国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

X-OVERD(クロスオーバード)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • かわいい

1.9133 件

飽きた

youさん

メイドの絵に惹かれて事前ガチャでSR確保後プレイ。

しかしメイドの戦闘能力は・・・。

ガチャは重複上限が決まっている上に、重複上限ランクが重複したら返還してもらえるので通常よりやさしい。
無課金ガチャは女キャラならRまでで、男キャラならSRもある。

しかし武器ガチャで結局通常のガチャと同じになっている。
武器も合成で重ねる必要があるが、出ない。
SSRの限界性能で、レベルMAXの前衛並みの攻撃力だが重課金が必要。

イベントがひどい。
ちょろっとしか手に入らない交換用アイテム。
戦友の戦闘で殴ってボーナスをもらうが、手に入らない交換用アイテム。
結局課金ガチャで手に入るSSRを集めるためひたすらポチるクソイベント。
さらにSSRもそこまで強くないっていう。
食材の入手がランダムすぎ。
ドロップ数、率上げる料理以外不必要。
艦のレベルもすぐにMAXになって金がたまるが使う要素なし。
キャラの掘り下げも不十分で新規キャラ出す前に会話イベント数増やしてほしかった。


結論、ゴミ。
言い過ぎかもしれないが1週間ほどで飽きるゲームだった。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/13

他のレビューもチェックしよう!

 どうも、効率厨です。このゲームでは七種千秋という名前で遊んでいます。

 クロスオーバードの良いところは、新規組でも週末2日&1万円程度の初期投資で中堅層に追いつける点です。また、仕様をしっかりと理解していれば、計算上、無課金でも三ヶ月程度でパーティーをカンストキャラで固めることが出来ます。

 ただし、何も考えずに札束だけ突っ込めば、期待値的にはほぼ確実に爆死します。100万単位で課金出来る御大尽様なら大丈夫なのかも知れませんが、普通は無理なので、お小遣い投入前にはしっかり下調べを行いましょう。

 戦闘はサクサク進み、ストーリー攻略の他にもレイド・交易・各種強化などの要素があります。フォース(いわゆる行動力)はレベルアップで全回復し、時間経過でもすぐに溜まりますが、序盤の最大ストックは少な目で、やや不便を感じます。

 以下、これから始めるかもしれない方のために具体的アドバイスを。

1. ゲームを開始したら、ブラウザページ最下部右側にある「公式コミュニティ」に登録⇒「戦友募集」でフレンドを募る。
2. ゲーム内画面右下の「戦友」⇒「あなたの情報」に「GKご自由に」と記載する。

 このゲームでは、レイドのことをゲートキーパー(以下GK)と呼称します。イベントGKを高頻度で放流することにより、始めたばかりの初心者でも古参組に貢献することが出来ます。

 戦友申請を行うにあたって、オート戦闘時の行動を「通常攻撃」から「アビリティ」に切り替える、装備武器の属性を記載するなどなど細かい注意点もありますが……。こういうサイトを見る方には不要な注意だと思うので、全て省略します。

 このゲームではキャラを強化するために、レベル上げに加えて、同一のキャラを複数回引き当てなければなりません。イベントGK討伐を通して、報酬のエクストラSSRジョブをある程度入手出来たら、次の段階に進みます。

3. 「限定ダンジョン」⇒「第壱ノ試練」などなどをひたすら回す。

 古参戦友に引率してもらい、3段階程度まで限界突破したSSRキャラをパワーレベリングします。総合戦闘力が10万を超える助っ人を呼ぶことが出来れば、オートで放置しても大体敵を撃破してくれます。

 各試練は1日4回(挑戦は何回でも可能です)しかクリア出来ませんが、育成アイテムを上手に使えば一週間以内にLvがカンストします。

プレイ期間:1週間未満2017/01/31

フラワーナイトガールと言うゲームをやっていましたが
運営が酷くやる価値のないクソゲーだったのでこっちを始めました。
しかしこのゲームも同じでただのバシーンゲーでした。
基本ガチャで簡単に高レアが出るという餌で誘い
実は何枚も重ねないと使えないと罠をもって搾取していくゲームです。
ゲーム性も全然ありません
軽いとか言ってる奴も居るがこんな中身の無いゲームじゃ軽くて当たり前
どうせこれも工作宣伝して今だけ売れてるだけのゲームだろう
アイギスの掲示板にもこれの信者の様な工作員が来て工作して行きました。
やはりこういった悪質な行為を行うゲームはダメなものだと思いました。
フラワーナイトガールもアイギスを荒しに来ているので皆で健全なアイギスを守った方が今後のゲーム業界の為にいい筈です。

プレイ期間:1週間未満2016/02/21

綺麗な絵とフルスクリーンのエロくらいしか見所がないかも。
ただ、エロシーンは変わらない1枚絵にフィニッシュで液が追加されるだけのつまらん仕様。
シナリオはいろんなアニメや漫画などのパロディを主としたヲタ的な完全ギャグ路線です。
個人的にはわりとツボなので、現在もなんとか続けられています。
ゲーム性に対しては他のレビュアーとほぼ変わらない評価。

張りつき系イベント。期間中ひたすら回さないとイベントでも満足のいく結果は得られないでしょうね。、一回の戦闘はさくさく終わるのであまりストレスはないですが、ドロップが渋い&ドロップアイテムでガチャを回すイベントもあるのだが、これはもう・・・・・・目当てのキャラを出すのに、運の要素が強いからユーザごとに労力が偏ってしまって興醒めものです。
イベントに張り付かないといけないので、本編を進めるタイミングがなかなかありません。うまい人は上手く回すのかもしれませんがね・・・・・・。

レイドボスがひどい。
キャラが育ってないソロプレーヤーにはかなりキツイ仕様です。
リリース当初は面倒ながらもまだ戦えたけど、アホ重課金者の無能意見を取り入れて、レイドのHPを高くするなどさらにキツく手間のかかる仕様にしやがりました経緯があります。
あの瞬間は、プレイヤーコメント欄にも新規プレイヤーを拒むクソ仕様にしやがって、このバカ運営が!的な文句ばかりを書いてたな。

で、結局、現在はもう過疎ってきてるので、アクティブユーザを探して仲間申請すれば、ユーザ集めには苦労しないかもしれません。
新規で始める方は助っ人選びで数時間前にプレイをしている強いアクティブユーザを探して、どんどん戦友申請したらいいと思います。

ただ今から始めるとなると、相当な苦行が待っている事は覚悟した方がいいと思います。初期からのプレイヤーでも、日々が苦行な気がしないでもないです。

やっぱり「フルスクリーンで線の綺麗なキャラ絵が見れる」それだけしか他のゲームに誇れるところはないかもしれない。
あと、ゲームガイドにキャラ絵師とキャストさん名が紹介されてますね。 笑

プレイ期間:半年2016/07/27

最近ヘカトンケイブとかいうイキリシステムを始めました
しかしバグまみれでシステム報酬をばらまくという無能っぷり
完全無料化を謳いソースがないため、復刻祭りとくたばった自社ゲームを使った
新規キャラ()投入でお茶を濁すというゴミっぷり
新規でプレイする価値はないし、既存プレイヤーもやる必要なし
進んで泥船に乗る必要はありません

プレイ期間:1年以上2018/11/27

見通しが甘すぎる

某ゲーム開発さん

すべて甘い
ゲーム性も悪く、ブロックチェーンの脆弱性にも気づいておらず
新しいことに挑戦ではない
ただアホなだけだ

挑戦という言葉は前向きに感じるが、情報の精査もできずにやるのはただのアホ
使い古された言葉で勇気と無謀がなんとやら

とりあえず、ブロックチェーンみたいなミエミエのに社運を賭けたのは
本当にまともなアナリストいなかったんだろうね

プレイ期間:1ヶ月2019/03/09

重課金ゲーになりそう

遊び好きさん

一言で 重課金ゲー と言える

キャラに Lv と ジョブLv の二種類があり カードが重複 すると 限界突破 となり
ステータス と ジョブLv の上限が開放される
武器に関しても Lv があり 強化 ・ 進化 で 攻撃力 があがる
防具 ・ アクセサリ はレイドボス報酬のみで、 強化 ・ 進化 は無い

UC ・ R ・ SR ・ SSR 現在確認されているカードランクは4種類で
C ・ UC ・ R ・ SR ・ SSR 装備品は5種類
課金ガチャは R 以上の女性キャラ ・ R 以上の装備品
無課金では SSR までの 男キャラと  R 以下の女性キャラ
UC 以下の武器が出現する

女性キャラには R 以下が無い子 + 課金のみで出現する子もあるので
イベントなどで入手しないと 『 仲間が持ってるけど自分は持ってない 』 となる

課金アイテム クリスタル がまったく入手できない事はない
『 報酬とかで手に入るんだろ課金アイテム?だったら貯めれば問題ないじゃん 』
報酬などでクリスタルは手に入るが!! 有効期限が半年で超えた物は消滅する

戦利品などが結構あり 倉庫関係 の 拡張 は必須といっても過言ではない
もちろん クリスタル による拡張なので ガチャ より 拡張 を優先した方がよい。

オート戦闘が可能でライン毎に戦闘 → 討伐 → 戦闘の繰り返し だが
【 オーバーキルコンボ 】システムにより 低レベル帯 だと スキル次第で
『 最初の戦闘で最終ラインボスと戦わずして勝利 』 となる事が多々ある。

この オート戦闘 時にスキルを設定しておくとMP切れになるまでスキルを使い続ける
レイド戦などは 3ターン で戦闘を終了するのでスキル設定はした方が楽になる。
逆に仲間で使われる場合、スキル設定してないのは 地雷 扱いとされやすい。

まぁ、重課金ゲーにしかならないのが 2016/02/28 時点での現状である。
男性キャラが弱い分けではない育てれば十分強い、武器も強化して使えば十分遊べる
ただ、華が無いむさくるしい【 おっさん集合 チーム 】になるw

プレイ期間:1週間未満2016/02/28

今どきのソシャゲは最高レアの排出率こそ渋いが
一枚出ればそれで即戦力というのが大抵当たり前となっている中

最高レアのSSRをまさかの6枚重ねて
ようやくSSRの強力な必殺技が仕様可能になり
戦力として成立するというクソみたいなシステム
しかもこのゲームはキャラクターごとの
ステータスが同名カードを持ってる分だけ増える仕様なため
カンストまで持って行くにはR・SRも重ねる必要がある
それもRで17枚・SRで13枚、SSRも含めると
1キャラのステータスカンストさせるのに計37枚も必要になる

しかもそれだけ集めたところでようやくそこがスタート地点
初期に追加されたSSRはもはやインフレに次ぐインフレにより
昨今のイベントの高難易度クエではカス同然でついていけず
課金で手に入る同名のSSRジョブを更に7枚獲得して
ようやく1戦力として使えるようになる
それを最低5体分用意しないと話にならないと来てる

しかしそれを手に入れたとしても運営側は
すぐ戦力として成りたっていた課金ジョブキャラに対応したボスを
ガンガン投入し対策してくるためそれに対応した
新ジョブSSRを毎回毎回追加で手に入れていかないと
イベントに突いていけないイタチごっこシステム
課金すること自体が馬鹿馬鹿しくなる

ゲーム性は壊滅な一方通常ジョブのエロシーンをみる場合は
キャラのレベルごとに解放されるためR一枚でもあれば
時間はかかるが一応すべて解放することはできる
(ただし課金ジョブはジョブレベルに依存するため
SSRでは最低3枚は重ねなければ解放されない)

新規で本格的に楽しみたい人は絶対やめた方が良い
エロだけ楽しみたいって人は通常枠だけ頑張って
課金はガチャの仕様も終わってるためクビを突っ込まない方が無難

プレイ期間:1週間未満2017/09/15

設計が古すぎる

DMM19さん

設計が古く、制作・運営元が Lord of Walkure と同じである。ソシャゲの黎明期をにおわす少ないスタミナで、レイド関係のパラメーターはわずか50分で全回復する。行動力はレベル上昇で上限が上がるが、それでも二時間~三時間程度の状態がかなり長期にわたり続くことになる。フラワーナイトとの比較が出ているがソシャゲとしてはフラワーナイトのほうが完全に格上といえる。ゲーム性だとかゲームとしての面白さだとかを要求するならどちらもクソゲーでしかない。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/12

ガチャがボックス制なので良心的…と思ってました。約1年前は。
実際にはガンガン新キャラが追加され、しかもコンプしないと戦力にならない仕様なので、
当然のように毎月何万円も必要になります。これに加えて強力なスキル持ったイベントキャラもいるのであとはお察し。
結局高額課金を続けないと強さは維持できません。
「運が良ければ3000円で最強カード引ける」という期待もない分、
微課金にとっては面白くないでしょう。廃課金はどのみち廃課金になるので関係ないですね。
そういう仕様なので新規で始めることもほぼ不可能でしょう。
新規で始めることだけは絶対にオススメできません。

プレイ期間:半年2017/01/24

戦闘システムが好きで始めたが基本作業ですぐに面白味がなくなった
次にかわいい絵がよかったのでそこそこ課金していたが増える増えるコンパチ
集金イベが多すぎる

最後に今更樋上いたるみたいな古臭い劣化絵しか描けない絵師使ったところで客が来るとも思えないくるのいたるの信者ぐらいだろう

プレイ期間:1年以上2017/03/02

X-OVERD(クロスオーバード)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!