最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
よく続いたものです。
ふなっしー00さん
ようやくサービス終了が決まりましたね。
キャラクターは良いのに使える場面が無くモチベーションが湧かないゲーム性。
なかなか改善しない不親切極まりないGUI。
数年間使い回しの張り付き地獄の大型ボスイベント。
通常クエストはぬる過ぎるのに対して、特定キャラがいないとクリアできず、攻略の思案の余地が無い高難易度クエスト等、劣悪なゲームバランス。
よく7年も続いたものです。
頓挫し無くなってしまった浮遊大陸コンテンツを、YouTubeで社長が恥ずかしげも無くドヤ顔で紹介していたのも良い思い出です。
こんなのでも7年も続いたのは絵師の皆様のおかげだと思います。
自分はすでにこのゲームを止めて久しいですが、これらのキャラクターは好きです。
最後に絵師の皆様に星を5個つけます。
プレイ期間:1年以上2021/06/14
他のレビューもチェックしよう!
Aさん
装備レシピ出ない ⇒ 脳死周回 ⇒ 飽きる
装備に『+』が付かない ⇒ 脳死周回 ⇒ 飽きる
手持ち社員が代わり映えしない ⇒ 飽きる
☆3以下は即解雇 ⇒ キャラクターに思い入れがなくなる ⇒ 飽きる
何かしらの要因で必ず飽きます。
飽きたら数ヶ月放置すると、何となくまた脳死周回する気が起きてきます。
以降ループ。
プレイ期間:1年以上2015/12/20
正直飽きましたさん
周回ゲームの単純作業にいい加減飽きて切りました。無課金でもほとんどストレスなくかなり強いキャラをガチャで引けて育成も出来るんですが。
魔物の討伐イベントで敵を強くしてきたのと、魔物に勝つために浮遊大陸というコンテンツを周回しなくてはならなくなり、正直面倒くさくなって引退しました。
とにかく呆れるくらいの周回数を求めてくる頭の悪い方が運営しているので、よっぽど時間があり忍耐力がないと続かないところが有ると思います。それと、絵師の質が落ちてきたのかケモミンなのに狸の潰れた飲みたいな可愛くないキャラが採用されたのでそれも引退の理由ですか。
それと、ここの運営がやってる他のゲームの評判がドンドン悪くなってきているので、そろそろこのゲームも・・・と言う部分があります。古参はさすがに飽きたでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2018/05/24
たんさん
一応物語り的にモニクと言う名前のヒロインが存在するんだが、ヒロイン自体のステイタスが☆3なのでどうにも使い勝手が息苦しい。
第二のヒロイン的なローズと言う☆5キャラにいたっても+3装備しても何となく物足りない感じ。
と言う具合にレアキャラにも当たりハズレが存在するみたい。
最近、レアキャラ欲しさになけなしの金ポストと言うサポートアイテムを使って4時跨ぎの無課金ガチャ2連発を良くやるが、なんとなく無課金対策をされていて従来のポストの確率より下げられているような感じすらある。
その他、クエスト中でのアイテムドロップ率もなんとなく売上の状況に応じて日ごとドロップ率の加減を調整している気もする。
ゲームの性能云々より、このゲームは運営自体の力量で良くも悪くもなると思うのだが正直、失望する事が多くてマトモに付き合うとバカを見ますよ。
課金したら必ず報われると言う事もなく、そこがまたやる気を失う原因になってると思う。
まして、月に諭吉単位で課金するなんて、ここの運営の良いカモとしか言いようがないです。
とにかく、運営が全てぶっ壊してると言う感じ。
プレイ期間:1年以上2017/02/04
ばぁさん
このゲームを開発提供するOVERRIDEという会社ははっきり言って糞運営の極み。
同提供作品でガールズシンフォニーというのもありますが、全く同じ惨状です。
調整能力がなく客の要望や意見をガン無視で尚且つ反感を買うことしかしません。
とにかくムカつくことしかしなんだよこの会社は。
掲示板はいつも掲示板が炎上しっぱなしで、他のゲームではちょっとあり得ないレベルです。
そして今は客にテスターをやらせてデータ取っているんだから厚顔無恥だよ。
そもそも客を怒らせているんだから、どうにもならない会社だよ。
新規で始めたいなら構いませんが、ユーザーを煽るスタイルの運営に
どこかでブチ切れますよ。
プレイ期間:1年以上2020/07/24
もふもふさん
1年以上プレイしており、過去には課金もしておりましたが今は全くの無課金でプレイしております。
【良い点】
キャラのデザインが良く、レア度の高いキャラや最近のキャラはランクが上がるとイラスト通りの専用衣装になる。
キャラ毎にクエストが用意されており、専用装備が手に入る。
(現時点で実装されていない一部キャラも今後実装?)
1日に1回は必ず課金と同じガチャが引ける。
ガチャを引く際のレア度の高いキャラが出やすくなるようにするブーストアイテムが頻繁に配布される。
衣装を変える装備があり、季節ごとのイベント等で手に入りやすい。
【悪い点】
特定のキャラを狙ってガチャを回しても、ピックアップ等全く機能せず、また高レア度のキャラは全く出ない。
キャラクター数が非常に多いが、ガチャにどのキャラクター区分のガチャ等の仕切りがないため、特定キャラを狙って課金してまでガチャをしてもほぼ狙い通りのキャラは出ないと思っていいです。
レア度の低いキャラはイラスト通りの衣装が用意されておらず、汎用の見た目に顔を挿げ替えただけです。
汎用装備と専用装備があり、装備は生産時に+0~+3(イベント品は+4迄)の強化値が付き、装備によっては攻撃方法も変わります。
ただし、戦力的には専用装備+3がずば抜けて強いため、それさえあれば他の武器は作る必要がなくなります。
同じ高レア度のキャラでもキャラによる性能差が激しく、特定キャラ(+専用装備+3)があれば、他のキャラはお飾りになる。
戦闘バランスが非常に甘く、キャラと装備がある程度揃えば5人PTなのに後衛2人攻撃するだけで1ターンで敵を殲滅し殆どのクエストが終わります。
プレイ期間:1年以上2017/05/04
ショップで覚醒アイテムが封筒や新キャラとセット販売されている。
それだけで止める理由になりました。始めて2か月で早々止めます。
キャラクターと覚醒アイテムのセット売りが1万円程度です。
こういった販売方法が続くとすると月4万円の課金。
他で月10万以上課金したこともあるので高いとは思いませんが
かんぱにの良さは無課金でも遊び尽くせるゲームだったことです。
その良さがすっかりなくなってしまいました。
プレイ期間:3ヶ月2019/04/12
ぴいさん
せっかく無限の黒封筒効果で新規が増え、ゲームから離れていた人達が戻ってきたところなのに、二周年最後のアップデートで運ゲーに運ゲーを重ねてきました
他の方も言っているようにキャラ専用の+3の武器を作るのにはかなりの労力と運を要します
運営はその+3の武器にさらにもう一種類の武器を作りました。ちなみに別レシピではなく同じレシピで作ります
つまりはただでさえ+3の武器は出来にくいというのに、さらにそこから当たりとハズレを作ったわけです
レシピ掘り→武器作製→+3武器完成。という流れだったのが
レシピ掘り→武器作製→+3武器→+3武器当たり完成。という流れになるわけです
ちなみに今回のケースでは回復キャラの武器なので、当たりは簡単に言えば先制回復ができる武器、ハズレはできない武器の2種類になっています
人によっては先制回復が無い方が良いという方もいるかもしれませんので、今回に限れば当たりハズレはないかもしれません
しかし今後実装されるであろうキャラの武器に今回のように2種類作られ、もしもそれがぶっ壊れ的な効果が付与されていたとなれば、当たり武器を作るまで運ゲーを要求されるわけです
そしてさらに恐ろしい事が、今まで苦労して作った既存の+3武器にももう1種類作る可能性があるという事
そうなればまた作り直しです。さんざん苦労して作った武器を破棄するようなはめになります
中には課金して作った方もいるみたいですからその方々の心中は・・・
水着イベントの時に持っているイベント武器を時間さえかければ+値下げずに無限に作り直せる機能があったので、それを常設してくれればまだマシですが、どうなるか分からないうえ、もしも作ったとしてもここの運営の事ですからほぼ間違いなく課金必須になると思います
期間限定で無限の黒封筒一つ買うのに課金石がその金額分手に入るとはいえ、およそ一万円という恐ろしい金額設定にしてくる運営ですから、決して安くは無い金額になるでしょう
つまりは何が言いたいかというと、課金だけは絶対にやめておけという事です
課金してもこうして簡単にその課金を無かった事にされます
ゲーム終了で無かった事にされるのであればまだ納得できますが、終わってもないのにこれは・・・
まあお気に入りのキャラは最大限強くさせたいというプレイヤーの心理を突いた運営的には良い方法なのかもしれませんが
プレイ期間:1年以上2016/09/25
RAIKAさん
私は4年以上プレイしていますが、今年に入ってから今まで無償の石で購入できたアイテムが課金の石でしか購入できないようになりました。このことからおそらくユーザー数が減少し、課金者数を増やさないと運営が成り立たなくなったのだと思われます。
「かんぱにガールズ」の良さは、過度に課金せずとも快適にプレイできる点でしたが、その良さがなくなったしましました。またストーリも面白いので、現在進行中の王国内乱編が終了すまではゲームを続けようと思っていましたが、このままだと結局完結せずオワコン化しそうです。そのため、新規にプレイすることはお勧めいたしません。
あまり課金に頼らずとも運営できるよう月額制を導入してはと考えます。月額制でも高すぎるとプレイする人が増えないので、税抜で500円~1500円くらいの金額が良いと考えます。
プレイ期間:1週間未満2019/04/20
プロネトゲ師kuraudさん
かんぱにをやった感想「これ殆ど何もしなくてもいいな」
レベル上げ・戦闘はオートだし施設強化は項目選んで待つだけ。
最初はすぐLvあがるっけど
施設レベルが上がるとカップ麺を待つより怠くなる。特に広報部がそうだ。
開発で武器・防具・アクセサリ作れるけどカンカンやってる娘の腕次第なんだな
つまり限りなく脳死ゲーだ。
因みに俺は今までオンゲは、ラグナ〇クオンライン・〇F11・PS〇2・ブレイドク〇ニクル・マビ〇ギ英雄伝・〇F14とやってきたが、これ程の脳死ゲーは始めてだったので驚いている。女、子供にはあまり考えないで出来るからいいかもしれないが…
まぁ上記オンゲは、やる事が多くて疲れるんだが、これは幸いにも自分のライフスタイルに合ってるようでハマり過ぎないので、そこだけは大変評価できる。
まだ開発途中のコンテンツもあるみたいなので、様子見と言う意味で、今の段階ではあまり極端な評価を付けるべきではないと判断したので、少し期待を込めて星3。
プレイ期間:半年2015/04/21
ハートのエーズさん
キャラがカンストするたび昇進させてけばそれに比例してゲーム内敵キャラもドンドン弱くなっていく。これは仕方ないのかな。
歯ごたえのある敵キャラと戦う事がほぼ無く、雑魚キャラばかり相手だと正直バトルとかやっても楽しいはずがない。
もうバトル自体がやっつけ仕事。
なんかこのゲームよくこんな長く続いてるなと関心するわ。
てか、☆5キャラも入社40人超えたわ。
スタッフさん、なんか古参ユーザー向けの将来的希望の持てるコンテンツとか作ってよ。
このゲームの悪い点は、大型ボス討伐コンテンツを定期的にしか行わない点。
むしろ常用化してほしいくらい。
曜日毎にボスを変えて来るとか、なんか、
普通にそれくらいやってほしいわ。
プレイ期間:1年以上2018/09/04
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!