最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
HSのダメージと強ポジについて
脳動的当てたら100点さん
グラフィックは無料FPSでは非常にいい。
HSで一撃死ができる武器が多い、個性としては非常に群を抜いたものを持っているが少々強すぎると思う。
腰7発、胸4発、頭1発、肩幅の4分の1以上頭が大きいので、頭を狙うメリットが非常デカい。
頭一個ポジで戦っていても普通の平地で体を見せ合って戦っているのと同じに近い。
体はただSRに抜かれるためについているだけだ、体いらないです。
他FPSのHSは胴体の何倍ダメージをあたえられるか(大体)=AVA(2~3倍)=CODBO3(1.3~1.8)=BF4(2.13~2.35)
他のFPSは胴体で倒すための必要弾数は4から6あたりが大体だ。
SF2は胴体の4倍である、ついでに腕に吸われる事もあるのでHS狙いがもっとも強い(SRなど以外)。
課金武器について。
アイアンサイトは覗いてHSを狙うと体が大半隠れてしまう、少しでも上を向くと頭も見えなくなってしまう。
ドットサイトは体が隠れない。
ヘッドラインを合わせつつ反動制御をし、狙う、遠距離なら指切りで精度を保つ、これができるのは上手いプレイヤーだけである。
反動制御もできない初心者がドットサイト信者になり課金する瞬間が私には見えた。
KSについて
一回KS使っていたらそこらへんにKSしながら決めうち気味に出ていく。
逃げる場所が相手にとって無い場合、祈りながら決めうちするしかない。
それじゃAIMも糞も無い。
使えばノーダメで相手のいる場所を見る事ができる。
つまり自分もノーダメで見られるのだ。
他FPSとの個性が強すぎて最初に始めた人は他FPSに移行しづらく、他FPSからは人が入りづらい。
過疎が進みやすい。
ここまで酷評したがグラフィックは無料FPSの中では最高である
個性をほんの少し削ってつくりかえれば素晴らしい物ができそうなのに残念である。
プレイ期間:1ヶ月2016/04/04
他のレビューもチェックしよう!
proさん
本当に終わってます。
まずXPユーザーは全員起動できません。ですが運営は対応しません。
神運営なので仕方ないですかね…^^;;;;
それと、もう流石チョンゲーとばかりにCODをUT3エンジンで再現したって感じです。
一部のユーザーはAVAに似てるとか頭沸いてる事言ってますが…AVAとの共通点はUT3エンジンを使ってるということだけです。本当に無料ゲーしかやってない奴ばっかりで、正直呆れます。
ユーザーも、運営も本当に最高に頭沸いてるので、プレイをすることは、お勧めできません。
プレイ期間:1週間未満2012/05/15
どうみても、劣化Call of Duty Black Ops
ドラえ悶絶少年専属調教師さん
サービス開始前の期間にプレイをして一言。
どうみても、CoDBOのモロパクリで、音楽だけは最高ってやつですね。
そして、何よりもCS要素を付け加えた「中途半端さ」が物凄く目立ちました。
この当時は、P90がM4と同性能で、M4取るよりP90使ったほうが利口だったので使っていましたが正式サービス開始になってから調整された点については、サービス開始前に告知すべきでは?と思いました。
サービス開始後
劣化CoDBOに「金で強さを買うゲーム」の要素が加えられ、更にCSOの不正ツール「ジャッキーリー」が即座に対応されたこともあって、ポート攻撃による強制終了が目立ちました。
これをマカフィーお客様センターに相談してそこから配布されたセキュリティソフトを実行したところ、これが発覚。
以後、運営に報告したものの音信不通等、誰がどう見てもセキュリティ上問題あるゲームだと感じました。
そして何よりもガチャ武器が強すぎて、AVAとなんら変わりない「金で強さを買うゲーム」で、その維持費も凄まじく本気でプレイしようとしたら月¥10.000は余裕で行きます。
正直、こんなゲームに課金するぐらいなら、¥2480出してCoDBOやったほうが遥かに経済的でお得です。
しかも、CoDBOのBOTハードをこなしてる人がこのゲームをやると簡単にフラグトップを取れますが、「チート」扱いされて蹴られます。
CoDやってる人が様子を見に行って「流石ハンゲークオリティだなあ」とみんな口を揃えて言う程、民度が下がっております。
前作にもCoDの要素が加えられ(右クリックしたら銃を覗きうちする)る様になり、それにCSの要素を組み込んで一体何がしたいゲームなのでしょうか?
Coop以外、遊ぶ要素がないゲームだと思います
プレイ期間:1年以上2013/03/10
kさん
グラフィック、操作性は悪くない感じで初心者向けのシンプルなゲームです。
はっきり言うとCoDの完全劣化コピー品ですが、それなりに遊べると思います。
武器のバランスはまだマシで、課金アイテムが強すぎることがありません。ただHSが適当に撃ってもよく出るゲームであると同時に頭を狙っても出ないことも・・・。
通信に問題があり、回線がよくない人にとっては苦労するゲームです。
どこでのレビューでもありましたが、画面に敵がいなくてもこちらが死んだり(WSや擬似リーン撃ちではなく)、キルカメラでは1秒ぐらいこちらが何もしていない状況で相手のカメラに映ったり。
なので実力や立ち回りがうまい人でも、この差は大きく当たっているのに当たらない状況や弾がスルーしている状況ができてしまっています。
逆に回線が良いプレイヤーなどには相手が撃ってくるのが遅かったりするので気楽に遊べます。
人が多いときなどは特に顕著にこういった現象が出てくるので、お勧めできません。
初心者やnoobキラーを求めてる人には丁度よさげなゲームですが、中級者以上の方は別のゲームのほうがいいでしょう。時々HSチーターもいるようですし。
あとここのレビューの評価は基本的に印象操作が多いので実質は星3か2.5ぐらいが妥当だと思われます。
プレイ期間:半年2013/01/05
大満足さん
普通に良ゲー武器のバランスもよくグラもいいし
なによりキル表現がスタイリッシュでいい、やってて爽快感もある
いろいろなモードもあり飽きがない
期待できるゲーム
プレイ期間:1週間未満2012/05/09
野坂オートマタさん
単調で面白い。運営は神だし、対応は早いし、ピンポイントのバグ面白いし、
ゲーム全体に楽しい。運営のキャラがわかEです。ゲーム性、操作性、非常にいいです。
もう一度だけいいます。運営かわヨ。。。
武器の種類非常に多いですね。武器は様々でありますが。上位勢はバールで戦ってる感じです。
バールが好きな人にはオススメ。逆にバールが嫌いな人は実物を握ってその良さを実感する方がいい。
部屋内の半数以上がSMGを使用していることが多く、ガチ廃人はやはりバールを使用していることが多い。
近距離のCQBでも対応出来るし、遠くで撃ってるやつなら突っ込んで余裕で撃退できる。
ゲームモードは豊富なゲームモードがあり、超楽しめます。友人と一緒にマップ探索するでも楽しいです。
民度は問題ありません。スカイプやラインでボイスチャットメインでやってます。最近は敵チームとの交流とかなんとかでチームスピークが主流みたいです。
やっぱりPvPは対人がいないと成り立たないですね。
オフ会をする人も見かけます。都心にないので自分はオフ会にいったことはありませんが、スカイプで知り合った人で貸し切りとかなんとかで交流することがあるようです。
チート?するもいます。これが衝撃に爆笑しました。チートを利用してゲームの壁の先で移動いたので直接連絡したところ、
簡単にできるよ!と私にボイスチャットで誘導する人が現れ、何故か私もゲームの壁の先に行けてから落下死されました。
このようにの地面の判断がつか無いところまで自由に移動できる場所が存在し、チートジャンプを利用してマップ外を放浪する人がまれに見受けられます。
課金もあります。課金武器にもガチャ課金がメインですが、、、運営Server維持費の為に懸命に作っているなと感じました。
正直戦車や戦闘機が欲しかったら五千や一万を「GTA5」に課金と切り分けるのも考えて行動するのがオススメ。
まあ無料だし課金にこだわらなくても楽しめる神ゲー。
こんな感じに記載するとサクラかと思われるが、私はこのゲームが大好きで誰かに共感してもらいたいという気持ちでいっぱいいっぱいです。
残りの人生、爆破ミッションとゾンビなどのステが好きでやるにやりまくりたい。。スペシャルフォース2をやろう!
プレイ期間:3ヶ月2018/01/14
超ラッキーさん
オープンβからやってますが今までやったfpsで一番バランスがいいです
どの武器も強すぎず弱すぎず絶妙です
SRゲーになりがちなFPSですがこのゲームではARの援護なしには活躍できなくていいバランスです
クラン戦と比べると野良の実力が低すぎるのが残念です
プレイ期間:半年2012/11/06
we love SF2さん
スペシャルホースからスペシャルホース2になっていろいろなところが
リアルになって最高に面白いでした。
we lovu sf2
プレイ期間:1週間未満2012/05/14
Tickeさん
PS4やPC、いろんなFPSをやって見ましたがこれがダントツ面白いです。
一時期、サービス終了していましたが、2020に入った辺りから別の会社が運営をしてくれ、サービス再開しました。とても嬉しいです。
めちゃくちゃ強い武器は、HKとM4A1で、いずれもスコープ付きは簡単に手に入りますし永久武器も無課金で入手可能です。(Hangameの時は全然手に入らなかった。。。)
武器の塗装や、ネタ武器(弓、弩、ハンマーなど)も楽しいですし、個人的には操作キャラクターが可愛いのが一番気に入っており、倒されたときに美脚とパンツを毎回おがめるので美女のパンツが見たい方にはオススメしております。
とにかく、サドンアタックやAVA、カウンターストライクよりもよくできている印象。
リロードや射撃音などは、実物の銃を用いてスタジオでレコーディングしていると聞いたことがあります。
SF1からプレイしているのですが、SF1時代最強だった、UZI出てくれないかな~と思ってます。笑
プレイ期間:1週間未満2020/02/09
CSOと格が違うさん
うんこれは俺CSOしてたんだけど格が違うチートがいない
それほどCSOみたいにチャンネル荒らす奴いない
そして武器が無課金でも買える課金武器だからって変わらないただどっとサイトと外装が変わっただけCSOみたいに差がないあとグラフィックきれい武器がリアル
まあ一言でいうCODの無料版といえる
今はマップとか少ないけどまだ作られたばかりだから今後に期待
プレイ期間:半年2013/11/04
スペシャルフォース2(SF2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
