最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
長所が勝ってるからいいと思う
吊革の気持ちさん
・長所
無料で有料並のグラフィックが一番すごいところ。
元々大会用に開発されたゲームでもあるので公平性がしっかりしているため無課金でも十分戦える。実力とPCが良ければ強くなる感じ。
PCが良ければ、と記したがグラフィックの割には軽く作られていると思う。
ほとんど毎日ログインしているが、チートプレーヤーを1度も見たことがない。チート対策は万全な模様。
課金武器もイベントなどで不定期的に配布している。
・短所
運営のやる気がまた無くなった。
一時期運営のやる気が0に等しい時があった。2015年夏ぐらいから気合入れたように感じたが2016年になってからは特に新しいことが無くなった。
グラフィックの割には軽いが、他ゲームと比べると負荷が多いほうだと思う。
プレーヤーが少ない。夜中なんて100人くらいしか活動してないんじゃないか?
プレイ期間:1年以上2016/03/24
他のレビューもチェックしよう!
ゴキブリさん
ぴょんぴょん飛び跳ねて避ける人が多いFPS
mapは甘い作りなのか、よほどのFPS初心者でなければ裏を取られても容易に対応できるので、正面からの撃ち合いがメインになりがち
そしてぴょんぴょんばきゅんばきゅん...ウサギかおまえら?
跳ねても簡単に集弾撃ちできる仕様が悪いのか?mapが悪いのか?
距離による威力減衰仕様もあるが、マップが狭いのでロング等で撃ち合わなければ、この仕様はAVA等よりも体感しにくい
グラフィックは基本無料の中では優良
ただ、このスピード感でこのmapの狭さは致命的な気がするが...
サクサクと進む戦場なので、戦況を見て詰め寄る老熟プレイヤーよりも、とにかく撃って撃ちまくってひゃっほいする若年層向けのスポーツゲームに感じた。
ARMAやOFP好きにはツライ
SAやCF、CSO好きならイケル
プレイ期間:1ヶ月2012/09/27
asdfさん
今までやってきた無料FPSの中で一番マシ
人が少ないのが残念なところだが増えたらさらに面白くなると思う
スピード感あって試合もスムーズに進むので良いかと
ただしチャンネルに入るのが面倒くさい。
初心者チャンネルに人が沢山いるのも残念
プレイ期間:1ヶ月2012/07/25
自分が初めてやったFPSだから少し個人的に評価も高くなっていると思いますが、
レビューを・・・
過疎ゲーとよく言われますが、割と色々な時間にできます。
(部屋数は少ないけど)
訓練部屋は割りと過疎っています。一般兵は平日朝などは過疎っています。
ゲームバランスは割りと悪くないです。
課金武器もこれと言える強い武器もあまりないです。
無課金でも普通に楽しめます。
課金は、「あ、この武器欲しい!」
程度の課金で充分だと思います。
また、課金武器や塗装された武器、塗装缶、塗装グレネードなど
イベントで無料配布されることもあります。
また、カムバックや、新登録キャンペーンなどで武器も配布されます。
あと、武器の期間購入だったら普通に課金武器も使えます
(塗装がなかったり、サイトがなかったりしますが。)
また、クラン戦も普通に賑わっています。
夜9時頃からクランがじょじょに増え、10時頃には普通にクラン戦できています。
また、マップが狭いです。
あと、スペックが低いパソコンだったり、
回線が遅いパソコンだとラグいです。
ノートパソコンや、古いパソコンでは
あまりやることをおすすめしません。
最後に、チーターは今のところ見たことありません。
民度はそこまで低くないですが、
暴言厨や、荒らしはたまにいます。
自分の総評価では★4ですけど、
まぁ、人それぞれかと。
気になった人がいれば一回やってみて、
気に入らなかったらやめる的な感じで
やればいいと思います。
プレイ期間:半年2018/03/15
0さん
このゲームをやり始めてかれこれ今年で3年目を迎えます
まぁ他の方みたいに良い点、悪い点を挙げようと思います
まずは良い点から
・グラフィックがかなりキレイ(AVAの方がキレイという方もたまにいますがそれは絶対にないです)
・比較的武器のバランスが取れている(一部例外もありますが)
・変わり種の武器もある(例:ぴこぴこハンマー)
・トレーニングモードが比較的しっかりしている
・無課金でも問題なくやっていける
次に悪い点
・サプレッサーによる武器バランスの崩壊(これはかなり大きいです)
・一部の武器がかなり強い(サプレッサー抜きの話です)
・民度の低さ(それでもAVAよりはマシかと)
・人口の少なさ
・キルカメラがバグって話にならない
・サーバーがおそらく弱い(他のプレイヤーが途中で乱入すると一瞬カクつきます)
まぁわかりやすいのはこのくらいですかね
あとは良い点で銃声がリアルってことくらいかな(本物の銃の音を収録しているので迫力はあります)
ただ先にも書きましたがサプレッサーによる武器バランスの崩壊、サプレッサー以外ならG36CとFAMAS(実力がどうのとか言うレベルではない)、人口の少なさ、キルカメのバグは結構ひどいです
ココらへんをどうにかしてくれればかなりいいゲームになるとは思います。
人口はどうしようもないですけどね
最後に簡単にPCのスペック載せようと思います
CPU I7 3820
GPU 650Ti→970
RAM 8GB
まぁミドルスペックくらいかな~
説明が下手くそなのと雑でわかりにくいかもしれませんが参考程度になればと思います。
少しでも人口が増え、サプレッサーが弱体化されることを切に思います。
プレイ期間:1年以上2016/03/06
いさん
グラが良質なFPSです。今までこのゲームを含めて、SA,CSO,AVAなどのフリーFPSをやってきましたがグラはこのゲームがトップです。
「〇〇の武器が強い」というのがないので基本どの武器でも腕が良ければ戦えます。自分は微課金ですが、課金武器を手に入れても無課金武器と性能は大差ないかと。(武器に追加の部品がついたりするだけです)。
ただ、ヘッドショットを出せないと敵をキル出来ないと思うので、慣れは必要です。
プレイ期間:1年以上2015/01/13
フォンさん
全体:
まー、SF1から変わらないですね。マップは同じ、システムは同じ、グラフィックだって今時あれでスゴイとは言いがたい。
日韓:
韓国⇒武器は永久で耐久システム。その為武器が消えるとかそんな心配なく、しばらく休んでても再開しやすい。
日本⇒期間制のシステムで、買っても時間が経てば消える。無駄に金だけが消耗される。運営のお金だけもうかればヨシというのが見え見え。
悪いゲームではないけど、日本に来て普通以下のゲームになってしまった。
現在FPSでトップを走る同ジャンルの競合タイトルには到底足元にも及ばない。
プレイ期間:3ヶ月2012/05/20
しねSF2さん
とにかくサーバーがすぐ落ちます
回線細すぎるんでやんないほうがマシです
やるとすっごい不愉快になります
考えられません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ期間:1ヶ月2014/03/31
たろさん
たしかにどの武器でもヘッドに当たればほぼ一撃で倒せますが
じゃあ 課 金 の 意 味 は?
これについて気づいてない人が多すぎます。
ここ数ヶ月の武器の強化は激しいです。
拾って使えばわかるとおり、無課金武器なら打ち負けた
複数的も余裕の無傷で倒しまくれます。
1 理由は照準が圧倒的にあわせやすい。
2 当たり判定が激甘(相手がジャンプして打点をずらしてもヘッド判定してくれることも)
3 ダメージ判定も課金のほうが強いです。
3 軽い
4は一瞬を争うSR使いにとってかなりの違いですね。
中級以上の人はわかるでしょ。壁から出る速さが撃ち勝つ要因であり
セットの早さも課金が若干早い。
プレイ期間:1年以上2014/07/05
SF2さん
すごく残念
一々弾が当たった時にズンズンズンズン五月蝿い
CoDを丸パクリして劣化したクソゲー
AVAと比べている輩がいますが失礼だと思います
武器デザイン・音はいいです
まず過疎ってる時点でお察しですけどね
プレイ期間:1週間未満2012/08/20
スペシャルフォース2(SF2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!