最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
う~んストレスMAX
全艦→補給艦1隻砲火wさん
楽しいのはだいたい2週間、めっちゃ楽しいです。ですが!
3週間目辺りから、特にデイリー任務をこなし始めた辺りからストレスが酷い事になります^^;
やれば分かると思います、とりあえずやってみましょう!
それで、このデイリー任務のストレスに打ち勝てそうなら母港(鑑娘保有枠)を拡張するか考えたら良いと思います。
私は最初の2週間めっちゃ楽しい時に母港を拡張したので、ちょっと失敗しましたw
ちなみに、このゲームどこかにユーザーのストレスカウンターがあって
それがMAX値になったら次の出陣で超気持ちいパーフェクトな勝ち方をするような設定がなされてるんじゃないかと思うくらいエクセレントな勝ち方しますw
アメとムチのムチが圧倒的に多くてアメが来るみたいなね
まっやってみてください。たぶん分かると思います。
(ちなみに文句言い始めたらこのゲーム尽きないですよwレベル制ゲームの割りに戦闘システムが酷いから)
プレイ期間:1ヶ月2016/04/28
他のレビューもチェックしよう!
艦豚配送人さん
意味わかんない弾道・物量の砲弾をバカスカ撃って、自分が操作する艦隊は左右に並行移動するというあり得ない挙動をして。艦船はあんな動きしないし、昼に駆逐艦、巡洋艦を敵の近くまでいちいち突っ込ませる戦いしないし。あんな至近距離(衝突も普通にあり。そして駆逐艦がほとんど損傷を受けずに相手を撃沈なんてこともある)で戦うなんて、海戦とはどう見ても言えないわ。
→「ゲームだから」の一言で済むと思うんですけど(名推理)
君が言っているのは武装系のアクションゲームで何で一人で敵組織を壊滅できるの?爆弾で吹っ飛ばされたのに何で生きてるの?銃で撃たれたのに何で平然と動いてるのってのと同じ理屈だwww
艦これ病をこじらせると仮想と現実の区別が付かなくなるのか(白目)こわいな~引退すとこ
軍事要素のかけらもない、ギャルファンタジーシューティングゲーム風情
→やっぱ艦これはブーメランを投げることに関しては右に出るものはいない、はっきりわかんだね
だいたい、アズールレーンのキャラ、特に水着グラとか、胸ポチがあったりしますよね。なので、あれは艦船の擬人化ではなくって、あくまで艦の名前が付けられたビッチ、尻軽女、ラブドール、みんなのオナホ、つまり性的な目でみるものであり、結局このゲームの根幹はよくあるエロゲーのコンシューマー版みたいなものなんですよ
→これはひょっとしてギャグで言ってるのか?艦これも(ry
明らかに軍事的知識のない素人が艦これブームに便乗して凡ゲー作った結果、エロゲー好きの豚どもがそっちに移って、その豚どもは、胸ポチのない、正統派かつ本格的なミリ萌えゲームである艦これに対して、自分の無知と性癖を晒しながら艦これのネガキャンしてるだけ。結局、胸しか見ていない「自称ミリオタ、ミリ萌え好き」ってことなんですよ。
→なるほど。君が艦これを始めた理由はそれなのか。結構結構。動機は人それぞれだ
普通の人間だったらそんなやつらと同類になりたくないでしょうから、信頼のmade in Japanかつ、艦船擬人化ゲーの頂点に立つこの艦隊これくしょんで、正しい海戦・正しい軍事知識を身に着けて、中国共産党に心を売った豚どもに恥をかかせてやりましょう。
→信頼のmade in Japanとか大草原不可避。君が普段身につけているものから使っているもの、口にしているものを調べてみよう。どこかしらにmade in Chinaって書いてあるからww
艦これ狂信者のようなキチガイになりたくないからみんな他のコンテンツに言ったってそれ一番言われてるから。艦船擬人化の頂点なのに何でゴミゲーのアズレンにムキになる必要があるんですか?
神ゲーのはずの艦これがゴミゲーのアズレンに人を持っていかれたということは艦これはアズレン以上のゴミゲーだった・・・?
プレイ期間:1年以上2018/04/25
カツオノエボシさん
過去のイベント報酬もしくはイベント海域でドロップした艦娘他の入手状況(2015/08/12)
2013
春 震電改 入手不可
夏 大和 大型艦建造
秋 武蔵 大型艦建造
秋 矢矧 大型建造、6-2
冬 伊401 大型艦建造,6-1
2014
春 烈風改 入手不可
春 明石 2-5,3-5,6-2
春 天津風 3-5
春 酒匂 6-2
夏 春雨 6-3
夏 大淀 1-6
夏 時津風 入手不可
夏 雲龍 6-3
夏 磯風 入手不可
夏 早霜 4-5
夏 清霜 4-5
秋 秋月 入手不可
秋 Prinz Eugen 入手不可
秋 野分 4-5
秋 朝雲 1-6
冬 U-511 入手不可
冬 香取 6-3
冬 天城 入手不可
冬 山雲 2-4、3-3、3-5、5-3
冬 朝霜 4-5
2015
春 葛城 入手不可
春 Littorio 入手不可
春 秋津洲 入手不可
春 ローマ 入手不可
春 高波 入手不可
入手不可でも新たに開催されるイベント海域でドロップする艦娘はありますが
開催されたイベントが終了すれば、残念ながら入手不可になります
よって、通常では入手できない艦娘と装備は入手不可となっています
艦これプレーを考えている方は、上記の入手出来ないものがあるので
“コレクション”の銘に惑わされることのないよう注意してください
プレイ期間:1年以上2015/08/12
47の黴さん
最近のイベントはギミック発動させないとボスに辿り着けない仕様で面倒、そして時間もかかる。
13、14年はギミックも無く、出撃制限札も無かったので現在のような縛られる事はあまりなかった。
運要素も強まり、16年春からの基地航空隊実装により基地航空隊ガチャの結果次第で命運が分かれるというとても黴です。
今イベでも不具合が起こってもユーザーに黙って修正し無かった事に、謝罪もするが何度もイベントの度に繰り返す。
不具合を起こしてるのにも関わらず何も補填などしない。あるとすれば掛け軸とかいう小馬鹿にするゲーム内家具。
このゲームはキャラだけ可愛いだけです。
プレイ期間:1年以上2017/11/23
艦これ運営臭いwさん
なんでラスダンなったとたんに道中大破が連続になんだよカス
あーきめー艦これ運営全員しなないかなー
田中にはとことん苦しんでもらいたい全力で
艦これなんて終わっちまえよ、こんな課金目当てのあざといゴミみたいなシステムのゲームは廃れて運営の奴らが路頭に迷うのが筋だろしねよまじで
艦これ運営きもい田中はもっときもいしねとにかくしね
田中の名言は『簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか』だぞ、このクソデブは性格ねじまがってんだほんまにしねよなーたのむよー
だいたいの艦娘を結婚させないと今回の最終海域は甲でクリアできない
これはつまり課金しないと甲は取れないと言っているのと同じ
本当に運営はゴミになった、田中はもとからきもい臭いゴミ
プレイ期間:1年以上2016/05/26
通りすがりさん
ゴミ以下。それ以外の言葉はいらない。
オンラインがサービス停止さっさとしてVita版に力いれてくれたほうがいい。
キャラは可愛いから観賞用でオフゲとしてたまにスイッチいれるくらいでちょうどいいと思われ。
プレイ期間:1年以上2016/02/16
最近猫るさん
イベントでのギミック、先日のアップデートでのコンバート改装など、新しい要素を入れてマンネリ感を少しでも解消しようとしている姿勢はうかがえるので、今後のイベントやアップデートではもっとうまく活用してもらいたいと思いました。
イベントでは新実装のキャラのドロップ率は絞られる傾向にありますが、入手難易度を緩和されるキャラもいるため、評価はそれぞれでしょうね。
私個人としては、まるゆ、あきつ丸などの通常時ではドロップが少ない、または入手コストが高いキャラが気軽に掘りに行けるようなドロップ設定がされていたり、相変わらず序盤海域では新規向けのレアドロップが多く設定されていたりと不親切なことばかりではないと思います。
オンラインゲームは基本的に待たされるものなので気楽にやりましょう。
極めようとするとどんなゲームでも大変です。
そして、せっかちな人にはこういうゲームは向かないと思います。
逆にのんびりやマイペースを維持できる人には合ってると言えるゲームですね。
プレイ期間:1年以上2015/09/28
木っ端宿毛提督さん
1月17日のアップデートより軽巡「龍田」に改二が実装されたが予想の斜め下を激しく掘り進む酷いものである
・強化点は突出したものは無く他で代わりが効くものばかり、意味のない要素も
・専用の対空カットインは誰もが出せる汎用のもの以下
・総合火力低下、改装で下がる場合今までは総合火力はプラスになるか、甲標的装備等特殊性で補えたがただただ大幅弱体化
・副砲・大型電探装備不可ただでさえ下がった火力や上がった対空はもちろん策敵値を補えず出撃するマップがますます選びづらく
天龍型自体「遠征番長」と呼ばれるほど戦闘向きな性能では無かったが要するに今回の改装は
「潜水艦相手してキラキラつけてひたすら遠征だけやってろ」
これを運営から押し付けられたのである
確かに遠征をして資源を稼ぐ役割を担ってもらっていたプレイヤーが多数派だろうがそれはステータスを下げたり装備を奪ってまで押し付けられるものではない
実際同じく遠征効率を上げる装備や対潜値が上がってもデメリットを与えられていないキャラはいくらでもいる、というか同時実装の村雨がそうだ
遠征要員としか見ていないプレイヤーはある程度歓迎するのだろうが純粋に好きなプレイヤーが不満を漏らせば周りから排除されることは想像に難くない
ちなみに界隈では「史実で弱いんだから正解」「戦争が無かったら廃棄されていたような老朽艦だから弱くて当然」「対空が上がる=火力低下は当たり前」と運営の信者は宣うがさらに古い艦は軒並み純粋強化、対空重視でも夜戦火力は最終的に上昇する調整を受けておりこれほど弱体化が目立つ改装はない
そもそも遠征要員=パシリであり「遠征番長」の呼び名も蔑称だ
純粋にキャラが好きなプレイヤーほど損をする艦これでも指折りに酷い采配である
プレイ期間:1年以上2018/01/18
ろうさん
他に書いてる人もいましたけどほんとに艦これ楽しんでる人ほど田中とかいう会ったこともないおっさんはどうでもいい。なんでここで投稿する人達はこんなに田中に過敏なのやら分からないですが…
あとまあ、一部のキチガイ高評価の低評価の人達やイベ完走できない人達への雑魚呼ばわりは確かに非道いですね、だからといって低評価の人達が高評価の人達を馬鹿にしたような投稿がないかと言われればそういうわけでもないのでお互い様な気もしますけど。
今回の夏イベの話になりますが、甲クリアは確かに難しいです。三年ほどやってきてのんびりプレイだったせいか甲勲章は2個しか持ってません。
そもそも甲は大破撤退の数が多すぎて今回みたいな大規模イベでは普通に時間足りないと思いE5まで甲で主力をつぎ込みE6、7は丙でクリアという感じでした。
E5は報酬がいい物だった上に道中の空襲マスに基地航空隊投げれば割と安定してS取れてたので意外と楽にクリアできました。
確かに時間はかかるイベではありましたけど、大抵テレビ見ながらや他のゲームやりながらなのでそこまで時間の無駄という程になることはなかったかと、それなりに楽しんでプレイもしてましたし。
まあ、ながらプレイでうっかり大破進撃の可能性はありますけどそこら辺は管理できるくらいには慣れたのでw
丙でクリアしてたお陰かE6でのルイージ掘りも輸送護衛連合艦隊でも安定して回れましたしそれなりにハマったもののちゃんとドロップしてくれました。
個人的にはあまりムキにならず自分がやれる範囲で地道にやっていけばいいんじゃないかと思いますが、最近始めた人は相当頑張らないと丙完走すら出来ない状況なのはなんとかした方がいいのかな…?数ヶ月で丙完走出来たっていうのはけっこう聞くし、その内クリアできるようになるとは思うけどその前に挫折してしまう人も多いようですしね…
三年、四年やってきて引退してる人とかいますけどそれも運営の方針がどうのこうのとか飽きたからとか色々あるでしょう、でもそれだけ長い間やってて最後には手の平返してクソゲー呼ばわりもあんまりな気がしますけどね。
プレイ期間:1年以上2017/09/14
Kさん
大型建造とかいうクソシステムのおかげで引退できました。それなりに楽しめたけどほんの数%しかでないキャラのために何日もかけて貯めた資材全部無駄になってモチベーション無くなった。また資材貯めてもどうせ同じ結果だしアホくさいので。
プレイ期間:1年以上2015/08/22
暇人御用達さん
かけた時間がこれほど無駄になるゲームも珍しいね。
キャラを限界まで育てて装備を整えてもボスまでたどり着けるか、ボスを倒せるかは運とかw
出撃してから戦闘に関して一切操作、指示できない眺めるだけです。ってパチンコのリーチ演出か何か?
当たりがでるまで(BOSS撃破まで、ドロップするまで)ひたすら試行回数重ねる。ず~っとその繰り返しでそれしかできないクソゲー。
じゃあ、キャラのレベル上げる意味ないとか装備を整える意味ないんじゃないか?
と思うかも知れないけど、レベリングと装備をそろえることで試行回数が少し減るかもしれないんである程度は必要ですねw
定期的にイベントが開催され3つある難易度を選べる。建前上「難しい」「普通」「易しい」。
何が違うかというとやっぱり試行回数だけ。易しい難易度だと比較的少ない回数でクリアできたするけど、難しい難易度だといつまでたってもクリアできなかったりするくらい差があるかな。(クリアできないわけじゃない)
で、ここで問題なのがクリアすることと報酬が手に入ることは別問題ってところ。
他の低評価下してる人も一番不満なのここじゃないのかな?
誰でも簡単にクリアできる内容だとそりゃつまらないだろうけど、さすがにバランス狂ってるでしょw
まあ、ヘビーユーザーはどんな理不尽な設計にしても報酬ぶら下げてりゃやるんだろうけど新規はあまり定着しないだろうね。
自分も少しやってイベント参加して終わったんで。
後、このゲームの信者さんって的外れな意見というか論点ずらしすごいね
脳死ゲーって出撃して眺めるしかできないこのゲームのことだし
普通のゲームは時間やお金をかければクリアできるもの(アイワナみたいなの以外ね)
他の課金要素があるゲームだって金かけたからっていきなり最強になれるわけでも必ず勝てるわけでもない。艦これしかやったことないの?
そもそも理不尽な難易度に対して不満点を挙げてることに対していきなり課金の話を持ち出すこと自体意味わからんw
自分で操作できないこのゲームで難しい局面なんてないかな。
敵を倒して勝利できてもプログラム上の計算結果のおかげ、負けても計算結果のせいなんで。
ゲーム性はクソ、世界観も設定も無いに等しいこのゲー無。
「提督」とキャラクターの薄っぺらい絡みをみたり攻撃喰らってキャラの服が破ける画像みて楽しめる人じゃないと続かないんじゃん?
プレイ期間:3ヶ月2016/12/11
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!