最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
だらだらと遊ぶにはいい感じ
れびゅあーさん
MMOみたいに、休日一気にレベル上げとかはできませんが
毎日だらだらと日課のように遊ぶには適している
ただ・・・これ、運営が資金回収できてない気がするのが心配
(結局のところ商売なので、儲からないならサービス終了がありえる)
■プラス
・戦闘回数が実質無制限
(出撃に必要な資源に対して、数倍の資源が戦闘で手に入る)
・エースは修理時間があるが、量産型がゲームの中心であり修理の待ち時間がない
(最近のゲームでよくある『毎回修理待ちが発生』というのが量産型にはない)
・無課金でも十分遊べるし、1000円程度で十分な環境が整う
(建築枠がデフォルト2個、1000円あれば4個に増やせる)
・課金限定の強いユニットや、ガチャのような物はない
(性能それなりで、期間限定イベントでの入手ユニットは存在する)
■マイナス
・アップデートで増えているが、まだ機体の種類は少なめ
・建築や開発(ユニット作成)が数日単位で、一気にガッツリ急成長はしない
・ユニットや基地の環境が最終的に同じなので、基地の配置も似てくる
(防衛対象の司令塔を中心にして、その周りに壁と砲台を集めるスタイルになる)
プレイ期間:1ヶ月2015/07/21
他のレビューもチェックしよう!
ログインすると世紀末状態さん
プレイしてる人はわかるがログアウトする時は資源資金を枯渇状態まで使い切ることが基本になっている。ログアウトすると自動で基地の防衛モードになり敵プレーヤーの攻撃を受ける。防衛を成功するとアイテムを貰えるのだが、資金と資源が減る仕様、、、これが毎日繰り替えされる。負け続けるともうわかるよな。朝起きてログイン資金資源枯渇状態は当たり前。今課金前で皆ログアウトする時はほぼ使い切るプレーヤーが殆どだ。忍耐力の有る人かガンダム好きがやるゲームとしか言えない。課金がスタートしたら無理ゲーになるぞ。やりたいならどうぞご自由にお遊びください。
プレイ期間:1週間未満2015/04/05
バンナムゲーもういいさん
ネトゲ仲間のオススメで始めたガンジオ
なにげに初期からずっとやってます
そして私のような人たちは仕様はどうあれ楽しんでるのか?
でも初心者は絶対に手を出しちゃダメ
時間の無駄&たぶんストレスハンパないですよ
大型アップデートのたびに同盟員が消えてしまいごっそりと人がいなくなります
こういうことが運営サイドもわかってるはずで課金ガチャインフレさせイベントも
課金ガチャで該当エース所持してないとイベント上位景品は取れなくなってます
当然、初心者には課金ガチャで該当エースだしても量産機体が揃ってないので無理です。
この辺まではどこのネトゲでもあると思いますが
問題はここからです
階級を決定するのに階級戦というものがあります。
曹長?からはじまり上は大将です、
おおまかに階級戦は3つに分けられていて
尉官主体の階級戦・佐官主体の階級戦・将官主体の階級戦
階級戦をできるレベルになればすぐに将官階級戦まで上げることが出来ます。 これがトラップです(ついこの前の大型アプデ以降施行された)
※
尉官・佐官階級戦は降格することがありません
将官階級戦は下位だと降格します
階級をざっと書くと
※
准尉→少尉→中尉→大尉→少佐→中佐→大佐→→准将→少将→中将→大将
※
問題点は、大佐まで上げてしまうと二度と階級を落とすことが出来ません
ある程度の攻撃力(比較的以前より楽です)があれば准将にはすぐなれます
なぜなら過疎すぎて尉官階級戦は敵基地のフロントコアを割らなくても(負けても)昇格してきます。佐官階級戦も似たような感じです
※
そしてうっかり准将に上がってしまい将官階級戦に出ると大将が5人以上他将官です。当然あなた以外のジオラマ基地は手をいれるところがなく育ちきってます(カンスト状態)
この階級戦の酷いところは最低ポイントが授けられており、あなたは間違いなくフルボッコにされて2.0あった倍率も1.0以下になります。
最低ポイントを授けてあるのでいつまでも延々に攻撃されます。
※
なぜこのようなシステムにしたのか運営には理解に苦しみますが
一番の問題はプレヤーがいないのが原因で、上にも書きましたが上位になるほど廃課金者が君臨しています。
おそらく上位者しか見ておらず、少しでも上位者にとっての餌(あなたのような敵)を投入したいからでしょう
※
初心者でも200万円以上だせる方は1ヶ月で上位者になれると思います。(数十万では無理ということです)
※
階級戦の初心者フルボッコは酷い有様です。あれを目の当たりにしてしまうと
もうこのゲームだめだなと思います。それだけ人がいないってことです
あなたのような初心者がうっかり大佐まで階級を上げてしまうと階級戦以外の他イベントでもいろいろと支障が出ます。
※
バンナムのゲームは評判が良くない理由がわかりました。
私もこのゲームが終了するかやめるか次第でバンナムが関わるゲームは二度としないです。
※
長文失礼しました
プレイ期間:1年以上2017/08/06
めめんとさん
選べる星6:4万円相当
選べる星5:1万円相当
毎月無料10連:4万円相当
毎月無料アビガシャ:2万円相当
3年前とはこんなに違います。
オンラインゲームなので無課金だと大きな差があって、太刀打ちできないところもあったのですが、ある程度の課金額を超えると、そこからは腕や頭脳がないと勝てない状態になります。
ガンジオは年間10万円が、そのバーだったので、この無料での10万円相当の補填により、今は課金してると無双できる状態じゃなくなってます。
全員がこの報酬を貰えてるので防衛も全員が強くなっており、●には△、◇には✖、のような先を読む戦略を考えて、手持ちエースを出撃させることが出来る人じゃないと、どれだけ課金しても即死します。
ほぼ詰将棋みたいな状態になってるので、駒の動き方を知らないとか、詰めろを知らないような人では話にならない、知恵のゲームになってます。
プレイ期間:1年以上2021/06/30
ザクおじさんさん
正式サービス開始しましたが、ゲームバランスが悪すぎますね。
ジオラマというより箱庭的な感じでしょうかね。
基地を作るのは良いのですが、MSの開発や防衛設備の改造の時間が長すぎます。
無課金で始める方は1日10分位遊べれば良い方かもしれません。
月2~3万位かければサクサク進むかもしれませんが、それでも足りないかもしれません。
エースの修理時間も良い機体になればなるほど長いです。
NPCのMAPはボーナスステージとチャレンジステージのみなのでLV上げとかで苦労します。
エースのLVを上げてもそれほど恩恵は無いので高性能の機体をどんどん開発した人が有利になっていくゲームです。
特定の機体が好きな方には辛いかもしれません。
公式コミュニティを見てから始めるのも良いかもしれません。
気長にマイペースで進める人でしたら楽しめるかも・・・
あまりお勧めできるゲームでは無いですね
プレイ期間:1ヶ月2015/04/16
特になしさん
ファーストからプレイしていますが2.1になりログインしていない時に他プレイヤーから襲われる事も無くなり資源や資金の減少及びエース機体の損害を気にせず自分のペースでプレイすることが出来るようになりました。
基本任務が追加され過去の機体獲得や大量な報酬もあり初心者無課金でもある程度は強くなれると思います。やっていくうちにわかりますが最初はエース機体に気をとられますが量産機を強くしないと基本勝てません。
特別任務をこなすと強くなりますが、同盟に参加すると他の同盟員の機体援助を要請できるのでソロでするよりは早く強い部隊を作れます。イベントでは3000位以内に入ればエース専用Gアビリティなるものが入手できます。それなりの効果があるので最初は嬉しいです。1000位以内ならMA専用アビリティが入手できる場合もあります。これを付けている相手の基地を攻略するのは損耗が激しいので厄介ですが、
今回なんとか自分も入手する事ができました。特定のネットカフェでログインするとガチャ券が1日1回もらえます。このガチャ券で稀に欲しい機体が手に入る事があります。そうすると一気に上位が狙い易くなります。ガンダム好きでないと続けるのは難しいと思いますが、お気に入りの機体を使って眺めている分には文句はありません。声優さんが頑張っているのもウレシイです。このゲーム内だけのセリフを聞けるのが面白いですね。ゲーム内容はワンパターン化しているのでそろそろ連携攻撃や装備変更などの機能が欲しいところです。基地や戦艦も変化が欲しいところです。BGMも劇中の楽曲を入れてくれたらいいのにと思います。
プレイ期間:1年以上2017/11/18
スマホで出し直しましょうさん
ゲームは恐らく面白いと思います。
なぜ恐らくかと言うと、まともにプレイ出来ないからです。
ガンダムジオラマフロント!!
お願いします!PCクライアント版はこの機会にやめて、スマホ版で出しましょう!!
いくらでも課金しますから!!!
ガンダムジオラマフロント!!!!!
プレイ期間:1週間未満2015/03/30
BOMさん
特別任務などはすべて課金機や量産型のグレードに左右されます。腕である程度はカバーできますが、コンテナシステムなどでプレイ時間は殆ど課金しないと続けられないし、他にゆっくり育成できる要素があるかというとそんなコンテンツは存在せず、1戦、1戦、育成なども素材集めにとてつもない労力を使います。2周年でなにかいいコンテンツの追加があったかというとストレスのかからない育成要素、素材集めなどありません。増えたのはバーゲンセールのような課金祭りだけです。他にも不満は沢山ありますが、書ききれません。新規プレーヤーが持って3ヵ月それ以上はあり得ません。他のゲームを探した方が無難ですね。
プレイ期間:3ヶ月2017/04/13
読み込みが遅いさん
ここ最近も代わり映えしない内容、チラシのような告知で正直何をやってるかわかりません。イベント用のステージ追加+エースユニット追加を延々繰り返してるためなのか、UIを一新したせいなのか、いちいち読み込みに時間がかかるようになってきました。課金してもとても快適にゲームを進行させることが困難な環境です。金が余っててもこんなゲームにおとすBCはありえないといえます。
新規の人にとってもシンプルに札束の力で殴るゲームのはずが余計なアビリティや機体の追加でガチャで狙ったものを手に入れるのも困難でしょう。
プレイ期間:1年以上2018/02/23
またかさん
がっかり、ま、商売ですからね。でもこれじゃ課金したくなるまでにも行けない。
この手のゲームは最初に甘い汁を与えて徐々に絞ろうとしてくるものだろうに。
残念ですがしばらく様子見しつつ休止ですわー。
プレイ期間:1週間未満2015/04/26
無名さん
ゲーム内容とかに不満はいわないが
まずログインできない
ゲームできない
途中で落ちる
このゲームをしてない人からしたらそのくらいどこでもあるだろ と思うかもだが
そんなものの非ではない
まともにゲームができない メンテの嵐
メンテの度にひどくなる
ちなみに正式サービス開始した瞬間からメンテの嵐 タイムアウトの嵐でゲームなんてできたものじゃない
それでもやりたいなら日を改めてやったほうがいい
プレイ期間:1週間未満2015/03/28
ガンダムジオラマフロントを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
