最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
だらだら
ふーたんさん
最初は楽しかったけど日に日につまらなくなってきた。
タウンにはカップルポイの多いし裏で℡してるなど
静かなタウンになってきてるし・・・。
友達もつまらんと辞めていくのでどんどん友達を作るのが
面倒になり次は自分の番かと思うけど課金したため
辞めるのももったいないようなとだらだら登録だけしてあります。
プレイ期間:1年以上2015/11/05
他のレビューもチェックしよう!
天然温泉かけ流しさん
現在のニコタは全盛期と比べたら
バブルとリーマーンショック後の様な状況ですが
長年在籍している私は、最期を看とどける気持ちで
マイペースに遊ばせて頂いております
ニコタはお着替えが好き、一人遊び好きな方にはおすすめですが
コミュニケーションを希望している方にはおすすめしません
何故かといいますと、あまりに過疎っていて現在タウンにいるのは
猛者ばかりゆえ、相手にしてもらえないか、餌食になるかのどちらかに
なってしまうからです
運営はどこでもこんなモンだと経験上言えますが
まさに閉鎖寸前のニコタに課金するのは
ニコタ愛があるかお金に余裕があるかのどちらかの人でしょうね
まったりのんびりの着せ替えワールドですが
所詮架空世界と言うのをお忘れなく。。。。。。。。
プレイ期間:1年以上2017/11/23
脱Flash無理ぽいさん
2018年1月に運営から脱Flash計画の発表がありましたが、いまだに後継のHTML5に移行できてません。
運営側は「ちゃんとHTML5にお引越しするから、安心して課金してね♪」と言っておりますが注意が必要。
Chromeが2018年7月からFlashの排除を現在よりさらに強化し、ニコタで遊ぶのがさらに面倒臭くなります。ブラウザを再起動するたびにFlash実行をいちいち指定しなければならなくなるのです。
この、めんどくさい仕様変更により現在5,200人ほど稼動してるアクティブユーザー数がさらに減少する可能性があります。
現在すでにChrome側でニコタのアバターのアニメーションの表示を一部ストップしてる状態ですので、ニコタ運営もお手上げのようで他のブラウザの利用をすすめていますが、Chromeが一番軽いのでChrome意外だとストレスを感じるユーザーが多いと思われます。
また、現在のFlashだと低スペックのパソコンでも比較的動作が軽いのですが、後継のHTML5は現在のFlashより重く、PCを買い換えなければ遊べないユーザーの発生も予想されます。HTML5はスマホで遊ぶ分には現在よりも処理速度が速くなり軽くなる可能性が高いのですが、スマホ版で今後どこまで機能を拡大できるのかは不明です。
以上の仕様の変更についていけるか しっかりと確認して納得してから課金することをおすすめします。
また、FireFoxも2018年後半からセッションごとにFlashの実行指定しなければならない仕様になり、Edgeも2018~19にかけてFlashの排除を強化する方針を発表しています。
個人的には、HTML5版が完成するまでは、課金はオススメできません。
また、こういったオワコンのFlashからなかなか脱却できない運営にスマホ世代の若者が愛想をつかし、40代以上の年寄りしか残ってません。
数年前に出会える・ヤれるサイトとして出会い系サイトで紹介されてましたが、
現在では40代以上限定です。
まじめに恋愛や婚活を目指す10代~30代の人、子供を生める年齢の人には全く無意味で時間の無駄にしかならないアバターSNSです。
ウェブマネーアワード2017のサイトにニコタに投票したユーザーの傾向がありますが、40代以上の年寄りが70%もしめています。
若い人には全くすすめられません。
プレイ期間:1年以上2018/04/24
ピーヤさん
2012年から遊び始めた者です。
当時は友人が写真を上げているのを見て、可愛いアバターや洋服に惹かれて始めました。
毎月更新される可愛いアイテム。有料のPアイテムだけでなく、無料のCコインで購入できる全身服も毎月更新され、こまめにログインしてはCコインを集めて購入し、着せ替えし…毎日楽しんでいました。
Pアイテムにはなかなか手が伸びないけれど、広告を見たりアンケートに答えるなどして地道にPコインを集めていました。初めてP髪を購入した時はすごく嬉しかったのを覚えています。
近頃はPアイテムの質も落ち、全く購入意欲が湧きません。お金を持てるようになってもネタ系に走りすぎたものばかりで集めたいと思うこともなくなりました。
Pコインを無料で集めづらくなったのもかなり萎えましたね。困窮感感じます。
そして謎のキラキラ…ほしくもないアイテムのみの羅列。
こんなものに開発注ぐくらいなら別のこと考えて欲しかったです。
Cの全身服に至っては、もはや毎月更新されることもなくしょうもない小物が追加されるくらいに変わりました。青ガチャも気づいたら消えてましたし、閉鎖されるのも時間の問題かな?そう思わざるを得ません。
最近始まった色ガチャもチケットが突然消えましたし。
もともと、友人同士で遊ぶために始めたこともあり他者とのコミュニケーションに関してはそんなに気にしていなかったのですが、サークルなどのんびり程よく絡めるのが良かったです。
今はもうサークルメンバーのほとんどが長期でログインしておらずついにサークル自体なくなりましたが。
最近は本当に過疎化もひどいですし、今遊んでいる人いるんでしょうか。
昔のニコタが懐かしい。
プレイ期間:1週間未満2018/12/27
いおさん
自意識過剰・精神病んでるヤツ・構ってちゃんの集りのようなにこっとタウン。サークルなど表面上いいツラしての自己満足。気に入らないと・・・・他でも書いてある通りなので書かないが。
1日のほとんどタウンに立ちんぼとか、いい大人?がさ、普通に考えたらわかるよね。
今やってるヤツてほとんどが依存じゃね?課金中毒者とかアイテム収集とか、単なる何百円かのデーターに何万とか?
運営もつまらない。よくしようとしてるのは、自分らの懐を増やそうとしてるだけ。
プレイ期間:1年以上2015/12/07
まいみさん
まず、暇なときにできるところがいいですね。
絵柄もアバターも可愛いし1か月ごとに新しくできるアイテムがすべて可愛いです!
好きな色を選択でき、自分の好みのアバターを作れるのが魅力的です。
更に、タウンにいくといろいろな人がいて、友達が欲しいと思ったら近くにいる人のプロフィールなどを見て自分と気が合いそうな人だと話しかけてみればチャットができることがいいです!
そして自分でガジェットした家へ招待したり、釣りをしたり、ミニゲームで遊べるのでより仲良くなることができます。
更に無料で服を買うことができたりするのもいいですね。いらなくなった物をフリマで交換できるところも魅力のひとつだと思います。
しかし、ひとつ欠点があります。
C(無料)コインとP(プレミアム)コインで売ってある商品のクオリティの差がありすぎることです。
無料で服が買えるといってもCコインの商品は少なく、シンプルすぎると思うのです。
もう少しアレンジがあればより楽しめるのではないかと思います。いし
プレイ期間:1年以上2012/01/04
千春さん
やりはじめて数ヵ月もする頃には鬱になりかけてたかもしれないって程ログインが苦痛でした。
他の人も言ってるように気持ち悪いというより異常な利用者が大半で、なんでストレスためながら異常な人達との仲良しお付き合いごっこに参加しちゃってるの?って思ってました。
1年過ぎた頃には、すでに十万近く(超えてたかも)課金しちゃってたから勿体なかったけど、半年ほど前に思い切って何の予告もせず退会しました。
(予告すると何のかかわりもなかった相手からも気持ちの悪い名残を惜しむコメントと共にアイテムなんでもかんでもあるだけよこせ攻撃が来て、本気で気っ色悪いので)
異常な人とのかかわりがなくなって、すっごいスッキリです、ほんとに。
アイテム交換の募集で、「このお品は未使用の非常に綺麗なものです。」みたいなコメントを見るたび、吐きそうになってたので。
「お品」って言い回しも脳みそ腐っていそうで気色悪いけど、画像に未使用とか何だよ、キチガイかよ、いや間違いなくキッチガイだと。
過去の可愛いアイテムでも、数千円も払えば手に入ってお得とか言いながら、せっせと課金してる神経を疑うというか大丈夫じゃない利用者が、もしや現実の身近にいるかもと思うと気色悪いですが、そうと分かったら少しづつでも距離を置き、いずれ付き合いを断つだけです。
既婚者だって自己申告して、やたらリア充ぶった事ばっかほざいてるのは、間違いなく最低のほら吹きか虚言病のかかわらない方がいい人です。
万に一つ事実だとしても、それは何かと紙一重のかかわらない方が絶対いい類の人間でしょう。
本当に充実した幸せな実生活を送っている人が、こんな世界に狂ったように入り浸っている事は、時間的にも精神的にもありえないのですから。
常識をもって利用すれば大丈夫、なんて、常識あるまともな人間ぶった事を言っては悦に入ってる人も、そろそろ退会して、その思い込み病を治した方がいいと思いますがねぇ…。
とにかく、オンラインゲームにはかかわるな!
入り浸るなら、せめて自分一人でやるTVゲーム世界にしておけ!
その通りだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/01/22
アンテナさん
ニコッとタウンでは学生、結構のお年の方が多い。小学生はリアルに友達と遊ばずにネット上の友達とあそんでます。だからブログとかに仲間がいないとか、グチグチ書くんですよ。そんなことしたら当たり前に友達いなくなるでしょう。しかも、サークルというものがありますが、40代、50代の方?!おじさんとかやってるんだ・・・。。女の子はちょっと怖いですね。。デザインやチュートリアルはわかりやすくて2ポイント。でも、あまりにも依存症、中毒者がいすぎて頭おかしくなります。現実離れしすぎでは??!小学生はクレクレ行為などまだやみませんね。遊ぶのはいいと思いますが、学校で仲間がいなくなるくらいやるのは普通じゃない気がします。学生の方は部活などあるのでほどほどですが、仕事に行かない大人とか、ニコッとタウンだけのカップル、小学生でも集めています。。疑似恋愛とかチャットで恋愛ごっこ?なんなんですかね。。リアルというのが頭に入っていないようで。。やりすぎはやめてください。わかりやすいといえば◎です。。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/21
腐れ縁さん
政治家の公約や子供の夏休みの計画じゃあるまいし、出来もしない計画をたくさん上げるより、少数でいいから「出来ること」をあげてほしいよ。
絵に描いた餅はもうたくさん! ちっとも学ばないね。
最初は信じてぬか喜びさせられたけど、もう誰も信じないっしょ。
FlashPlayerの対策、遅っΣ(゚Д゚)
まだ“開発予定”なんですって。他は移行始めてるのに・・・
とっくに諦めて、いずれ閉鎖するんだと思ってましたよ。
プレイ期間:1年以上2018/01/03
匿名さん
始めて6年目になりました。
始めた当初は小学生だったので毎日ログインしては何時間もやっていました笑
あの頃からkrkrや変な人は多かったけれど関わらないようにしていたのであまり害は無く、サークル等 着せ替え(無課金)を楽しんでいました。
初めの2年間はほぼ毎日インしていて、、、頻度が落ち始めたのは中学校にあがってからかな?
自分が忙しくなったというのもありますがこの頃からマンネリ化していきましたね。前は活気のあったタウンでも放置して突っ立ってるだけのアバター、krkr、ブログに病んだことを書く人が増えたし、イベントも面白くない(これは昔からな気がしますが、、、)、アイテムの値上がり、着せ替えアイテムのc物(無課金者が買うアイテム)の少なさ(昔から)、まあそこそこ前からあるゲームなので服のデザインが劣化してくるのは分かりますが、無課金には凄く厳しいゲームです。
最近では広告で稼ぐことも出来ますが正直それでも少しにしかなりません、、、有料アイテムの値上がりもしましたし運営は利益のことしか考えていないのかな、なんて思えてきますね。最近は3、4ヶ月に1回(パソコンをしてる時だけ)着せ替えだけする、みたいな感じなのでほぼ放置してます。昔はよくコミュニケーションをとっていたネットの友達も完全に放置してる子や知らない間に脱会してる子がほとんど、、、機能の劣化と同様にユーザーの過疎化が進んでいます。スマートフォンが進出したことによってコンピューターゲームとテレビゲームから離れてしまったのも原因の1つでしょうね。
長々と書いてしまいましたがまとめると
*機能の劣化とユーザーの過疎化
*着せ替えアイテムが課金者向けばかり
*常識的に頭が悪い人が増えた(krkr等)
昔のニコタは楽しかったな(;へ:)
プレイ期間:1年以上2015/12/14
もちさん
初期の頃から、かれこれ8年遊んでいます。
初期の頃はとてもいいゲームで、人がたくさん居たおかげか、色々な人と交流したり、フリマでわらしべ長者を目指したり、のんびり楽しく遊んでいたのがいい思い出です。
可愛いアイテム目当てに狂ったように課金していた時期もありました。
今もアイテムやアバターは可愛いままですが、なんせ人がいません。元々人と話すか着せ替えくらいしかやることがないゲームなのに、人がいないんじゃなんの意味があるのでしょうか。
のんびりというコンセプトが裏目に出ている事態。
代わりに、釣りやガーデニングなどミニゲーム要素が増えているようですが、ミニゲームで遊ぶならニコタである必要はありません。
結局やることもなく、ログインしても数年放置、たまに懐かしくなって戻ってくるも人がいなくて放置、の繰り返しです。
アプリもあるようですが、出来ることは着せ替えだけ。今はスマホの時代ですから、パソコンありきのFlashゲームを卒業し、ブログやサークルなどすべてのコンテンツをアプリで出来るようにすればまた人が増えるのではないかなと思います。
なぜアプリを出さないのか不思議でなりません。
今のところは、全然面白くないです。
プレイ期間:1年以上2019/02/18
ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!