最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
初心者や社会人に厳しすぎ
aさん
最近イベントの難易度上がってて、ほんとどうしようもない。
海域自体の難易度はそうでもないが、問題は新艦娘やアイテムの「掘り」。
S勝利しないといけない海域が難しいわ、道中も難しいわ、
そしてドロップ率が異常に低い。
何が「友軍艦との接触を図れ!」だよ。
何百周しても出会えない提督によくそんなこと言えるよな。
しかも秋刀魚イベとか装飾イベとか、最近大量に集めろ系イベ多すぎ。
その度にドロップ率低くしたり実施日数少なくして鬼畜化してくる。
あのさぁ・・・。時間が余ってるニートだけが提督じゃないんだぞ?
普段は必死に仕事をして、終業後や休日の余った時間に楽しくゲームをするのが
人間の理想的な生き方なんだよ?
それなのに自分の利益のためだけに提督の人間性を奪おうとする運営のやりかたが汚すぎる。
艦娘はかわいいから免除するが、代わりに運営が轟沈しろ。
プレイ期間:1年以上2015/12/30
他のレビューもチェックしよう!
パトグリーンさん
お前らなんやこれ!?
「ミスター・くその穴こと謙介坊やは文字の読み書きすら出来ないのか(笑)」
はぁ!?(笑)じゃねーよ(笑)じゃ!!して、文字の読み書きすら出来ないのかって失礼にも程があんだろ!!バカにすんなアズガイジ!!
カレー機関が大繁盛なのを捏造してガラガラだとか風営法違反してるからもうすぐ潰れるとか嘘つくな!!
イベントはリアルイベント含めガラガラで中共に献金してるのバレたからアークナイツに移ってそろそろサービス終了するの誤魔化してるアズレンにあれよこれよとじゃぶじゃぶ課金するアズガイジ憐れゆやねぇ・・・
くっさいくっさいアズガイジが通報するのを防ぐためにノルマのレビュー置いとくね・。・v
・少額課金で楽しめる。
艦娘を全て集めたい方は課金必須にはなりますが、まったりそれでいて好きな艦娘だけ育てられればいい方は無料でも楽しめます。月々必要になるものは無く買い切りなものが多く1万円以下で最大限遊べます。
・運営
色々なゲームの運営を垣間見てきましたが、艦これ運営チームはかなり親切ではないかと思います。ゲームに関する情報を逐一公開してくれるのでユーザーとしても安心してプレイできています。ただ、そのほとんどをtwitterに頼りすぎているため周知できているかは心配するところではあります。
プレイ期間:1年以上2020/01/21
とある女性元提督さん
2014年に着任し、ついこの間我慢していた箍が外れたかのように「あっ、引退しよう…」とアカウントを削除して引退した者です。(引退理由はまた後ほど)
4年間やっていた者から言わせてもらうと、「最悪」の一言です。
レベルが1から165まで上がるのですが、これがまーーー意味のないこと。
回避?レベル165の子と1の子の大破率、そんなに変わりません。
主砲改修?命中率なんて連合艦隊にかかればすずめの涙。
キラ付け?3重キラから即大破なんて何度も見ました。
私はある駆逐艦の子に一目惚れして始め、無事ケッコンも済ませましたがその子が初戦で一発大破するのを見るたびに虚しさと苛立ちしか覚えず、もう何だかとても悲しかったです。ああレベルって意味ないんだって。
それくらい、成長や時間、積み重ねた努力が無駄に感じるゲームです。
次にイベント。
他のソシャゲと比べてイベントの間隔が長いので準備期間はそれなりにあります。
が。肝心のイベント内容は…もう書ききれないレベルのヘイトがあるので割愛します。
とにもかくにも、私この間の秋イベでもうこのゲームのイベントはやりたくない、と思いました。
お札による出撃制限、難易度ごとの報酬差、ゲージによる水増し、史実艦による固定
全てのシステムが、とても「これくしょん」からはかけ離れた概念なので最早このゲームのイベントを楽しむ要素は皆無です。
あと建造。
これくしょんと名乗っておきながら、未だに実装されてる船の半分は建造できません。これ字に起こしたらなかなか頭おかしいですね…誰がこんなシステムでこれくしょんしたがるんだ
ちなみにこの間まで武蔵建造率upしてたらしく、ほーそうか、と思いせっかくなので2隻目召喚のためカンストした資材を無くなるまで回してみようと本当に回しましたが信じられますか?出たのは大和1 これだけです。バカか?と思い、もうこの機会に…と思い、そのままアカウント削除してしまいました。こればかりは私の自業自得ですが笑
本当は建造率up、してないんだろうなあ
引退してアズレンを始めたのですがとにかく快適で楽しい。艦これはちょっと言い方きついですがデッサンが狂ってる絵や顔の凹凸がおかしい絵を描く絵師さんが多かった中、アズレンの絵はかなり質が良くレベルも高いので、この子あんまり好きじゃない…って子も少ないです。
どちらかというと女性受けする絵はアズレンの方が多いと思います。レビューをご覧になってる方に女性の方が居たらご参考ください。
4年間の文句をありったけ書きましたが、総括するとこんなバカみたいなゲームやるなら他のゲーム始めた方がいいです…。
プレイ期間:1年以上2018/02/01
穏やかではないさん
チュートリアルが雑。出端を挫かれました。任務とか何をやったらいいかよくわからない。しかも、受けてないとノーカウント?
また、一回一回補充、建造するにも何故か燃料、弾がいる。兵器開発でケチると失敗、でも燃料、弾は減る。そして尽きる。これは課金させようとしてますね。2時間くらいでアンインストールしました。休みを利用して色々とアプリゲームやりましたが一番ひどい。ちなみにアズレンは普通に面白かったです。
プレイ期間:1週間未満2018/01/07
シナモンさん
どれだけ艦娘を強化しようと、どれだけ資材を貯めようと運が少しでも悪いと全て無駄になる。それが今のゲームバランスです。新規の方はすぐに行き詰まるでしょう。
年に四回しかないイベントマップも、出撃制限や、解除しないとまともにダメージが通らないノーヒント弱体ギミック、複雑かつ分かりづらい特殊ルールなどが満載で、好きな艦娘を投入して遊ぶような自由度はありません。そしてインフレまっしぐら敵の強化。戦艦の装甲すら紙切れ同然で、何度も道中撤退を強いられる上、ボスまで辿り着いてもどうしようもないケースが多々あります。前述のイベント仕様も相まって、やっていて感じるのはストレスだけです。私は今回のイベントで心が折れました。
これに時間を割くくらいなら、雑巾がけでもしてたほうがマシかと思われます。
プレイ期間:1年以上2017/02/17
どうもおかしいさん
C2プレパラートについてはHPすらさえなく、会社概要も不明
社員数や財務状況も分からない
田中の会社ごっこみたいなものだと思われる
従って、予算管理も出来ておらず資金繰りも難しいのでは?
新しい艦娘は社員(もしくは契約社員)が描いている率が高くなっている
併せて、CVも事務員(笑)のタニベ率が高い
ネジの要求が高くなった時期も符合するしね
通信妨害の件やセキュリティについても上記の通りなら仕方ないのだろう
そもそもまともな人材がこの様な企業に就職するとも思えず
食いっぱぐれが集まっただけだろう
社会適合性のないニート信者が崇拝するのは同類だから
プレイヤーが期待しすぎたことが一番の害悪だった
こんな連中でも頑張って作ったのだから褒めてあげましょう
プレイ期間:1年以上2019/01/27
名無しさん
内容に関してはこんなものはとてもゲームとは呼べない、小学生がチラシの裏に書いた双六のようなレベルだと思ってくれればいいです。
考えて対策する要素は0、ただただ試行回数を増やして目的を達成するまで祈るだけ。
運営に関してはみなさんも書かれてますが本当にひどい、告知はツイッターのみ、曖昧な
お茶を濁したような表現をしてミスリードを誘う、不具合起こしても謝罪できない、しない、
最近ではキャラドロップしない不具合をオンメンテでこっそり修正、保障も謝罪も告知すらなし、という有様です。
以上のことは決して嘘でもないし大げさに書いているわけでもないです。
プレイ期間:3ヶ月2014/06/12
メリーさん
イベント以外の3ヶ月は資材集めるだけのゲーム
イベント中はイベントをやる
こんなゲームではクソゲーでしょう!!
本作戦終われば何もやる事がなくなりクソゲーになります
ではそのイベントはレア装備にレア艦がーしか目当てが無いのでゲームとしてアズールレーンに敗北していますね
熱心なプレイヤーに答えるように頑張っている運営も無能さが良くわかる
ちなみにイベントは既に攻略済み
もうやる事ないから、被った艦娘の轟沈処分で忙しいわー
プレイ期間:半年2018/02/24
7743さん
艦これのイベントは難易度が高く、途中で躓くことは必至です
ですが、辛さや焦りを感じているのはあなた一人ではありません
他の提督もあなた同じように悩んでいます
もしかしたら同じポイントで詰まっている可能性もあります
気楽にプレイできるゲームのイベントはその難易度の低さゆえに、他人に助言をもらう必要などなく自己完結してしまうので情報交換の必要はないでしょうが
艦これのイベントはそうはいきません
そこで必要になってくるのが提督同士の情報交換であり
その最前線が各種コミュニティになります
艦これのコミュニティはイベント時期には特に活発になります
「また、大破撤退…やっぱ●マスつれぇわ」
「やっぱそこが鬼門か」
「●マスさけるルートはどうよ?」
このようにうまくいかない憤りを共有したり
他の提督と愚痴を溢しながら攻略の糸口を探ったり
結果をまとめてテンプレ化したり
人と気持ちを共有することは最高に楽しくなる瞬間です
他の提督とワイワイ盛り上がったり下がったりしながら日々攻略を進めていきます
そして情報と心情の共有が実り、イベントクリアまで辿り着いたときは達成感でいっぱいでしょう
海域突破率は運営ツイッターで報告があり、最近はそれなりに高く、イベントに参加した方の7.8割に達するようです
攻略できず嘆いている方々は一人でブツブツ運営に文句をいいながらプレイしているのでしょう
確かに何が楽しいのだかわかりませんね
批判や文句を繰り返す人間は、周りの人が「自分も批判されるんじゃないだろうか」と思っていることに気付いていないのでしょう
そんな人に近寄ってくる人なんているわけがありません
寄ってくるとしても同じ穴の狢、結果は知れています
肯定的であっても抽象的な、具体的でない発言ばかりしていては共感は得られないでしょう
攻略で煮詰まっているのに、「すげぇ」「やばい」などを繰り返すばかりでは
発言スペースを浪費する上に、スクロールの手間も増えて邪魔以外の何物でもありません
何が、どれくらい「すご」くて「やばい」のかを添えましょう
基本的なマナーやタブーをさえ押さえていれば、コミュニティ参加は容易でしょう
SNSに登録するのも手でしょうが、匿名掲示板でも十分だと思います
私もイベント攻略には匿名掲示板を利用していますし、wikiも参照しています
コミュニティを活用して楽しい艦これライフをお楽しみください
レビューは以上となります
読んでいただいてありがとうございました
プレイ期間:1年以上2020/05/13
麻原彰晃さん
着任してから二年です。
夏イベントはギミックのという名の張り付き強要の嫌がらせによりリアルまで拘束されてしまいました。さらにラバウルだったので頻繁にサーバーが落ちて少ない時間すら削られていきました。せめてゴミック実装するならサーバーの安定性は確保するべきだ。0時回復停止措置が一時的にはとられましたけど予定は狂いました。
さらにUIもお世辞にもよいものとは言えず装備の選択に不便を感じています。tnksプロデューサー曰くわざと不便にしているらしいですがそういうゲーム以外のところで難易度上げるのってどうなんでしょう。
またゲームを始めるときのチュートリアルがすごく不親切です。最近は私のころと違って覚えることがさらに多くなってきているのでゲームシステム覚えるところからして難しいでしょう。初心者が気軽に始められるものではないですね。ニコニコ動画の実況動画でも見ればだいぶつかめるとは思いますが動画だけで十分ですよ。
プレイ期間:1年以上2015/10/05
戦艦ろーまさん
最近、艦これの勢いがなくなってきたな~と思ったら
DMMオンラインゲーム人気ランキング一位の座から転落してました
これはさすがにヤバイと思ったのか
サボリの極みで長い間放置していたUIをアプデで弄りだした運営
とんでもない怠け者も、尻に火がつけば勤勉になるのかと感心しました
(たぶん、スマホ対応でUIを弄ってるのもあるんでしょうけどね)
というわけで、艦これの今後に期待したいところですが
今まで低評価レビューで散々言われていることですが
艦これのゲーム性はかな~り薄っぺらぺらぺらりんこなので
何やっても無駄になる予感しかしません
あ、そういえば、ローマ法王猊下が某半島国民に
「霊的に生まれ変わることを望む」
と、おっしゃったそうですが
艦これも霊的に生まれ変わるかのように
Pを挿げ替えて一から作り直したほうがいいと思いますねぇ
プレイ期間:1週間未満2015/10/28
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!