物陰に隠れてから2秒以上経っているのにシューティングされて殺される。
チームが攻撃して獲得したエリアを勝手に交代させられる。ランクアップによって獲得した武器等が勝手に使用できなくなる。等非常にお粗末極まりないソフト。
プレイ期間:1年以上2015/06/08
PC/PS4さん
このゲームで民度低いとか言ってるのはPS4でやってるEnjoy勢()さまだったりするので、基本PCの話でします。
良い点
本編MAPが基本的にいい
兵器や大人数でのマッチング
悪い点
PS4・PC問わず悪質な鯖が多い
ラグが発生しやすい
要求スペックがそれなり
[次作はおそらく]i7-4790k gtx960くらい最低必要かも
プレイ期間:1年以上2015/08/13
名無しさん
ず~っとやってますけど、BF4に限らずBFはゲームバランスが酷い。ロッカーメトロのような室内戦歩兵オンリーマップが大人気で、普通の野戦コンクエストは兵器に乗って敵をいじめたい人しかやってない。誰もいじめられたくないから歩兵オンリーマップばっかやってるんですよ。わかります?実質歩兵だけの32人チームと戦車戦闘機ヘリ攻撃機戦闘艇歩兵の無敵編成32人チームのワンサイドゲーになることがしょっちゅうなんですよ。どうしてそうなるって立ち回り上手な人が一人で複数の敵を相手に戦える乗り物に乗るからです。それが一人ならまだしも、複数人の強い人が乗り物に乗ったらもうお手上げ、さあ32人コンクエストフルマラソンの始まりでぇ~す!爆撃されて死にたい人だけ戦車に乗ってください、エースパイロットに落とされたい人だけ戦闘機に乗ってください、ヘリコプターに機銃掃射されたい人だけ陣地にダッシュしてください、強いチーム相手にどう立ち回ればいいのかって?ゲーム離脱してサーバー変えてやり直しですよ^^
プレイ期間:1年以上2018/06/16
鯖味噌さん
当方はPS3でやっているが、今のところフリーズはない。ロードが進まなくなることがあるが。
ラグに関して言えば、回線の問題でラババン(ゴムによって後ろに引っ張られているように前に進めない動き)は多いが、それもEAST USのサーバーを選べばある程度はなんとかなる。
それらを抜いて良い点と悪い点を分類すると
・良い点
①前作BF3と違い建物をロケラン数発で完全に破壊できるようになった。
・・・くらいしか思いつかない・・・。
・悪い点
①ラグなのかバグなのか知らないが多い。敵が座ったままスーッとこちらに近付いてくるのだが、銃口がこっちに向いていないのに突然撃たれて死ぬ。これはラグかな?また海外サバだと身を隠したのにラグで死ぬことも多い。
②前と違って初心者サバは公式がランク10?までしか入れないサーバーを用意している。のだが、ここで戦闘機などを上手くならないとこの後一向に乗れない。上手い人が乗ることが普通になっており、下手でも楽しみたい人が乗るとキックされたり晒されたりと最悪である。ゲームだから皆で楽しむという気持ちは一切ない。あくまで上手い人が主導権を握るみたいな暗黙の了解がある。初心者サーバーは正直ランク20くらいまでは欲しかった。10はすぐに行ってしまう。戦闘機などもほぼ上手くならないうちに上級者ゾーンへ。ちなみに初心者オンリーというサーバーはルール無用になってるので意味はない。
③キャンペーンでバグが多発する。キャンペーンをクリアしないと手に入らない武器があるのだが、ヘッドショットが決まらない。スティンガーのある部屋の前に味方兵が棒立ちして入れない。水中で前に進めない。車や戦車が路肩にはまり動けなくなる。等のバグが本当に多い。レビュータイトルのよくこれで~というのは主にここのこと。バグの確認をさぼったのでは?とすら思えるほどにバグが多く、萎えてしまう。
PS3版だが、正直買わなければ良かったとすら感じるゲーム。また回線が良くなければラババンでいらいらするだけ。BF3もまだ人がいたので、こっちだけにすればよかった。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/02
バトルフィールド4(BF4)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!