国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かんぱにガールズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 経営
  • かわいい

2.17398 件

完全な作業ゲー

おささん

ゲームをプレイする上で、大方のウエイトを占めであろう、クリア済みクエストをひたすら周回する事がほぼほぼメインになり、それプラス、イベント開催中はイベントをプレイする事になりますが、これとて結局は周回をする事に変わりはありません。
プレイの仕方はプレイヤーにもよりますが、
基本的には新ステージが配信されるまでの間、ひたすら周回をする事になるので完全に作業ゲーになります。
バトル中はほとんど眺めているだけで勝手に進行してくれますが、慣れてしまうとこれがダルく感じてきます。
周回目的はもちろんレベル上げですが、それと資材、素材に装備レシピと言ったアイテムのドロップにありますが、当然ながらレアアイテムほど落ちる率は低く設定されており、ステージごとにドロップするアイテムも違うため、指定したアイテム掘りのために何度も何度も同じステージ周回をする必要が出てきます。
仮にドロップしたアイテムが装備レシピとします。このレシピをドロップしただけでは装備する事ができないので次はこれを装備開発にて作成する訳ですが、装備にも出来映えのランクが生じ、最高レベルの装備開発を目標にすると相当な手間暇がかかります。これにはかなり気が遠くなります。
特殊アイテムの助長ハンマーなるアイテムを使用しても最高レベルの装備開発にはほど遠く、課金石を購入して開発に使う資材を補充しても簡単には最高レベルの装備はできません。
ですがここで、割と出やすい中レベル装備で妥協してもメインクエスト攻略は全然可能なので課金したくなければそれでも良いと思います。
とにかく、このゲーム、課金額に応じてレアキャラや装備最高レベルが確約されてる訳ではなく、
あくまで課金=機会を増やす。のみです。

レアキャラ狙いに関しても同じ事が言えて、1日一回は必ず無料でガチャがひけますが最高位キャラの出現率は底無しレベルです。
興味ある方はYouTubeで特殊アイテム、金のポストと言う物を使って連続数十回ガチャの実証をしてる方々の動画を視聴してみると良いかと思います。一回のガチャは通常、500円なので、この動画にはかなりドン引きしますよ。
なぜなら金ポスト使用しても黒封筒自体が平均五回に一回の割合で出現、まれに一回のガチャで黒封筒2枚なんてパターンもありますが、
本当に稀です。
さらにそこから☆5キャラの出現はかなり絞られます。

あと、バトルバランスですが、こう言ったエンドコンテンツには設計ミスや調整ミスが付き物と言われますが、明らかに特定の職業は全く使い物にならず、社長スキルを駆使しないと最後まで生き残れないような職業が存在します。

いつ終了するかわからないコンテンツなのに、しかも☆5キャラは軒並み追加されてるならもうちょっと出現率高めにしてもゲーム目的を失う事はないはずなんですが、
運営や開発のスタッフさん、改善すべき所は沢山あるかと思います。

プレイ期間:半年2016/05/11

他のレビューもチェックしよう!

■良い点
ブラウザにしては戦闘シーンが細かい。
一応☆が低いキャラでもレベルあげれば攻略可能。
装備も開発で+が多いモノを運よく開発できればなおよし。
上記の条件さえクリアすれば完全無課金でも楽しめる。

■悪い点
キャラの☆の数によるレアリティが性能に直結するので好きなキャラを育成する気がおきない。
レベル、装備でどうとでもなることはなるが、同職で他に強いキャラがいるのに弱いキャラを育てる必要性があるのか、と疑問。
他ゲーのようにコストというものがないので、弱いキャラの存在価値は解雇して転職する為の素材でしかない。
この理由でキャラの育成の幅をシステムで狭めている。

上記システムのおかげでレアキャラを引くほど効率あがるのだが、初期から少しは緩和されているものの、キャラの出現率が低すぎる。
正式からログインで毎日引けるガチャをやっているが、☆3以上はたったの6つ。
うち☆5一つ、☆6は一つだけ。
広報が実装されて出やすく出来るが、元のドロップ率が低すぎるせいで焼け石に水。
また課金しようものなら、ガチャ率は通常のドロップや毎日採用と変わらないので数万使っても☆6など出ない。

課金に関しては初期よりラインナップが増えたので、ガチャ以外をオススメする。
当方はこのゲームに金を払う価値を見出せなかったので無課金勢。
施設関連に課金すると多少マシになるようだが、残念ながら100%楽しむための課金システムであり、120%楽しむための課金ではないと判断。これでは課金する意味がない。

■総評
無課金でやる分には片手間の暇つぶしになるのでいいかと。
戦闘はオートなのでながらプレイでもOKだが、戦略性はほぼないに等しい。
キャラコンプリートを目指す人や強キャラを揃えていくつもりの人は、すぐにガチャに走らずジックリプレイする事をオススメする。
まだソシャゲ等のガチャの方が良心的な確率なので、あせってガチャをすると金をドブに捨てるのと同じ。

プレイ期間:3ヶ月2015/01/13

ある日電車に乗っていたところ、異世界に到着しました。どんな行き先なのか謎ですが、迷ってたところ、連れ去られました。そして、へんちくりん株式会社の社長にさせられ、出撃しろと言われました。出撃しました。終わり。
現実世界帰ろうと思わないのは何故ですか?これじゃただの変態じゃないですかヤダー

というのはさておき、プレイした感想
・シャインストーン(以下ss)ってのがある。1個50円。
・キャラは安定の1日1人制。追加は10ss。まあ無理しなくてもおk。
・キャラ見て楽しむ分には無料。遊ぼうとすれば有料。
・最初も安定して遊べる。パンが尽きない分には。
・戦闘は確実に飽きる。
・なんでもssを使わせることに運営は必死。

普通にやる分にはいけるので3pt

プレイ期間:1週間未満2015/08/30

イベントの内容が薄い

梨の木オンラインさん

まずこのゲームは装備ゲーなので、わざわざレアリティの高いキャラクタを必要としない点、またながら作業向きで他のことをしながらできることも魅力な点だと思います。

しかしながら武器作成については+3を最終到達点としておきながらあまりに各率が低くできる気がしない。1部の豪運な人たちまた廃課金だけが大量に所持しているだけです。延々と同じ作業を繰り返すので、飽きてきます

イベントについてですが毎回毎回おんなじイベントの焼き増し。武器作るだけのイベントor武器作るためのイベントアイテムを掘る作業。
最初はそれも良かったのですがそれしかないのでイベントが来ても飽き飽きしています。イベントの内容をもっと考えて欲しい。

またコンテンツ不足が否めないので、TGSの時に言っていたレイドなどの実装をされない限り今後の改善は難しいと思われる

評価3をつけましたが、本当は1をつけたいです。今後の改善を祈って3にしました

プレイ期間:半年2015/06/16

友人にオススメされた『かんぱに☆ガールズ』をプレイしてみました。
「異世界で社長になって会社を運営するゲーム」と聞いていたのですが、本当にそのとおりでした(笑)。
他のゲームではガチャのところが『履歴書』で、4枚の中から好きな子を選ぶところがなんだかリアル。
そして採用すると、『誓約書』という画面で女の子がパーティーインするんです。
おまけに、このガチャを引くのに必要なのが『シャインストーン』というもの。
シャイン……shine……?しゃ、社員か!と、理解するのに2日かかりました。マジで。
でもこのシャインストーン、各クエストの初回クリア報酬でも手に入るのが嬉しいです。
ゲームの進め方は凄く単純で、クエストを次々に進めていくというもの。
クエストの受注には食料が必要です。これがいわゆるクエスト体力なので、なくなると冒険に出られません。
また、『施設』では、武器や防具を作ることができます。ここでは資材が必要なのですが、食料と一緒に、数分ごとに回復していきます。また、クエストで手に入るレア素材を使用して、より強い武器や防具が作れるので、お目当ての素材が出るクエストを何度も回してみましょう。経験値も入るので、レベルアップにも繋がります!
現在、第2章まで進んだのですが、クエストタイトルがアニメ好きにはニヤッと来るものになっています。
『とある酒豪の鍛冶屋(ブラックスミス)』や、『魔法学校の平和主義者』って、どこかで見たことありませんか?
こんな遊び心が「いいなぁ」と思ってしまいました。
しかし、一番の「いいなぁ」ポイントは、クレリックのティナちゃん!
ビジュアルが思いっきりツボに入り、大人しいキャラとボイスがピッタリ合っていて、名実ともに我が社の癒し系となっています。
他にも魅力的なキャラが大勢いるので、一緒に社長になりませんか?社畜から脱出するチャンスですよ。
注)社長の机はみかん箱です(笑)

プレイ期間:1ヶ月2015/04/08

とにかく色々とおかしい

バカンパニーさん

とにかく色々とおかしい。
4年程プレイしているが、当初はレベリングも一般的なRPGと同じで、コツコツと経験値を積み上げていくスタイルだったのだが、レベル上限の解放を繰り返しているうちに必要経験値も跳ね上がり、普通にクエストをこなすだけでは到底レベルを上げる事が出来ない(非常に困難)な状態になった。
いつの間にか、始めたばかりの初心者でも一気にレベルが上がる様なクエストをイベント時に実装する様なことをしたり、アイテムで大量の経験値を得られる様になったりと、先に始めた人は無駄なことをしていた事になったする様になった。
戦闘自体が見ているだけなので面白くも何ともなく、ただの作業なので時間を取られて苦痛。
レベルを上げたにしてもゲームバランスが悪く、最高レベルのキャラでも瞬殺される。
敵の攻撃を受けて味方を守るという特性を持つ槍というクラスがあるのだが、これも瞬殺されるなど、当初は機能していたクラスの特性が殺されてしまっている。他のクラスも同様。
ゲーム開始時の低レベルの敵キャラが、そのままこちらのキャラを瞬殺する敵になっていたりと、Lv100の勇者がスライムに瞬殺される様な
事になっている。強敵なら新しくキャラを作れと言いたい。
課金体制に関しては他の方が言っておられるので、言わないが辟易とすることは確か。
やめても良いのだが、幾らかの課金もしているため、踏ん切りがつかない状態。
とにかく色々とおかしい。

プレイ期間:1週間未満2019/04/25

キャラに装備品を装着させてバトルに挑むと、まず特徴としては、どの武器にもそれぞれ固有スキルと言う物があるのだけど、キャラは必ず毎ターン装着した武器固有のスキルしか使わない。つまり攻撃に波と言うかバリエーションが全く無く、とにかく固有スキルしか攻撃の手段がない。ただし武器固有のバフやデバフ効果のみ確率で発動する。防具も基本は同じ。ただし、同じ武器装着でもキャラを前衛か後衛どちらかに置くことで基本スキルに変化がある。しかし一度でもバトル突入してしまえば配置移動不可なので終わるまで結局同じ行動しかとらないシステム。
このゲームの仕様がそもそも15分とか30分とかの時間限定クエストがやたら多いためか、プレイヤー側にしたらバトルを堪能する事に価値観を見いだせず、限られた時間内に一回でも多くバトルを消化させる事に重点を置くようになる。
このゲーム、確かにRPGではあるけど、そこら辺のバトルの楽しみが大幅に省略されている気がしてどことなく寂しくもあり物足りないと感じる部分がある。
まぁでも何ラウンドも続く白熱バトルってのも正直このゲームには必要ないかもしれない。
そもそもが運営さん自身が他のゲームと無理に比較されちゃ困ると考えてるクオリティー貫きたいだけなのかもね。
理想はね、通常攻撃もするし又はキャラの高感度みたいなサブステータスでもって最高スキル発動率が上昇する、みたいな雰囲気がたまらなく好きだけど。

プレイ期間:半年2018/07/18

この世界ではレアキャラの罪が消えます

大人の事情でレア残しさん

DMMで割りと初期からやってましたが、
運営移管のあたりでレアキャラの大量恩赦がありました。
これは☆4キャラの一例です。

・敗戦確定後にどこの本拠地でもない市街地で突撃を指揮しました。
・政権代わっても失職だけで済みました。「やることなくなっちゃった~」
・異世界の竜騎士の後継者として伝説の槍使いになりました。

☆5ともなると大量殺戮系の戦争犯罪でも放免されました。

プロデューサーのお手紙では大人の事情とか言ってましたが、
二度と出られないようなことをしてもレアキャラなら売り続けるということです。
世界観は既に失われたのでRPGだったことは忘れた方がいいですね。

プレイ期間:1年以上2020/09/06

私はおもしろいと思いました
でもこういうのが苦手な人もいるというのもわかる。
みんなも自分の好みに合うゲームが見つかるといいな。

プレイ期間:1年以上2015/07/18

私には合っている

ひろろさん

 第一部最終章が実装されて、やっとβ版から正式版になったかなと思います。
9章まで意義が薄かった属性武器や防具が10章で息を始めました。
ローグ(俗称;暗)も疾風(魔防ダウン)、ダークアサルト(毒)、ナイトメア(毒)、天誅殺(物攻or物防ダウン)等、デバフ要員で十分な活躍を見せてくれています。
ローニン(俗称;侍、刀)もダイミョウになり、轟震+2に百鬼覆滅(スタン)や秘剣・舞夜叉が使えるようになると世界が変わりましたね。
クレリック(俗称;癒)の状態異常回復も必要になりました。
その結果、+2や+3武器が必須です。

前衛は盾2人にするか、ターン数を減らす為に、剣か斧にするか、刀や暗は使えないか、
後衛に癒を2人置くにしても、範囲回復杖にするか単体回復杖にするかで考えますし、癒を1人にして、暗で毒攻撃(影蛇衝)にしようか、弓や魔にしようかと試行錯誤できます。

雪山に行くのに防寒具を持たない人が居ないように、火属性エリア行くのに火防具持たないで行くと逝くようになったりと好感触です。

お手軽さは薄くなりましたが、じっかりと準備してから攻略が必要とRPGゲームらしくなっています。
力でごり押しできるゲームは飽きるのも早くなりますしね。
まだ触っていない方は一度触ってみて欲しい作品です。

プレイ期間:3ヶ月2015/01/17

確かに毎日1回500円のガチャひけるけどさぁ
結局、毎日茶封筒ばっかひいてもありがたみなんてないわ。
運営は毎日500円やってるからありがたく思えと思っており、レアキャラひけないのは
運が悪いで切り捨てるのはあまりにも暴論じゃないですかね。
他のソシャゲは保障があるゲームもたくさんあるのに、ここのガチャ
課金でも無課金と同じものひかせるとかゴミでしょ
装備ゲーとか言ってる人もいますが、装備もガチャ仕様だし
よっぽど運がいい人でないと快適に楽しむことができません。
まぁタイトルとおりこのゲームに金だす価値は0だと思いますよ。
つまり、儲けがあげられないゲームなんてサービス終了するのも早いので
今から課金して俺つえーしてもほぼ無意味でしょうね。
あと、ここの運営下方修正が大好きみたいで、次のアプデでデイリー、ウィークリー
ミッションが変更になるそうで、変更後は週に3個もらえる課金石が0になってる
ことも容易に想定できますね。
今から新規ではじめることは絶対にお勧めできません。

プレイ期間:半年2015/06/24

かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!