最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今までにない面白いブラゲ
アルさん
絵は凄く綺麗で見ているだけで楽しいし、
町作りはいろいろ考えて楽しめます。
何より運営がいい!
さすがカプコン、というだけあるスピーディーな改善。
こういうサービスならお金払ってもいいなーと思います!
プレイ期間:1ヶ月2012/11/18
他のレビューもチェックしよう!
クリックマスターさん
運営が改悪を繰り返した結果ただのクリック強制機になりました
一日20000回以上クリックできる人でないと遊べません
確率操作も露骨すぎるレベルで行われており課金への誘導が見え見えです。
大合戦 天下分け目 合戦 攻城戦 と戦はありますが
すべてただクリックするだけです
腕が壊れます危険ですよー
プレイ期間:3ヶ月2013/04/06
ボーマンのうさん
グラがレベルによって変わるのは良いと思う
スマホプレイでは、重いのでPC操作がメインになってます
もし今からはじめる人がいたら
フレンドコード
QG938810
を入力していただけると幸いです。
ちょっとずつでも武将育てばいいや!って感じでプレイしてます。
プレイ期間:1ヶ月2014/01/10
粕根さん
『鬼武者Soul』は2012年6月28日(木)の正式サービス開始を目指して開発を続けてまいりましたが、
ネットワーク部分の負荷対策を行なうためには、さらなる時間が必要だと判断し、
このたび正式サービス開始日を3ヶ月半ほど延期させていただくことになりました。
さすがカプコン。
経営陣や執行役員もカスだが、現場の責任者もカスだな。
プレイ期間:1週間未満2012/06/19
山田sさん
運営はマイナス5点、当初は満点だったがどんどん改悪され遊べないものになった。
入口や看板がとても豪華な為ライトユーザーには評価が高いが、奥に入れば入るほど悪いものになる。基本無料と初期の高評価によって集客し育成ゲームの中毒性を利用して途中から重課金した者しか楽しくないゲームにされてしまった。これがcapcomのオンラインゲームの運営方針なのでしょう。
<悪い点>
・明らかに確率操作され不自然、「偏り」と言う言葉だけでは説明できない
・グレードの上限開放乱発によりすでにゲームバランスは崩壊
・決算が絡む3月までは課金させようと必死、4月以降はもう流し状態
・PS3版や一部スマホは不具合連発で評判悪い
・上位者と新参者だけに合わせた両極端な難易度の設定
・オンラインゲームの特性を悪用し一部お得意様を有利に導く改悪
・PvPは大敗、連敗お構いなしに見せつけられ更に同じ人にやられるのがわかる不快感
・PvPはクラス分けがなくずっと上位者(重課金者)に叩かれ続け逃れられない
・課金とそうでない技の格差の拡大と一部反則まがいの技の存在
・不当表示まがいの技や報酬と不具合の隠蔽、未だに対応しない不具合の多さ
・大型イベント巨大悪鬼は端末と回線のスペックによる即応性が求められる不公平なもの、更には一握りの上位者だけしかまともに参加できない難易度
・全体的に明らかに調整不足、特に各報酬の質の格差
<良い点>
・武将の多さ ・基本無料 ・コンテンツの多さ ・箱庭要素 ・PC/スマホ連帯で外でも遊べる ・消費P回復の早さ ゲーム性を除いたクオリティは◎
<最後に>
今夏また14段階目のグレード上限開放が予定されています。更に格差が大きくなるのは明らかで重課金者以外の者にとって育成は程遠い道のり、更なるバランス崩壊が予想されます。
参加者は3月頃を境に毎週減少を続けほぼ半減しました。
それがなによりのみなさんの評価です。
プレイ期間:1年以上2014/08/04
暴君の姫君さん
さすが天下のカプコンのゲームです。課金ゲーになりつつありますが他のブラゲーに比べたら優しいです。カード1枚10円、高くても100円、回復薬40円とカプコン様々です。そのかわり固有率が低いとか継承の問題もありますが無課金でも最強スキルが手に入ったり十分通用します。
毎週色んなイベントがあるのもgod
プレイしてる人口は女性6割男性3割他1割と武将画像のおかげと歴女ブームで大変多くの女性が活躍しております。
綺麗な映像と音楽は後世にまで残すべき名作
10年、20年と死ぬまで続いてほしいです。
プレイ期間:半年2014/01/26
hotさん
ブラウザゲーとしてはそこそこやり込める要素がある。
グラフィックも綺麗だし、声優も結構有名な方が出てる。
戦国武将カードを育てて対戦していくんだが、好きな武将を選んで育てていくのが結構楽しい。
開発側がヤル気なのが感じられるのは良い。
スタートしたばかりだが、ユーザーのリクエストにも素早く対応してくれているし、ユーザーの意見からこれからゲームを盛り上げようとしている店は好印象。
今後どうなっていくかが楽しみ。
ブラウザゲーなので簡単に始められるから気軽に1度やってみよか。ってかんじで手軽。
プレイ期間:1ヶ月2012/12/13
バキさんさん
利用規約にサービス終了時は180日前に告知するとあったのですが
5月のアップデートで事前告知なしで180日を30日に変更しました。
規約改定とだけ告げてどこを変更したかも言わないままに。
消費者契約法への違法性さえありそうなこの暴挙の原因はやはり
サービス終了への準備といわざるを得ないでしょう。もはやゲーム内容以前の問題です。
これから始めるゲームでもなし。既存ユーザーが今後課金するようなゲームでもなし。
プレイ期間:1年以上2014/05/25
鬼武者人さん
※5段階評価
「運営」☆☆☆☆
運営が違う路線に走りそうになることもあるがユーザーの大反対があると意外と耳を傾けてくれる。他の運営と違い評価は高いと思います。
「課金」☆☆☆☆
課金は1小判(1円)~1000小判(1000円)内
主に物語・内政・悪鬼といったポイント(最大各100P自動回復2分1P)消費型。
消費Pは主に2~4(主流は3P)なのでこの回復を課金するのほぼ占めます。
「クジ」☆☆☆☆(※課金クジ☆☆)
課金クジ(1枚100円)無料クジ(該当の魂と交換)があります。
無課金でもこの無料クジから良い技の武将が手に入れることも可能でイベント等が豊富なので時間さえあればけっこう遊べます。
「コンテンツ」☆☆☆
一見豊富に見えやることもたくさんありますが、無課金では一部しか遊べないのがやや欠点。すなわち、自分がやりたいのを1つ、2つする程度なのでそれ以上遊ぶには課金「P回復」が必須。
「コミニケーション」☆
チャットや掲示板はあるがほとんど機能しておらず一部の方(だいたい人口の1%程度)
ランキングというの自国にあるためほとんどがライバル。ソロプレイ重視なのでMMOみたいな仲間と何かをするという行為はほとんど無。
「陣営」人・鬼・幻魔と3種(各地域によって違う)あり、平等ではない(武将固有技)
・課金でクジを引く場合一見1枚100円と休めであり、札の確率表示もされてはいるが肝心の固有技の出る確率は表記されていないので目的の技を求めると中途半端な課金では出ません。
また武将札はGがあがると変化するのですがこの表記も曖昧で「変化しないのもあります」とだけ。そしてイベントの最初の周回は出るが2周目はランダムという嘘。正確には10~20%程度でランダムというおかしな言い回しが胡散臭い。例えば「剛級クエスト」というのがあり、手に出来る武将は1人(所持技はランダム)でこの確率が非常に低い。一見ランダムだから50%で出る出ないと思われるが20回回っても出ない人は出ない。
更に、強力な固有技持ちは更に低い。
クジ系全般に言えることは課金で札を引くなら観賞用程度にとどめるべき。でないと数千円程度ではまず出ません。※よほど運がよければ別ですが。
1000円クジに使うならP回復に使って楽しむ方が良いと思います。
総合的には☆☆☆です。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/01
やめた者ですがさん
このゲーム、まだ続いているの?
自分がやめた頃はもうひどい状況だったけど。
同じイベントの繰り返し配信ばっか。
同じ運営のドグマオンラインもひどいみたいだし、
ここの運営はもうダメかもね~
評価は自分がやめた頃の状況を基準にしてます。
もしも、あの頃よりも改善されてるっていうなら、改めて高評価付けるよ。
ま、ここの運営が改善なんてするとは思えないけど。
プレイ期間:半年2015/10/25
あああああああさん
無課金プレーですがたしかに課金ゲーだけど無課金で課金者に勝てることもあったよ 絵・声優もいいしね 課金ゲーというところで-1ポイント
プレイ期間:1年以上2014/08/25
鬼武者Soulを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
