最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
確かに課金はするが
むなしさん
初めにことわっておくが、自分はこのゲームを擁護したいわけではない。ただ、ここの評価が極端すぎるので、一文加えさせて戴く。
自分は現在少将だが、イベントで課金したことはない。課金はビルドセンターの追加と、資材と金がすぐ上限に達してしまうための建設時間短縮だけです。
自分はこのゲームは盆栽ゲーだと思っています。勝ち負けより見て楽しむゲームだと。
バンナムの課金ゲー全般にいえることですが、こういう「金よこせ」ゲーは、ちまちま楽しむのが正解。やりこもうとすると、痛い目にあいます。
駄文多謝。
プレイ期間:半年2016/02/01
他のレビューもチェックしよう!
バンナムゲーもういいさん
ネトゲ仲間のオススメで始めたガンジオ
なにげに初期からずっとやってます
そして私のような人たちは仕様はどうあれ楽しんでるのか?
でも初心者は絶対に手を出しちゃダメ
時間の無駄&たぶんストレスハンパないですよ
大型アップデートのたびに同盟員が消えてしまいごっそりと人がいなくなります
こういうことが運営サイドもわかってるはずで課金ガチャインフレさせイベントも
課金ガチャで該当エース所持してないとイベント上位景品は取れなくなってます
当然、初心者には課金ガチャで該当エースだしても量産機体が揃ってないので無理です。
この辺まではどこのネトゲでもあると思いますが
問題はここからです
階級を決定するのに階級戦というものがあります。
曹長?からはじまり上は大将です、
おおまかに階級戦は3つに分けられていて
尉官主体の階級戦・佐官主体の階級戦・将官主体の階級戦
階級戦をできるレベルになればすぐに将官階級戦まで上げることが出来ます。 これがトラップです(ついこの前の大型アプデ以降施行された)
※
尉官・佐官階級戦は降格することがありません
将官階級戦は下位だと降格します
階級をざっと書くと
※
准尉→少尉→中尉→大尉→少佐→中佐→大佐→→准将→少将→中将→大将
※
問題点は、大佐まで上げてしまうと二度と階級を落とすことが出来ません
ある程度の攻撃力(比較的以前より楽です)があれば准将にはすぐなれます
なぜなら過疎すぎて尉官階級戦は敵基地のフロントコアを割らなくても(負けても)昇格してきます。佐官階級戦も似たような感じです
※
そしてうっかり准将に上がってしまい将官階級戦に出ると大将が5人以上他将官です。当然あなた以外のジオラマ基地は手をいれるところがなく育ちきってます(カンスト状態)
この階級戦の酷いところは最低ポイントが授けられており、あなたは間違いなくフルボッコにされて2.0あった倍率も1.0以下になります。
最低ポイントを授けてあるのでいつまでも延々に攻撃されます。
※
なぜこのようなシステムにしたのか運営には理解に苦しみますが
一番の問題はプレヤーがいないのが原因で、上にも書きましたが上位になるほど廃課金者が君臨しています。
おそらく上位者しか見ておらず、少しでも上位者にとっての餌(あなたのような敵)を投入したいからでしょう
※
初心者でも200万円以上だせる方は1ヶ月で上位者になれると思います。(数十万では無理ということです)
※
階級戦の初心者フルボッコは酷い有様です。あれを目の当たりにしてしまうと
もうこのゲームだめだなと思います。それだけ人がいないってことです
あなたのような初心者がうっかり大佐まで階級を上げてしまうと階級戦以外の他イベントでもいろいろと支障が出ます。
※
バンナムのゲームは評判が良くない理由がわかりました。
私もこのゲームが終了するかやめるか次第でバンナムが関わるゲームは二度としないです。
※
長文失礼しました
プレイ期間:1年以上2017/08/06
旅人さん
4月の時点では課金者が有利と投稿しましたが、今はそうでもなくなりました。
私のようにオープンベータからプレイしてる人はそろそろモビルスーツも防衛施設も充実してきてるので、課金者との差は埋まってると思います。
ただ、一番の問題は戦いに変化がないという事です。フライヤー(飛行部隊)を使い始めた頃は便利さを感じましたが、その後は特に変化もなくなんとなく続けてるという感じです。つまりあきてしまいました。
課金しなくても続けていけるのでなんとなく続けようとは思いますが、運営側に収入がなくてサービスが続かないのではないかと思います。
クソゲーでもないけど神ゲーでもない。未プレイの方は一度やってみるのも悪くはないと思います。ただでプレイできますから。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/12
ザクオタクさん
3/8日なんと半年も放置され続けた機体開発を含む大型アップデートがきました。
が、しかし新コンテンツ同盟戦は現時点では300人程度の非常にこのゲームに時間やお金をかけてる人にしか関係のないものでガッカリさせられます。
現状同盟は30人フル稼働してるとこなんて10個程度のイベントで常に上位を取るとこだけでほかはスッカスカの状態です。
当然上位の同盟は厳しい審査で集めた廃人層がメインなのでそこらの弱小と戦えば一方的に勝利します。
結果として弱小で頑張ってた人でも周りが弱ければ勝てない=おいしくないのでどんどん抜けて上位に加入申請を出し空きが待つのを待ってる人が多数いる状況です。
そもそも階級戦自体が一定ライン以下の戦力で参戦したところで他と比較して弱い人が集中的に攻撃されるシステムなのでそこに到達できてない層は餌でしかありません。
具体的に書けば防衛で強い強機体や覚醒3などのアビリティー、防衛用の強力なサポーターなし、こんな状態で参戦すれば周りは楽勝で勝てる相手と見て一斉に襲いかかってきます。
これらはイベントの上位報酬機体、ガシャの期間限定機体など全て課金が絡むもので例えβからやってても持ってないなんてことは有り得る。
それに度重なる仕様変更で弱い人でもどんどん昇格して最上位の大将になるようになっているので結局のところ餌の養殖ってわけですねー現状階級戦は参戦の内半数以上が戦闘せずそのまま終わるなんてザラにあるんで大将まで上がるのなんて誰でもできてしまいますし。
長くなりましたが昔からやる事は増えずひたすら更新されるガシャを引かされながら全く同じイベントを何度もやらされるだけでまるで楽しませる気が感じられません。
恐らくまた半年以上アプデなしで放置なので私は他のタイトルに移行しました。
同じようにガシャに課金するならもっとコンテンツが多くて頻繁に更新のあるタイトルの方がマシですね。
プレイ期間:1年以上2016/03/14
にさん
ゲーム内容についてはよくあるゲームだな~って感じ。正直期待ハズレ。ジオンvs連邦に別れて戦争!みたいな感じかな~と期待してたら、全然違いました(笑)資金を相手の基地を襲撃して奪い、奪った資金でMSの開発や防衛施設のレベルを上げるというゲームです…えっ、これだけ(;゜∀゜)って思う人もいると思いますが、大体こんな感じです(笑)どう考えてもPCでやるゲームじゃない。まだスマホ向けのアプリで作った方が気軽にログインできて良いし、クオリティ的にも納得出来たと思う。
まだまだ始まったばかりですから、これから大規模アップデートとかで新たなイベントを打ち出していくんでしょうが、それにしたってゲームのクオリティが酷い。ガンダムっていうブランドに頼ったゲームだなと思いました。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/22
らーさん
他のガンダムゲームから移住してみた
すぐトッププレイヤーと競うために課金は月2万くらい使ったかも
2ヶ月でリプレイドというレイド戦は全難易度をクリア
3ヶ月で特別任務という月間イベント3位達成
5ヶ月で遊撃戦というランダム大戦で999連勝クエクリア
7ヶ月で攻防戦、総力戦という個人戦で暫定1位
まあまあ楽しめました。
私は効率厨のゲーマーなので、おじさんばかりで上手い人がおらず、対人が物足りなく辞めますが、あんまりゲームが上手じゃない人なら、かなり楽しめると思います。無料配布を上手く使えるかがキモですね。最初よくわからなくてアイテム無駄にしたから、すぐ垢作り直すことになりました。
プレイ期間:半年2022/05/06
やざわさん
お詫びでガチャ30000円分くらい無料だったり、ちょっとした不具合(回せる人と回せない人がいた)で全額返金など神対応が続いています。
カスタマイズを突き詰める人は相変わらず廃課金みたいですけど、もう普通に対戦する範囲では無課金でも十分廃課金に太刀打ちでき、微課金で100%勝ちをとれるので、実質それ以上の廃課金を必要としないゲームになってます。
ただ、基地は1日や2日では完成しないので、数カ月は遊ぶつもりじゃないとお勧めできません。
プレイ期間:1年以上2020/01/14
金が総て!何か御不満でもさん
もうホント、バンダイはガンダムから手を引いて下さい。
イヤ、カモにされてるのわかってますよ?だけどね、「ガンダム」って名前だけてつい手ぇだしちゃうんですよ・・・
それでもこのゲーム、最初のうちは結構楽しめました。
正式オープンの少し後に初めて、半年程毎月2~3万位の課金してましたが、だんだん課金催促のイベントやシステムが多くなってきて、それに慣れてしまったのか味をしめたのかは知りませんが、名前に2nd付けての大型アップデートで露骨になった。
アニメもゲームも近年は駄作駄作駄作のオンパレード。
素材は良いのに残念でなりません。
とりあえずこのゲームは引退しました。(アンインスコ済み
プレイ期間:1年以上2016/07/20
とおりすがりさん
色々なゲームに疲れてたどり着いたけど、ガンダムのキャラ達に癒されています
大型アプデありましたが、無料チケで回せるガシャの最高レアが5%近い高確率になった点が一番良いです
・ログイン時間短くていい
・プレイヤー間でギスギスする要素がない
・SDガンダムじゃなくグラフィック綺麗
・ゲームの操作が上手じゃなくていい
・インフレが緩やかで数年前に実装してるのも第一線で使える
・自分の基地の配置を考えてると時間忘れる
・PCやネット回線の低スぺ気にならない
こんな点が気に入ってます
プレイ期間:半年2018/09/12
Arrowさん
声優ゲーです。
各ガンダムシリーズの主要キャラによる「ガンダムジオラマフロント!」というボイスを
何度でも、しかも無料で気が済むまで聞けちゃいます。最高の声優ゲーです。
もう一度言います。声優ゲーです。
公式では「最強のガンダム基地を作り上げろ!」などと謳われてますが嘘です。
あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです
プレイ期間:1週間未満2015/03/28
旅人さん
オープンベータからなんとなく続けてます。3度目の投稿です。
3ヶ月前の時点ですでにあきてるわけですが、その後もゲームは大きな変化がありません。
同じバンダイナムコのガンダムオンラインに比べると、圧倒的に書き込みが少ないですね。べたほめする人も批判する人もほとんどいない、つまり世間の人々はこのゲームに関心がないんですね。1周年をまたずにサービス終了かな?
プレイ期間:半年2015/10/22
ガンダムジオラマフロントを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!