最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
高スペック、高グラフィックゲーム
緋瑠乃さん
まず始めて驚いたのはPCのスペックが高すぎることです。
下手なPCでは出来ないのでこの時点で万人受けするゲームではない。
ですがこのスペックがあってこその綺麗ですばらしいグラフィックがあるのです。
私のPCはギリギリだったので不安になりながら始めましたが
フィールドにはいるときのロード画面といいグラフィックは最高なゲームだと言えます。
システムも強制PTでのクエストがあまりなかったり、仲良くなったNPCと一緒にPTが組めるので
ソロで頑張りたいという方にも中々飽きさせないのでソロ派でちまちま進めたい私のようなプレイヤーには持って来いのゲームでした。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/30
他のレビューもチェックしよう!
プレミア切れたさん
ここの運営自体いくつもあるゲームをやりこんで書き込み内容がレビューかどうか判断いちいち出来ないと思いますよ。そんな判断いちいち出来ないから強制的に評価ポイント入れないと書き込めないようにしるんだと思います。削除して逆にクレーム受けたら手間ですから「評価ポイント付けさすようにしてますし、一応レビューはしてますね」という感じがサイト運営側の立場を考えると無難だと思います。削除しない事より「ちゃんとレビューしたのに消された」という話をばら撒かれる方が痛いでしょうから。
まったく削除しなければその様な輩を無視できるからおそらく警告だけで消さないでしょうね。
レビューと外れた書き込みがあっても、書いてる内容はこのゲームはどんな感じの人が遊んでいるかの参考になると思います。
1人が占領して1000回書き込むとかじゃなければ、それなりにこのゲームがどんんな感じかの参考にはなると思います。
今の状態はおそらく子供が多いという感じじゃないでしょうか?
実際自分の場合はチャットしててもそう感じる事が多く、ここの書き込でる人達通りの印象でした。
プレイ期間:1年以上2017/08/22
闘将ソロした元防御特化勢さん
私情により仕様設定をし続けそれを楽しみ、一部のユーザー層を嘲笑う運営がいる事実をこのゲームをされる前に知っておいた方がいいです。基本無料を盾にしサービスの質を向上させず利益だけを求めている悪質な商法だと言えます。上記に挙げた方針で徹底して「防御特化プレイスタイルへの不遇措置」がされています。以下に例を挙げます。まずガードスタンスについて、クエストの難易度が上がり、VH時代での高リスクアドバンスクエストではデメリットを補うだけの性能が既になかったのに今でも固定値のままでいること。次に守勢錬陣について、これは当時「運営は価値を失うような下方修正はなるべくしません」と公言したが、堂々とガードスタンスの調整失敗と守勢錬陣の下方修正を行いました。ガードスタンスは後に苦情のために修正されたが、守勢錬陣は修正しなかった。自分たちで公言したことを破り、半年以上も「潜在能力としての価値を皆無」にしそれを愛用していたユーザーへの謝罪を未だに文章ですらしていません。さらに、難易度SHになり守勢錬陣の効果を付けた新たな武器:ディオパティルメリアなどが実装されたが、違和感を感じます。なぜ技量要求値が440と異常に高いのか?実装当初LVキャップ65でマグの補正なしでは装備不可能でした。少し前に運営上の都合で無告知でユニットの装備要求値をマグの補正なしで全種族全職で装備できるように引き下げました。これらから明らかに防御特化主流の175特化マグが多いHuTeでの装備を不可能にするためだけにこのような値にしたのだろうと思います。アリスティン系、ラムダ系を考えるとディオ系武器はHu専用なので要求値は400辺りが妥当であったはずです。この後ソードではコンセプトが技量職であるBrでも装備可能なフォンリーゼスが実装されたが、要求値は435です。最後にギアブーストスキルです。他職でもメイン限定の新スキルが追加されましたが、なぜかハンターだけスタンスで制限されている。これは守勢錬陣のことを考えると益々矛盾した措置だと思います。守勢錬陣ではガードスタンス中の攻撃力減衰を抑える効果を付与して、ギアブーストではその逆を行っている。上記のようなプレイスタイルを制限する動きをはじめ、なぜユーザーの楽しみ方をここまで潰す運営方針を取っているのか疑問です。
プレイ期間:1年以上2014/06/02
あーくそさん
良い点
・まずは無課金でも基本的な部分はok。純粋な攻略での有利不利はない
・キャラクタークリエイトはそこそこ作りこめる
・コスチュームやロビーアクション、髪型、ボイス等豊富にあるし更新頻度も高く増え続けている
・↑は課金ガチャがほとんどだが、それなりに人が多いのもありゲーム内マネーで割と無理のない金額で買えたりする(もちろん高いのもあるが)
・アクションは簡単操作でとっつきやすく難易度も低め
・12人マルチプレイが多く個々の技量に勝敗が左右されるケースはほぼない。デスペナ等も無くアクション苦手でも全然大丈夫
・ゲームをクリアしていく為程度の装備なら容易に手に入る。人がそれなりに居るのでお下がりなんかも安く買える
・これがいい事かは人によるだろうけど、最強クラスの装備の寿命が割と長い
・中身はともかくアプデ頻度は高め
・オフイベも結構やってるのでそういうのが好きな人にはいいかも
悪い点
・基本的には無料なのだがポーチ課金は必須レベルだと思う。(初期50なのだが装備やアイテムを考えると20程しか空かない。これでは今のボスドロ拾いきれない)
・簡単操作はいいんだけどオリジナルコンボと称するスキルセットが多彩なアクションを殺してしまっている。臨機にこのスキルを!!みたいなのが出来ない
・レアドロゲーではあるが最高レア度以外は正直出てもうれしくないレベルの代物なのでエンドコンテンツに来るまで楽しみが減る
・レアドロゲーと言ったが最近はやり込めばNPCから手に入る物が最強クラスの武器になっていて初期コンセプトがぶれている(とはいえ直ドロを狙いつつダメでもそのうち・・・といった感じ)
・それなりにコンテンツはあるのだが予告緊急という時間指定のクエストがどうしても主体になる。ゲーム内での遊びどころかリアルまで合わせるようになりかねない
・予告緊急以外は基本過疎である。20時から緊急を30分やって次は22時に予告緊急が来るといった感じだと緊急と緊急の合間が休憩時間になってしまい動かないのも仕方ないがそれ以前に緊急以外にうまみが少ない
・これは主観で申し訳ないがストーリークエストは非常につまらなく、ストーリーを進めるためのマターボードというお遣いも苦痛でしかない(イベントに絡むのでやらざる得ないときがある)
ぱっと思いついたことを限界まで・・・
プレイ期間:1年以上2015/11/04
Divaは好きさん
内容はまぁレビューの通りなので置いといて、問題は運営。
ユーザーの意見をひたすら無視する、そして頭が悪い。
他に強いタイトルが出ても危機感なんてありはしない、
現状に不満だらけのユーザーを何とか残していこうという気配0。
重大な不具合(HDDバースト)後も何変わらない。
こんな運営ではこのゲームに未来は無い。
ここを覗いてゲームを選んでる人なら大丈夫だと思うけど、
PSO2はやらない方がいい。
やった私はすごく時間無駄だったと感じてる。
楽しくプレイ出来た時間は全く無かった。
こんな現状のままで生き残っていけるほど、
ユーザーは馬鹿じゃないし、甘くもないと思う。
プレイ期間:3ヶ月2013/10/16
ナナシさん
なんだこのレビュー、ゲームの内容に一切触れて無いし馬鹿を通り越して頭がおかしいw
思い通りにならんから頭がおかしいレビュー投稿しか出来ない奴はネットしてないで病院に行った方がいいでw
病院で介護されればええんやでw
病人はさっさと病院へ行けボケ
プレイ期間:1週間未満2015/10/07
プレイヤーさん
基本的にやりこめば、やる事なくなるのはどのゲームでも言える。
コンテンツの消費速度に対する投稿速度が見合ってないから。延々、同じような事してる。
ただ、現状のバランス的にヒーロー一強は終わったのも事実。頭一つも飛び抜けておらず、少し強い程度。
寧ろ、ファイターが少しおかしいんじゃないかってレベル。 Fi/Teとかならやりようによってはヒーローに引けを取らない。かなり特殊な盛り方等々しないと行けないレベルだけどさ。って言いながら初心者には優しくないから絶対にお勧めはしないが。
そう言えばグリムバラージュって言うGuのPAが修正されたが…ちょい微妙ですね。
寧ろ、選択肢を増やす形に出来なかったのかだろうか…運営的には近接系射撃職なんだろうけどね。
賛否両論あるがサクラエンドゼロ式みたいにしたら良かったのにとは少し思った為、4です。
プレイ期間:1年以上2018/01/05
あぬさん
運営が不具合と称して鬼畜な嫌がらせばかりするから何故かな~と
思ったら、運営のプロデューサーは秋葉通り魔事件の犯人
そっくりではないか、納得w
これは株式会社セガ本社に問い合わせたほうがいいね。
「PSO2の運営スタッフはユーザーに対し
嫌がらせ行為ばかりしてるが、アンタの会社、秋葉通り魔事件犯人の
兄か従兄弟を雇ってるのか?」と
運営の嫌がらせ行為は迷惑防止条例に抵触するかも知れないので
直接セガ本社と警察へ通報を!
プレイ期間:1ヶ月2013/02/26
アーレス堀時代へ戻りたいさん
EP3以降、レア装備が確実に手に入る仕様が実装されており、無駄なクエスト周回をする必要が無くなりました。以前では手に入らない事のほうが多い(逆に言えば、手に入った時の興奮大)のに対し、現在は周回すれば必ず手に入ります。
この仕様をプレイを検討する方がどう思うか次第だと思います。
緊急クエストをコレクトシート(前述の仕様)を対応させたことで、ユーザー全体の装備の質は向上しましたが、ユニクロ状態です。それぞれの個性(良くも悪くも)が無くなってしまいました。個性はキャラクリで引き出せと・・・集金は運営に必須なのでやむなしです。
そんな世界でよければ、ぜひプレイしてみてください。
どういうわけかレベルキャップを中々開放しないため、比較的早い段階でカンストできると思います。金策などでそれなりの装備を揃え、周りに迷惑を掛けないようにしたほうがいいでしょう。
私は上記仕様に縛られ、緊急クエストで同一クエストばかりをゴリ押しして来る点にうんざりしています。コレクトシートへの反対、ガチャの排出率の悪さ(露骨な集金体質)などを総合して2点とさせていただきます。
プレイ期間:1年以上2016/11/13
りのんさん
周りの人がヒーローばかりでやって居てマジでつまらない。
12人ヒーローオンラインとか個性がなさすぎる。スキルツリーはみな同じ。使うPAみな同じ。
右見ても左見てもみんな同じPA使ってる。2年間もヒーロー一択とか脳が拷問されるレベル。脳死だけで事足りるので飽きる。 ヒーロー以外のクラスは、全て死んでいて;ヒーローの1強の状態と成っている。 今の運営全員解雇してまともにゲーム作れる人材を集めないとこのバランス崩壊も治らないしユーザー離れも止まらないと思う。
プレイ期間:1年以上2017/08/08
終末さん
4月21日、極めて貴重なアイテムがNPCショップで格安で売りだされてしまうという最悪の不具合が発生。
個数制限もなく、無限に買えてしまった。
緊急メンテナンスに突入し、不正アイテムの削除と不正者の処分を行うと思われたが・・・
なんと「不正者を完全放置」「アイテムの没収も行わない」という前代未聞の対応が取られました。
結局、不正者のやったもん勝ち、ゲーム内経済はめちゃくちゃ。
ありえない対応に空いた口がふさがりません・・・。
プレイ期間:1年以上2016/04/21
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!