最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
田中さんは頑張っている
オナ二式大艇さん
提督レベル60甲5提督から言わせてもらう。
Q.なんでプレイやめないの?
A.悔しいから
Q.プリンツがほしいんだが?
A.イベント限定艦。登録が遅れた自分を恨め。
Q.任務バリアうざい、オンメンテしすぎ
A.そんなものはない。ちゃんと統計で示してどうぞ。
Q.運ゲーでクソゲー
A.実力があればクリア可能であり理不尽ゲーではない。とにかくマクロを回せ。
まるゆは?改修は?穴開けて女神積んだ?艦載機熟練度は?ネームド機量産した?間宮伊良湖課金した?
「一番異常なのはつまらないと感じた作品にいつまでもしがみついている連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを
見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。
そういうことが出来ない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。」
い
や
な
ら
や
め
ろ
プレイ期間:半年2016/04/05
他のレビューもチェックしよう!
うんこさん
何ヶ月か前に、興味も少しあって始めたのですがやめました
2年以上やってる友人に色々と教えてもらい、装備を揃えたりレベルを上げてたりして
ちょっと面白いかもと続けてましたが中盤以降から ん?と疑問に思いながらも
5-4あたりまでクリアして秋イベントが始まって、教えてもらいながらやってましたが
道中で大破しまくったり、ボスが倒せないなどが結構な頻度であるので
友人に聞いてみると、そんなもんだそうです。
このゲーム、イベントに限らず後半海域や下手すると序盤のほうでも
いくらレベルを上げようが装備を揃えようが編成をしようがどうしても起こるらしく
後半海域だと頻繁に大破してまともに進めません。
9連続撤退からのやっとボスにたどり着いたと思ったら10%~20%(あるのかな?)ぐらいの可能性に勝たないといけないみたいですね
友人のプレイを見ていたら、イベ限定?の艦をドロップ狙いの周回してましたが
もちろん大破しないこともありますが、する時は5連続大破とか頻繁に起こっている上に
疲労度とかいうので時間を置かないといけないなど
ドロップすること事態も運なのにクリアしたマップの周回も運が必要とか
それで50周くらいしても出てませんでした。
各所で運ゲーだの祈祷だの、レベル、装備、編成、
全部そろえたら後は祈れ!(確立20%以下)とかちょいちょい目に入ったり
聞いたりしてましたが痛感しましたw
ほしい艦は現状手に入らないらしく下手をすると1年以上はかかったりするそうです
そんなに待ってられないし、仮に実装されても周回何十週、場合により何百週らしいので
自分はそんなのストレス溜まりまくりでやってられないのでやめました。
プレイ期間:3ヶ月2016/11/27
名無しさん
2年以上やって3万ほど課金しましたがこのイベントで引退しようと思います。e7の甲が全員穴あけ女神必須なうえそれでも運がないとクリアできない課金ゲーになり次イベでもそうなるでしょうし、もう付き合いきれません。甲の報酬も対空9や対潜だけのゴミ装備しかもらえず甲でやる意味もないですね丙で最後だけクリアしましたが、丙でも道中大破が多く新規や初心者がクリアするには無理でしょうし、ストレスが貯まるだけなのでもうやらないほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2017/09/05
陸戦提督さん
7年目の提督として、沢山の艦娘に出会った。
新しい出会いが喜ばしかった。
育て上げて実戦(イベント)に出し、目標を達成してくる彼女らは確かに愛着があった。その彼女らに少しでも多く良い装備を持たせて戦わせてやりたかった。彼女らが味わったとされる物資不足を気にしなくていいように毎日遠征で資材を搔き集め続けた。
だが、育て上げ、物資を集めるという行為が無意味だとわかった時、一気に醒めた。ルート固定とかいう史実プレイの強制、特効艦とか言う実質的かつ非常識な強化。そして何よりも必ず発生する“1だけ残る”ドラマティック演出。
勝つために整えた戦力が運営の理想とする“プレイスタイル”に縛られ、無為に消費され、結局戦闘力を失う。
ハッキリ言おう。“自分だけの艦隊で最強を目指す”。
そのコンセプトはどこに行った?
プレイ期間:1年以上2020/08/17
マルコさん
信者の評価むっちゃくちゃやな
「中身が無い」「運ゲー」「やればやっただけ返ってこない」とか肯定しておいて5点てなめんなボケ
こんなクズゲーイライラするだけやわ
パチスロの方がまだまし
プレイ期間:1年以上2015/04/06
提督さん
艦これは最後は必ず勝てるように出来てんだよ
だからレイテも勝つように出来てんだよ!
どっかの大陸ゲームと違ってよ
能書き垂れるやつは根性が足りんのじゃ!嫌なら辞めろ!
艦これは俺たち選ばれし者が支えていく!天皇陛下万歳!
そして甲でやらない負け犬もさっさと消えろ!!!
丙乙に逃げ大和魂を捨てた非国民とパクリのアズレンに逃げた腰抜けは艦これを語るな!
添削してみましたが釣りをするならこのくらい書かないと食いついきが悪いですよ
このゲームはこういう感じで煽りあうのが本当の遊び方です
プレイ期間:1年以上2018/02/10
タナカスのバーカさん
課金要素が少ないことは完全に過去の話です。
現在は艦娘の数が100以上を超えており、コレクションするためには
まずドッグ課金はほぼ必須になります。100でプレイしてる人は稀でしょうか
そして快適にプレイしたいなら、入渠ドッグの拡張もほぼ必須ですね。
そして最近は装備改修機能が実装されておりこちらは完全な課金要素ですね。
確かに課金要素は少ないのは事実ですが、
逆にお金をかけても新規は絶対古参に追いつくことは不可能です。
はっきり言いますと、今から新規で始めることはお勧めできません。
民度も最低ですし、攻略を古参に質問するとなぜか罵倒、上から目線の説教
される始末、しかも人格否定されることもあり、こんな信者が多数いるので
どうしてもプレイしたい方は自分で調べましょう。外部には絶対何も聞かないほうが
いいです。アフィサイトは盲信してる馬鹿しかいないので近づくのはやめましょう
キャラクターをLv150にしても敵の攻撃で1発大破するゲームなので
育成はある程度で十分、計画なんていりません。
資材を貯めて、物量で殴るゲームですこれは、戦略とかプレイヤーが指示できるのが
陣形だけで、プレイヤーができるのは大破しないように祈るだけ
コツコツプレイすることは正しいですが、こんな運要素しかないクソゲーをプレイしても
ストレスが貯まるだけで、何も達成感もなくただ徒労感しか生まないです。
ただキャラクターだけ見たい方は動画サイトの動画や書籍などを購入したほうがいいかと思います。
はっきり言ってもう伸びしろもなくどうしようもない改悪だけしてるので期待するだけ無駄です。これも全て田中謙介と不愉快な仲間を盲信者が運営を甘やかした結果です。
ほんと盲信者は艦これの癌ですね。
プレイ期間:1年以上2015/06/15
風前の灯さん
古戦場予選アクティブ>艦これイベントの図が証明されたし
DMMの看板ゲーではなくなったよ
というかさ
運営直下のまとめサイト かんむす でグラブルの4コマ絵を使うとかアホだろ?
艦これ運営自体がグラブルを常に見張ってますって言ってるようなもんだし
サイゲ公式の絵を無断でアップするのは違法だぞ
・難易度について
甲はもちろん最低の丁ですらE2道中で大破連発する
栗田だけは甲難易度でもスイスイクリアできたそうだが
どう考えてもおかしいわな
毎回ユーザーだけに嫌がらせをするから
数十万いたユーザーが1万人までに減少するんだよ
アホかと
・きもいマスコットキャラについて
るっのビィやFGOのぐだ子が受け入れられているが
艦これにはそういうマスコットがいないんだよな
急にきもい浮き輪を出してきたがユーザーからは不評の嵐
コンビニでも売れ残るという散々な結果になった
次の手としてボクカワウソやキリン改二といったきもいマスコットを作成
センスの欠片もない
・資金繰りが厳しい
C2事務員のタニベが自作動画を作り
それを公式で公開する時点でもうね
普通は30分くらいの長さでしっかり説明すべきだろ
30秒に設定することで再生数水増しをし人が多いように見せかけてるとしか思えないんだよな
1万人しか残ってないのはバレバレだよ
・ネガキャン疑惑
1.角川傘下のニコニコ動画にて急にグラブルの中華ツール動画が上がる(現在は削除)
しかし内容がユーザーとは思えないほどにお粗末なもの
リミキャラはおろかSSRキャラもほぼいない状態で
プレイ開始後にすぐ加入するRキャラやサイドのSRキャラといったもの
ダメージも1万程度しか出せておらずボスにすぐやられている有様
こんなレベルの低い動画をグラブルユーザーが上げたとは考えにくい
ぶっちゃけた話
無課金でも作れるマグナ2編成であれば1発あたり60~70万×最大3回攻撃×4人分のダメージが出せる
2.角川癒着サイトのあにちるにてグラブルを下げる記事が上がる
ユーザーがWHOに送ったとかいうものだが
装備を揃えた人なら1時間で2000万以上は貢献度が稼げ
1日あたり3時間~4時間ほど張り付けば最高報酬である5万位内にも入れる
艦これよりも拘束時間がかなり短い
こちらもユーザーが送ったとは考えにくい
過去には かんむす コメ欄にてアンチラ事件を毎日のようにネガった前科があり
今回も角川関連のサイトであることから十中八九艦これ運営の仕業だろう
他ゲーのネガキャンをする暇があるなら
艦これ自体のゲームを改善する努力をしろ
開発するスタッフも資金もないならさっさと畳め
プレイ期間:1年以上2019/06/01
まるさん
2017年春に着任して司令Lv120のクォータリーランカーとしてやってきたけど、2期になってから、特にここ一年は酷い。ゲーム運営ならできて当然のことができない(イベントの期間を告知する、バグがあったらアナウンスする、メンテ時間を守る、言ったことはやるなど)ことや、特定の声優や絵師を起用しないことには、辟易とする。ゲームも時間をかけさせるだけのクソ仕様で、過去に実装した装備は配らないため、いつまで経っても先行勢と差が縮まらない。札もギミックもゲージも装甲もマシマシで、訳の分からない特効のついた艦娘で攻略するというつまらなさ。最近は突破率の調整のために最後に投入される友軍がもはや本体と言えるレベルで、提督達には配らないレア装備をまじまじと見せつけられる。ボスの撃破はもちろん変わらずスナイプするだけ、一回の出撃にかかる時間が長すぎるし、支援艦隊なんて用意しようとものなら、キラ付けというクソつまらない作業をしなければならない。艦これをやるには、とにかく時間がかかるし、運営はそれをユーザーに要求する。こんなゲームに時間をかけるのは愚かなことだと、プレイしたことがある人は、誰でも思い抱くだろう。周りでやっていた人はとうの昔に引退したし、もちろん僕もやっていて面白くない。ということで、艦娘まで嫌いになりそうだから、つい先日全艦解体してから引退した。このゲームと運営には恨みしかない。運営に対して要望を送れば改善されるだろうと馬鹿なことを考えていた自分が一番馬鹿だった。せいぜい、引退したことを悔やませるような神運営にでもなって下さい。
プレイ期間:1年以上2021/06/17
Lv120丙提督さん
プレイしてかれこれ1年半
イベントは未所持艦の掘りに専念し全て丙でクリアしそろそろ甲にチャレンジできる装備が整ってきたところで二期という名の大改悪><
まあその辺は我慢できたとしても今後新規の方がゴミ駆逐艦1隻からスタートしてプレイし続ける方がいるとは思えない仕様になってしました。
毎月数万円コツコツ課金して装備等を増強してきましたが、退会者が増え新規獲得できず運営に必要な資金を確保できなくなりある日突然サービス終了となるのが現実的になってきて非常に不安です。
プレイ期間:1年以上2018/08/19
王様の耳は地獄耳さん
2013年夏に始め、提督歴7年の者です。
艦これが稼働した初期の頃は「無料で遊べるゲーム」自体が珍しく持て囃されましたが、現在では多くのソシャゲやブラゲーもそうなので艦これの長所を見出しにくいです。アズレンを含めUIで大きく勝るゲームが多数登場しているにも関わらず、艦これは進歩がなく、既に時代遅れ感は否めません。
艦これは元々同人ゲーに毛が生えた程度のものだと思っており、あまりUI云々に関してごちゃごちゃ言いません。けれどもこのゲームにはマスクデータが異常に多く、攻略情報は有志たちによる調査に頼らざるを得ません。そのうえ最近の運営の姿勢には不審な点が多く、運営側が「今後何をやりたいのか」という最低限の情報開示すらせず、アニメの情報すらイベント限定で箝口令を敷いたりと、隠蔽体質の運営には不信感が募るばかりです。
自分のような、それなりの古参となると「キャラ愛があるから惰性でぼちぼち続けてる」ってプレイヤーが多いのではないでしょうか。
しかし「キャラが可愛い」と言っても、結局それも二次創作で支えられている部分があり、ゲームそのものは所詮ストーリー性のない作業ゲーです。そして残念ながら、運営側がその二次創作を大切にしているように見えません。例えばキャラのクレイジーサイコレズ化を公式がやるなんて正常なクリエイターのセンスとは思えないです。艦これ運営は積極的にキャラ改悪をやってきますし、駄作アニメも相まって、モチベ・キャラ愛の両方を奪ってきます。
あぁそれと、無料でだいぶ遊べますが、キャラの手持ち制限がキツイため、母港枠拡大のために課金はほぼ必須になります。課金するくらいなら3Dかつ操作幅の広い艦これアーケードをプレイするのをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2020/11/10
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!