最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
SF2
SR頑張る人さん
SF2は最高に面白いです
最近はSIGゲーとかSRゲーとか言ってるけど
練習次第でSIGもSRも避けれますし
嫌いだったら敵が使ってる武器を見て
部屋から静かに退出すればいいと思います
取り敢えずSF2を初めてすぐの方は練習あるのみです
最近はAIモードも出てきたので簡単に練習できます
プレイ期間:半年2014/01/05
他のレビューもチェックしよう!
レビュー見てて笑ったさん
このゲームをやっているものです
皆さんおっしゃているように
G36Cは強いです。ですが
武器各々に性能があります。
人気不人気は確かにあります
ですが、課金無課金に違いはありません
アイアンじゃ無理とか言ってる人や、
武器どうこう言ってる人は
自分のAIMの悪さを棚上げしてませんか?
武器各々の性能を見てください
G36Cにも悪いところはありますよ?
アイアンだって一瞬覗くようにすれば
胴体は隠れません
そのように
何も知らない、自分のAIMを棚上げしてる雑魚は
レビューする前にしっかり現実を見てレビューしましょう
過疎の件
自分も過疎ほ目立つと思います
まぁでも東久いなくなったし
そのへんは大丈夫でしょう
以上
プレイ期間:1年以上2016/06/03
VTFgamesさん
課金ゲームというレビューが見受けられますが、決して課金ゲームではありません
先ず、課金したからといって強い武器が手に入る訳では無いからです
課金武器も通常の武器と全くと言って良い程変わらない性能です(一部軽いなどの微妙な差がある)
課金武器の方が多少なりとも有利な性能だとしても、あの程度で自分の勝敗に関わる事は先ず無いでしょう、自分の腕次第です。
更に、エイリアンモードというモードをプレイすると課金アイテムの経験値アップやゲーム内マネーUP(SPUP)、その他装備品や武器まで手に入ります。
むしろ他のゲームより課金の必要は無いと言ってもいいでしょう。
次に運営の管理、ゲームの動作
このハンゲーム運営はSF2に力を入れているのか他国と比べ、とても優秀な管理をしています、武器も非課金武器を毎週リリースしたり、ユーザーへのプレゼント(メールマガジン等)も欠かさず行っています。
イベントも多く、多数のユーザーが楽しめるでしょう、とても関心します 他の運営会社も見習って欲しい位ですね(笑)
下手褒め感もあるのでここで問題を何点か。
ゲームの動作ですが、他レビューにもあるとおり、かなりのスペックを要求されます、要求スペック以下でも動作し、環境によっては軽い様です
調べてみたところどうやらグラフィックドライバーとの互換性がとても悪い様です
動作が不安定な方は是非グラフィックドライバーのアップデートをお試しください。
HP:http://ryochannel.jpn.ph/
プレイ期間:半年2012/12/03
さん
悪いとこをあげると…
・当たり判定がイマイチ
あとキルカメがおかしい…
明らか当たってないことが多い…
少しラグいのかな?
・SRの手足へのダメージが高過ぎる
でも、正直遠距離でもARで勝てる気がする
・MAPが微妙なとこが多い
こんな感じですが
グラフィックは無料FPSの中ではダントツで綺麗ですし
正直おもしろいですよ
まだまだこれからのゲームですし
いろいろ調整が入ってくれば、もっと良くなるかと思います
僕はこれからの発展に期待しながら、やり続けたいと思いました
そーゆー意味で評価は3にしました
プレイ期間:1週間未満2012/08/26
Tuttiさん
私はsf2にPC壊れてからノートpcでスペック不足でbfができなくなったのではじめましたがグラフィックはそれなりで,pcスペック要求もそこまで高くないです.
ゲームバランスはG36C 特にGoldがブッ壊れ性能ですが,なんだかんだ他の武器でも戦えます
割と楽しめます。是非どうぞ
※はっくだよさんへ
ここはあなたのクランの宣伝をするところではないのでTwitterなり公式掲示板でやってください
プレイ期間:3ヶ月2015/08/13
匿名希望さん
主に新しく完成度の高いゲームが日本に上陸するにあたり、他のゲームのユーザーが必死に見えてきます。
レビューもCoDに似てるや、AVAのほうがバランスが取れてるだの最低のゲームだの…と必死だと捕らえてしまいます。
本心からそう思っている方も少なからず居るでしょう。
ただやはり某掲示板や某SNSサイトの感想などを見ていると、とあるゲームのプレイヤーが必死だと思われました。現在韓国だと衰退している、告知もなしに最低環境スペックを底上げし、無料FPSで推奨設定がi7のあのFPSのプレイヤーたちです。
低スペックでも楽しめて、かつ高スペックでも楽しめる。
課金武器で差が出たり、スキルで能力が変わったりとやりこまないと強くならないようなゲームと違い(スキル自体はそれはそれで面白いですけどね。差が広がる原因になりますね。)SAやこのゲームを見ているとそこまで差がないのではないかと思われます。
ただ一つ危惧していることは、運営がハンゲームになるということです。
無料ゲームというのはやはり課金で稼がないと運営をしていけなくなります。そこで、課金武器の登場になるということを危惧しています。
性能の変わらないペイント武器みたいなのであれば大いに結構ですが…。
チート対策については、個人的にはVacを入れてほしいと思っていますが(無料ゲーならびにソフトを使っていないので到底無理)運営は昔サドンアタックの運営だったレッドバナナさんに頼みたいところですね。
レッドバナナさんは過去にも先にも一番良い運営だったと思います。サドンアタックもその時代が最高峰だと聞いています。
プレイ期間:1週間未満2012/05/27
ココアさん
今はcsgo中心にやってますがcs1.6,ava,codなど経験した上でコメントを
まず、グラフィックは無料の中では最候補だとおもいますこれで★3個つけました
でもマップがいまいちなことと
HPが多いことが難点です
正直5試合ぐらいであきました
csgoのdust2みたいな象徴的なマップがあったらもっとおもしろいかも・・・
プレイ期間:1週間未満2015/04/12
CBTやってきたさん
面白いと思います。
銃声とかも好みでした
もう少し煮詰めてくれれば5ポイントかな^^
現行の無料ゲームで一番期待している作品です!
プレイ期間:1週間未満2012/05/22
pontaさん
最近の新作FPSの中では一番おもしろい!
画質がきれいで感動もの。
エイリアンと人間のモードが面白かった。
チームデスマッチも面白い!もっとMAPが増えればなおいい
プレイ期間:1週間未満2012/09/01
無しさん
取り敢えず説明するの苦手なので箇条書きで説明させていただきます。
他無料ゲーと比べて…
良い点
・グラフィックが良い
・無課金でもそれなりに楽しめる
・スタンプラリー(1日1回できる)を進めるだけでカラーリングが違う武器が手に入る。
・イベントでサイトなどが違う武器が手に入る
悪い点
・いろんな人がG36Cを使っている
・回線がちょっとひどい
・良い点でイベントでサイトなどが違う武器が手に入ると書いたがそのイベントをクリアするのが難しい
・民度が低い
プレイ期間:1年以上2016/02/08
なまさん
ping表示が3色の信号しかない時点でお察しですね。
AVAより難易度は低く、楽しめると思いますが
ストレスをなくしたければ最新のハイスペックpcでプレイすることをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2013/04/11
スペシャルフォース2(SF2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!