国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

基本的にユーザーを馬鹿にしている

木鈴さん

艦これを始めてもうすぐで半年になりますが、
正直楽しいのは初めの2-4攻略までですかね・・・

その後は決められたキャラじゃないと進めない越せない勝てない
その上羅針盤というクソのようなシステムに阻まれる

レア艦(たいして強くもない)を入手するのに育成が面倒なキャラを育てなければいけない

最近のイベントに関してはキャラ固定が当たり前になっている始末
そして徐々に出し惜しみされるレア艦、S勝利(確立1パー未満)じゃないとドロップしない
などすでに嫌がらせの領域に達している


もし新規で始めようと思っている方が一人でも居るなら辞めたほうがいい
時間の無駄だと思い知らされることでしょう

艦これはゲームでなく動画やアニメ、漫画、小説などで楽しむことをオススメします

プレイ期間:半年2015/12/30

他のレビューもチェックしよう!

水戸黄門気取りなのか知らねーけど大概にしろ低能、そんなものが通用するのはお前の仲間だけだよwww社会には何の役に立たないからつけ上がるな人生の負け組
それとも警察手帳みたいに大事に持って"艦これ警察だ!甲勲章を持ってない奴は甲勲章不所持罪で逮捕する!"とでも言うつもりか?wwwww馬鹿らしくて構ってらんねーやw
勘違いすんなよ、そんなものに何の意味ねーよ。ゲームの世界に帰れ醜い田中の犬め

プレイ期間:1年以上2020/03/08

艦これはボスに勝つだけではイベントクリアとはみなされない。
これを個人としての意見で言うならいいけれど、「一般的に」なんて言葉を付けて言う臭い人間を艦これ2年以上やってて初めて見た。
必死になってコンプを目指しているのかは知らないが、イベントはクリア、新キャラも全部入手、これを当たり前と言われてはさすがに困惑する。
廃人やるのは勝手だが、その基準で価値観を押しつけた上、それが当たり前と吹いて回るのは膨張ではないだろうか?。

艦これのイベントって各自が目標を決めて、それを目指すものだけれど、イベントによってはそれが困難な時もある。そういう時に時間と資材と相談して優先順位をつけながらやりくりするのもひとつの楽しみ方と思う。
時間がない人間は楽しめないと決めつけるんじゃなくて、時間がないなかでどう楽しむかを見つけていけいいのでは?。
それでも無理なら、距離を置くなりやめるなりすればいい。
こういうのは楽しみ方を見つけたもん勝ちだね。
どうプレイするかなんて自己責任で勝手なことだけど、楽しまないで長期間遊び続けるなんて自分には無理だわ。

これから始める人は楽しめそうかそうでなさそうかをよく考えてね。
この時期でも新規はいるけど、後者ならやめておいた方がいい。
レビューサイトなんかよりプレイ動画の方が参考になると思うよ。

プレイ期間:1年以上2015/12/11

いつの間にかイベントがただの苦痛になりましたね。

それなりにケッコンした艦娘も居ますし3年近くやってきましたが、もう付き合いきれないなという感じですね。
先行組の編成を真似て攻略(笑)するだけの運ゲーに戦略もへったくれもないだろって感じですし、丙が丙しなくなったのが一番やっててイライラします。

集まるキャラへのヘイトだったり、どんどん追加されるいらんシステムだったり。
これのせいでストレスがどんどん溜まるなんてあほらしいですよね。ほんと。
キャラゲーとしても戦略ゲーとしても成立してないよ……楽しかったのは最初の1年だけだったのかもしれない。

なのでもうきっぱり辞めようと思います。
スマホ版が出て喜んだところで結局、イベントは苦痛でした。
やるなら他のゲームに通信料と電池使った方がいいなと思いました。

プレイ期間:1年以上2016/08/31

どうして6体とも95レベの艦隊なのに4-5のゲージを削れない?
先月も先々月も80レベや90レベ艦隊でクリアできてるのに度重なるアップデートで確実に難易度に変化がもたらされた
そう全ては一個500円の補強増設を売るため
ボス前で明らかにおかしい挙動でこちらの艦が大破する
もうイライラがMAX
いつもストレス感じないように嫌な事は極力避けて楽にプレイしてきたのに
月に5個しか取れない勲章の為にクソムカつく海域をクリアしなければならないんだよ
別に敵が強いだけなら構わないが
このクソゲームはおかしな挙動で突然大破する
そうやって課金させる為に知恵を絞ってるんだろうが
元から大して課金するつもりもない人にとっては多大なストレスでしかない
試しに無料で手に入れた補強増設つけてダメコン載せたらその艦には攻撃が殆ど当たらなくなった
ほんと金が全てなんだね

プレイ期間:1年以上2015/10/19

最悪のレイテイベントが開催

メンテ終了後に資源0になるバグ発生
演習では経験値が0になるバグ
イベント海域に突入する前から阿鼻叫喚の事態になっております

夜中までメンテしていてこれですからねぇ


わざとバグを組み込んでユーザーに嫌がらせをしているのではないかと疑うほどですよ

報酬艦もしょぼい奴らばかり
E1から札な上にダイソンまで登場するストレス仕様


こんな事をしてるから他ゲーに客を取られるんだよ

プレイ期間:1年以上2017/11/18

運営お得意の詐欺突破率報告

ユーザーは1万人程度さん

艦これのイベントは最終海域で突破率90%以上とよく発表されますが騙されてはいけません

実はこれ最終海域へ到達し出撃した人に対する数字なんですね
最終海域へたどり着けなかった人の数は全く含めず底上げしています
詐欺でよく使われる商法です

艦これも昔は全参加者に対するパーセンテージで表していたんですよ
一番人が多かった2014夏のイベントを例に挙げますと最終海域突破率は15%
2015夏でも最終海域突破率が47%

2014夏も難関イベントの一つではありますが
その難易度すらをも超えると言われている2017夏 2017秋 2018冬

2017夏ではなぜか突破率65%に上昇
2017秋の最終海域突破率が90%だと運営側が発表しています
冬のレイテに至っては突破率95%の発表
https://twitter.com/kancolle_staff/status/977043155869577216

過去のイベントで突破率15%を発表しておきながら
その難易度を上回るイベントで急に突破率が90%に増える
参加者ベースでも60%程度
おかしいと思いませんか?

この状態でパーセンテージが上がるという事は単純に参加人数が少なくなったという事です

2018春の収集イベントでのドロップ数
氷上スケート 秋刀魚 武道館のキャパから見ても1万人程度しか残っていないことが分かります
実際のイベントクリア人数は6000人程度
これが現実です

その1万人の内訳も
毎回ランカーに入る角川ドワンゴの取締役
角川との癒着疑いのある会社メガリス
運営疑いのあるまるゆを育成し続ける暇人
運営絵師
運営擁護の同人ゴロ
などの関係者が含まれています
判明しているだけでも氷山の一角にすぎません

一般のユーザーはどれだけ残っているんでしょうね

プレイ期間:1年以上2019/01/08

バランス悪すぎでしょ

花の缶詰めさん

どうして艦娘たちのレベリングはやりにくいのに、指令部レベルばかり上がりに上がって特定海域の攻略難度が上がるんですか。

艦娘たちのレベルもそうですが、装備の練度や種類なんかはそうそう揃う筈がない仕様なのに、どうしてこのような酷ぇバランスになってんですか。

バランス調整もろくにできないんですか、ここの運営は。それとも故意ですか。前者ならただの無能、後者なら悪質な性格ですね。

どっちもかな。

あと、気のせいですか。
ここで批判してからというもの、イベント海域でレア艦どころか輸送ゲージボスでのドロップさえもないことが増えたんですが、まさかねぇ……。

もし、個人に対して何かしらの操作ができるのであれば、そんな無駄なことに労力を使うなと言いたいですね。ま、確証のない話なので何とも言えませんがね。

プレイ期間:半年2019/06/08

キタキタきましたよ、ついにHTML5のニュースです。
アンチさん涙目ですね。
その名も「艦これ」第二期(HTML5版)!!微差栗

運営「今夏投入予定の「艦これ」第二期(HTML5版)【Block-1】の実装準備を鋭意進めています。」

…また画像なしで、キモイ文章だけっすか?
あいや、運営はツイッターでしか宣伝できないので、アップした画像が圧縮されちゃうと、せっかく書いた眼鏡が画像圧縮で消えてしまったりする事件が発生するので、画像はまだまだ非公開なんですよね!
毎回楽しませてくれる運営です。
ひとつ予言をば。
運営のいう夏は10月まで含まれていると思われます。世間のいう夏には間に合わないと予言しておきましょう。いや、今年中も無理かな~

ちなみに、短冊プルプルゲーだとか言ってる人!
短冊に失礼だからやめてください。
短冊は、文字を書いたりできて有用ですが、艦これはただ疲労が高まるだけです。
ちなみにプルプルもしません。
DMMだから、別のプルプルを期待しちゃう人がでちゃうじゃないですか!
艦これは、長方形左右カクカク+アップ絵B-ingゲーです。
あ、B-ingは、ドクター中松がCMに出てたのね。
MSX世代には当然だった、カクカクゲー。
きっと、運営のスーパー実装力でFlashにしかないAPIのエミュレートがうまくいって、MSX並みのカクカクが再現できるはずです。期待してますよ!!!

ちなみに新規さんのためにすこし情報です。
艦これははじめは楽しいのです。
そのため、☆5をつけておきます。
ある程度艦が集まって来るまでは、どの娘を育てようか悩む、これが楽しいんですね。
それが、ある程度艦娘が集まってしまうと、地獄がはじまります。
課金して拡張した母港に入ってくる最近の新規艦は、芋艦、ペド艦ばかりです。
もう、艦隊コレクションならぬ、イモペドコレクションなのです。
これでは楽しいわけがありません。

きっと、2期には改善されると思われます。
震えて待て!!!(主に運営)

なお、わたしは提督引退後にスマホでコナミの音ゲーをやってるのですが、雷ちゃんにそっくりな子がいて、それがVRで3Dで動いて毎日が超楽しいです。
5年間リアルイベントばかりにかまけてたのを言い訳に、まさかカクカクB-ingゲーで終わりじゃないですよね?ね?ね?
VRでグリグリ動くの期待してますよ!Block-2でとも言わないので、バグだらけの運営のスーパー実装力に期待して待ってます!!!

プレイ期間:1年以上2018/06/27

ブラウザゲームとしての快適さ、楽しさは余り見出せない
運営形態やユーザコミュニティが完全に動脈硬化しているので
未来もほぼ無い 二期も追加情報が無いので期待薄

武蔵「相棒よ 終わったぞ 我が連合艦隊、第1遊撃部隊、そう、栗田艦隊は敵艦隊を撃滅したぞ!うおおおおおおおおおおおおお!」 ←突然興奮する患者
瑞鶴「捷一号作戦 作戦成功!やったぁ!やったよ私達!」
翔鶴「瑞鶴 提督 お疲れ様でした 私もずっと一緒に」
武蔵「そうだな いまはゆっくり眠りたい 相棒よ 少しそばにいてくれ  はぁ・・・ これでゆっくり・・・眠れそうだ・・・ありが・・・とう・・・」  ←突然の死(過労死?)

_人人人人人_
> むさ死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

月夜海 作詞 minatoku (怪文書につき廻覧注意)
https://i.imgur.com/q9wCbHR.jpg

瑞鶴「提督さん 翔鶴姉 ありがとう 愛してる、ずっと!」 ←謎の告白

うーん、苦労してイベクリアしてこんなの見せられるなら
自分はアズレンやってますわ

プレイ期間:1年以上2018/04/22

なんだか悲しいです…

比較的新米さん

2019/6/28に初めて艦これをプレイしました。比較的新米の自分です。

艦これというコンテンツ自体は以前から知ってはいたのですが、手をつけることはありませんでした。
それはひとえにブラウザゲームだったから。

自分の世代は比較的アプリゲーム全盛期?(パズドラやモンスト等)の時だったので、気軽にできるソシャゲの方を楽しんでいました。
今でもFGOやらにゃんこ大戦争やら様々なソシャゲに手を出しています。

そんななか自分は突然艦これをやってみようと思いました。動機は二十歳になったからかな?

そして手を出してみて思いましたね。
「なんだこのゲーム?ガチャはどこ?建造?あれ、轟沈って…」

自分にとってソシャゲは「ガチャ中心」というイメージができていたので非常に革新的でした。

ですが、どうやら始めた時期が遅かったと思います。本当にもっと早くに始めておけば良かったとすごく後悔してます。

アクティブユーザー離れがすごいことを最近改めて知り、とてもやるせない気持ちです。そりゃあ人にはどうしても飽きがくるのはわかります。でも、こんなのってないでしょう…。

艦これ自体が古いゲームだってことは認めますが、それでも最近のレビューの評価がとても、痛くて悲しくて、なんていうか、消えろって言っているみたいで。
どうか、艦これを虐めるのはやめてください。正直な評価を下すのは良いことですが、ここまで来ると艦これを消しに来ているみたいで恐ろしいです。

古いゲームだからこそ、ゆっくりと楽しく過ごしませんか。

プレイ期間:1ヶ月2019/08/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!