最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
のんびり
らららさん
6年以上利用していますが、これまでに蓄積したアイテムでたまに着せ替えをし、
4人でする対面ゲームを常連たちと(挨拶のみのほぼ無言でw)
毎日の習慣として楽しんでおります。
着せ替えやイベントがマンネリ化しているのは事実ですが
ここにしかない面白いパズルゲーム(脳トレにいい)があり、
それがあるかぎりはサイト利用を続けると思います。
決まった時間に来れば会える友達もいるし、
伝言板やチャットでのんびり話したりして交流を楽しんでいるので、
無くなったら困るなぁ。
変な人達とは関わらないようにしているので、
嫌な思いはあまりしたことがありません。
プレイ期間:1年以上2015/11/06
他のレビューもチェックしよう!
匿名希望さん
非課金で面白いのは、ごく短期間だけで、すぐつまらなくなり、少しだけのつもりで課金をしたら最後…よほど意志が強くないと課金廃人への道まっしぐらと言っても過言じゃありません。
私の場合、約半年の間に軽く10万は超える課金をしてしまった時点で自分のアホさに気付き(遅いw)課金を止め、1年少しで退会しましたが、本気で課金制の架空世界になんかかかわるものじゃないですね。
色々な人が語ってくれている通り、あこぎどころじゃない運営の商法の数々にアホとしか言いようのないほどあっさり乗せられまくり課金キチガイとなってしまっている人は(というかほとんどの利用者はそう)確実に月数万は、飽きもせず、せっせとつぎ込んでいます、呆れたものです。
この中毒症状から抜け出すには、いくら大量課金したから勿体ないと思っても、すっぱり退会してしまう事です。
どうしても現実逃避世界にこもって遊びたいのなら、こつこつやるRPGやシミュレーションゲームソフトで遊ぶほうがうんとマシです。
少なくとも愚か極まりない無駄使いはしなくてすみます。
どんなもっともらしい事言ってても、架空世界なんかに入り浸っているまともな人はいないです。
まともな神経の人は、こんな所に時間も金も使いません。
せいぜい1年くらいで嫌気がさし止めます。
商売の汚さはいうまでもなく、有害レベルの異常者も平気で放置する非常識どころじゃないサイトになんて付き合ってられないですからね。
コミュ障ばかりのゲーム世界でコミュ能力があれば大丈夫とか…
…いや、突っ込むのもアホらしいか。
ま、とにかく、いきなり明日でサービスを完全停止しますとなって、重課金者達が発狂しても自己責任という事。
入会を考えてる方、止めておいた方が賢明ですよ、本当に。
プレイ期間:1年以上2016/12/10
元ニコッとタウン廃人さん
このレビューサイトも本心からの低評価が増えてきていますね。
ニコッとタウンをやめたら、この人どうなっちゃうんだろう・・・
と思わせるような重課金者や常時ログイン者のお友達も
私の周りでは、ログイン頻度が低下したり退会をされたりしています。
私は日常会話を伝言板やブログで軽くやり取りすることが多かったです。
簡単な挨拶と世間話。そういった気楽なやり取りですら、
鬼気迫る感じの方の比率が格段に増えたように思います。
何か少しでも、相手の感性に触れてしまう書き込みをしようものならば
すぐにブログ記事にして晒しあげられる、そんな緊張感があります。
今残っている多くは、マトモそうに見えて絡むと危険な群れです。
あなたが本当に文字通りの「常識的な社会人」の場合、
彼らに囲まれて精神的に疲労することでしょう。
あなたがSNS上で人と当たり障りのない距離、失礼のない返しができるとしても
目に付くのは不愉快になる言葉だらなので、得るものは何一つありません。
正常な精神でニコッとタウンを続けることは到底難しくなっています。
アバターが可愛くて始めたとしても、そのアバターですら吐き気を催す
最悪なものとなることを、私はこれを読んだあなたにお約束致します。
プレイ期間:1年以上2015/08/29
見放しましたさん
スマイルラボが強気なのはいつでも自己理由でサービスをやめられるからですね?リマスターで集金したら終わりそうです。
アカウントごと処分したらこんなサイトとはお別れです。
社長のブログもそうだし、スマイルラボは存続させてもニコットタウンはどうでもいいという態度が変わらないので、今年中にはお知らせがきそうだと思いました。
ニコットタウン利用規約第14条 本サービスの停止・中止をよく読んで、今後自分のアイテムとアカウントをどうするか一人ひとりが考えたほうがよいと思います。
3.当社は、本条に基づく本サービスの全部又は一部の提供の停止又は中止に起因して会員に損害が発生したとしても、一切の責任を負わないものとします。
プレイ期間:1年以上2017/08/29
Sさん
スクエニグループのスマイルラボ、2017年3月期の最終損失は1億6300万円というニュースをネットで見かけました。
またまた二度目の大赤字が出たようです。
前の2016年よりも巨額の赤字です。これはもう詰んだな・・・w
本当にいつサービス終了になってもおかしくありませんので、新規参入を考えるユーザーの方は課金にはくれぐれもお気を付けくださいとしか言いようがないです。今面白くないけど課金してしまって、仕方なくニコッとタウンをやっている方も、早く新しい、いいゲームに出会えるといいですね。
プレイ期間:1年以上2017/06/19
のど元過ぎればさん
最近アンケートで終了ボタンを押させないように広告で隠す―ということが頻繁にありました。
yahoo広告なんですが、そこからyahooに直接通報できないようになってるんです。
(サイトを開かせない)
外部のしわざですが、ニコタ内でのことなので運営に改善を要求したんです。
その時は改善されたんですが、また始まりました。
ずっとアンケートに答えさせておいて、終了させずにポイントを出し渋るのはどうなの?
と思います。 これも詐欺の一種ですよね。
場所を貸してるだけでもニコタの信用にかかわるのだから、もっとチェック体制をしっかりしてほしいです。
そのうち別のサイトを装った出会い系へのリンクくらい張られるかもしれませんね。
自分たちは関係ない―という態度がありありで、うんざりします。
以前はきちんと対応してくれてたんですが、人員削減でもされたんでしょうか。
「運営の対応が悪い」というレビューはこういう経験から来てるんだと思います。
ここでグチってもしかたないけど、そういう所だということは知っておいたほうがいいかと。
プレイ期間:1年以上2016/09/30
魔世寝絵図さん
・アバの顔が大差ない。
変化に乏しく、髪型とドレスで区別してるだけ。もっといろんな整形があればいいのに・・・
・無料コインで買えるものが少ない。
服は単色のTシャツみたいなものばっかだし、課金しない奴に用は無い―って感じです。
・イベントが少ない
ここ最近はワンパターンで、もらえるアイテムもショボいです。
もう5年近くになりますが、長くいても「お得感」いうものがまるで無いですね。
他のサイトではけっこういいものがもらえるので、どうしても比べてしまいます。
・長所はスタッフの対応が早いということでしょうか。
トラブルや相談への返事は素早いです。
コミュニティが目的のサイトですが、要であるはずのタウン(広場)が0時に閉じてしまうので、深夜に活動する人にはたいくつなところです。
最近は義理でやってる水遣りだけという人が増えてきました。
プレイ期間:1年以上2015/06/22
ニコタ廃人(56歳)さん
昔は無料アイテムも質が良い・良運営と言われてましたが
評価も星1ばかりになってきましたね。
今は「有料アイテムが危険レベル」です…
正式なコラボはくまのチャッキーやサンリオ系がメインです。
今後あるとしても、アニメ系コラボは無いでしょう。
(他のアバゲーのような、乙女ゲー・ジャンプ系は来ないです)
私らおばさん世代に分かりやすい、受けの良いコラボがメインです。
若い腐女子のユーザーさんもいるにはいますが、
殆ど滞在されません。
おばさん基準で受けの良いデザインの服ばかりなので
アバターで完璧コスが好きな人は満足出来ないかも。
今月の限定服に、クラ○ドさんソックリの服が出てます。
前の月にはアイドルがテーマで、初音さんソックリの服がありました。
見る人が見たら、それだってわかる色合いとデザイン。
でも正式なコラボじゃない。大丈夫なのかな?
ギリギリ、パクリと言われないラインの非コラボ商品が
300円程度の価格帯で並ぶ感じです。お値段も、高いです。
交流面ですが、全体的にトラブルに慣れ、
みなさん歳を取って狡賢くなりまして。
危ないと感じたら瞬時にコメントを控え、
非公開設定にする能力が付いてきました。
晒されたら、チャットの方で連絡網が回ってます。
無視してログは残さないが、鉄則。
それくらいは出来るおばさん、増えました。
無視も相手に分かるか分からないかのラインで。。。?
文字にしないけれど陰湿な田舎の村八分体制が強化済み、です。
ランダムに5つ島を訪問して、
精神的にも肉体的にも健全な人が居る確率は
1、あれば多い方かもしれません。
新しく始めようと思う方、こういう雰囲気ですので
気を付けていらして下さいませ。
分からないで始めると、意識せず、
なんだか胃がムカムカしてくるようです。
そういう若い方、多かったですよ。
楽しむのは、ちょとだけね。
学校がお休みの時だけとかにね、した方がいいですよ。
プレイ期間:1年以上2016/02/19
退会ユーザー(主婦)さん
3年半、課金していました。(再登録です)
課金背景の為 3000円 3年で 驚く金額になりますね。
着せ替えコーデは好きでしたが、最近は同様のイベントばかりの繰り返し
販売品、ガチャも 過去品の作り直し。
課金がバカバカしくなり、3月上旬に いさぎよく退会。
アイテム 譲る事も出来たのですが、フリマで欲しいとか・・・(辞めるプレゼントをフリマ?苦笑)
課金品も、過去の作り直しのリマスター品。
友人関係も、あれこれ欲しい人多く。
面倒だと 即「拒否設定」する人が増えて、楽しさ半減、ストレス倍増!
3年半の課金と、それ以前の課金、馬鹿馬鹿しいですね。
C品新作がなくなり、キラキラ集め、タウンイベント すっかり課金のサイトになりましたね。
無料でも遊べるサイトでしたが、
無料品(C限定、青ガチャ)が無くなり残念なサイトです。
プレイ期間:1年以上2019/04/07
腐れ縁さん
政治家の公約や子供の夏休みの計画じゃあるまいし、出来もしない計画をたくさん上げるより、少数でいいから「出来ること」をあげてほしいよ。
絵に描いた餅はもうたくさん! ちっとも学ばないね。
最初は信じてぬか喜びさせられたけど、もう誰も信じないっしょ。
FlashPlayerの対策、遅っΣ(゚Д゚)
まだ“開発予定”なんですって。他は移行始めてるのに・・・
とっくに諦めて、いずれ閉鎖するんだと思ってましたよ。
プレイ期間:1年以上2018/01/03
もちさん
初期の頃から、かれこれ8年遊んでいます。
初期の頃はとてもいいゲームで、人がたくさん居たおかげか、色々な人と交流したり、フリマでわらしべ長者を目指したり、のんびり楽しく遊んでいたのがいい思い出です。
可愛いアイテム目当てに狂ったように課金していた時期もありました。
今もアイテムやアバターは可愛いままですが、なんせ人がいません。元々人と話すか着せ替えくらいしかやることがないゲームなのに、人がいないんじゃなんの意味があるのでしょうか。
のんびりというコンセプトが裏目に出ている事態。
代わりに、釣りやガーデニングなどミニゲーム要素が増えているようですが、ミニゲームで遊ぶならニコタである必要はありません。
結局やることもなく、ログインしても数年放置、たまに懐かしくなって戻ってくるも人がいなくて放置、の繰り返しです。
アプリもあるようですが、出来ることは着せ替えだけ。今はスマホの時代ですから、パソコンありきのFlashゲームを卒業し、ブログやサークルなどすべてのコンテンツをアプリで出来るようにすればまた人が増えるのではないかなと思います。
なぜアプリを出さないのか不思議でなりません。
今のところは、全然面白くないです。
プレイ期間:1年以上2019/02/18
ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!