最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
2-4がクリアできない
新人提督さん
眠れないので暇つぶしにレビューをw
[評価ポイント]
自分がはまっているので4ポイントを入れました。一日に一回は艦これの為にブラウザ開いてます。
[課金した金額]
私は3000円課金しました。
[プレイした感触]
お金を掛けれる限度額が決まっているような感じ。
面白い、面白くないの意見が人によって明確に分かれると思う。
戦争の歴史や艦隊については無知でも楽しめる。
[感想]
始めた最初の頃は、クソゲーだと思ってましたが、気が付けば長々とやって今では毎日遊んでます。基本的には単純作業ゲームですが、戦闘のシステムが複雑で結構あれこれと考えてしまいます。運ゲーの要素が結構強く、羅針盤というサイコロの結果に喜んだり、怒ったりしてます。
後、無課金だと厳しいゲームですが、少し課金するだけで長々と遊べる感じです。1万あれば1年は不満無く遊べるのでは?と思います。
基本的に最初の1週間ぐらいは無課金でプレイして、はまれば課金するのが良いかと。
某、ソシャゲーに5万以上入れ込んだ私ですがこのゲームをしてからは、そのソシャゲーが馬鹿らしくなってしまいました。艦これは運営に関しては結構モラルが高いと思います。ただ、サーバーが満員でゲーム開始に1週間かかってしまったのは頂けないと思います。
ゲームを開始した当初は、何がなんだかさっぱりでガチャしたキャラは強いんだか弱いんだか分からない(後で分かったことですが、キャラによって特徴はあっても強さに明確な違いはない)し、戦闘開始前に隊列とか言われても分からないし、燃料という、戦闘(遊ぶ)ためのパラメータは直ぐ無くなるはで意味が分かりませんでいたがそれも楽しさの一つだとは思います。ちなみに燃料とかはそのうち、一日中遊べるくらい直ぐに蓄えられるようになります。ただ、艦隊を修理するのに待ち時間がかかるようになるので、単純に好きなだけプレーできるというわけではありません。
そういった問題をどうするかを考えるのも楽しいです。
最後に、これからプレイをしようとしている人に新人から助言を。リアルマネーは施設増設のみに使うべき、と遠征というものだけに関してはネットで最初のうちに調べておいたほうが良いです。
あと、適当なプレイが一番楽しめるゲームだと思うので、色々根を詰めないように。
長々と書きましたが良い提督ライフを。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/20
他のレビューもチェックしよう!
マーガリンさん
運ゲー、運ゲーと言われますが、コツコツ続けることが何より大事です。
難易度の高いイベントも諦めずに出撃を重ねれば最後は勝利できます。
目当てのもの、設定した目標を達成した時は、それまでの苦労はどうでもよくなるもので、うれしいものです。
終わり良ければ総て良しです。
プレイ期間:1年以上2015/06/20
2013年当初はユーザーフレンドリーな運営、課金要素の少なさ、好きなキャラの編成で挑めるって事でハマりました。イベントも当初はボスの体力が時間経過で回復というプレイ時間が取れない人にはきつい仕様も体験してますが、それでも面白かったです。
その後の矢矧事件、詫び空襲と言われる不満だらけのイベントも体験しています。
2014年以降は決められたキャラクターが居ないとイベントが進みづらい、新キャラクターが当初より入手しずらい上に攻略必須なほど入手を強いられるイベント、先行実装キャラは2年立っても常設実装されない。震電という先行配布の最強装備は5年立っても常設されない幻のアイテムと化する。
年々イベントは高難易度ではなく理不尽と言われるクリアさせる気あるのか?と思う難易度になっていく(通称、簡悔)
少なくともユーザーフレンドリーな当初の運営とは到底言えないほどの改悪を繰り返しイベントでバグを連発無能運営になりさがった現状。
その為、イベントが無い数か月はイベント攻略の為に資材集めとレベリングの日々で何のためにゲームをしてるのか解らなくなっていく状態。
その上、新規でもイベント攻略はキツく。常設未実装の先行実装のキャラが次のイベントでは必須になったりしたりでより新規は参入しづらくなっていく。
こんな状態は運営に不信も抱きゲームの面白さも見いだせなくなったので辞めました。
そして現在、私は艦これが嫌いになりました。
今までの運営に対しての不満だけではなく、艦これの悪質なユーザーが目立って嫌になりました。
艦これユーザーが他のゲームの企業売上データを捏造してバカにしてたり、他のゲームのイラストレーターのデマ拡散をしてイラストレーターを怒らせたり、アーケードゲームではトラブル頻発させゲーム台を破壊したり、他のゲームを陥れるため対立煽りをして訴えられてもおかしくない悪質なガセネタを拡散など数え切れない行動をしています。
こんな悪質な艦これユーザーと一緒になりたくないって理由もあり、運営もこの悪質な艦これユーザーに同じ便乗するような発言、艦これと関係ある動画配信サイトの代表取締役までも便乗して他のゲームの対立煽り発言を連発。
多数のゲームに喧嘩をふっかけて煽る艦これユーザーばかり
こんなまともとは思えない事ばかりで艦これそのものが嫌いな作品になりました。
艦これは新規には優しくないゲームですが、それでも魅力的なキャラクターは居るし、良識あるプレイヤーも居ます。
しかしそれを上回る悪質なユーザー、運営のせいで嫌われてるゲームでもあります。
プレイ期間:1年以上2018/12/20
ゼロさん
私の歴史です。
初期はとでもシンプルで課金に疲れ癒されるにはいいゲームだった、
中期は着弾観測や夜戦による運ゲー増したがまだ楽しめました。
後期はギミックや基地航空隊によって普通のパチンコと同じになり、パチンコにスロットに走りました。
末期は艦これを辞めてパチンコや競艇で金を稼ぐギャンブラーになりました。
さて、私はなぜ艦これをはじめたのでしょうか?
二度と艦これをはやることもグッツやアンソロも買うこともないと思いますが、なぜ艦これが人々に受けれたのかをもう一度考え直す時です、田中さん。
もう私の周りで艦隊これくしょんの話は数年聞いていません。
プレイ期間:1年以上2017/11/28
艦これの欠点さん
星4をつける工作員が適当な嘘を並べていますので、このゲームの致命的な欠陥である戦闘についてレビューしたいと思います
【特徴】
・HPが1/4以下になると大破になる
・大破状態で進むと轟沈し、キャラのデータが消える
イベント1周での戦闘回数はボスを含めて4~5回(戦闘回避不可)
ボス前の戦闘で、1度でも大破になったら即撤退しなければいけません
これが他のソシャゲとは違う点です
【戦闘システムが致命的な理由】
それは艦娘側のHPと防御力に対して、敵側の攻撃力が釣り合っていないことです
イベント上、駆逐艦は必ず使用させられる場面があります
駆逐の中でも上位に来る夕立改二で、HP31、防御52
これを例に挙げたいと思います
・潜水ソ級flagship(雷装165、先制雷撃有)梯形陣
マレー沖では1マス目から出てきた敵
夕立改二は、通常で35~65のダメージ、クリティカルで86~116を受けます
要するに攻撃が当たった時点で大破確定
戦艦長門(HP90、防御98)ですらワンパン大破する危険性があり、ゲームとしては成り立ちません
雷装165などという数値を入れた運営側は、ダメージ計算すらできない大馬鹿と言えます
・戦艦棲姫(火力227)単縦陣
イベント後半道中で当たり前のように出てくる敵
夕立改二の防御力だと、通常でも92~122ダメージを受け、クリティカルで171~201のオーバーキル
攻撃が来たら大破確定
艦娘最強の戦艦である大和(HP96、防御118)でもクリティカルを貰った時点で、85~155のダメージを受け、確実にワンパン大破します
ここに出したのはほんの一例にすぎず、他にも空母棲姫や、ケツダイソン等、酷い敵はもっといます
要するに、道中に出てくる敵が、艦娘をワンパン大破できるように作られているという事です
艦これは他のソシャゲと違い、レベル99まで上げても、HPと防御は増えません
1度ダメージを食らっただけで大破するHPです
そんな戦闘を4~5回繰り返し、大破艦が出ないことを祈りながらボスまで辿り着かなければならない
一応中破ストッパーというものもありますが、発動率も低いため焼け石に水です
どのみち中破後にもう一度攻撃を食らえば大破します
戦闘そのものが破綻しています
プレイ期間:1年以上2017/02/10
艦これisデッドさん
五周年おめでとうございます
一年以内にサービス終了するゲームが多いブラゲー業界では
長命な部類でしょう。運営の手腕というより運がよかったに過ぎないと思いますが
それにしてもゲーム内で5周年おめでとうとかすごいことじゃないとか
艦娘たちが運営を褒めるようなことをボイスで語っていますが
なんでプレイヤーに向けてのありがとうじゃないんですか?
そもそも年だけ重ねていくことがすごいことなんですか?
5年間年々サービスの質が目に見えて劣化していて目に見えて衰退していますし
今となってはいつサービス終了告知がなされてもおかしくないような状態ですよ
5周年ってすごいんじゃないっておもえるのは
5年間サービスの質を落とさない、または向上させ続けてきてる場合じゃないですか?
サービス続けるだけならそんなすごいことじゃないですよね
艦これ以上の芸無の怪盗ロアイヤルとか2010年から今でも続いてますし
で艦これはというとユーザーの声に真摯に応えたのが
サービス開始直後のちょっとの期間だけで
そっから先はユーザーの意見もろくに聞かず改悪ばかり重ねてきたじゃないですか
そうやってサービスの質を急速に落としながらも運良く続けることができただけ
そんな5年間のどこに誇りを持っているのでしょうか?
プレイ期間:2018/06/16
ねこーさん
くそげです。最初は楽しいです
ですが育ってくるとともにやることもなくなっていき
遠征はまわしまくって資源貯めるだけのつまらない作業です
社会人の人はこのゲームに手を出さないほうが幸せになれます
はっきり言って時間泥棒です普段の攻略、イベントもそうですが
1戦1戦がテンポが悪すぎて時間が凄く取られます
言い方は悪いですが完全ニートの廃様専用ゲームです
そして何より糞なのは運営です。
プレイ期間:1年以上2016/07/09
とおりすがりさん
もうサービス終了したほうが良いレベルだと思います。
休日半日使っても何も進まないってそんなゲームありますか?
おそらく毎日毎日何時間も張り付いていないと攻略できないものになってしまったんだと思います。仕事のある一般人にはもう無理ですよね。
以前から疑問には感じていましたが、今回はさすがに我慢の限界というか、あ、こんなことに時間を使うならほかのことに使ったほうがよほどマシだと正気に戻った感じがします。
もう矛盾を解決できないレベルだし、運営もユーザーがいなくならないことに胡坐をかいて改革もできないようだから、終わりなんじゃないですかね。こんな複雑になったらまず新規加入はないだろうし、古参はやめていくだけだろうし。
まあ何事にも終わりはありますので、よく頑張ったほうという評価はあげてもいいかもしれません。
プレイ期間:1年以上2019/09/20
名無しさん
ちゃんとやる場合はかなりの時間を注がないとダメだが、そのかける時間に見合った感動がない
戦闘もショボいし、報酬もどんどんしょぼくなっている
そして意地悪多めです
前にFF11の運営で『簡単にクリアされたらしい悔しいじゃないですか』って馬鹿な奴がゲスいコメント残してたけど、それを再現してるみたいな感じ
ああいう馬鹿な作り手の押し付けた悪意などはプレイヤーにとっては本当に迷惑なだけ
最近の変な装備をつけてこの海域に行けみたいなクソつまらん任務&新海域はまさに悪意そのもの
こんな吐き捨てるような言い方に何故なるのか
それは1年くらいプレイすれば気持ちわかると思いますよ
まあ絶対にやらない方がいいと思いますが
既に引退していますが、やめて正解でした
クズエニと艦これ運営の提供するゲームは2度と関わりません
プレイ期間:1年以上2016/04/30
元岩川提督さん
投稿制限があったせいで、中途半端に分割されてます。。。
心をを折られたのでもう触ってないです。
燃え尽き症候群もあるだろうから、少し距離を置いてみようと考えたのですが
そのままログインしなくなったので、おそらく引退と呼べるでしょう。
眠らない大陸 クロノスを皮切りにいくつものネトゲに手を出してきて、
糞運営の定番行動への理解やストレス耐性は割りとあると自負していましたが
夏イベントの糞っぷりに心が折れました。
以下愚痴になるので、気になる方は飛ばしてちょー。
2015年 夏イベント E-6まで。E-7甲(ゲージ削り終えたがクリアならず)、敗北者
初イベのAL/MI(E-5まで)から始めて以降のイベントは全部走破、甲2で大型艦は大和ビスコ大鳳有。
具体的に理由を
1.社会人殺しの回復
夏休みがない社会人にとって0時を堺に敵戦力が回復・増強されると
平日は威力偵察のみで休日にしか挑戦できない。
2.数千円分課金しても効果がなかったアイテム
元々確率に課金してるわけですが、使った途端に攻略コースからランダムで外れる
母港拡張だけでなく、家具職人のために課金してたので課金に抵抗があるわけではありませんが、 期待した効果が得られなかったので無駄金と感じイライラ度が増しただけ。
3.10数回以上ボスへ到達して13回がT字不利、有利0で同行2
そりゃ偏ることもあるでしょうけど、ちょっと酷すぎ。
時間をおけばクリア出来たかもしれませんが、仕事が押したせいでイベント締め切り
前日から6時間掛けてゲージを削り準備をし、0時過ぎて1,2時間掛けてX/Yを叩き
3時過ぎから5時間の合計14時間掛けてボスの撃破に望みましたがこのザマ。
プレイ期間:1年以上2015/10/18
艦娘を愛する者さん
評価ポイント2なのは、絵と声が魅力的だからです。終わり。
高評価レビューをみればわかりますが、同じ言葉の言い回しが
目立ちます。
そして、それに対する抵抗によって、より『艦これ』の印象が
悪くなっています。
反発が凄いので、ますます艦これに悪いエネルギーが集まること
でしょう。ある意味、これが『狙い』ですね。
しかし、責め立てても解決しません。
抵抗すれば、『相手』にエネルギーを注ぐことになります。
考える視点を変えましょう。
「なに?艦これ運営の対応が酷くてやってられない?
逆に考えるんだ、そのおかげでゲームそのものではなく
艦娘というキャラを愛しているのがわかったのだ、と。」
悲観的に見るのではなく、楽観的に見ましょう。
艦娘が可愛い…そう、その気持ちこそが大切です。
私達の艦娘を愛する気持ちは、運営以上のはず。
で、なければ、これほど皆さんが低評価を付けて文句を
言ったりはしないでしょう。
私達が本当に望んでいることを明確にし、艦これ運営に
問いかけるのです。(諦めたらそこで試合終了ですよ)
少しずつですが、私も運営側に要望として送っています。
話が変わりますが、私は2年ほど艦これを放置していました。
また戻ってきた…と言いたい所ですが、システムがややこしく
なっており、付いていけません。(基地航空隊ってなんですか)
2年前に放置した原因は、2年前の夏イベだったかな…。
資材はすべて30万まで溜めて放置だったので、戻って
来た時は「2年前の私ありがとう!」と思ったものです。
が、大型建造をし始めた瞬間、資材が一気に\(^o^)/状態です。
やっちまったなぁ!
通常建造に加えて、大型建造って必要なのか?と思いましたよ…。
それに、他の提督の練度を見ると、やり込み具合が全然違う。
「あ、これ私やっていけないな…」そう悟りました。
すまない、秋月…照月…。初月は無理そうだ…。
すまない、神風、手に入れたかったのに…。
すまない、金剛…。ケッコンカッコカリしておいて…。
あと、任務増えすぎだよ…。やたらややこしいし…。
私は、カタパルトを手に入れたいだけなのに、手順がある。
いちいちチェックしないといけない。(まだ5つまでなの?!)
この任務をチェックして達成して、次にこの任務を…
ってめんどくさ!!
昨日までは、イベントに備えて資材やバケツの備蓄とレベリングを
してたんですよ…って、やること多すぎです。
艦娘を改造したくても改装設計図が必要だし、それを手に入れるに
は、勲章が必要だし、勲章を手に入れるには、難易度の高い海域を
毎月攻略せにゃならんし。(多いし辛いよ…)
運営よ…、私達に何を求めているんだ…。いい加減にしてくれ…。
途中から、ただの私の想いしか語られていませんね。
さて、そろそろ夏の大規模イベントがあるようですが、
今年はどうなるのでしょう。
色々な意味で楽しみです。
あ、私は参加するかわかりません。
いや、これでは語弊がありますね。
参加できるかわかりません。
神風ぇ…。萩風ぇ…。
プレイ期間:1年以上2017/07/22
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
