最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
どこにでもある運ゲーではない
無能提督さん
戦闘が運ゲーなだけなら試行回数で行く気にもなるが
疲労抜き、キラ付け、補給、入渠など
クリック30回くらい「20分」かけて準備したものを
再開してわずか 「1分~3分」でルート逸れ、大破などで無駄になったことが続けば
普通はおかしいと感じる
運は収束すると絶対のように諭してくるが
例えばパチンコロト6宝くじなどで
「運が収束したから勝った(当たった)!」
などと言える人がどのくらいいらっしゃいますかねぇ
パチンコロト6宝くじなどでで例えれば誰でも解ること
艦これはその上時間もかかるわ、ひたすらクリックさせるわですから。
運ゲーだけに絞って批判回避しようとするのは無駄でセコい行為だね
プレイ期間:1年以上2015/12/06
他のレビューもチェックしよう!
Palookさん
プレイスタイルによって印象が変わるゲーム。
既存ユーザーはたまに触る程度のライトプレイでも話題にはついていける。
廃プレイすると時間効率は悪いながらも、差をつける程度には出来るので、やり込みも可。
惜しむらくは、ゲーム中にやり込みを自慢することがほぼ出来ないこと。
外部の掲示板やTwitterなどを使用して画像を張りつける他なく、良い面悪い面が出てくる。
また、ブラウザゲーにしてはシステム理解を非常に多く求められる。
最適解は簡単に入手できるが、自発的に入手しないと攻略不能になることも多い。
失敗すると少なくない資源(=集める時間)を失うので、適当にプレイするのも難しい。
実際にプレイしている時間より、情報収集の時間の方が大事であったりもする。
中盤まではほぼにらめっこになるだろう。
後半に進むにつれ、攻略難易度よりもどれだけ効率よく行動できるかが焦点になる。
ライトプレイでは問題にならないが、廃プレイでは顕著だ。
戦艦を使えば簡単に攻略できる。
しかし資源消費は膨大。
ならばランクを落として重巡で攻略しよう。
ランクを落とした結果、キツくなってしまった。
では編成を変えよう。
こういった試行錯誤の中で、装備による数%UPの差が、攻略の可否、1か0かに関わってくる。
ランクを上げれば10%単位でUPする。だから攻略だけなら装備は安くてもいい。
効率を求めたときに必要になる、この装備。
これが非常に入手が難しい。
イベント毎に入手できる装備がこれまであったが、現在では入手不可能なものがほとんどである。
それらは例外なく代替不能な高性能装備であり、先ほどの効率に直結する。
無くても良いのだが、効率が悪い……。
実はこのゲーム、こういったバランス取りが非常に多い。
大型建造に躍起になった結果、運ゲーが嫌だと感想を述べる人は多いだろう。
得られる艦が、効率に直結するからである。
効率を追求した先に何があるのかと言うと、月ごとのランキングがある。
このランキングで上位に入ると、効率プレイに有効な装備が手に入る。
装備内容は運営の気分次第といった適当さだが。
この争いが熾烈なので、少しでも効率的に動かないといけないのである。
廃プレイは大変だ。
逆にライトプレイは簡単で、時間が経てばある程度資源が回復するので、適当に遊んで、尽きたら放置でいい。
それでもちゃんと進むので、バランス取りは良いのかもしれない。
大型建造なぞしないので、運ゲー云々もあまりない。
攻略するだけならレベルも必要ない。
プレイスタイルで大きく変わるが、話題についていくだけなら楽である。
ファン活動と併せて、東方Projectに近いものがあるかもしれない。
アレもやり込みは大変だが、間口は広いので。
プレイ期間:1年以上2017/07/13
猫ることに怒りを感じさん
ゲーム内容については賛否両論あるため、やって合わないならやらないほうがいい。
それ以前に運営がクソ過ぎる。ブラウザーゲームなんだから人気ゲームほど強力なサーバーを用意すべきなのに、肝心なところでサーバーエラーとかあるのが信じられない。
特にイベントボスゲージ破壊時にブラウザーエラーとかありえんわ>もう!
そのことについて講義しても下っ端のコピペテンプレがくるだけなのでどうしようもない。運よく出来ても課金なんぞしないほうがいい。
イベントはだんだんと難しくなっているし、PS4など普通のゲームをしたほうがまだ心身にはいいだろう。時間がない。イラつきたくないならやめておけ!と言いたい。
プレイ期間:1年以上2017/12/05
どんちゃんさん
自分は修理ドッグや持てる艦隊数を課金で増やしましたが、無しでもうまくやれば問題なく遊べます。また、一度最大値を増やしてしまえばレンタルではないのでずっと使えます。
運営側も広く浅くと言う考えなようで、良かったら少しだけ課金してね。という姿勢です。
かわいい艦娘。とくに萌えキャラには興味ありませんでしたが、かわいいとは感じます。
史実に近い設定。艦娘はよくしゃべりますが、その内容が史実とリンクしている事が結構あります。
満点にしたのは、運営の姿勢は萌キャラのみに依存しておらず、かなり考えられているゲームバランスで、ユーザーからいかにして金を吸い取るかではなく楽しめるかを追求しているように感じる。
イベントなどで配布されたアイテムも今のところ後々建造、開発できる。イベントで手に入れた艦娘は先行配布の優位性はあるので、頑張ってクリアして損もない。
プレイ期間:半年2015/06/16
イナ11最高さん
このゲームですが
まず運営さんが大変素晴らしい
そして民度も大変優れている
また何よりも素晴らしいのは田中謙介尊師です
田中謙介尊師は常に我々に試練を与えてきます
甲13取れなかったものはその試練を乗り越えることを拒んだ
無能なクズどもなのです。やだねえwww
甲13以外レビューする資格もないよね
だって甲13以外はエアプなんだから
どうせ誰の共感も得られないだろうけど俺はそう思っている
プレイ期間:1年以上2018/09/01
予備役提督さん
サービスが開始された2013年春に鎮守府に着任。もともと軍艦や戦史に興味があったのと、キャラのかわいさもあって当初は楽しくプレイしていましたが、大型建造、ケッコンカッコカリなどの大型アップデートで失望し、イベント報酬のネタ切れ、連合艦隊システムによる資源バケツの大量消費とレア艦掘りの苦行など、ゲームがつまらなくなってきたので、2015年の夏イベを最後に引退しました。
■良かった所
・キャラがかわいい
・艦や装備が揃っていない序盤は”これくしょん”を楽しめる
・課金ガチャ要素がない(大型建造は実質ガチャゲーだが)
・ソーシャル疲れの原因であるフレンドやチャット機能がない(友軍艦隊は未実装)
■悪かった所
・戦闘の運要素が強過ぎて、レベリングや装備強化の恩恵をあまり感じられない
・復刻イベントがないため、過去イベ報酬の再入手が困難
・大型建造は大量の資源を消費するガチャゲー
・イベントの多方面作戦による出撃制限、連合艦隊システムによる資源バケツの大量消費
・デザイン発表済の信濃の出し惜しみ、ネタ切れしていく報酬
大和と武蔵が報酬だった2013年の夏秋イベがピークで、アルペジオとのコラボイベントはお祭りみたいで楽しかったです。私は基本的にヌルゲーマーなのでアルペイベくらいの難易度なら続けていけたと思いますが、ゲージ回復やギミックリセットなどの長時間張り付きプレイが要求されるイベントはお腹一杯になりました。
もうこのゲームには何の未練もありませんが、キャラには今でも愛着があるので、これからは二次創作だけ追っていきたいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/09/02
下に補足さん
次は任務はすべてこなす脳内ルールか?
逃げたと言い訳しそうだし付き合ってやるが
東方単体に改修資材が無い
12回勝利でで派生なしではネジなしとか
効率ユーザーが付き合うはずが無い
割りにあわない任務は無視
俺個人は北方は毎週やるがあれはボーキサイトが溢れるからしかたなくだ
任務があるとすべてやる前提のアンチ特有の脳内ルールがあるなら知らないが?
今日も楽しくデイリーがお前らのおかげで終わった感謝で☆5
なお海上通商とやらは
ろ号ついでに明日か木曜あたりに潜水艦が終わらせる予定
つまり赤字どころか黒字しか出ない
エアプがあまりガチの現役相手に嘘を並べるのはオススメできないわ
哀れで同情を誘うのは卑怯
プレイ期間:1年以上2015/12/16
YMDさん
まず、赤城の件から言いましょう。
「空母」=「遠距離」 「日本艦」=「和風」となれば、弓道へとたどり着くのは自然かと。
それに加え、pixivで赤城の絵を描いていたA士さんの加賀の絵も見てみましょう。
あら不思議。弓道という点以外似ていませんね。
赤城という名前から赤色、上記の理由から弓道とつながれば見た目が似るのはたまたまかと。
鋼鉄少女の話。
あなた、鋼鉄少女をプレイしたことも艦これをプレイしたこともないですよね?
軍艦の擬人化という点以外全然似ていないんですよね。あのゲーム。
もし軍艦の擬人化が鋼鉄少女からきていると主張するのであれば、私の知っている限りで最も古い軍艦の擬人化作品である1940年の絵、「NYK三姉妹」という絵を見てもらいたいですね。
あら不思議。戦前から軍艦の擬人化は存在するわけです。
そうなると鋼鉄少女も立派なパクリですね。
しっかり情報を見ましょう。
赤城だけを見て断定するのではなく、他の絵を見比べてみる。それからパクリだなんだと言いましょう。ばーか。
プレイ期間:1週間未満2023/11/01
暇潰しwさん
ゲーム以外のメディアやコンテンツの展開が本来の狙いであった為
クソゲーであってもそっちが充実してれば食えるんだが
それを人気が出たから中途半端な出来のゲームに継ぎ足して
だんだんボロが出てきたのが現状ってところか
そして他メディアでもだんだん中途半端な部分が目立って騒がれて
いるのに盲目ゲーム信者はとうとう艦これ改擁護にまで走る始末
あれがどれだけ延長されてVITA叩き売りにされてるか知らないのなw
本家Twitterですら騒がれてる始末なのにどこも見えないんだなww
ちなみに必死に気持ち悪い顔文字まで使って最初に消費者センター云々
言ったアホ信者はコイツ
以下信者の言い分
お客様σ(^_^;)
客はお前だけじゃないから
一人の要望が安易に叶う事はまずない
納得出来ないなら消費者センターへでもどうぞ
受理はされんだろうが(笑)
↑これ延期に延期を重ねまくってる艦これ改に対して言ってるんだが、
こんなバカの考えでもし運営したとして艦これ改発売してもVITA買って
まで買う気になれるのか!?ww
信者はまるで中華並に真っ黒な考えのバイヤーの考えなんだなw
自分は関係ない←自分に降りかかったらモンスタークレーマー
さらに本当に一人の要望だとか思っちゃってる時点でかなりイタイw
プレイ期間:1年以上2015/10/19
某鯖元帥さん
下記に文句を言っているのは艦娘のレベルが低い・情弱と言う意見がありますが、はっきり言って見当外れもいいとこです。
平均レベル99、情報収集によって編成・装備を整えても運次第で台無しになるから運の要素が強すぎると文句を言われているんです。
少しでも批判する提督がいると見当外れなレッテル貼りで周りを叩き出す提督の方がよほど害悪だと思います。
プレイ期間:1年以上2015/02/02
まったり向けと思えるかもしれないけど、そもそもあらゆる意味でゲームとしてのテンポが悪過ぎる
つまり運営がゴミです
ツイッターの誤字も鼻白む
ゲームに対して改善して欲しい部分なんていくらでもあります
その殆どが7年以上初期の頃のまま
早くサービス終了してほしいです
古参プレイヤーですけど本当にそう思います
プレイ期間:1週間未満2020/06/22
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!