最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
HSゲー
消し炭さん
今はエイムより立ち回りを要されるゲームを俺はやっています。
このゲームを一言で言えと言われたらHSゲーです。
どのステージもそこまで大きくなく近距離での撃ち合いが比較的多いです。そうなってくると立ち回りよりAIMがものを言うゲームですので、AIMがないと惨殺されます。その代わりと言っちゃ変ですが、皆反応速度が他ゲーと比べてはやいような気がします。つまるところ、極めれば反応速度は伸びると思います。というか伸びるはずです。
キルレは1超えたり超えなかったりでしたが、やってて楽しかったです。ただ、不満な点として課金武器が阿呆みたいに強いです。鬼強です。無課金だとアイアンサイトの武器しかほぼ使えないです。それに加え、課金武器はサプレッサーがついてます。課金武器を拾って使ってみると、もう目に見えてキルの取れ方が違います。というか初鯖以外はみな課金武器を使ってます。それくらいに性能差があるということでしょう。
fpsは自分のスキルでどうにかできる部分もありますが、このゲームにはその要素が低いです。上を目指したいなら、課金必須と言えるでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/03/08
他のレビューもチェックしよう!
den3さん
グラフィックはなかなか綺麗です。
最新高グラフィックFPSは太陽が眩しすぎたりストレス溜まるのですが、
SF2はそういうのもありません。Counter Strikeのような質素でかつ見やすいです。
ゲーム性はCounter Strikeと同じくヘッドショットゲームです。
ただこのゲームの場合はかなり判定甘いので、ちょっと上手い人だと軽くHS率50%超えます。
賛否両論ありますが、初心者の方も倒しやすいので良いのではないでしょうか。
全体的な動作は比較的サクサクしていて、Call of Dutyより上、Counter Strikeより下という感じ。
よく比較に出されるAVAよりは遥かに軽快に動けて、モッサリ感はありません。
F2Pゲーなので課金もありますが、最初から使えるM4やHKといった武器が優等生過ぎて、無課金でも十分楽しめると思います。
ただ一つ、影が透けるバグ(仕様)はFPSとしては致命的だと思うので1ポイントマイナス。
ただ総合的に見れば基本無料のFPSとしては、かなり良い部類だと思います。
プレイ期間:1年以上2015/02/12
ぺこちゃんさん
かなり完成度の高いゲームな印象。具体的にはグラフィック、ゲーム性、スピード感、多種なゲームモード、公式運営の真剣さ等すべてにおいて質がいいゲームだと思う。まだはじまったばっかりだが、スタートでこけるFPSがある中で、上々のスタートを切ったと思われる。細かくみれば、キルカメラの不自然さやオートバランスのあたりが改善の余地はあるだろう。武器バランスは大変すばらしく今のところ問題ない。
無料でこれだけのFPSは今までみたことがない。これからもぜひ期待したい。
プレイ期間:1ヶ月2012/08/27
虚弱体質さん
12月5日(水)のメンテナンスで格納庫においてカクつく等の重大な問題が改善されたため、更に快適にプレーできるようになりました。
現在、12月5日~1月23日まで雪玉を投げて戦う雪合戦モードが実装されています。
プレイ期間:半年2012/12/09
atnoypiarさん
初めてやったFPSゲーがこれ。
とにかくグラがいい。他のFPSと比べると段違いな程違う。
かなり長い間やってたけど、MAPの少なさ、武器の少なさという部分で頭打ち。飽きてくる。
そんな事で民度が減っていった。俺も当分しなかった。
とにかく悪い部分をそのままにして課金ユーザー釣ろうっていう魂胆が見え見えだった。
もうちょっとユーザー全般の事考えてほしかったなと。
あと、やっぱり武器のカスタマイズとかできると評価上がる。カスタマイズ要素あれば、まだ民度はあったはずだと。個人意見だが。
プレイ期間:1年以上2014/12/13
omnisさん
ゲーム以前の問題でport解放もできず、pingがオレンジになることがしばしば
オレンジでもKD1.0以上は維持できているものの、正直ラグがなければ2.0はいけただろうと思われる。つーか数字で出せよ
プレイヤーレベルは中の中ぐらい、AVAのほうがやはりうまい人が多いかな。
無料の中ではなかなか良いゲーム水準だと思う。が、サーバーや回線の問題さえなければまだマシな点数だっただろう。
HSはかなり出やすく、こちらの反応が早くてもラッキーショットでやられることも・・・。
この点は正直いらない。スキルの差ではなくラグと運の差。
総合的に見てゲーム性は買えるが、回線の問題だけで-80点。
極端に言うと回線が少しでも早い人が勝つゲーム。
(上位レベルに限り)
プレイ期間:3ヶ月2012/12/17
るふぃさん
無料のFPSなのに、質の高い有料ゲーに負けていないと思えるゲーム。
グラフィックを最高画質にするとめちゃめちゃきれいで感動した。ただ、クラン戦とか真剣にやるときは、最高画質だと太陽光の反射等リアル過ぎるところが仇となるのでその時は画質を落とせば問題ない。最低画質でも十分きれいなので。
ゲーム内容は、爆破、奪取、脱出、チームデスマッチ、サバイバルモードと豊富でMAPも作りこみが細かくてオブジェクトを動かす事が出来たりする(エレベーター等)。
また、銃によっては壁を抜くことができるので、戦略的で面白い。
このゲームの関心するところは、どんな銃でも戦えることだと思う。銃の特性はそれぞれあるのだが、使えない銃はないといってもいい。バランスがとても優れているので、みんなそれぞれ思い思いの銃を使っているため面白い。
プレイ期間:1ヶ月2012/07/28
Dさん
本当に人がいない。特に3chはいない。
1chは人がいるように見えるが、3chにいかないようにKD調節をしている古参かガチの初心者しかいない模様。
ちなみに初心者サーバーも設けてあるのだが、誰もいない。つまり新規など参入していないのだ。
3chはゴールデンタイムにもかかわらず部屋数は5部屋程度で、1chはAI部屋などでごまかされているだけである。AI部屋や不正部屋もチャンネルのメーターに反映されるわけなので、人がいるようにみえる。
そもそもPCゲーが全体的に過疎なのに無料しかもFPSなんてジャンルに新規が参入するわけないのだ。
目を覚ませ! おっさんたち
プレイ期間:1週間未満2017/01/28
へりっくさん
課金しなくても強い人はまじで極一部かなw
強いって思われてる人は大体課金してる。。
まぁヘッドラインに銃を置いて歩いてれば普通に勝てるから。
クソゲーなんだよな~
課金武器は普通の武器と性能が同じだよ?とか言ってるアホをたまに見かけるがw
全然性能が違うんだよな~
今まで1killもできなかったのに課金武器拾って使ったら4kill一気に取れちゃうからなw
簡単に言うと課金すりゃまぁまぁ楽しい
俺は新しいFPSを待つ!
プレイ期間:1週間未満2013/04/24
匿名希望さん
主に新しく完成度の高いゲームが日本に上陸するにあたり、他のゲームのユーザーが必死に見えてきます。
レビューもCoDに似てるや、AVAのほうがバランスが取れてるだの最低のゲームだの…と必死だと捕らえてしまいます。
本心からそう思っている方も少なからず居るでしょう。
ただやはり某掲示板や某SNSサイトの感想などを見ていると、とあるゲームのプレイヤーが必死だと思われました。現在韓国だと衰退している、告知もなしに最低環境スペックを底上げし、無料FPSで推奨設定がi7のあのFPSのプレイヤーたちです。
低スペックでも楽しめて、かつ高スペックでも楽しめる。
課金武器で差が出たり、スキルで能力が変わったりとやりこまないと強くならないようなゲームと違い(スキル自体はそれはそれで面白いですけどね。差が広がる原因になりますね。)SAやこのゲームを見ているとそこまで差がないのではないかと思われます。
ただ一つ危惧していることは、運営がハンゲームになるということです。
無料ゲームというのはやはり課金で稼がないと運営をしていけなくなります。そこで、課金武器の登場になるということを危惧しています。
性能の変わらないペイント武器みたいなのであれば大いに結構ですが…。
チート対策については、個人的にはVacを入れてほしいと思っていますが(無料ゲーならびにソフトを使っていないので到底無理)運営は昔サドンアタックの運営だったレッドバナナさんに頼みたいところですね。
レッドバナナさんは過去にも先にも一番良い運営だったと思います。サドンアタックもその時代が最高峰だと聞いています。
プレイ期間:1週間未満2012/05/27
シロさん
ヘッドのダメージが大きすぎるのが特徴
ヘッドに当たると瞬間的にしぬ
酷いと中距離正面同士でで相手の姿が出るか出ないかの辺りでしにます
課金武器は動きも早くなるので相手の姿が見えないのに
あちらは見える状況がヘッドショットをより有利にさせ
高スペックPCになるほど足し算ではなく乗算で有利になる
ほぼ絶対的な差です。aimを動かすのではなくスペックと回線と
ちょっとの反射神経があれば無敵です もうちょっと撃ちあいしたいのに
プレイ期間:1年以上2016/07/28
スペシャルフォース2(SF2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!