最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
悲しいなぁ
甲5は無理さん
高評価の人がよく言う「低評価は楽がしたいだけ。誰でもクリアできてキャラも必ず手に入るゲームのどこがおもしろいのか」とはまったく極端な話であると思う。要は「ほどほどに<やりがい>がある」のがいい。そして艦これの難易度は極めて凶悪。
ここで書いたら字数が足りないが、今回のイベントはなんと最初のマップから連合艦隊必須であり、次のマップでは過去のイベント以外に入手機会がないアイテムがほぼ必須と初心者お断りのようだ。そうすると「次を待てばいいだろう」と必ずツッコミが入るが、ブラウザゲームで4か月間のブランクというのは長い
まあ、このゲームはとにかく時間が厳しい。「時間で1枚の絵を買うゲーム」だと思えばいいだろう。
まず、毎日数回のログインで遠征・資材の回収。例えば石油なら大体1日に1000増えればいい方だと思うが(社会人)、イベントでは(支援含めて)たった1回の出撃で消える量である。
イベントは運運運&運。編成も装備も大枠が決まっていて動かせないので皆似通う。「独自の編成」を編み出すという人もいるのだが、出撃制限がかかるため保有枠重課金・牧場者以外は試せない。「あえて強いキャラを出さない」とかならまだしも、「全くテンプレから外れたパターン」は縛りの関係上絶対に編み出せない
イベントの設定も理解に苦しむものばかり
例えば「砲撃戦が不得手な水雷戦隊で敵砲台を制圧する」一撃離脱の奇襲戦なら歴史上結構あるが、「上陸作戦前の制圧戦」という謎
自分で操作するなら面白いと思うが「一切戦闘にかかわれない」ので要するに不利なシチュエーションを強制的に押し付けられるだけ
運営の姿勢も疑問
ゲーム中で重要な要素を一切教えない(制空・索敵・装備の効果の実数など)が、これを調べた有志を目の敵にしている。いわゆる信者もツールを使ってぶっこ抜いたデータ・計算式を使うだけ使っておいて、ぶっこ抜く行為そのものは叩くというダブスタ。
たしかにツールはよろしくないが、ゲームとしての最低限の情報すら知らせない方にも原因がある
また、バグの隠ぺい、告知なしで敵キャラの性能を弄るということも平気でやっている
余談ながら、この企画は、正面図だけ渡して「キャラのフィギュア作って」→制作会社がやむなく背面を想像で作る→完成後「背面の設定あるから」と初めて示しリテイクさせるという社会人としてあり得ないことまでやっている
プレイ期間:1年以上2016/05/14
他のレビューもチェックしよう!
チームあくしずさん
2017年3月にいよいよあくしず戦姫がリリースされます
艦これより先に兵器擬人化をしており戦艦少女に対してパクリだの起源を主張している信者も顔真っ青ですね
悔しさで溢れている艦これと違いあくしず戦姫は大鳳はタダで貰えます、赤城など有名な艦はもちろん登場しデザインを比べても中学生の落書きのような艦これの赤城とは次元が違います
また艦これでは神鷹はまだか、信濃はまだかという声がありますがあくしずでは実装が確定しており、神鷹は太っ腹にも事前登録報酬です
信濃は艦これでもお馴染みくーろくろ氏による渾身のデザインです
くーろくろ氏はMCあくしずがメインで艦これはおまけで描いているようなもので力の入れようは断然あくしずの方が上です
アクティブも15万人いるか怪しくなってきた艦これ、この際あくしず戦姫に移住するのが良策でしょう、何といっても本家本元ですから
プレイ期間:1年以上2017/03/05
十六茶咲夜さん
艦これを今年の2月に始めた提督です。初めのころは無課金でやってみようかなとお試し感覚でやっていましたが日がたつにつれてどんどんはまっていき気が付いたら一万円以上出していました。それまでほんとうに楽しくいろいろ工夫をして海域をクリアし任務をこなしていました。ついこないだまで5-3をはじめ、もう少しのところで二期に移行。再開すると画面が大きくなり艦娘たちも綺麗に見え喜び、さあ続きをやろうとしたら驚きました。なんと初めから戻されていました。その時は気が付かなかったのですが運営電文をみるとそう書いてありました。これに関しては私がしっかり見ていなかったので仕方ないと思いました。しかし遠征は解放されているので海域を一からやり直さすのはどうかと思います。一部の人は飽きたので一新され喜んでいるらしいですが私は全然うれしくありません。リニューアルされた海域をさせたいなら新任務を入れれば良いだろと思いました。しかもその海域もひどい。敵影なし、静かな海です等、どーでもいいマスで水増ししたためテンポが悪く、序盤でも網目のようになりました。1期の時では2の海域は無駄なマスが無いので任務もサクサク行えましたが今ではもうだめです。さらに敵も強化が増え難易度底上げ。これにも驚きました。私はダブった重巡や戦艦を2-2に向かわせデイリーを行っていました。過去ではボスでも結構戦って勝利してくれるので、ドックやバケツ、資源の節約ができかなりおいしかったのですが今やると道中大破が増え、ボスでもSを取るのが困難になりました。さらに経験値も下がりました。難易度が上がり経験値が下がるのはどう考えてもおかしいです。他にも言いたいことがたくさんありますが他の方が言っている事なので割愛します。この運営は初心者を苦しめるのが好きなんですかねぇ。もし私が2期から始めたら金を払ってまでやり続けたいとは思いません。艦これ製作者たちには強く失望させられました。今まで金と時間を返してもらいたいです。運営の皆様は艦これを続けたくないのですか?艦これの未来のために言います2期はクソゲーである。これなら画質が悪くても1期のままで良いです。このままだと長くは無いでしょう。運営はもうまともな人はいないだろーがな。こんな改悪しやがってクソが!
プレイ期間:半年2018/08/20
ななしさんさん
何がって?
人をイラつかせる事に関してさ
先日、FGOで節分イベントが終わった
フレンド機能が使えない完全自力仕様のイベント
発表当時は、艦これになったとか叩かれてたがw
蓋を開けてみれば艦これに失礼だったね
・階をクリア時に使用したキャラは4時間使用不可
・10階ごとのボス以外は弱い
・道中は宝具ブッパで即終了
嫌がらせの王者である艦これの足元に及ばないッスわ
今じゃ艦これ化したが忘れられつつある
考えてみたら、ゲームでイライラしたのって艦これくらいしか無いんだよね
・手動戦闘不可
→アズレンはDQ風に例えると「めいれいさせろ」
・手動で移動不可
→行きたい所に行けない
・レベルは飾り
→レベルは育成ゲーなんだけどな?
・スキップ機能がない
→アズレンどころかFGOにもある
・絵師の技量
→特にしばふ イチソ
ログインボーナスがない
→説明不要
お詫び配布がユーザー舐めすぎ
→掛け軸とか誰得?
MAPクリアに時間かかりすぎ
→説明不要
ゲームすると実は課金必須だった
→もうこれ詐欺レベル
ゲームすると実はコレクション出来ないゲームだった
→同じく詐欺レベル
そら、イラつきますわな
ゲーム自体に課金したのは5万程度だが、同人とかグッズには確実に諭吉さん二桁いっとる
正確な金額は記憶に無いレベル
と言うより、信者だったから買い漁ってた
タブレットはドスパラの2万のやつだったし
今思うと艦これなんかに課金するなら、FGOに課金しときゃ良かったな
自分が買ってた同人作家がFGO本描いてたり、総集編出して艦これ本辞めてようとしてるのを知るとさー
コスプレやってる人が激減した2015年で気づくべきだったな
プレイ期間:1週間未満2018/02/06
DQ11が楽しみな提督さん
誰かと協力するゲームじゃないので他人がどう思っていようが正直どうでもいい。
3カ月に一回ののイベントに参加し、それ以外は空き時間にちまちまやってたら2年くらい遊んでた。
イベント時期以外は自由にできる点が良く、資源と高速修復剤さえあれば次のイベントまでサボっても良かったりする。
他にもゲームをやる人間なので、オフの時期があるのは正直ありがたい。
年中買うゲームがあるわけでもなく、そういう時期は艦これをやれば一年を通して趣味を楽しめる。
これがこのゲームを続けられてる一番の理由だと思う。
艦これ自体はたまたま嵌ったということに過ぎない。
張り付き必須らしいが、初期の育成期間と大規模イベントの時くらいしか張り付いてプレイしたことはないし、イベント準備が適当でも完走を逃したことはない。
そのイベントも、週末に攻略時間を取れれば完走自体はきつくないのも◎。
新キャラをコンプしたり、レア艦を複数狙ったり、甲勲章を獲らないと気が済まない人たちがイベントをやりだすとどんどん面倒になる。ただそれだけ。
気楽にやろうとすればいくらでもできるし、その逆もしかり、どうするかは報酬と相談して決めてください。ただそれだけ。
戦闘演出はしょぼいが、戦闘がメインのゲームではないし、あくまでまでそれまでの過程をどう準備していくかというゲーム。
今はアーケードもあって選べるんだから、合う方をやればいい。
もっと広げて言うなら、色んなゲームがあって棲み分けができるようになってるのにつまらないゲームを延々と続けいる人達には疑問しか感じない。
FPSとかで死ぬたびにキレまくって味方に暴言を吐き、やめるやめると喚いてる人がたまに見かけるが、通じるものを感じる。
プレイ期間:1年以上2016/12/30
プレアデス星人さん
このゲームを良くする方法を考えてみたのです!(電ちゃん風に
・羅針盤を無くす (アーケード版ではなんと実現した)
・全海域の経験値を今の2~4倍に設定(もらえる経験値が少なすぎる アケではタイムボーナスにより2-3で経験値が2000を超えたりする)レベリングぐらいサクサクやらせて欲しい。蒼龍改二のレベル78牧場とか今のままだとニート以外無理
・改造だけではなくちゃんとレベリングでHPがあがるようにする 敵側はHPが900を超えるバケモノが出てきていますが艦これではいまだに最強の大和でHP105というモロさ。下手すりゃ駆逐艦にワンパンさせられる大和や武蔵という悲しいゲームになってしまっています。大和型なら400~500ぐらいは欲しい。なんのための決戦兵器か
・レベルであがるステータスと近代化回収であがる数値を別で計算し、火力キャップを無くす。深海棲艦の異常なインフレを考えればこれぐらいやらないとバランスが保てない。
ドラクエで例えるならレベルが20までしかあがらないのにゾーマ城に突撃させられるようなもんですよ今のバランス。
・素のステータスと近代化回収した数値をプラスする仕様にする。これで艦娘を育成するゲームとしての楽しみが増す。
もちろん改や改二にしても近代化回収した分は継続される仕様に変更。
・任務はオート受注にする。一日中PCに張り付けるニート前提で作っているからこんな仕様。
・ドロップ率も1%以下なんてのは無くすべき。
どんなレアでも2~5%以上にしておかないと人がよりつかないと思うよ。
レア出現率なんてポケモンレベルでいいと思うわ。ただでさえ掘りは時間がかかるのだから。
・自然回復の上限なんてMAX30万の半分の15万ぐらいにしても罰当たらない。
大型建造が全然回せないんだけど イベントは3カ月周期だし。
・いっそのこと大型建造は各資源10000資材50使う代わりにレア艦が100%もらえるとかにすればいいと思う。もちろんランダムではなく選べる仕様。花とかにある確定ガチャをリアルマネーではなく資源と資材で時間をかければ出来る仕様にする。
3年プレイしても大和や武蔵や大鳳が出ないという人の悲鳴を聞いていると大型建造に改善策を用意しない運営の遣り方はおおいに問題。
・司令部レベルがあがることが罰ゲームでしかない。敵が強くなる仕様やめて。
プレイ期間:1年以上2016/06/26
2236さん
退屈すぎる戦闘、複雑すぎるシステム、復刻イベがない、過去の装備がない、轟沈というだめこんがあるけど、やったあとの救済がない、大破してるなら、大破してるけど進撃しますか?みたいなのがないからなのか、やらかす提督も多い、新規は過去の強い装備がほぼもらえない、今からはいってもイベント甲はあきらめろといわれるようなもん
信者は、艦これ以外の擬人化ゲームは叩く有り様…
こりゃ、ユーザーのにんずうおちますわ
プレイ期間:1週間未満2019/05/01
五目さん
公式ツイッターがフォロワーをブロックしてはいけないという決まりはない。
リプライ欄には犯罪性のあるリプライがされているのも事実で、程度をわきまえないユーザーが多数いるというのも事実。
↓に書かれている過激なアンチの自宅凸や盗撮も事実でゲームの内容以前の問題。
そもそも公式のリプライ欄は運営に要望を出すところではない。
意見、要望はゲーム画面やDMMへの問い合わせから送信フォームにアクセスできる。
文句はそこから送ればいい。
そんなことも分からないんだろうか。
こういう過激なリプライは見ていて気持ちの良いものでは決してないし、ブロックなりしてもらった方がありがたい。
難易度が理不尽と言うが、丙が理不尽だったイベントなんて16春位なんじゃないのか?。
このゲームは着任して最初のイベントはクリアできないかもしれない。
ただ、2回目以降は戦力が整ってくるので完走が不可能なゲームではなく、現に新規のクリア報告はツイッターで画像つきでの報告が必ずある。
司令部レベルは90~100が多く、それくらいがクリアできる一つラインなんだろう。
艦これは決して初心者バイバイのゲームではないよ。
プレイ期間:1年以上2017/07/08
お粗松タクヤさん
ストーリー ★0
存在しません。勝手に脳内補完しろ!という程度。
キャラ ★0
唯一褒められるところがあったとすればキャラがそれなりに充実していたこと。
しかし、しばふ絵のキャラ贔屓、大井・北上レズ劇場、瑞鳳の卵焼きネタをごり押ししたり、「五航戦いじめ」などキャラへのヘイトをスルーしたりと今は見る影もない。
戦闘システム★0
内容は同人ゲーレベルで最低。開始以来ほぼ変わっていない。そのため艦これの欠点を改善したアズールレーン他パクリゲーとやらに鞍替えする提督が続出、わずかに残った提督にも見限られている。
課金面 ★0
無課金が押しだったのは極初期のみ。今は課金を促すために難易度を操作しクリア妨害をしていると疑われて久しい。
難易度 ★0
難易度はほぼ関係ない。「運」次第(笑)。それに嫌気がさした引退者がイベント後に続出すると、ある程度はクリアしやすく操作されるかもしれない。
外部展開★0
映画もアニメも、なんだね?この数字は?状態。艦これACは金がいくらあっても足りない構造で客足は遠のく一方。その分を外部コラボで延命中。
史実再現性 ★0
製作者の趣味前面に出し過ぎ。それと製作者の史実への理解も浅く初歩的な間違いが数多くみられる。くわしい間違いは検索すればいろいろ出てくる。
運営 ★0
批判意見で気に入らないものはブロック。サイレントメンテでゲームの根幹にかかわる部分を無断修正。メンテ遅延は当たり前。テストプレイすれば気づくようなバグを数多く出していることからテストプレイもしていないのだろう。また限定グラは無課金でもいいとアズールレーンに対して対立をあおるようなことをする。最悪クラスの運営とみてもいいだろう。
民度 ★0
批判とか不満を圧殺するかのようなマウント取りたがる信者が存在し、このレビューサイトにおける平松タクヤ、りらはんたーの上をいく狂信者が実在する。
★1レビュー後に数回は★5レビューが出るのはお察しの通り。
UI ★0
運営が意図的に不便にしている部分もあるとインタビューで語ったようにUIにおいては最悪クラス。
艦これは悪い中毒性のある、触れてはいけない遊びです。気付いたとき、あなたの時間とお金は返ってきませんよ?
以上、レビュー形式上最低の★1とさせていただきます。
プレイ期間:1年以上2018/03/30
鉄の缶詰さん
え、あー下に書いている人かな?
烈風改と烈風の制空値の違いって加賀の最高スロットにのせても14しか烈風と変わらないから烈風改一隻で戦況がガラッと変わることなんかないですよ。
これがまた数機獲得の差が出てるならば認めるしかないけどさすがに烈風改一機で持ってる人と持ってない人に劇的な差が出るって流石に盛りすぎじゃないかなぁ。そこまでの痛烈な批判は烈風改がないと制空が取れない状況になってからのほうがいいんじゃないかな?
14の制空値で運用がガラッとかわるのは制空値を計算するレベルの人じゃないとまずないと思うんだけど玄人の方なのかなぁ。よければ必須な海域とか烈風改がないと劇的に難易度がかわるステージとか教えてください!参考にしたいです!
明石については改修資材についての場所に書いてますよ!獲得までには改修資材も集まってるって書いてるところです!分かりにくかったですね、とれる海域も説明に入れた方がよかったでしょうか?
プリンツオイゲンの電探も必須なものでしょうか?ルート固定に必要な策敵は32号電探の方が上で火力を出そうと思えば戦艦なら徹甲弾や航巡なら熟練艦載機整備員のせた方が火力の底上げになるので重巡に載せる選択肢が広がるレベルで烈風改以上に必須度は低いんじゃないかと思います。
私も色眼鏡があるところは認めますがそちらが書いていることも大きく書きすぎじゃないかなと思うのですが…
プレイ期間:1年以上2015/07/01
知るかよさん
課金要素が少ないとか言ってて1500円を1回で消した気分はどうだ!?感想を述べよ!
みなさーん!下のレビューは配信者のわかり易すぎる工作ですよーw簡悔は課金程度ではどうにもならないっていい見せしめになったじゃないか!
文句があるならお前がやれ?やだよw負け戦になんで行かなきゃ行けないのさwしかもこれ周回必須なんでしょ?1回勝つのにすら1500円必須なのに周回なんてしたらどんだけ金減るんだよw
全くの無駄…!ドブに捨てる金…!時間の浪費…!先行勢は消え、誰もが情報を求めてゾンビの如くネットを荒らす!これが艦これ…!
謳い文句すらまもれないゲームの末路…!
プレイ期間:1週間未満2019/12/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!