国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

ep4とはいったい

sysyさん

まず始めに、低評価レビューを叩く人いるけどレビューだから仕方ないね。
ということで、何で評価1なのかっていうと
・ストーリーがep4になって酷くなりすぎた
・石掘りゲー
・緊急以外過疎っててやることがない
・新職のサモナーの爽快感がなさすぎ
・運営がep4は新体験とか言ってるけど、完全に悪化した
って感じです。(ギャザリングは触ってないのでなんとも、、、)
ついでに言うと、今は難易度sh以前が過疎っているので最初のレベル上げが結構大変だと思います。
最後に運営へ、アニメとこれを繋げたせいでつまらなさを加速させたと思うよ

プレイ期間:1年以上2016/04/02

他のレビューもチェックしよう!

クソ以下

13才よ、麺類を守れさん

タイトル通りです。
運営によりレベルキャップで蓋をされたプレイヤーは
まるでペットボトルの中で窒息寸前の昆虫のようです。
あとレビューですが、キャラクリに自由度があるって
よく見かけますがこれが大いに笑えます。
なぜなら
どいつもこいつもほとんど同じ顔した幼女しか作ってこないからですw
髪の色で見分けるしか無ぁあーーーい!
アホめと言いたいですねw

プレイ期間:1週間未満2013/11/26

βからプレーしてきて、PCではHDDバーストを経験し、PSvita、PS4、RTX搭載PCとプレイ環境を変えつつほぼ引退しました。
というのもいくら装備を強化しようが能力をつけようが、すぐ別な上位武器やコレクトが出るのでばからしくてお金を使うのが無駄に感じてしまったのと、クロト銀行が廃止してミッションオンリーになってしまい物凄く金策が面倒になった点。
これまではクロトを回すのが面倒で補充としてゲーム内課金をしてそれをマイショップで売ることでメセタを手に入れ回していましたが散々苦労してとったエキスパ(他の人は簡単とすぐいうけど少なくとも私には苦痛で簡単なんかじゃないです、それでも何とか取りましたが)もすぐ条件が変更されリセット。また苦労してとってもリセット。やってられるか!となります。全然改善されないサーバー環境、どんなにPCのスペックをよくしても回線環境を整えても落ちまくるwアホかと。
ちなみに今のPCのグラボはRTX2080tiですがこれでも落ちるのでお手上げです。ちなみに落ちるのはPSO2のみで他のPCゲームでは一度も落ちたこともなくラグすらないですw
なんというかこれら諸々の要因が多すぎてログインするのも億劫になりチームも離脱。チーム自体も引退者&長期ログアウトの人が多すぎて挨拶も会話すらもできない幽霊部員ばかりになりつまらなくなり抜けましたが。
鯖6にいましたがいるのは基地外ばかりでまともな人はまぁほぼいません。
他の鯖も同じかもしれませんが・・・。こればかりは見てないので憶測にすぎませんごめんなさいorz かといって鯖移動してまでやる気にもならず、新規で作るのもあほらしく、もういいやと。最近はスマホのラグナロクばかりしてますがどーも寝くなる。もうスイッチのゲームでsteamゲームだけでいいかなと思ってます(;^ω^)
正直なところ初心者さんには全くお勧めしません。少なくとも6鯖はお勧めしません。ゲームキャラにクリスタルシオン、あちゅら、ヒメキ、まいたおる、リューン(カタナ特化ことここのレビューでマイナス評価つける&粘着する基地外)がいる鯖は避けたほうがいいです、が基本は6鯖にいるようなので6鯖は避けたほうが無難です。まぁ楽しくはないですよこんなクソゲー。早くサービス終わらないかなと切実に願っています。

プレイ期間:1年以上2019/06/11

・良い点
キャラメイクが素晴らしい
アニメ寄りからリアル方面まで万能に作れる。
コスチューム・アクセサリーが豊富
課金ガチャがほとんどだけどショップで売買できる点
クラフト
自分が好きな武器を☆が低くても鍛えれば前線に持って行けるシステムは
他にはなく、今まで待ち望んでいたものでもありました。これは手放しで褒めたいです。
レベルが上がりやすい
これは良し悪しですね。ストレスフリーと言えるほどばかばかあがりますが
初心者ほど装備とそれを整える資金とマグ育成が追い付かなくなります。

・悪い点
ストーリーがつまらない
あの言葉不自由って設定のキャラが狂言回しなポジションにいるおかげで序盤のストーリー細部の把握に失敗するのはいかがなもんかと思いました。初代PSO・PSUのストーリーと比べてみても読み手の事を考えてない同人誌読まされてる気分
強化がひどい
失敗してグラインダーが無くなるのは武器が壊れるよりましだし仕方のないことだと思いますが、せめて代金半分にしろよって思いますw
お陰で☆9レベルでもしこたま貯金してから挑まないとならないのはダルすぎる。
ライトユーザーにはきつすぎます。
買い取り額が鑑定代より低い
上記に同じ。ゲーム内通貨回収はネトゲの常ですがここまであからさまなのも萎える。
緊急がつまらない
防衛以外は作業にしか感じませんw
しかもその防衛ですらまともに拠点を守ろうとするほど順位が低くなるという謎ランキングがついててサボってるようにみられる不条理仕様だし。
つまらない割には接続多い時間帯は頻度が多くて他の事が出来ない・中断される。サーバが混んでると合流できないこともしばしばだが空いてるサーバに行くとクリア必須な12人集まらない仕様。3時間に1回でいいんじゃないでしょうか。

「基本無料」のゲームと考えれば十分すぎる内容と運営だとは思います。
ただそれだけに一度プレミアムなどに課金してしまうとなにからなにまで不満に思えてくるし、
課金枠やら新システムがプレイヤーの自由発想で遊べる余地を奪っていっているぶん、
飽きるのも早いような作りになっているような気がします。
PSOからのファンとしてはそれが残念でなりません。



プレイ期間:3ヶ月2014/12/19

既に挙げられているが、このPSO2と言うゲームとすら呼ぶのもおこがましい代物はあまりにもユーザーの目に付く酷い要素が多すぎる。以下に特に酷いと言われている点を挙げて行きます

①過去にアップデートを実施した際に大勢のユーザーのHDDを壊すと言う大事件を引き起こした。

既に言われているがこれ程の大事件を起こしたにもかかわらずその後のユーザーに対する謝罪や対応が余りにも酷すぎた事で一気にユーザーが離れて行った。そもそもこの大規模HDDクラッシュ事件が起きる以前から大なり小なりの不具合やバグは稼働初期から良く起こっており、この騒動が終わって今現在に至っても尚未だにちょこちょことバグが起きたりはしている。これが何を意味するかと言うと明らかに開発側のデバッグ担当者のチェックが甘いと言う事だ、確かにゲームにバグは付き物だがそれを正当化してるとも取れる運営のユーザーに対する日頃の対応や態度はゲームを良くして行こうと言うやる気が一切感じられない。HDDクラッシュ事件が起きて以来ユーザーが減ったと言ってる奴は目が節穴等と言ってる奴も居るが節穴なのはこいつの方だ、実際稼働初期は大なり小なりのバグはあったがこの騒動が起こるまでは昼夜問わずイベントや緊急クエスト等で人が多く溢れて賑わっておりどこのチャンネルへ移動しても大勢の人が居たが今となってはお察しレベルで人なんて数える程度しか居ない。既に辞めたユーザーが過去にPSO2運営がやらかした不祥事を大勢の人に当時からネットで拡散して居るのだから新規ユーザーが中々入らないのは当たり前だが・・・まあ、自業自得である。

②基本的にユーザーの民度が低すぎる。

この問題もPSO2ユーザーが白けて辞めて行く要因の1つである。何がどう酷いのかと言うと所謂俺TUEEEEEEなニートユーザーが自分よりも格下のユーザーにレベルが低いだの強化が行き渡ってないだの足手まといだのと罵倒暴言の嵐でやたらと見下して来ます。レベルなんて直ぐに上がるだの強化なんて直ぐに出来る等とぬかすアホウも居るが冷静に考えれば誰でも解る様にそんなのは廃人ニートしかまず不可能です。そいつらには時間が有り余って居ても世間一般の人間は普通に外に出てPSO2以外にも日常で時間を使わざるを得ない生活を送っています。食事もすれば風呂にも入り時間が来れば眠るでしょう、1日の時間は無限にあるわけではないです。そんな中廃人ニート様の基準でレベルや強化なんて直ぐに終わるってww馬鹿も休み休みに言ってもらいたいものですね。

③レイド戦や緊急ミッションに行ってもニートユーザーが瞬殺するので楽しくない。

全くそのままの意味でニートユーザーが俺TUEEEEEE‼と自慢を見せびらかすだけなので全く楽しくないです。何が嬉しくて赤の他人の無双ぶりを見せられなきゃならないのか理解不能ですねwwこう言う自慢を見せられて大半のユーザーが口を揃えて良く言うのがソロでやってろです。そもそも無双して俺TUEEEEEE!!するなら何の為にパーティー組んでミッションしてるのかと言う話です。数人で無双してどうにかなるならハナっからパーティー組んでやる必要なんか無いわけですよ。だから俺TUEEEEEEで楽しみたいならソロでやるなり動画投稿サイトで勝手に自慢して優越感に浸ってろって話です。

④課金をしまくったニートユーザーによるアバター自慢

上の俺TUEEEEEE!!と共通する部分があるが要するに自分のアバターの可愛さをこれ見よがしにチャットを通じてやたらと自慢して来てこちらのアバターをボロクソに貶すと言う行為である。単に自慢するだけならまだしも暴言や罵倒なんてザラにあります。前コメの人で自分の実力の強さやアバターの可愛さを自慢して何がいけないのか?なんて頓珍漢な事を言ってる奴が居るが別に廃課金でもない普通のユーザー達は廃課金者の実力やアバター自慢をしてもらいたいが為にプレイしてる訳ではないですしww俺TUEEEEEE!!の武勇伝自慢がしたいなら動画投稿サイトでやりアバターの可愛さ自慢をしたいなら自分でブログでも作ってそこで画像貼り付けて自慢すれば?って話ですわ。

以上、こういった事がしょっちゅう起きるのでネトゲ初心者とか関係無しに誰に対してもオススメしません。

総合的に見てこんなのはゲームでも何でもないです‼話にならないレベルの糞ゲーでありこんな事に時間を浪費するのははっきり言って時間の無駄ですよ。まあ、廃課金ニートユーザー達に罵倒されて暴言吐かれたりするのが大好きなドMな人や自分も廃課金ニートユーザーになるぞ‼と同類の道へ進む覚悟がおありの人ならやっても良いんじゃないでしょうか?

プレイ期間:1年以上2017/07/05

サービス開始からプレイしていますが、このオンラインアクションRPGはとにかく全員アタッカーでボスやモブに関係なく多人数で特定のPA(技のこと)を各職コンセプトも関係しにスーパーアーマー状態で連発し瞬殺するものです。そのため、他のオンラインRPGにあるように大きく分けて攻撃と防御についての存在意義が攻撃にしかありません。ある職がパーティー内にいなければ、クエストがクリアできないという訳ではないのは良いとは認めますが特定のスキルや特殊能力などの構成でプレイしているとソロでやれ・クエストに来るななどとなってしまっています。この風潮はユーザーが勝手にやっていることなので別に良いと運営は言うのでしょうか。だとしたら運営は確信犯ですね。プロのはずなのにこのゲーム環境下でどうなるのかくらいわかるはずです。下の方が書いているように、メインテクターの支援はまだ救済されました、自分のことのように嬉しかったです。でもガードスタンスはサービス開始から一度も根本的に救済されたことはないですね。恐らく今の運営の動きを見るに今後もガードスタンスは変な方向に修正されるでしょうね。ガードスタンスなのでガードを使って火力を上げるなどというように防御を特化させるのではなくガードを使って火力を出すというものに無理にでも持っていくでしょう。バウンサーのフィールドのようにガードスタンス使用のハンターが味方へのダメージ軽減や味方への攻撃を自分がそのエネミーから攻撃を受けたものとして肩代わりするスキルなどがあれば少しは救済されるのでは?と思います。また、防御の強化についても現状打撃防御しか上がらないのにあの攻撃力の失い具合です・・・これも防御は全てが強化されるようにし最大HPもデバンドタフネスのように強化されるようにして火力は今のようにフューリーとは差別化するならばまだわかります。しかし、下にもあるようにただでさえ使われていないガードスタンスだけギアブーストが適応外になるよう設定したり・・・やっていることがチグハグです。余程、ガードスタンス関係の意見要望で運営に対して気に入らないものでもあったのでしょうか。
 新規で始める方へ、公式で言っているハンター像は嘘です。守れるのは自分だけです過度に期待しないように。オンライン・アクション・RPGどの要素も満足しているとは思えません。

プレイ期間:1年以上2015/09/29

派遣社員がプログラム組んだって話だし、IDによるドロップの管理システムみたいなの、正規でもう修正できないんだろうね。
で、いよいよでない(ハズレ)IDの人たちの勢い、無視できなくなって、顔青くなって★12取引解禁したんじゃないかっつー話
訴訟とかだと、目的の物が「でるでない」じゃなくて、入手「できるできない」に焦点いくからね。
交換パスも、実績でもらえるようにしてるよね。

プレイ期間:3ヶ月2015/07/19

PSO2はベータからずっとやり続けています。
色々と問題もありましたが運営を信じてついてきたかいがありました。
EP3も最高におもしろいです。
運営がアップデートを積極的に行ってクエストが追加されていくので飽きることがなく新鮮な気持ちでいつまでも楽しめます。
12取引が解禁されたので今まで出なかった人も入手できるようになりました!
コラボのガルグリフォンも当時の思い出がそのまま蘇って懐かしい気持ちになります。
アプデ毎にくるACスクラッチでは色々な服やアクセサリーやロビアクが追加されるので、クエストに行かなくてもそれだけでも楽しめちゃいます!
ライトからヘビーにまで対応したゲームなのでどなたでも楽しめると思います。
プレイスタイルは千差万別です!クエストに行ってレアを掘るもよし!スロットを拡張して廃人道を貫くのもよし!
キャラクリがすごく細かくいじれるのでネタキャラを作ってもよし!イケメンや美少女キャラを作ってもよし!キャラクリの可能性も貴方次第!
基本プレイは無料なのでまずは初めて色々と試してみるといいと思いますよ。
ゲーム自体は間違いなく星5なのですが、無料ゲームの性なのかたまに変なユーザーがいるので-1で4とします。
レアIDとか運営が否定しているのにいつまでくだらない事を続けるんだろうね?妬みで人を貶めるとか最低ですよね!

プレイ期間:1年以上2015/07/24

サービス開始してから3年目が経過しているので今から始める人にとってはクソゲーかも知れません。
オンラインゲームってサービス開始からやり始めると、みんな同じフィールドにいるので楽しいのですが、年数経過してから始めると低レベル帯の場所に人がいないのでソロで頑張るしかないですし、同じ環境のフレンドなども作りにくくチーム入りたくても入れずなんてことになりがちだと思います。
遅くてもサービス開始から1年目過ぎたころから始めるくらいまでが、楽しめる範囲かも知れないです。
低レベル帯にも人がいてワイワイできる期間を過ぎてしまうと、どのゲームにも言えることが、みんなレベルが高くなってて初心者が楽しむ環境じゃなくなってしまいます。
個人的な主観なので、人それぞれですが。
今から始めるなら他のゲームをお勧めします。
生まれてから若いゲームが楽しむにはいいんじゃないかなと思います。
あとあまりムキになって課金すると、あとで反感を得ることになるので課金しても月額プレミアム課金程度の微課金に留めておいたほうがやめるにしても、気に障らずやめれると思います。
人によって考え方や捉え方は違うのでここで色々書いてあるのを参考にするよりも、このゲームは無課金で始められますのでどういうゲームなのか知りたいなら自分自身でまずはやって確かめてみるのが1番だと思います。
ただ、どのゲームにも言えることと同じ今は3年目が経過していますので、高レベル帯だけが賑わいを見せていて低レベル帯の人は少ないです。

プレイ期間:1年以上2014/12/15

このゲームだけはやめておけ

プレイ暦1年未満さん

自分がPSO2を遊んでいた時はいつも、
ユーザーがどこまでストレスに耐えられるかを調べる実験場にいるような。
そんな感覚だった。

PSO2はほぼゲームの体を為していない。
現存するプレイヤーのうち、
ゲーム部分に楽しさを見出して遊んでいるユーザーは1割もいないだろう。
ほとんどが自分が作成したプレイヤーキャラに引きずられた惰性である。
キャラクタークリエイトの幅の広さだけは、優秀だからだ。

以下に長所と短所を記載しておく。

○良いところ
×悪いところ

○キャラクリ要素が豊富
キャラクタークリエイトの幅は間違いなく過去のどのMOより広い。
プレイヤーキャラの造形を弄れるため、
なんちゃって3Dモデラーの気分を味わえる。

×ただし容易には手に入らないものも多い
キャラクリ関係のアイテムは流通が少なく法外な値段を要求される場合があり、
キャラクリ自体、幅が広いと言っても奇形にならない範囲を探すと意外に狭い。
そのためキャラは大体似通っており、パターン化されている。


○自分の作成したキャラで自由にフィールドを探索できる
キャラクリの幅が広いため、プレイヤーキャラに愛着が沸きやすい。
そのキャラを直接動かせるのは、歩いている姿を眺めるだけで感動がある。

×進行方向を変えるたびキャラが回転する操作性の悪さ
キーによる方向入力とプレイヤーキャラの進行方向が同期していないため、
正面(前)に走っている状態で手前(後ろ)に引き返そうとすると、
文字通りUターンする。
 ガードアクションは敵の方向を向いて発動させなければ攻撃を防げないため、
前後に敵に挟まれると物理的に敵の攻撃をガードできない。
また、ガードアクション自体、キー入力とガードの発動が同期できていないため、
入力したにも関わらず盛大にぶっ飛ばされることが多い。

○クラスの数が豊富
扱えるクラスの数が多く、やりごたえがある

×クラスバランスは崩壊している
現在はヒーロー(クラス名)一強状態が続いているため、
新規は打撃・射撃・法撃クラスをそれぞれ75まであげる事を強制される。

○スキルの数が豊富
扱えるスキルの数が多く、自分好みの戦闘スタイルにカスタマイズできる。

×スキルバランスは崩壊している
選べるスキルは多いが、スキルポイントを初期化させるアイテムが有料のため、
うかつに取ることができない。一時的に試しに取る、等といった事は不可能。
 また、各個スキルの費用対効果はアンバランスで杜撰と言う他なく、
しかもそれが複数種のクラスに渡って存在しているため、
運営自身が調整しきれずに、有用な構成は悉く潰し続けてきた歴史がある。

○武器の強化が3種類あり、やりこみ要素も満載
武器の強化には単純に攻撃力を上げる「武器強化」と、
属性値を上げる「属性強化」と、
能力を付与する「特殊能力強化」があり、
さらに強化によって「潜在能力開放」などもあり、やりごたえがある。

×とにかくマゾい武器強化
やりごたえがあると言えば聞こえはいいが、実際にはただの延命措置。
どの強化も上位の武器になるほど強化に時間と労力を要求するようになる。
もちろん素のまま最前線に持っていっても、ひのきの棒並に役に立たない。
 ちなみにこれら4種強化の説明はゲーム内のNPCから聞く事が出来るが、
たぶん全部まとめるとプロレスラーが破るための本くらい分厚くなる。

○緊急クエストに行くとたくさんの報酬が手に入る
コレクトシート(素材を集めるとレア武器がもらえるチケットみたいなもの)
の存在もあり、緊急へ行くほどキャラが育ちやすく、
既存プレイヤーへ追いつきやすい

×緊急前提のキャラ育成
緊急クエストは運営が定めた定時刻にしか遊べない。(しかも大抵1、2回)
 コレクトシートは緊急へ行くこと前提で作られており、
素材に緊急クエスト限定アイテムを要求するものが多い。
 出るレアの数は単純に常設の10倍と言ってもよく、報酬がとにかく多いため、フリーフィールドを探索する価値はほぼほぼ無い。
 一度に多くのユーザーが同時に接続するためラグがおきやすく、
まともにゲームを楽しめないプレイヤーも多い。
 ちなみに緊急クエストが無い時は、どのサーバーも閑古鳥が鳴いている。

文字数制限のため終わるが、
これはごくごく一部の感想である事を付け加えておく。

プレイ期間:半年2017/11/16

結果 0

欲しいアイテムを求めて、レアドロップ UP300%(課金アイテム)使っても出なかった人はいるでしょう。

課金が絡めば訴えられるレベルでは?と思います。

何のための報酬期間だったのか、
自分は、そのレアの為だけに時間を作りながらも、拾えなかったので、
無駄にした感があります。
れあ250、(たまに300)トラブ100、デイリーボーナス、時限ユニット、テンプラキライ3、チームツリー、報酬期間の150%UP↑ たまにEトラのマガツボーナス、あんぶら

レアどろUPに関して誤解を招くような説明文やめてほしいですね。運営さん


あと、レア持ってる持ってないでの嫉妬絡みがすごいです。
持ってると離れていくみたいですね。持ってる人たちと仲良くしてください的
類は友を呼ぶ

新しく実装されたチャレンジクエストは皆効率を求めて、野良内で喧嘩になる始末
そうさせたのも運営
マルチ12人もBL対象されるようにするべきでは?

やるべきゲームではないですね。やっと気付けました
他ゲー探したほうが無難です。
時間とお金を無駄にするゲームPSO2


プレイ期間:1年以上2015/03/25

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!